2013
11月
25日
猪瀬知事、定例会見にて「たまたま」連発 … “徳洲会から5000万円受け取った経緯”について苦しい釈明、誰から受け取ったのか問い詰められようやく「徳田毅議員です」 (動画あり)

1:ハンナ・もろきみ・アーレントφ ★:2013/11/25(月) 00:10:16.75 ID:???0釈明70分、額に汗 「選挙支援」は否定 猪瀬知事会見引用元スレタイ:【政治】猪瀬知事会見、釈明70分、額に汗…「誰から受け取った?」「言えません」→記者に問い詰められようやく「徳田毅議員です」
2013年11月22日21時50分
午後3時から都庁内で開かれた猪瀬知事の定例会見には、通常の倍の約100人の報道陣が集まった。
質問は、徳洲会から5千万円を受け取った経緯やその理由に集中した。
昼過ぎの登庁時には「選挙の支援」で提供を受けたとしていたが、会見では「選挙の資金ではない」と説明を翻した。
「あくまでも個人としての借り入れ」「選挙とは関係ない」「全く手を付けずに返した」……。違う質問にも、同じ答えを繰り返す猪瀬知事。笑みは消え、小さな声が時折うわずった。額には汗が浮かんでいた。
誰から受け取ったのかという質問には当初、「言えません」「徳洲会側に聞いて」などと答えを避けた。
しかし、徳洲会をめぐる選挙違反容疑事件の捜査が続くなか、「大事な問題だ」と記者からたたみかけられると、ようやく「徳田毅(たけし)議員です」と明かした。
東京地検特捜部が徳洲会に家宅捜索した後の9月に返済したことについては、「たまたま」などとかわし、五輪の招致活動や7月に亡くなった妻が貸金庫のカギを持っていたことなどを理由に挙げた。
初対面で5千万円もの借金を申し出たのはどちらなのか。何度も追及されたが、「厚意で貸してくださるのに、お断りしたら申し訳ない」などと苦しい釈明が続いた。
ただ、資産報告書に記載していなかったことについては「ミス」「認識が甘かった」と認め、「ご心配、ご迷惑をかけたことをおわびします」と謝罪した。
会見は異例の70分に及んだ。
「全部説明する必要はないと思う」。質問が続くなか、午後4時10分過ぎに会見を打ち切った。
写真=定例会見で徳洲会からの5千万円受け取りについて質問に答える猪瀬直樹都知事
![]()
![]()
図表=5千万円授受をめぐる猪瀬知事の説明の変遷
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/TKY201311220420.html
31:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:24:15.46 ID:cZU7W7Hg0
(震え声)がリアルで見られるとは思えなんだ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/11/25 (月) 06:32:18 ID:niwaka



「徳田議員から5000万円」猪瀬知事会見ノーカット1(13/11/22)
http://youtu.be/KdmAVa0endA
2/10
http://youtu.be/YoeqcAWcQF8
3/10
http://youtu.be/EgCcIoss1_8
4/10
http://youtu.be/N_nUtQJ1JUM
5/10
http://youtu.be/QDagY2OpRys
6/10
http://youtu.be/KmpdWDVgsHo
7/10
http://youtu.be/phg3bA9uskw
8/10
http://youtu.be/ZLEgPTS8Q-o
9/10
http://youtu.be/8A27SESyLlQ
10/10
http://youtu.be/JknsqyDpCaA
--
猪瀬知事「たまたま」連発 5千万円問題、会見一問一答
http://www.asahi.com/articles/TKY201311220433.html
154:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:53:39.00 ID:AfLzvmNZ0
日本の首都のリーダーの会見かよあれ。
何で何の対策も練ってないの?ブレインおらんのか?
何で何の対策も練ってないの?ブレインおらんのか?
157:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:54:15.55 ID:D6iI/57e0猪瀬直樹の呆れた言い訳
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2013/131122.htm
15分50秒~
記者:この一連の強制捜査、ニュースご覧になったと思いますけれども、どんな気持ちで、5000万円借りた状態でご覧になったと思いますけれども、どういう気持ちでニュースを見守っていましたか。
「先ほど申し上げましたように、その後返済しようとしてましたが、妻が病気になったりとか、色々そういう流れの中で、貸し金庫の鍵も僕が持ってなくて、妻が持ってましたので、で、返済をやろうとしていました、ずっと。」
「そういうことで、9月にオリンピックも終わり、で、返済するという動きの中でたまたま、色々報道が出てました。それは、たまたま、そういう流れの中で時期が重なったということに過ぎません。」
http://youtu.be/EgCcIoss1_8?t=48s
167:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:56:25.29 ID:D6iI/57e0猪瀬直樹の呆れた言い訳
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2013/131122.htm
48分~
記者:その借用書を公開していただくことはできませんか?
「借用書があるかどうか、ちょっと確認しないとわかりませんので、借用書は返してもらっているはずですが、これは間違いなく返済されたというふうになっております。実際に返済しましたから。」
49分~
記者:公開していただくことはできるんですか?借用書があるかないかを確かめて。
「それはあの、確かめてから、にします。僕が今、直接持ってないので、はい。」
記者:要は、あるかないかを確認してから、公開するか決めるということですか?
「いや、まあ、そういうことになりますが、もしかして、それは終わったら、借金を借り入れしたわけですから、要らなくなったら、もう要らないということで破棄しちゃうということもありますので、あるかどうかわかりません。はい」
「あくまでも、向こう側、貸した側が借用書を持ってるわけですから、返したら借用書は要らなくなるわけですよね。ですから、借用書を僕が持ってる必要がないので、それはどうなったかはわかりませんが。」
http://youtu.be/phg3bA9uskw?t=4m
178:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:59:06.62 ID:Ejg8t/Qc0
いったい、なんでこんなにひどい言い訳してるのかねえw
2:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:10:48.62 ID:TFoxid2z0
Q.日本人は物事を白黒つけるのが下手だと思いますか?
・思う 21%
・思わない 7%
・どちらともいえない 72%
・思う 21%
・思わない 7%
・どちらともいえない 72%
4:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:12:27.54 ID:Ob9+bPL40
あの会見での表情を見れば白か黒かは自ずと分かる。
5:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:12:45.94 ID:MPqQGkTU0
数日間が勝負。追求をうまくかわせば逃れられる!
7:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:13:25.94 ID:gvpUX06+0
やましい行為じゃないのなら、堂々と答えれば良いだけの話だ。
8:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:13:35.96 ID:7EW4tHcC0
猪瀬の小物っぷりが酷いな
もっと堂々とした態度で「金は貰った。文句あんのか」ぐらい言えばいいのにw
もっと堂々とした態度で「金は貰った。文句あんのか」ぐらい言えばいいのにw
9:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:14:42.18 ID:trR+qSJw0
借用書。
はい論破
はい論破
212:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:06:56.76 ID:L6Zd5T9n0
>>9
領収書の名前も言えないし、虎雄の妻も見てないってさ!www
領収書の名前も言えないし、虎雄の妻も見てないってさ!www
10:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:15:21.35 ID:Ueo1WZgz0
死んだ嫁の貸金庫に保管wwwwwww
死人に口なし
オリンピック招致決定後に披露された夫婦愛の話はどうなったw
死人に口なし
オリンピック招致決定後に披露された夫婦愛の話はどうなったw
12:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:15:36.30 ID:7HfIEnQJ0
なんか意外だなぁ、こんなことになるとは。
15:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:16:16.32 ID:esZxI+x70
まっくろくろすけ出ておいで
17:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:17:47.74 ID:7HfIEnQJ0
選挙資金とか、きちんと報告すれば問題ないんでしょ?
ほかにもなんかあるのかと思ってしまう対応だな。
ほかにもなんかあるのかと思ってしまう対応だな。
21:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:19:16.37 ID:SIL3BMdP0
トルコ批判の時も言い訳が酷かった
35:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:24:39.16 ID:YwpYxXe/0
奥さん病気だったんだろう。治療費かかるじゃん。
難病でも、ほんとに生きてほしいと願えば
わらにもすがる覚悟であらゆる治療をする。
保険効かないのもあり数千万はみとかないといけないな
理由はあると思うが、、、、、、ただ治療を受けた事実がないといけないな
難病でも、ほんとに生きてほしいと願えば
わらにもすがる覚悟であらゆる治療をする。
保険効かないのもあり数千万はみとかないといけないな
理由はあると思うが、、、、、、ただ治療を受けた事実がないといけないな
38:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:24:53.75 ID:u4HiutGk0
そもそも猪瀬ってどんな業績があるの?
ツイッターで醜態さらしてるイメージしかないんだが
ツイッターで醜態さらしてるイメージしかないんだが
68:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:33:24.18 ID:cZU7W7Hg0
>>38
原発事故のあと、放射性物質が水道水に混入してたとき
浄水場視察して吸着能力を高めるように支持したりとか、
いたずらに脱原発を提案するんじゃなくて、
代替電源の火力発電所の建設を提案したりとか(後で中止したけど)
いわれのない放射能の批判で遅れていた、岩手などのがれき処理を受け入れたりとか、地下鉄一元化に踏み出したりとか、副知事時代はそれなりにまともなこともしていた
原発事故のあと、放射性物質が水道水に混入してたとき
浄水場視察して吸着能力を高めるように支持したりとか、
いたずらに脱原発を提案するんじゃなくて、
代替電源の火力発電所の建設を提案したりとか(後で中止したけど)
いわれのない放射能の批判で遅れていた、岩手などのがれき処理を受け入れたりとか、地下鉄一元化に踏み出したりとか、副知事時代はそれなりにまともなこともしていた
87:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:38:42.63 ID:KIGppUXD0
>>38
九段下駅の都営とメトロのホーム統合
利便性の向上は限定的だけど(客の流れと違うから)、広くなって
以前よりはるかに安全になった
九段下駅の都営とメトロのホーム統合
利便性の向上は限定的だけど(客の流れと違うから)、広くなって
以前よりはるかに安全になった
119:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:47:07.53 ID:u4HiutGk0
>>68
>>87
ども。
各種の発言とか態度で大嫌いになったが、
まともなこともやってるなら、それはそれで評価しなけりゃならんだろうね。
>>87
ども。
各種の発言とか態度で大嫌いになったが、
まともなこともやってるなら、それはそれで評価しなけりゃならんだろうね。
39:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:25:01.71 ID:b9xuqIqY0
こいつが尊敬できるところは、あの石原の下で副知事をやりきったところ
他は論外
他は論外
41:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:26:05.46 ID:baSNyU6W0
猪瀬の会見はもっと練ってからすべきだったな
この1週間記者どもを交わすことができれば首のかわ一枚だな。
検察動いたらアウトな。
この1週間記者どもを交わすことができれば首のかわ一枚だな。
検察動いたらアウトな。
69:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:33:57.24 ID:9uvyNMDM0
この人って手塚治虫と同じ何らかの人格障害じゃねーの?
裏で土下座して表で強がって要らん攻撃したり。
裏で土下座して表で強がって要らん攻撃したり。
42:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:26:23.54 ID:G3fK0LSm0
バレる前は、自信家というか、ふてぶてしい態度だったが
選挙前には、お金持ちにはペコペコしてたのか
所詮、上には上がいるんだな~ ははははは・・・・
選挙前には、お金持ちにはペコペコしてたのか
所詮、上には上がいるんだな~ ははははは・・・・
207:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:06:01.57 ID:+gGMURq70
>>42
ほんとこれ
ほんとこれ
106:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:42:41.08 ID:De3wJvt00
何もしなくても勝てた選挙だったのに。
45:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:27:44.62 ID:ll89h8ro0
エ口規制の時は散々いきがってた癖に今はこのザマとはな
まさに天罰だなw破滅確定おめでとうwwwww
まさに天罰だなw破滅確定おめでとうwwwww
47:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:27:52.96 ID:FCiaH3U20
こりゃあかんわ。
完全に自分で認めてしまっているのか、
あるいはこの先の暗黒ロードを想像しているのか、JISATSUしそうな勢いだ。
無職になってもいない会社員が自殺するんだよな、首になったら困るぅとかいって。
そういうのは無職で留置場と路上を往復してからでも間に合うのに。
完全に自分で認めてしまっているのか、
あるいはこの先の暗黒ロードを想像しているのか、JISATSUしそうな勢いだ。
無職になってもいない会社員が自殺するんだよな、首になったら困るぅとかいって。
そういうのは無職で留置場と路上を往復してからでも間に合うのに。
50:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:28:25.05 ID:BFOlzfKv0
猪瀬直樹の徳洲会5000万会見は母親にエ口本が見つかった中学生と同じものだ。
「どうしたのこんなもの」
「知らない」
「知らないものが何であるの」
「たまたま」
「どうするの」
「返す」
「誰に」
「知らないけど貸したやつ」
「借りたの?」
「知らない」
「あんた何言ってるの
「どうしたのこんなもの」
「知らない」
「知らないものが何であるの」
「たまたま」
「どうするの」
「返す」
「誰に」
「知らないけど貸したやつ」
「借りたの?」
「知らない」
「あんた何言ってるの
66:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:32:25.96 ID:baSNyU6W0
>>50
秘書がしたことすればよかったのになぁ。
中学生なら、
友だちが置いてった
おれは知らない
そもそも興味ない
女にも人にも興味ない
一切関係ない
ここまで言ってしまうのが成功会見の黄金パターンだろ♪
秘書がしたことすればよかったのになぁ。
中学生なら、
友だちが置いてった
おれは知らない
そもそも興味ない
女にも人にも興味ない
一切関係ない
ここまで言ってしまうのが成功会見の黄金パターンだろ♪
59:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:30:41.45 ID:bD3T9IK80
去年の秋まで、不明瞭な献金は、返せば終了だったはずなのに
またなんかルールが変わってるんだな
またなんかルールが変わってるんだな
77:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:36:08.65 ID:L6ZLAJJC0
>>59
嘘ついて何か隠してるから問い詰められる
嘘ついて何か隠してるから問い詰められる
60:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:31:02.55 ID:403iNGO90
みのもんたと同じだな
他人に厳しく自分に甘い
他人に厳しく自分に甘い
62:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:31:18.43 ID:QOt4NCOB0
心ここにあらずっていう感じだったな
投了級だろ
投了級だろ
64:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:31:28.14 ID:S24DH+iL0
あれは嘘をついてる顔だわ
枝野の直ちに影響はないの時も見抜いてた俺が言うから間違いない
枝野の直ちに影響はないの時も見抜いてた俺が言うから間違いない
65:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:31:31.49 ID:3gD8MeUM0
コイツが1億5千万要求したのなら、コイツの親分である石原は数億は受け取っていたはず。
東京地検もさっさと猪瀬を逮捕して強制捜査やって本丸の石原の首を取れよ。
もっとも本当は自民ルートの方にその数十倍の金が流れているんだろうが
与党は捜査せずだからなぁ。
東京地検もさっさと猪瀬を逮捕して強制捜査やって本丸の石原の首を取れよ。
もっとも本当は自民ルートの方にその数十倍の金が流れているんだろうが
与党は捜査せずだからなぁ。
73:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:34:59.47 ID:6hzL7ZHr0
>>65
証拠の残らない金なのにびびって返したことによって
受け取りの決定的証拠を自分で作ってしまったのが猪瀬
だから猪瀬だけ詰んでる
証拠の残らない金なのにびびって返したことによって
受け取りの決定的証拠を自分で作ってしまったのが猪瀬
だから猪瀬だけ詰んでる
98:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:41:15.64 ID:baSNyU6W0
>>73
そうなんだよな。
猪瀬が返した紙袋の金を特捜部がたまなまこれなに?って聞いて、
あ、それ猪瀬から返金されたやつですわ。
っなったんだよな。
足のつかない金なんだから徳田としても返されるって思ってなかったんだろう。
そこまで猪瀬がバカだと思ってなかったし、
石原から当然こんな重要なことは申し送りされてるとおもってたんだろう。
予想外な展開は猪瀬一人の責任。
そうなんだよな。
猪瀬が返した紙袋の金を特捜部がたまなまこれなに?って聞いて、
あ、それ猪瀬から返金されたやつですわ。
っなったんだよな。
足のつかない金なんだから徳田としても返されるって思ってなかったんだろう。
そこまで猪瀬がバカだと思ってなかったし、
石原から当然こんな重要なことは申し送りされてるとおもってたんだろう。
予想外な展開は猪瀬一人の責任。
67:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:33:04.73 ID:PrkEFqWP0
76:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:35:46.99 ID:baSNyU6W0
>>67
記者が早口なら自分の言葉に責任とらなくていい世の中なんて
会見フルでみたけど朝日記者も呆れて言葉返せてなかったわ
記者が早口なら自分の言葉に責任とらなくていい世の中なんて
会見フルでみたけど朝日記者も呆れて言葉返せてなかったわ
84:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:37:55.34 ID:wNesjtqe0
常識的に考えて
初対面の人間に5000万円貸してあげますよと言われて
何の疑いも持たずに借りるか?
この嘘が通るなら、政治資金規正法、虚偽記載の嫌疑が掛けられたら
「書き忘れてました」「もう返しました」で済んじゃうじゃないか
初対面の人間に5000万円貸してあげますよと言われて
何の疑いも持たずに借りるか?
この嘘が通るなら、政治資金規正法、虚偽記載の嫌疑が掛けられたら
「書き忘れてました」「もう返しました」で済んじゃうじゃないか
75:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:35:19.42 ID:Ltlm2e1h0
菅直人の時みたいに震災でもこないと言い逃れ出来んぞ
79:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:36:17.82 ID:azYL5dPb0
この事件、猪瀬より大物の政治家の名前が出てるみたいね。
誰なんだろう…
誰なんだろう…
83:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:37:38.34 ID:M/6BkiaK0
顔見ると終わったなって感じ
86:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:38:36.42 ID:3NjbtZCI0
記者会見の映像を見たけど寝られないんだろうね。
うつろな目してるじゃん。
完全に終わった感じがする。
うつろな目してるじゃん。
完全に終わった感じがする。
88:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:39:02.85 ID:NNem8Y0s0
自殺する可能性があるから逮捕しろと言ってた人がいるが
ホントにヤバいな
ホントにヤバいな
89:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:39:27.89 ID:Neuu7s94O
うんこしたかっただけじゃ
115:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:45:06.03 ID:auRSS3LG0
自殺したらそれこそ真相は闇の中だしな
逮捕して留置所で監視するのがいいだろうに
逮捕して留置所で監視するのがいいだろうに
101:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:41:36.88 ID:3kry9fso0
堀江モンが今でも偉そうにしながら生きてるんだからこれぐらいで死ぬことないよ
謝罪して知事辞職して、やしきたかじんの番組にでもお呼ばれしてればいい
謝罪して知事辞職して、やしきたかじんの番組にでもお呼ばれしてればいい
134:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:50:30.88 ID:/96LjPal0
どう考えてもいろいろ他の大物も絡んでるからなあこれ
最終的に辞任云々の前にエクストリーム自殺しないか心配だわ
宿泊先で助けてと悲鳴を上げたあとに死体になって
なぜか警察には自殺として処理されるとかありそう
最終的に辞任云々の前にエクストリーム自殺しないか心配だわ
宿泊先で助けてと悲鳴を上げたあとに死体になって
なぜか警察には自殺として処理されるとかありそう
92:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:39:57.55 ID:PrkEFqWP0
「あくまでも故人としての借り入れ」
114:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:45:03.60 ID:baSNyU6W0
>>92
なるほど
その手があったな
なるほど
その手があったな
93:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:39:57.63 ID:FPTrUeVr0
どう考えても詰んでますw
110:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:43:50.92 ID:5GLd7cIh0
いつもの強気姿勢じゃないところが余計にオワタ感出してる
100:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:41:29.94 ID:ZbYAataA0
元々猪瀬って情報発信下手なんだよな。
前任者の石原が劇場型だったから余計に記者会見の下手さが目立つ。
石原と違って畏敬の念や好感度なんかまったくないし。
オリンピック招致成功して帰国しての定例会見で
冒頭にみなさんありがとうというわけでもないし。
ほんと下手だよ。
そんなわけで実際馬鹿なんだろうけど、
法に照らしてなにか抵触するかといえば難しいんじゃないの?
本の印税もあるし、猪瀬はそんなチャレンジャーじゃないだろ。
前任者の石原が劇場型だったから余計に記者会見の下手さが目立つ。
石原と違って畏敬の念や好感度なんかまったくないし。
オリンピック招致成功して帰国しての定例会見で
冒頭にみなさんありがとうというわけでもないし。
ほんと下手だよ。
そんなわけで実際馬鹿なんだろうけど、
法に照らしてなにか抵触するかといえば難しいんじゃないの?
本の印税もあるし、猪瀬はそんなチャレンジャーじゃないだろ。
112:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:44:28.97 ID:vSJgVYaL0
しかし不可解な事件だな。
猪瀬は本も売れてるし金に困ってないだろ。(つまり賄賂ではない)
金を使って選挙に当選する世の中じゃないし、
猪瀬の知名度なら五千万も貰うリスクの方が大きいはず。(つまり選挙対策でもない)
猪瀬には現金を欲しがる動機がない。説明つかない。
この捜査は、猪瀬を陥れようとする勢力からの陰謀じゃないの?
猪瀬が失脚して得するのは誰?それがヒントになるな。
猪瀬は本も売れてるし金に困ってないだろ。(つまり賄賂ではない)
金を使って選挙に当選する世の中じゃないし、
猪瀬の知名度なら五千万も貰うリスクの方が大きいはず。(つまり選挙対策でもない)
猪瀬には現金を欲しがる動機がない。説明つかない。
この捜査は、猪瀬を陥れようとする勢力からの陰謀じゃないの?
猪瀬が失脚して得するのは誰?それがヒントになるな。
121:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:47:26.73 ID:T9/L7DGr0
>>112
金を欲しがるのに動機がいるのか?
金を欲しがるのに動機がいるのか?
131:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:50:08.64 ID:nCXB/oQF0
>>121
必要無いなら動機ないじゃんw
5000万だよ?
そんなに多くの金なら目的あるでしょ?
必要無いなら動機ないじゃんw
5000万だよ?
そんなに多くの金なら目的あるでしょ?
147:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:52:38.14 ID:A6HAOzGu0
>>121
お前は馬鹿?
「リスクまでおかして」お金をほしがる理由がないといってるんじゃないのか?
リスクがないなら誰だってお金は欲しがるにきまってんじゃん
お前は馬鹿?
「リスクまでおかして」お金をほしがる理由がないといってるんじゃないのか?
リスクがないなら誰だってお金は欲しがるにきまってんじゃん
162:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:55:45.06 ID:jFS3ha9g0
>>147
そりゃ徳州会が問題になってからだと「リスクを犯してまで」と言えるけど、そうでないなら単なる法人からの献金にしか見えないだろ
そりゃ徳州会が問題になってからだと「リスクを犯してまで」と言えるけど、そうでないなら単なる法人からの献金にしか見えないだろ
151:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:53:15.22 ID:T9/L7DGr0
銀行の融資じゃないんだぞ
単に現金もらうのに何か特別な理由が必要なのか?
単に現金もらうのに何か特別な理由が必要なのか?
161:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:55:34.42 ID:nCXB/oQF0
>>151
目的はあるでしょ?w
パチンコに行きたくて5000万も貰ったってか?w
しかしそれとは別に猪瀬は小物臭がするなw
あれじゃイメージダウンw
目的はあるでしょ?w
パチンコに行きたくて5000万も貰ったってか?w
しかしそれとは別に猪瀬は小物臭がするなw
あれじゃイメージダウンw
120:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:47:16.19 ID:nCXB/oQF0
5000万返したって事は使ってないのと同じだよな?
選挙の際に使いました。そして当選して都知事の給与もらえます。
都知事になったからと言って直ぐに5000万も用立てできるのか?
選挙の際に使いました。そして当選して都知事の給与もらえます。
都知事になったからと言って直ぐに5000万も用立てできるのか?
113:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:45:00.23 ID:aXRb41vT0
政治家って表向きはいいことばっかり言ってるけど
裏ではあくどいこといっぱいやってんだね
市区町村議員なんかも調子こいてるやつ多いよな
裏ではあくどいこといっぱいやってんだね
市区町村議員なんかも調子こいてるやつ多いよな
123:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:48:16.15 ID:3kry9fso0
>>113
政治家は嘘つきがなる職業と相場は決まっていますが・・・
政治家は嘘つきがなる職業と相場は決まっていますが・・・
116:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:46:45.80 ID:Q9MYg++m0
態度も悪く、失言の猪瀬が都知事のままで東京オリンピックでは、オリンピック候補地だったトルコやスペインあたりにも失礼。
日本の東京オリンピックを大成功に導く意志と能力がある人が東京都知事に当選してほしい。
日本の東京オリンピックを大成功に導く意志と能力がある人が東京都知事に当選してほしい。
127:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:49:15.14 ID:enZD9KNg0
イスタンブールとマドリードに、ごめんなさいしないといけないよね。
124:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:48:22.76 ID:j6dlXZWw0
もはや辞任は不可避か
128:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:49:24.33 ID:3NjbtZCI0
記者会見でこれだけ痴態を晒したら都知事は続けられんでしょう。
187:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:01:22.54 ID:hPWGex+v0
マジで裏で何があったんだ?
最近、霞ヶ関と喧嘩するようなことなんてあった?
最近、霞ヶ関と喧嘩するようなことなんてあった?
198:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:03:37.56 ID:T9S5tUCmi
>>187
見つけちゃったんだろうよ。徳田の金の流れを追ってたら。
それだけの話のように感じる。
見つけちゃったんだろうよ。徳田の金の流れを追ってたら。
それだけの話のように感じる。
200:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:03:58.40 ID:OuTVm16k0
>>187
徳洲会のお家騒動。
↓
反徳田サイドの人間が色んな資料を地検に持ち込んだ。
↓
名前があった。
↓
金の動きがあった。
↓
記載されてない。
こういう流れ
徳洲会のお家騒動。
↓
反徳田サイドの人間が色んな資料を地検に持ち込んだ。
↓
名前があった。
↓
金の動きがあった。
↓
記載されてない。
こういう流れ
223:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:08:32.25 ID:baSNyU6W0
>>187
猪瀬がびびって金返しちゃったから。それだけ。
ふつーはそんなことしないし、受けとる前に覚悟をもって死ぬまで他言しない。
表にない金なんだからそもそも貰ったとかいう感覚を持つのもおかしい。
あとは小さな領収書にしてなかったことにするだけ。金庫に保管とかもってのほかだわ。
繰り返すが何もない。猪瀬のエラーがあって検察が動かざるえなくなっただけ。
ただ、このエラーはでかい。
野球でいうなら自分の選手生命だけでなく、ペナントレース全体にかかわるエラー。
猪瀬がびびって金返しちゃったから。それだけ。
ふつーはそんなことしないし、受けとる前に覚悟をもって死ぬまで他言しない。
表にない金なんだからそもそも貰ったとかいう感覚を持つのもおかしい。
あとは小さな領収書にしてなかったことにするだけ。金庫に保管とかもってのほかだわ。
繰り返すが何もない。猪瀬のエラーがあって検察が動かざるえなくなっただけ。
ただ、このエラーはでかい。
野球でいうなら自分の選手生命だけでなく、ペナントレース全体にかかわるエラー。
189:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:02:37.95 ID:YtUiTDylP
これ徳洲会の事件での内部情報だろ?
だれがリークしてんだ。
公安か、民主か自民か?
だれがリークしてんだ。
公安か、民主か自民か?
136:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:50:41.09 ID:JRRGmslJ0
猪瀬氏、なにもしなくても都知事当選間違いなかったのに
こんな金うけとらなきゃいけない本当の理由ってなんなんだろ?
こんな金うけとらなきゃいけない本当の理由ってなんなんだろ?
163:ハンナ・もろきみ・アーレントφ ★:2013/11/25(月) 00:55:46.91 ID:???0
>>136
猪瀬は誰の後任で出馬したんでしたっけ。
その人は徳田さんとどういう関係なんでしたっけ。
さらに言えば、その人の三男がカジノ絡みで
あれやこれややってるのとか、色んな方面に飛び火しそうらしいよ、
どこまで本当なのかウソなのか、どこまで飛び火するのかもわからないけど。
徳田の次男は安倍内閣で明らかに引き立てられていたわけで、
さてそうするとそっちはどうなのかな?というのもありそうだし。
まぁ、少なくとも某大阪政党はたぶん終わるな、これで。
むしろそっちが狙いかもしれないね。
猪瀬は誰の後任で出馬したんでしたっけ。
その人は徳田さんとどういう関係なんでしたっけ。
さらに言えば、その人の三男がカジノ絡みで
あれやこれややってるのとか、色んな方面に飛び火しそうらしいよ、
どこまで本当なのかウソなのか、どこまで飛び火するのかもわからないけど。
徳田の次男は安倍内閣で明らかに引き立てられていたわけで、
さてそうするとそっちはどうなのかな?というのもありそうだし。
まぁ、少なくとも某大阪政党はたぶん終わるな、これで。
むしろそっちが狙いかもしれないね。
133:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:50:28.59 ID:/SBVzjDa0
五輪決まるまでは都知事変えることできないから
待っててくれたんだよ。
もう猪瀬は用済み。
新しい都知事は責任もってみんなで選ばなきゃ。
もう山本太郎みたいな基地を当選させるなよ、東京都民よ。
待っててくれたんだよ。
もう猪瀬は用済み。
新しい都知事は責任もってみんなで選ばなきゃ。
もう山本太郎みたいな基地を当選させるなよ、東京都民よ。
138:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:51:02.57 ID:nx89AODt0
とりあえずこれで残りの任期適当にやって終了ってとこかな
サヨ知事になったらどう責任取るんだ
サヨ知事になったらどう責任取るんだ
153:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:53:26.11 ID:/SBVzjDa0
>>138
サヨ知事なんて当選させたら
まじで東京移民大国だよ?
サヨ知事なんて当選させたら
まじで東京移民大国だよ?
201:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:04:17.18 ID:/SBVzjDa0
都民はアホだからこういうことあるとすぐ潔癖ぶって
汚い金は許しません!とかいう左翼に票入れるんだろうけどさあ。
民主党を思いだせよ。鳩山は親子で脱税、小沢は真っ黒、
幹部はヤクザや革マルとズブズブだったよな。
汚い金は許しません!とかいう左翼に票入れるんだろうけどさあ。
民主党を思いだせよ。鳩山は親子で脱税、小沢は真っ黒、
幹部はヤクザや革マルとズブズブだったよな。
158:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:54:19.01 ID:IIrtJo7+0
都民に自浄力なんてないでしょ
次は山本太郎が都知事になりかねん、てかなるよ
田舎のアホのかき集め部落だし
次は山本太郎が都知事になりかねん、てかなるよ
田舎のアホのかき集め部落だし
142:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:51:48.85 ID:ROKLfYeUi
東京都知事が逮捕されるという事件があったんだよって
孫ができたら教えるんだ
孫ができたら教えるんだ
180:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:59:26.19 ID:AJqUHC+f0
>>142
鈴木知事も逮捕されたんだっけ
青島の前の知事
鈴木知事も逮捕されたんだっけ
青島の前の知事
145:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:52:12.36 ID:7kf3GALn0
支援者が支援行為を行った後に何か不祥事起こしたところで
法的に何の問題も無く疾しいところが無いのなら堂々としてれば良いんだよ
この慌てふためき様と戦々恐々ぶりは、
「ヤバい、バレた」と
己の違法行為を自覚してるとしか思えんよね
法的に何の問題も無く疾しいところが無いのなら堂々としてれば良いんだよ
この慌てふためき様と戦々恐々ぶりは、
「ヤバい、バレた」と
己の違法行為を自覚してるとしか思えんよね
156:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:54:01.96 ID:mH/aM8tS0
トンキンも大変だろうが、徳田の地元鹿児島も大変。
こっちも市議・県議・知事まで疑惑でてる。
うち何人かは警察の事情聴取受けてるとか。
日本の首都で東洋一の大都市鹿児島と、辺境の田舎トンキンで政治化の芋づる式・・・あるで。
こっちも市議・県議・知事まで疑惑でてる。
うち何人かは警察の事情聴取受けてるとか。
日本の首都で東洋一の大都市鹿児島と、辺境の田舎トンキンで政治化の芋づる式・・・あるで。
165:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:56:06.59 ID:MWaWcTRH0
猪瀬までで止まるかな?
174:ハンナ・もろきみ・アーレントφ ★:2013/11/25(月) 00:58:03.19 ID:???0
>>165
猪瀬で止まるとは思えないな。少なくとも「その背後」ぐらいまでは行きそうだな。
そこから先まで行くかどうかはわかんないけど。
猪瀬で止まるとは思えないな。少なくとも「その背後」ぐらいまでは行きそうだな。
そこから先まで行くかどうかはわかんないけど。
182:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:00:00.38 ID:JKJ252S80
自分が攻める側だと強いのに
突っ込まれる側になると今までの経験が全然生かせないのな
突っ込まれる側になると今までの経験が全然生かせないのな
196:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:03:15.75 ID:HLBC0Z7u0
元々作家でジャーナリストの猪瀬がヤバイ相手から平気で
5000万受け取るって事はだよ
どっかで猪瀬の感覚が麻痺してしまったんだよ
つまり、慣例や習慣を目撃してきた
だから自分も当然だと思って要求する、そこには危機意識もない
5000万受け取るって事はだよ
どっかで猪瀬の感覚が麻痺してしまったんだよ
つまり、慣例や習慣を目撃してきた
だから自分も当然だと思って要求する、そこには危機意識もない
199:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:03:55.70 ID:7WcORUFa0
次の知事誰かな
24:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:21:16.31 ID:T9/L7DGr0
又吉イエスが知事になる日が生きて見れるとは思わなかったなぁ
219:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:07:43.43 ID:muOvVrQ/0
作家とか芸人とかには入れるなよ
日本国の首都なのに
都民は自覚がなさすぎる
日本国の首都なのに
都民は自覚がなさすぎる
218:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:07:41.23 ID:YwpYxXe/0
借用書はでてくるだろう
今作成中
今作成中
221:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:07:56.45 ID:3qw6yHMl0
まだまだ始まったばかりって感じだけど
早く与党の大臣クラスまで行かないかな
楽しみだな
早く与党の大臣クラスまで行かないかな
楽しみだな
235:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:12:04.59 ID:zzCmyQHG0
良かったねマスゴミちゃん
ネタがどんどん増えるよw
ネタがどんどん増えるよw
195:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:03:11.33 ID:baSNyU6W0
小沢さんでこのケースの勝利の会見パターンをみてみたい。
顔色ひとつかえず、しりません、ですからしりません。
さっきも申し上げましたようにってわらってにこやかに会見できる人こそ
政治家であり、そのトップが知事であり総理になるべき。
文屋崩れが政治家にはなれんもんだな
顔色ひとつかえず、しりません、ですからしりません。
さっきも申し上げましたようにってわらってにこやかに会見できる人こそ
政治家であり、そのトップが知事であり総理になるべき。
文屋崩れが政治家にはなれんもんだな
107:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:43:08.76 ID:QOt4NCOB0
お金をもらうのも覚悟が必要なんだよ。
猪瀬はアマちゃんだな。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385305816/-239猪瀬はアマちゃんだな。
- 関連記事
-
-
中国「尖閣上空は我が防空識別圏アル。撃墜する事m」 → 自衛隊機(ぶーん) 海保航空機(ぶーん) → 中国「」 … 23日以降も従来通りの哨戒活動の変更無し 2013/11/28
-
特定秘密保護法案が衆院特別委員会で可決 … 「数の横暴だ」「これが民主主義か」傍聴席から激しい抗議の声、野党議員らが委員長席に詰め寄る一幕も 2013/11/26
-
猪瀬知事、定例会見にて「たまたま」連発 … “徳洲会から5000万円受け取った経緯”について苦しい釈明、誰から受け取ったのか問い詰められようやく「徳田毅議員です」 (動画あり) 2013/11/25
-
フィリピンへの自衛隊災害支援に対し、首相官邸FBに現地から「Japan Arigato!!」 … 6万7000件の「いいね!」と、1万3000件以上寄せられたコメントの大半が、現地からの感謝の声 2013/11/21
-
2013年度「グッドデザイン賞」 投票で『グーグルマップ』が選ばれる → 政府の反対により、大賞は“該当なし” … 大賞が選ばれなかったのは、賞開始以来初 2013/11/07
-
0. にわか日報 : 2013/11/25 (月) 06:32:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
「記憶にございません」と微笑みながら言えないヤツは政治家の資質ゼロ・・・って何かのマンガで読んだw
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。