妻「コーヒー飲む?」 → 夫「あるんなら、もらおうかなぁ」 → 妻「もう2度と、私から夫に話しかけることはいたしません」 ←どういう事? - にわか日報

妻「コーヒー飲む?」 → 夫「あるんなら、もらおうかなぁ」 → 妻「もう2度と、私から夫に話しかけることはいたしません」 ←どういう事? : にわか日報

にわか日報

妻「コーヒー飲む?」 → 夫「あるんなら、もらおうかなぁ」 → 妻「もう2度と、私から夫に話しかけることはいたしません」 ←どういう事?

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
11月
04日
妻「コーヒー飲む?」 → 夫「あるんなら、もらおうかなぁ」 → 妻「もう2度と、私から夫に話しかけることはいたしません」 ←どういう事?
カテゴリー 雑談  コメント見る コメント (13)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: 河津掛け(岡山県):2013/11/04(月) 11:10:19.72 ID:+r2OhQ7Y0
頑張ってみて、だめだったら離婚だよね

中二長男、小5長女、小1長男の三児の母です。
主人とうまくいきません。

うまくいかない原因を冷静に考えた結果、私が「こう答えて欲しいなぁ」と、期待し過ぎているからだと思いがいたりました。

私: コーヒー飲む?作ろうか?
夫: あぁ、そうだなぁ、あるんなら、もらおうかなぁ。

はぁぁぁぁぁぁ?
ないんですけどぉぉぉぉ?
ないからこれから作ろうかと、聞いてるんですよ、あなたのために。
いらなきゃ、私はすぐ目の間にある麦茶で十分なんですから。

これは、ほんのほんのささいなひとこまです。
「こんな事でいらいら?」だなんて、思わないで下さいね

どんどん書くと、個人が特定されてしまうような話にまで発展するので、
ささいなもの一つだけをあげました。

だから私、決めました!!!
もう2度と、私から夫に話しかけることはいたしません
話しかけらて来たら、にこやかに答えるけれど、私からは一言も話しかけません。

大人として、おはようや、ありがとうなどなどのあたりまえのあいさつはしますけど、反応を期待してしまうような会話のなげかけは、金輪際絶対いたしません。

これでも家庭がぎくしゃくしてどうしようもなくなったら、その時には離婚を本気で考えていきます。

簡単に離婚をしてはいけないんでしょ、そうですよね。。。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/1102/626679.htm
引用元スレタイ:妻 「もう2度と、私から夫に話しかけることはいたしません。」 妻を怒らしてしまった夫の言動とは

67: エメラルドフロウジョン(西日本):2013/11/04(月) 11:23:31.48 ID:AZYc4GiV0
>>1
何が気に入らないのか理解できない。
でもコーヒーいらないって言ってもキレるんでしょ?
不機嫌な理由を旦那のせいにしてるようにしか見えない


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/11/04 (月) 15:08:12 ID:niwaka

 

119: メンマ(埼玉県):2013/11/04(月) 11:31:47.41 ID:GuB2YoBK0
意味が分からない、俺がアスペなのかな
どこに切れてるの?
飲むって質問に飲むって答えてるじゃん

134: キチンシンク(新疆ウイグル自治区):2013/11/04(月) 11:34:17.75 ID:VLaIVeML0
自分が淹れる立場になって考えられないのはアスペ
ここで女に文句言ってる奴らは全員アスペだわなw

498: 毒霧(チベット自治区):2013/11/04(月) 12:57:22.66 ID:ooDmx0tK0
礼を言わせたいと思った嫁が
期待した返事じゃ無かったからキレたって話しだろ

かなりサディスティックな女だな

17: 膝十字固め(大阪府):2013/11/04(月) 11:14:30.53 ID:bNVbNkYf0
ないならわざわざ作ってくれなくてもいいよっていう夫の気遣いだろ

62: ランサルセ(庭):2013/11/04(月) 11:22:52.53 ID:Q5IYLYie0
>>17
絶対に違う

329: タイガードライバー(静岡県):2013/11/04(月) 12:24:09.03 ID:okUS1kOH0
>>62

いや、そういうニュアンスだね

どうしても飲みたいわけじゃないが、奥さんが
飲みたくて淹れるなら一緒に淹れてもらおうかな、みたいな。

だから逆に言えば、俺だけの分をわざわざ淹れなくても
いいよ、と。

お互いに「相手が飲むならついでに」と考える
ケースは多いよね
コンビニ行くならついでにプリン買ってきてー、でも
そのためだけに行く必要はないよ、と。

39: セントーン(禿):2013/11/04(月) 11:18:18.75 ID:mkhSKUBY0
>コーヒーがあるんならもらおうか

この場合の「ある」は、
コーヒー豆やインスタントがあるなら…の意味で言ってるんじゃないかと。

43: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/11/04(月) 11:20:05.12 ID:5qg/BP7zi
「ああ、頼むよ。いつも悪いね」ってのが欲しい答えなんだろうけど更年期障害なんだろうね

旦那もそれがわかってるから嫁に負担をかけないように配慮した言い回し
そこがまた神経に障る

以下ループ

47: キドクラッチ(栃木県):2013/11/04(月) 11:20:26.11 ID:ETDhP9HO0
>>1
妻の日本語と頭がおかしいwww

4: ネックハンギングツリー(茨城県):2013/11/04(月) 11:11:58.40 ID:G927RFwz0
釣り乙

7: ハイキック(青森県):2013/11/04(月) 11:12:42.33 ID:cLSjy9S50
やりたくないならワザワザ聞くなよアホだろ

8: テキサスクローバーホールド(東京都):2013/11/04(月) 11:13:04.54 ID:w68qEgax0
こういうバカ女見てるとDVってありなのかなと思ってしまう

9: ムーンサルトプレス(関西・東海):2013/11/04(月) 11:13:05.43 ID:BBU1Miy/O
こんな女、無理だ

10: ファイナルカット(千葉県):2013/11/04(月) 11:13:26.82 ID:qyOV5cdp0
× コーヒーを作る
◯ コーヒーを淹れる

11: レッドインク(大阪府):2013/11/04(月) 11:13:29.42 ID:hHVZ6mwu0
>>1
意味がわからん、、、、

12: ときめきメモリアル(滋賀県):2013/11/04(月) 11:13:32.86 ID:urxHH4g90
もういいからこういうの

424: バックドロップ(東京都):2013/11/04(月) 12:39:14.09 ID:jAcXLVmd0
ま、よくよく読むと麦茶飲むけどあなたも飲む?でよくね?

437: クロイツラス(WiMAX):2013/11/04(月) 12:42:16.51 ID:N65kps4G0
てか、よく読むと目の前に麦茶があるのにコーヒー飲むか聞いたのか?
嫁のほうが頭おかしくない?

14: ヒップアタック(神奈川県):2013/11/04(月) 11:14:06.20 ID:0rvupEO30
女が黙ってることなんて無理

夫「すごい快適、ずっとしゃべらないでいて」

331: リキラリアット(茸):2013/11/04(月) 12:24:22.51 ID:Vo64jvN50
>>14
マジ思うわ
しかも思い付くままに話すから5秒で終わる事を10分近くかけて話すからな軽く眩暈がする

417: 膝靭帯固め(SB-iPhone):2013/11/04(月) 12:37:50.54 ID:wCCTIqjGP
>>14
正論すぎてワロタ

ほんと女ってなんで黙ってられないんだろうな
会話するのが面倒だから適当にああとかうんとか聞き流してると
ちゃんと人の話聞いてるの?!とか言われる

463: デンジャラスバックドロップ(禿):2013/11/04(月) 12:47:34.68 ID:FjdXG/CK0
>>417
あるある過ぎてワロタ

んで喧嘩すると結婚したての頃の話とか
付き合ってる頃の話しだすんだよな

475: ジャストフェイスロック(庭):2013/11/04(月) 12:51:05.53 ID:DJiuGBVq0
>>463
あぁ・・・うん、よくある・・・

23: パロスペシャル(やわらか銀行):2013/11/04(月) 11:15:56.58 ID:TQX0uMEu0
こんなので内心怒ってるのかよ かなわんな

34: ミドルキック(愛知県):2013/11/04(月) 11:18:00.00 ID:N8F7W9iS0
>>23
ポイントは
「無いものだけど、飲むなら入れます」と言ってるのに対して
「入れてください」というものじゃなくて「あるなら(ないならどうでもいい)」というもので怒ってる

嫁は入れてあげたい
夫はどうでもいい感じなのが気に食わない嫁

58: ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/11/04(月) 11:21:53.51 ID:uLR/G/JX0
>>34
嫁的には「入れてやる」って考えだから喧嘩になるんだよな
元々自分のことは自分でやらせればいいんだよ大人の男なんだから

60: 膝靭帯固め(埼玉県):2013/11/04(月) 11:22:21.05 ID:vVMtlq790
>>34
無理だろ?
この旦那は嫁さんの労力を気遣ってる。
あるなら=入れてくれるなら=無い(入れない)ならいいよ。って意味。
少なくとも男脳はこういう解釈。

70: フルネルソンスープレックス(埼玉県):2013/11/04(月) 11:24:13.22 ID:N+Ms9qcT0
>>34
違うと思う。淹れてあげるという行動自体を気づいてない事に腹を立ててるんだと思う
缶コーヒー出すのと同列に扱われてる感じ。
うちの母親も、自動で出てくると思うなといつも文句言ってる

26: サソリ固め(dion軍):2013/11/04(月) 11:16:23.43 ID:lG+idDF30
作り話で有名な小町か

29: ときめきメモリアル(アメリカ合衆国):2013/11/04(月) 11:17:15.27 ID:o6QXlhs2P
これは極端な例としてもw、気の使い方が違うと疲れるのは確か。
お互いに、婉曲な物言いを極力避けるか、
右から左へ聞き流す習慣をつけるしかないよ。

38: 膝靭帯固め(埼玉県):2013/11/04(月) 11:18:15.16 ID:vVMtlq790
マジかよ。。。
この奥さん自己愛の気があるんじゃないか?

俺は元嫁に言った事は
「お前は勝手に期待して、その期待に応えない俺に裏切られたと勝手に怒っている!」って
言った事がああるよ。

48: 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/11/04(月) 11:20:48.25 ID:dwjV6SK/i
>>38
サイコパスやんけ

144: レインメーカー(神奈川県):2013/11/04(月) 11:36:02.08 ID:3VdFkpuM0
>>38
元嫁さん、自己愛ってよりボダなんじゃないの
ボダだった元カノに思考回路が似てる

40: ファイナルカット(千葉県):2013/11/04(月) 11:19:40.07 ID:qyOV5cdp0
こういう女は子供とどうやって接しているのか?
多分、育児ノイローゼかなと思う
カウンセリングの前に親と相談して

42: キドクラッチ(茸):2013/11/04(月) 11:19:55.16 ID:Gqh7+wfI0
おんなって質問する時点で期待する回答が決まっているからな。
男の意見は基本的に求めてない。

それでいて同意ばっかしてると意外性を要求してくるから困る。

49: バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/11/04(月) 11:20:49.29 ID:txunNSdN0
特別飲みたいわけでもないけど
せっかく声かけてくれたんでまあ飲んだろかってパターンだな

50: キン肉バスター(愛知県):2013/11/04(月) 11:20:58.79 ID:vf9h4P7I0
旦那が気を使ってもらおうかなって言ってくれてることが分からんのか

52: ストレッチプラム(愛知県):2013/11/04(月) 11:21:06.86 ID:yRE5sVoV0
これは更年期だろ

53: 頭突き(福岡県):2013/11/04(月) 11:21:21.13 ID:O+yB5rdP0
こんな女と結婚しなくてよかった。
うちの嫁がうちの嫁でよかった。

54: セントーン(庭):2013/11/04(月) 11:21:17.54 ID:gzMttvNE0
そんな性格でよく結婚しようと思ったな

56: リキラリアット(dion軍):2013/11/04(月) 11:21:36.35 ID:8kGJRHrb0
駄々こねてる子供みたいだった
ようち

61: フォーク攻撃(禿):2013/11/04(月) 11:22:29.57 ID:PLe2/2zl0
普通にいるからな
こういう女

64: ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2013/11/04(月) 11:23:10.09 ID:R7OGdQQU0
>はぁぁぁぁぁぁ?
>ないんですけどぉぉぉぉ?
>ないからこれから作ろうかと、聞いてるんですよ、あなたのために。

こういうことをそのまま言ってくれる妻の方が好き
問題はそれを言えない夫婦関係にあり

82: ナガタロックII(徳島県):2013/11/04(月) 11:25:38.69 ID:MFkh0ipf0
>>64
たしかにこっちの方が好感持てるわ
笑いながら「ごめん、ごめん」って返せる

66: ジャンピングDDT(dion軍):2013/11/04(月) 11:23:22.94 ID:GBJ6XgUu0
うちの嫁にそんな気遣いされたことないわ
全部セルフサービスですがwwww

あ、晩飯だけは出ますハイ

71: 膝靭帯固め(神奈川県):2013/11/04(月) 11:24:18.01 ID:qMMW0GXEP
「コーヒー作ろうか?」
「あるならもらおうか」
「はぁ? ないんですけど。これから栽培するんですけど? 畑の開墾から始めるんだよ?」

これなら怒るのも無理ない

74: ダブルニードロップ(WiMAX):2013/11/04(月) 11:24:33.36 ID:hgeXNeQp0
「ありがとう。お願い」で丸く収まる

86: 魔神風車固め(茸):2013/11/04(月) 11:26:20.20 ID:X//yI7Ro0
思考回路おかしすぎる
かかわり合いたくないですね…

90: ストマッククロー(九州地方):2013/11/04(月) 11:27:19.44 ID:oQoF/5gCO
更年期障害だろwwwww

91: シャイニングウィザード(神奈川県):2013/11/04(月) 11:27:17.98 ID:OBcez8XS0
ビグダディ晩年の夫婦げんかをおもいだす
ほんとーしょーもないことで、言い方でカチンとくるんだよね

95: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/04(月) 11:27:45.92 ID:HFWpddUD0
ダメ親父の典型だな
ちゃんと、次のように答えなきゃ

私: コーヒー飲む?作ろうか?
夫: コーヒーをお飲みになりたいのですか?直ぐにご用意いたします。

107: マスク剥ぎ(チベット自治区):2013/11/04(月) 11:29:47.61 ID:2U5qlb0o0
>私: コーヒー飲む?作ろうか?
>夫: あぁ、そうだなぁ、あるんなら、もらおうかなぁ。


この会話だけで女って切れるのか。
おれは結婚を諦めるわ。

108: ジャンピングDDT(dion軍):2013/11/04(月) 11:29:58.02 ID:GBJ6XgUu0
女が母親にジョブチェンジすると大体はこんな感じだよ

子供が小学生なるあたりで旦那は宿六
年収1000万とかあれば少しは待遇良いだろうけどな・・・ハァ

109: 不知火(千葉県):2013/11/04(月) 11:29:57.81 ID:eVywkUIh0
こいつはビックリだね
こういう自分が会話する価値ゼロの生物である自覚を持った女も居るんだな
ぜひ世の中の女達は見習ってくれ

>大人として、おはようや、ありがとうなどなどのあたりまえのあいさつはしますけど、
>反応を期待してしまうような会話のなげかけは、金輪際絶対いたしません。
>これでも家庭がぎくしゃくしてどうしようもなくなったら、その時には離婚を本気で考えていきます。

これは地球上全ての女に導入すべきマニュアル
グレードの高い思考だ

111: ニーリフト(芋):2013/11/04(月) 11:30:32.48 ID:bvkSLmPa0
こういうスレ開くたびに結婚しなくて良かったなーと思う

216: ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/11/04(月) 11:55:51.21 ID:cBw2r3mc0
>>111
俺はこういうスレを開く度に嫁がこういう人じゃなくてよかったなーって思うよ

116: アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/11/04(月) 11:31:09.07 ID:k2pCcHvt0
こんな馬鹿が平然といる国は実は日本だけ。それだけ平和ボケしてると言える。
他国はこんな頭のイカレタ糞女は一人もいない。みんな毎日を必死に生きてるからな。

klんなくだらないことに、時間や精神使ってる無駄なことはしない。

126: ダイビングエルボードロップ(芋):2013/11/04(月) 11:32:46.06 ID:aF5lpeGP0
>>116
とても幸せな国じゃないか

117: ボマイェ(関東・甲信越):2013/11/04(月) 11:31:26.75 ID:8qIFNLffO
こんなメス豚を人権とか平等とか言って守るから腐った国になっちまったんだよ

121: テキサスクローバーホールド(神奈川県):2013/11/04(月) 11:31:59.14 ID:gKCIm2/k0
こういう夫婦って結構いると思うぞ
先回りして気遣う妻と、してもらって当たり前と思う夫
最初はいいけどそのうち妻が崩れるんだよ

まあ妻の独り善がりっちゃあそれまでだけどさ、
普段から夫がサンキューの一言や年に一回ぐらいの気遣いがあれば良かったと思う

123: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX):2013/11/04(月) 11:32:35.05 ID:8t9rN2b50
ニート状態で夫が全てだからこうなる
夫に依存しすぎ

124: 閃光妖術(福岡県):2013/11/04(月) 11:32:39.59 ID:rUwmDFmp0
女は日常の些細なことから、減点式で不満を溜め込んで行く生き物なんだって
結局、夜の夫婦生活が上手く行ってないんだろ

131: 雪崩式ブレーンバスター(和歌山県):2013/11/04(月) 11:33:34.05 ID:Iy/1Tv8I0
男『ツンデレか』

132: 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/11/04(月) 11:33:47.23 ID:0phTGKsS0
些細なことで腹が立つのは分かる。
それを上手くかわせる人は凄い。才能だと思うね。

そんな人を嫁にしたい。我の強い女なんて近づきたくも無い。

150: キングコングニードロップ(庭):2013/11/04(月) 11:37:25.17 ID:M0Eek4LN0
>>132
我の強いのは本当に地雷。
そのせいで衝突して、心身疲弊したリーマン何人も見てきたわ。

186: ナガタロックII(徳島県):2013/11/04(月) 11:46:33.37 ID:MFkh0ipf0
>>132
ほんとそうだよな、我が強い女はどんどん喧嘩ふっかけてくるし地雷
こっちはキレて論破したりしないように我慢してるっていうのに

263: 垂直落下式DDT(千葉県):2013/11/04(月) 12:07:29.89 ID:Dfj/OMfS0
嫁には「さん」するくらいの距離が望ましい
あんまり近過ぎると色々と嫌なもんばっか見えるからな
嫁いないけど

265: ボ ラギノール(茸):2013/11/04(月) 12:07:56.99 ID:1XCEuSzj0
いや理解してない奴は何なんだよ
あるならもらおうかって明らかにおかしいだろ
まだ淹れてないんだから無いじゃねぇか
あるならってなんだあるならって
ねぇよ!!今から入れようか?に対して
あるならもらおうかってなんだ
ムカつくあああああああ

269: フェイスクラッシャー(岩手県):2013/11/04(月) 12:08:32.71 ID:BxCkJCi30
精神的におかしいから病院いけ

279: 魔神風車固め(大阪府):2013/11/04(月) 12:11:53.86 ID:dOZsJ49a0
コーヒーぐらい自分で作れ!
とは思うな。

人が作るなら飲むよ、とか、人間性を疑うレベル。
夫婦も所詮、他人なんだからな。

287: 魔神風車固め(WiMAX):2013/11/04(月) 12:13:27.24 ID:+3XTqG2B0
>>279
ガキじゃねーんだから欲しけりゃそれくらい作るだろw

この話のポイントは夫が特に欲しがってもないのに
妻が勝手に気遣って勝手に切れてるってところだ

283: バズソーキック(長野県):2013/11/04(月) 12:12:43.83 ID:yWwW9Eoz0
うっぜ
結婚離れも納得だな

299: クロイツラス(WiMAX):2013/11/04(月) 12:16:35.91 ID:N65kps4G0
普通に

私: コーヒー飲む?作ろうか?
夫: あぁ、そうだなぁ、(コーヒーの粉が)あるんなら、(淹れて)もらおうかなぁ。

って意味だろ。単に空気読めない嫁ってだけじゃん。
何一人で発狂してるんだ?って感じ。

309: 垂直落下式DDT(埼玉県):2013/11/04(月) 12:18:37.67 ID:oY0b2McH0
>>299
そうだよな
それが普通だっての

いれたくないなら聞かなきゃいいのに
おせっかいでありがた迷惑な女だな

316: リバースパワースラム(SB-iPhone):2013/11/04(月) 12:20:48.15 ID:lB2oKmCGi
>>299
粉がないのに作ろうかなんて普通聞かないだろ。
あるから聞いてんのに。

やっぱ旦那がおかしい。

333: クロイツラス(WiMAX):2013/11/04(月) 12:25:00.37 ID:N65kps4G0
>>316
「ないから買ってきて作ってくれようとしてるのかな?」とも受け取れるだろ。
おまえはロボットなのか?

325: アルゼンチンバックブリーカー(石川県):2013/11/04(月) 12:22:45.89 ID:nRrTcV940
>>299
おまえは正しいよ、

でもその考えだと女って言う生き物とはうまくやっていけないのだよ

328: 閃光妖術(長野県):2013/11/04(月) 12:23:52.90 ID:w5GRUt5F0
>>299
旦那はコーヒーはどうでもいいんだが
せっかく聞いてもらったから断るのも悪いし、手間をかけずすでにあるならもらうよ
ってくらいの気持ちだったと思う

一方の女も、コーヒーなんかどうでもいいから感謝されたりやっぱお前最高とか
思われたかっただけだと思う

ここで大事になってくるのは、家庭は一番自由で安らげる場所って幻想を捨てることだな
上司に「おい、コーヒー煎れるけど飲むか?」って聞かれたらこんなぬるい返事できないだろ

340: アルゼンチンバックブリーカー(石川県):2013/11/04(月) 12:26:10.90 ID:nRrTcV940
>>328
まったくそれ
家庭で気を抜いた旦那の負けだな。

家庭は職場以上の神経戦の場。

352: バックドロップ(東京都):2013/11/04(月) 12:28:42.59 ID:jAcXLVmd0
>>328
全く持ってそう、天才か

307: バーニングハンマー(千葉県):2013/11/04(月) 12:18:21.15 ID:m/q0LeMi0
俺は別にいいんだけどお前が言うから飲むんだぜ感満載なんだよな

同じ男から見てもこういう奴と同居したら面倒だなって思う
基本受け身で何もやらんだろうし

344: ファルコンアロー(芋):2013/11/04(月) 12:26:53.67 ID:x25SKHrr0
のろけでもなんでもないんだが聞いてくれ。
長期出張の現場に今来てるんだが、嫁から毎日電話がある。

正直、こっちも宿舎に帰る頃は夜の10時とか。
飯やら身支度してると日付が変わる。
そこに嫁からの電話。

話は形式上、元気?ご飯ちゃんと食べてる?とかだけど、
それが終わると一方的な話ばかり。
うん、とか、まあそうだね、とかしか返せない話ばっかり。

へとへとになるんだが、こんなのどうしたらいいんだよ。

356: アルゼンチンバックブリーカー(石川県):2013/11/04(月) 12:29:02.82 ID:nRrTcV940
>>344
それがおまえの一番大事な仕事だから我慢。いやなら離婚。

376: 膝靭帯固め(埼玉県):2013/11/04(月) 12:31:45.15 ID:vVMtlq790
>>344
奥様はアスペ。
お前が疲れていると言う事に考えが及ばない。
俺が営業に出かけるというのに、延々と話を切らせないババァの事務員に
よく似ているかもな。しかもそれはしゃべりたいだけ。

それか、信用されていないか。
仕事中に着信が20~30回入るようだと要注意人物。かなりの要注意人物。

380: 魔神風車固め(大阪府):2013/11/04(月) 12:32:09.60 ID:dOZsJ49a0
>>344
奥さん、寂しいんじゃないか。
程よいタイミングで家に帰ってやれよ。

450: 膝靭帯固め(埼玉県):2013/11/04(月) 12:44:51.12 ID:vVMtlq790
>>344への皆のレスで、俺がいかに女に対して誤った価値観と、
自分を卑下させているかわかったわ。

お前らマジに周りにいい女しかいなかったんだな。

346: 膝靭帯固め(埼玉県):2013/11/04(月) 12:27:19.95 ID:vVMtlq790
見てきたら小町でフルボッコだな。

期待しすぎっていう答えが多い。
正確に言うと期待じゃない。自分の考えと人との境界線がないだけ。
自分が口に出さずに思っている事は他人も解っていると勝手に理解している。

その他人からしてみたら、この奥さんの問題が分からないから、勝手に期待していると
考えてしまう。

354: キチンシンク(公衆):2013/11/04(月) 12:28:53.68 ID:/PNRlol10
今日も小町釣り堀は活況だなw

355: シューティングスタープレス(庭):2013/11/04(月) 12:29:00.74 ID:av6CoCHD0
さっき嫁からコーヒーいれたけど飲む?って訊かれて一瞬フイた
せっかくなので思い出せる限り忠実に再現してみる

嫁 コーヒーいれたけど飲む?
俺 あ、うん。ありがとう。いれてくれるなら飲むかな~

嫁 いれなくていいの?
俺 (は?)いや、飲むよ?

嫁 えー?(コーヒーの)粉捨てちゃったよー
俺 (はぁ?)そか。じゃあいいよ。メンドクサイだろ?

嫁 え?メンドクサイなんて言ってないでしょ!!なにその言い方!
俺 (ピキピキ)は?なにキレてんだ、面倒だろうからいらないって言っただけじゃん

嫁 せっかくいれてあげようとしたのに!!面倒だなんて言ってないのに、言ったって言うしさぁ!!
俺 はぁ?おまえなにワケわかんねー事言ってんだ、しかもなに急にキレてんの?

嫁 もういい!!自分で(コーヒー)いれれば!!


今は隣の部屋でしくしく泣いてるわ
ウゼぇ、めんどくせぇ…(´д`)

368: 膝靭帯固め(dion軍):2013/11/04(月) 12:30:48.09 ID:x12zf0O/P
>>355
ワロタww
お疲れっすー(`・ω・´)

382: 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/11/04(月) 12:32:38.32 ID:S8WjZMXU0
>>355
> 今は隣の部屋でしくしく泣いてるわ

ワロタw
愛されすぎだろw

386: ダブルニードロップ(庭):2013/11/04(月) 12:33:13.06 ID:86Xirzzq0
>>355
言ってもいないことを言ったというのはよくあるな。

388: 閃光妖術(長野県):2013/11/04(月) 12:33:33.71 ID:w5GRUt5F0
>>355
思い当たりすぎて吐きそうになった

389: アルゼンチンバックブリーカー(石川県):2013/11/04(月) 12:33:42.18 ID:nRrTcV940
>>355
この面倒くささ、なつかしいなぁ


バツ一
独り身だけどね。

392: 魔神風車固め(WiMAX):2013/11/04(月) 12:34:21.31 ID:+3XTqG2B0
>>355
やめろ記憶にありすぎて吐き気がしてくるわw

362: ダイビングエルボードロップ(庭):2013/11/04(月) 12:29:39.77 ID:yrKoc2Qd0
ボーダーなんじゃねーの

393: 毒霧(WiMAX):2013/11/04(月) 12:34:29.71 ID:nKEXrtqb0
>>362
もう二度と・・・の件からも人格系の匂いは感じた。

366: チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/11/04(月) 12:30:42.96 ID:aKDItxTUi
気持ち悪いの一言に尽きるけどこんな人種が少なからずいるんだよな

371: エルボーバット(やわらか銀行):2013/11/04(月) 12:30:55.05 ID:2j3K6l0f0
小町だからいつのの創作だろうけど
コーヒー淹れるだけがどれだけ重労働なんだと

372: ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/11/04(月) 12:30:56.21 ID:bX0eyGZDO
妻の母国語能力が低いためにひとり相撲になっている
夫が言った「あるなら」とは「いれてくれるんだ、ありがとう」と
言うことだろう。

394: TEKKAMAKI(愛知県):2013/11/04(月) 12:34:32.38 ID:WgGvdITy0
お前らやめろよ。
もっと結婚したくなるような嫁が可愛いエピソードをくれよ

400: サッカーボールキック(兵庫県):2013/11/04(月) 12:35:19.64 ID:cByHO4H20
嫁「コーヒー入れようか?」
俺「えっ?まじで??いつも悪いから今日は俺が入れようと思ってたのに!
いやーいい嫁をもらったなーいつもありがとう!!」

これくらいやっとけばとりあえず叱られはしない

406: マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/11/04(月) 12:36:20.77 ID:8SLXGcHi0
そんな選択、恋愛シュミレーションゲームにもねーよ

413: ダブルニードロップ(東京都):2013/11/04(月) 12:36:59.36 ID:Y/TJvrRV0
これ正解はなんなの?

429: 閃光妖術(庭):2013/11/04(月) 12:40:15.41 ID:syW0vhfy0
>>413
飲みたくなくても感謝の言葉を口にして

「じゃあ皿洗いくらい僕がするよ。いつもありがとう」

441: キチンシンク(公衆):2013/11/04(月) 12:43:22.94 ID:/PNRlol10
>>429
それ言ったら「いるかいらないか聞いたのにちゃんと答えてよ!(怒)」

447: 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/11/04(月) 12:44:14.59 ID:S8WjZMXU0
>>441
吹いたw
すげーーありそう

421: 魔神風車固め(大阪府):2013/11/04(月) 12:38:42.37 ID:dOZsJ49a0
俺がコーヒー飲みたい。

 俺「コーヒーいる?」

 嫁「あるなら頂戴」

 俺「おう、作るよ」


俺がコーヒー飲みたくない。
 
 俺「俺はコーヒー飲みたくないけど、お前いる?」
 嫁「いらない」


男女逆ならこうなりそうだけどな。

455: 頭突き(WiMAX):2013/11/04(月) 12:45:33.36 ID:q2I63UpM0
この女も基地外だが旦那も大概。
どちらかっていうと旦那の卑怯な物言いが普段から鼻についてるんだろう。

あるならもらおうか、じゃなくて、ありがとう、とか言えないのかね。
夫婦どっちも程度が低い。

462: 魔神風車固め(大阪府):2013/11/04(月) 12:46:44.43 ID:dOZsJ49a0
>>455
夫婦なんて似たもん同士しか一緒になりませんから。
妻を立てない夫には、夫を立てない妻がお似合い。

456: ミッドナイトエクスプレス(青森県):2013/11/04(月) 12:45:35.70 ID:8bVQILkO0
つまりバカがあらゆる考えをこめていながら
「コーヒー飲む?作ろうか?」
なんてシンプルすぎる言葉使ってしまったのが発端なわけだ

そのあらゆる考えを補完なんてできないから
どんな回答でも小町書き込みの出来事になってただろう

466: ときめきメモリアル(庭):2013/11/04(月) 12:48:42.34 ID:MBt0bx+AP
正解は

嫁「コーヒー入れようか」
夫「君の声が色っぽいからまたオッキしちゃったよ」
と言ってパンツおろしてビンビンにそそり立つチmポを見せる。

嫁「はぁぁぁぁぁん!抱いて!」

488: ストレッチプラム(dion軍):2013/11/04(月) 12:55:32.59 ID:cycY/UVW0
>>466
お前の家はいつも平和そうでいいな

472: サッカーボールキック(兵庫県):2013/11/04(月) 12:50:19.65 ID:cByHO4H20
これ叩いてる奴は独身か離婚経験者
この質問をされた時点で試されている

476: トラースキック(dion軍):2013/11/04(月) 12:51:17.58 ID:C/YcZoto0
コレは分からんでもない。

もっと言うとオレや1みたいな人間は、
そもそも結婚するべきじゃないんだよw

478: アルゼンチンバックブリーカー(石川県):2013/11/04(月) 12:52:57.58 ID:nRrTcV940
正解を書いとくね。
この嫁は、ありがとうって感謝の言葉を聞きたかっただけ。
それが自分の思惑通りに進まなかったことに切れてる。

男は論理的だから聞かれたことに対して、
単純に自分の思ったことを答えるから
すれ違う。

この女の発する言葉や行動に対して
常にその裏にある思惑を理解して対処しないと、地雷踏む。
正直面倒くさいが、それやってないと
半日潰れるからもっと面倒くさい。

486: ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/11/04(月) 12:54:36.74 ID:BHC/J5gk0
これはもう基本的に夫が嫌いになってるサイン。

こうなるともう何かにつけて夫の欠点を見つけては揚げ足を取るようになる。
そういうもんだ。

492: タイガースープレックス(西日本):2013/11/04(月) 12:56:26.63 ID:H7Q9uDzT0
それでも、俺は再婚したい…(´・ω・`)
壁に話かけるのなんて、もう嫌だ…

493: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区):2013/11/04(月) 12:56:39.44 ID:HenQeUD30
うちはかわいい嫁で良かった

503: 膝靭帯固め(埼玉県):2013/11/04(月) 12:59:31.73 ID:vVMtlq790
>>493
オリエンタル工業いいよな。

496: スターダストプレス(神奈川県):2013/11/04(月) 12:57:06.92 ID:H6uza45h0
「コーヒー飲む?作ろうか? 」

「ああ、お前がいれてくれるコーヒーは最高だからな、ぜひ頼むよ
俺は幸せものだなあ、いつもありがとう」

これでいいか?

508: スターダストプレス(WiMAX):2013/11/04(月) 13:01:53.88 ID:ljMuxPlw0
真実はこうだ

私: コーヒー飲む?作ろうか?(私が飲みたいの あなた作ってよ)

夫: あぁ、そうだなぁ、あるんなら、もらおうかなぁ。
(いやいや、そうはいかん 言い出しっぺのおまえが作れ)


間違いないね

407: ストマッククロー(東京都):2013/11/04(月) 12:36:26.46 ID:9twdMDbj0
既婚者に聞きたいが結婚して良かったと思う?

97: 目潰し(埼玉県):2013/11/04(月) 11:28:09.37 ID:fIyRlXen0
些細なこと以外も見てみたい

105: 膝靭帯固め(千葉県):2013/11/04(月) 11:29:29.73 ID:e9KKuyhn0
これを一生かけて養うんだから既婚者はすごいよな

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383531019/-509

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/11/04 (月) 15:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 15:23:02 #7239  ID:- ▼レスする

    単に女がアスペなだけだろ
    都合よく解釈するならまだしも、なんで都合悪く解釈してキレるのか・・・

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 15:36:56 #7240  ID:- ▼レスする

    嫁の「旦那のためにコーヒーを入れる甲斐甲斐しい私」、もしくは「妻らしい行動を面倒だけどする私」という自己満足達成のための行動なんだよな
    こういうのって本来無償の愛の派生なんだと思うんだけど、あてが外れて逆切れしてるだけにそういう思いは欠片もないんだろうな

  3. 理解不能 : 2013/11/04(月) 15:39:06 #7241  ID:- ▼レスする

    典型的な失敗夫婦だな。
    お前らさっさと離婚しろよこの腐れ〇ンコ。

  4. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 15:44:21 #7242  ID:- ▼レスする

    つかスレ主出てこないじゃんか

    釣り乙

  5. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 15:50:28 #7243  ID:- ▼レスする

    結婚てリスキーなもんだな
    俺は一人寂しく死ぬよ、辛い人生よりは寂しい人生のほうが楽

  6. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 15:53:32 #7244  ID:- ▼レスする

    こういう人間の思考回路を理解しよう。

    この手の女性は、論理的にどうこうとかというより「好き」か「嫌い」かが前提にある。
    そして逆に理論を肉付けしていく。「腹が立つのは、あいつの行動が悪いからだ」と。

    つまり、「コーヒー飲む?」と言った時点では気遣いなんだが。
    「嫌い」という前提から発生したイライラ感が、「あるんなら~」という言葉に結びついた。
    「ねぇんだよ!」ってな。

    こういうように、嫌いの「スイッチ」が入ってしまうと、相手の行動すべてにイライラする事になる。
    蕎麦を啜る音が気に入らない、と言って別れた芸能人夫婦がいたろ。あれと同じ。

    これを解消するには、女側が「自分が買ってにイライラしている」という事を理解する事。
    相手に何も言わずにマイルールを押し付けて、それを「当たり前」にする事は止める事。
    自分が許せないマイルールがあるならそれをその都度相手に言うこと。

    コンセンサスを取らないようにする行為は逆効果だ。

  7. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 16:00:20 #7245  ID:- ▼レスする

    どうでもいいことだけど…
    1本文1行目
    長男が二人いるぞ

  8. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 16:04:10 #7246  ID:- ▼レスする

    キチは隔離してくれマジで

  9. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 16:04:27 #7247  ID:- ▼レスする

    夫婦なら自分が何か飲んだら「そろそろ相手も喉かわいてないかな」ぐらい気がつくし、コーヒーぐらい淹れてやりたくなる
    実際うちも自分が飲まないときでも妻に「コーヒーいる?」と聞くことがあるよ
    妻はいつも「ありがとう」「今はいらない、ありがとう」と言ってくれる
    もちろん逆パターンもある
    そういう「気にかける」ことに感謝する姿勢がこの夫にないことが問題なんじゃないか?
    「お前が勝手にやりたいことだろ、自分はどっちでもいいし」なんて態度でいられたらそりゃ愛情も冷めるわ

  10. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 16:12:42 #7248  ID:- ▼レスする

    有吉やマツコみたいな嫁だな

  11. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 17:10:01 #7249  ID:- ▼レスする

    三十路も半ば過ぎたらホルモン剤処方してもらえよ
    ガン?ストレスためたあげく家庭ぶっ壊すよりマシだろ

  12. さやか : 2013/11/04(月) 17:11:32 #7250  ID:- ▼レスする

    もう別れろw良くもったほうだ

  13. 名無しさん@非にわか : 2013/11/04(月) 21:00:29 #7251  ID:- ▼レスする

    日本人って素直じゃないよなぁ。
    自分だったら、うん、お願い!って即答するか、う~ん、いやいいよお茶飲むって答える。
    あるんだったら貰おうかな、って変なプライドというか自尊心を感じる。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com