2013
11月
27日
中国「尖閣上空は我が防空識別圏アル。撃墜する事も有り得るアル」 → 米軍爆撃機「知らんがな」(ぶぃーん) → 中国「ちょ・・・ち、ちゃんと全過程は適切にモニターしていたアル」

1:キャプテンシステムρφ ★:2013/11/27(水) 15:26:03.48 ID:???026日に東シナ海の防空識別圏において米国の2のB-52爆撃機が飛行した件について、中国国防省のコウ・ヤンシェン広報官は「中国軍は米国の航空機を確認し、全過程を適切にモニターしていた。」と述べた。引用元スレタイ:【軍事】米軍のB52が中国の防空識別圏を飛行→中国「全過程を適切にモニターしていた。」★2[1127]
米国の爆撃機は防空識別圏の東側、釣魚台の約200キロ東の空域を23時00分から翌01時22分まで南北方向に飛行したといいます。
広報官は東シナ海における防空を強調し、「中国はその空域を効果的に制御できる能力がある。」と述べました。
![]()
http://udn.com/NEWS/BREAKINGNEWS/BREAKINGNEWS5/8323009.shtml (中国語)
→google翻訳
2:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:26:44.74 ID:E9b9dpMv0
「中国軍は米国の航空機を確認し、全過程を適切にモニターしていた。」(震え声)
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/11/27 (水) 17:04:10 ID:niwaka



8:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:27:34.36 ID:GMZOtVqJ0
みーてーるーだーけー
11:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:28:13.78 ID:bM+dgfNa0
モニタリングポストの値が云々でスクランブルは当面云々
3:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:26:54.50 ID:xi0eL8KRi
日銀か!
6:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:27:25.51 ID:uLZ2ISgi0
大朝鮮かよ
9:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:27:37.56 ID:8f7D2Wa70
グーグル原口
14:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:28:35.94 ID:NTnlDI2u0
( `ハ´)B52の評価モニターになっただけアル
17:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:29:13.01 ID:V8xxuGp60
せめて写真くらい撮らないと 追い付けないとか? ビビって飛べなかったとか??
18:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:29:18.19 ID:Y47Gori40
チャンコロ泣きたい時は泣いてもいいんやで
20:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:29:38.31 ID:qEBW9pE10
アメリカまたやるだろ。
今日とか。。
今日とか。。
22:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:29:43.69 ID:XlzKS9ET0
ワロタ
この道理なら中国全土を日本の防空識別圏にしてもいいんじゃね?w
この道理なら中国全土を日本の防空識別圏にしてもいいんじゃね?w
25:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:30:03.36 ID:luZT6NyD0
42:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:23.28 ID:E9b9dpMv0
>>25
米帝こええええええええええ
米帝こええええええええええ
56:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:32:32.48 ID:bM+dgfNa0
>>25
空襲しに行ってますがな
空襲しに行ってますがな
59:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:32:36.12 ID:3rPH2imx0
>>25
黄色い線が踊っていて笑えるw
黄色い線が踊っていて笑えるw
65:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:33:10.41 ID:Mfpvz/T9O
>>25
これガセじゃね?上海上空を飛んだらパニックになるぞ
これガセじゃね?上海上空を飛んだらパニックになるぞ
383:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:51:29.31 ID:Cr8ag+Dr0
>>25 はネタな
「B52通過ルート」の文字だけ小さくて書体が違う
「B52通過ルート」の文字だけ小さくて書体が違う
84:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:19.75 ID:oFt9PKHSi
>>25
分かってるだろうけど、本当にそんなルート飛んでたら領空侵犯になるから
分かってるだろうけど、本当にそんなルート飛んでたら領空侵犯になるから
#元ネタ画像はコレ![]()
米爆撃機、防空識別圏を飛行 中国には通告せず
朝日新聞 2013年11月27日11時11分
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20131127001324.html
109:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:35:44.78 ID:Ckm036Fu0
>>25 は、これやられてるみたいだなw
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇねぇ
| ( _●_) ミ :/ ::i:. ミ (_●_ ) | 今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇねぇ
| ( _●_) ミ :/ ::i:. ミ (_●_ ) | 今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
195:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:39:59.79 ID:E87QhN9I0
せっかくだから日本哨戒機を>>25のルートで飛ばしてみようぜ
面白いこと見れるかもしれねぇぜ
面白いこと見れるかもしれねぇぜ
91:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:39.97 ID:pE9+QAkT0
それにしても>>25がマジだと空軍力はまるで勝負にならんな
あれを止められないってことはどこでもいつでも爆撃できますと
あれを止められないってことはどこでもいつでも爆撃できますと
24:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:30:00.41 ID:jwxEDK4P0
米軍相手だと射撃用レーダー照射も行わないんですね。。。
自衛艦にレーダー照射行った際は通常行為だとほざいていたのに。
自衛艦にレーダー照射行った際は通常行為だとほざいていたのに。
45:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:43.01 ID:CdHwbchn0
>>24
中国の本音は日米離間だしな
中国の本音は日米離間だしな
31:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:30:50.17 ID:i3TvCSIw0
支那は巨大なレーダーのついた飛行機をもっていて、B52と数百キロ離れた
ところで並走してたということ?
大陸からだと、レーダー届かないでしょう?
ところで並走してたということ?
大陸からだと、レーダー届かないでしょう?
23:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:29:52.28 ID:8OSD8REi0
1950年代からアメリカ、そしてそれを日本が引き継いて作り上げた自動警戒管制システムが
あっての防空識別圏である。
中国が自国の防空識別圏と吐かす日本の防空識別圏を飛行する米空軍のB-52に、仮に中国
軍戦闘機がスクランブルを掛けても、米軍、自衛隊の戦闘機の方が先に空域に到着出来る!
それこそが日本の防空識別圏だ!!B-52に戦闘機のエスコートなど付ける必要など毛頭ないw
恐らく米軍は中国が自国の防空識別圏と吐かす外側の空域で平行して嘉手納から
電子偵察機も飛ばしているはずだ。その位置からでも中国軍の防空警戒管制システムの全容が
筒抜けなはずで、中国軍側に実力の違いを知らしめ、てめぇらに防空管理出来る空域ではない
ことを米軍さんは中国に教えて上げたのさ
あっての防空識別圏である。
中国が自国の防空識別圏と吐かす日本の防空識別圏を飛行する米空軍のB-52に、仮に中国
軍戦闘機がスクランブルを掛けても、米軍、自衛隊の戦闘機の方が先に空域に到着出来る!
それこそが日本の防空識別圏だ!!B-52に戦闘機のエスコートなど付ける必要など毛頭ないw
恐らく米軍は中国が自国の防空識別圏と吐かす外側の空域で平行して嘉手納から
電子偵察機も飛ばしているはずだ。その位置からでも中国軍の防空警戒管制システムの全容が
筒抜けなはずで、中国軍側に実力の違いを知らしめ、てめぇらに防空管理出来る空域ではない
ことを米軍さんは中国に教えて上げたのさ
33:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:30:56.13 ID:eCY1EGn/0
ネットのニュースでも見てたんだろ。
40:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:18.99 ID:WZu5vw7d0
前スレから。そこでグーグルアースですよ!
1000 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 15:28:45.83 ID:cnVQL+wR0
>>940
軍事衛星はそんなに都合の良いものではない。
特定空域の上空に留まりリアルタイムに監視できたら、ステルス機ですら補足できてしまう。
ステルス機でも真上や真下方向からのレーダー照射にはステルス性は発揮できないからな。
32:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:30:55.21 ID:3yNc9L7W0
メンツ丸潰れどころか顔面陥没骨折並のダメージである
36:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:07.37 ID:uq7Fo/8k0
モニター越しに攻撃も敢行したアル
34:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:03.47 ID:5EZoRvFb0
なんだ。モニターされるだけか。じゃあ民間機もバンバン飛んでよろしあるな。
41:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:20.07 ID:hjw1J5lF0
爆撃機というのかポイントだよな
71:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:33:34.67 ID:WlX9sEdI0
神展開すぎておもろすぎだろw
飛んできたの爆撃機だぞ
普通にスクランブルで警告ださないとね ね??
こいつらまじで言うだけ番長じゃねーかw
飛んできたの爆撃機だぞ
普通にスクランブルで警告ださないとね ね??
こいつらまじで言うだけ番長じゃねーかw
101:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:35:04.85 ID:vVdIvA280
超でっかい爆撃機を飛ばすあたり
撃ったら分かってるよな?
撃たなかったら分かってるよな?
ってな分かりやすい煽りなんだな
撃ったら分かってるよな?
撃たなかったら分かってるよな?
ってな分かりやすい煽りなんだな
113:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:36:13.88 ID:K3kDOZz70
核搭載可能の戦略爆撃機が飛んできたのに見てるだけで済む問題じゃねーだろ
戦闘機じゃないんだぞ?
戦略爆撃機だぞ
戦闘機じゃないんだぞ?
戦略爆撃機だぞ
43:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:30.64 ID:pE9+QAkT0
自衛隊も何しているんだ
中国のアホが一方的にほざいている新防空識別圏を連日蹂躙して、
事実上の無効通知してこい
ヘタレ安倍もその程度の指示はできるだろ
アメリカさんが代理で無双してくれればいいやってのは、情けないぞ
中国のアホが一方的にほざいている新防空識別圏を連日蹂躙して、
事実上の無効通知してこい
ヘタレ安倍もその程度の指示はできるだろ
アメリカさんが代理で無双してくれればいいやってのは、情けないぞ
141:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:32.61 ID:q7lup2eXO
>>43
日本は爆撃機など持ってないし
毎日尖閣上空を自衛隊哨戒機飛ばし警戒活動してるから十分だよ
自衛隊哨戒機にもスクランブルできないのが中国軍の実力
日本は爆撃機など持ってないし
毎日尖閣上空を自衛隊哨戒機飛ばし警戒活動してるから十分だよ
自衛隊哨戒機にもスクランブルできないのが中国軍の実力
46:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:44.03 ID:Objz0aV40
モニターしてるだけで何もしないんじゃ、日本のどこかの政権と同じやないけ。
確かに泥棒が入ってきた。それは確認した。
でも吠えなかったっていう番犬がいるかや。
確かに泥棒が入ってきた。それは確認した。
でも吠えなかったっていう番犬がいるかや。
50:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:32:09.28 ID:hFENeZgz0
中国の防衛識別圏内は、米軍の爆撃機はフリーパスです宣言来ました
51:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:32:11.48 ID:yo1pBsKw0
なんのために設定したんだよwww
52:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:32:13.53 ID:TDfFKdV9i
ミンスみたい
58:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:32:32.86 ID:jhPwblrN0
> 26日に東シナ海の防空識別圏において米国の2のB-52爆撃機が飛行した件について
> 中国国防省のコウ・ヤンシェン広報官は
> 「中国軍は米国の航空機を確認し、全過程を適切にモニターしていた。」と述べた。
で、主張していた防空識別圏に進入されたことはノーコメントなのかw
何も言わなかった方がなんぼかマシだったなw
真面目な話、またもや下手を打ったな、支那は。
> 中国国防省のコウ・ヤンシェン広報官は
> 「中国軍は米国の航空機を確認し、全過程を適切にモニターしていた。」と述べた。
で、主張していた防空識別圏に進入されたことはノーコメントなのかw
何も言わなかった方がなんぼかマシだったなw
真面目な話、またもや下手を打ったな、支那は。
62:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:32:50.23 ID:FNoa99rA0
これガチで知らなかったんじゃねーの?w
67:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:33:15.38 ID:n2Ar1hq30
あ、これレーダーで捕捉出来てない可能性高いわ
米軍側も、捕捉出来ない確信をもってやってる
中国側は寝耳に水過ぎて、心理的に嘘をつくのが精一杯、
米軍側は捕捉の可否を確認する為に、ブラフを仕込んでる
(機種が違うとか、時間が違うとか)
中国軍の上層部では、捕捉すら出来なかった事に対する
更迭が、下層部では捕捉しているなら何故行動を起こさない、と
上層部に対する不満と自信喪失が生まれる
米軍側も、捕捉出来ない確信をもってやってる
中国側は寝耳に水過ぎて、心理的に嘘をつくのが精一杯、
米軍側は捕捉の可否を確認する為に、ブラフを仕込んでる
(機種が違うとか、時間が違うとか)
中国軍の上層部では、捕捉すら出来なかった事に対する
更迭が、下層部では捕捉しているなら何故行動を起こさない、と
上層部に対する不満と自信喪失が生まれる
99:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:35:01.37 ID:CdHwbchn0
>>67
それでモニターできてた(キリッと強調してるのか
それでモニターできてた(キリッと強調してるのか
112:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:36:10.19 ID:6ZeJZ0fR0
>>67
なるほど、それが情報戦というやつだな。
なるほど、それが情報戦というやつだな。
169:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:38:53.14 ID:E9b9dpMv0
>>67
なんかおもしろーい
なんかおもしろーい
70:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:33:29.52 ID:Cr8ag+Dr0
中国「し、知ってた・・・」(ゴクリ
72:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:33:35.76 ID:QPKku5Wd0
モニタで分かるなら飛行計画書の提出いらないじゃん
78:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:01.85 ID:TstYFAta0
ビビって航路予定出す日本とはエライ違いだな、さすが米
79:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:04.24 ID:HxkHML6A0
ようするにデカイ面するのは日本相手だけか
いままでの対応の不味さが積み重なってこんなことになってるんだな
はぁ、情けない・・・
いままでの対応の不味さが積み重なってこんなことになってるんだな
はぁ、情けない・・・
80:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:08.67 ID:pefJ8aQB0
これ次からなんか言っても相手にされなくなったなwww
馬鹿すぎwww
馬鹿すぎwww
81:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:08.94 ID:9bslLVs80
/ \ /\ 見てたもんキリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ シナー \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ シナー \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
88:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:32.60 ID:T4qw9tBr0
「見えない、何も見えない」
過ぎ去った後「今度やったらこらしめてやる」
過ぎ去った後「今度やったらこらしめてやる」
85:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:25.72 ID:gS/D/tv30
しかし米軍はフリーダムだなw
自衛隊機は専守防衛だからあそこらへんにスクランブルか
訓練でもない限り飛ばせないからなぁw
自衛隊機は専守防衛だからあそこらへんにスクランブルか
訓練でもない限り飛ばせないからなぁw
244:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:42:54.40 ID:BlcORx4Z0
>>85
あのエリアには米軍の射爆撃場と訓練空域が含まれてるからな
日本だって毎日パトロールしてる
あのエリアには米軍の射爆撃場と訓練空域が含まれてるからな
日本だって毎日パトロールしてる
92:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:43.15 ID:s4BaDutz0
さっきのCNNでも同じニュース流してたけど、
「中国政府は適切に監視していましたと発表しました」って現地レポーターが報告したら
司会者も東京と北京の特派員も「?」って顔になってワロタw
「中国政府は適切に監視していましたと発表しました」って現地レポーターが報告したら
司会者も東京と北京の特派員も「?」って顔になってワロタw
96:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:47.40 ID:FI92dt550
口をぽかーんと開けて見てる絵が浮かぶ
98:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:35:00.75 ID:Gil4fl5o0
ねえ撃墜は?
117:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:36:46.09 ID:XAPhQF4T0
基地外シナチクはそうやって自治区を自称領土だと僭称してるんだろ
そもそもこいつらの領土など無い
異民族の入り乱れた闘争で残った山賊が政府だと言ってるだけ
そもそもこいつらの領土など無い
異民族の入り乱れた闘争で残った山賊が政府だと言ってるだけ
120:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:36:47.56 ID:oP221Nbm0
なんかかわいい
125:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:36:56.85 ID:l333RTT30
数日後…
米軍「B52が中国の防空識別圏を飛行した事実は無い」
中国「」
米軍「B52が中国の防空識別圏を飛行した事実は無い」
中国「」
129:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:05.50 ID:ThzC5rCz0
なんで日本がやらないの
233:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:42:16.20 ID:dJ+sOWrS0
>>129
やったらアホみたいに騒ぐ馬鹿が国内にいるだろ
その馬鹿の弱体化を昨日始めたばかり
やったらアホみたいに騒ぐ馬鹿が国内にいるだろ
その馬鹿の弱体化を昨日始めたばかり
273:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:44:07.29 ID:3rPH2imx0
>>129
中国はそこにつけ込みたいんだから
みすみすチャンスをやる必要はないよ
中国はそこにつけ込みたいんだから
みすみすチャンスをやる必要はないよ
131:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:05.67 ID:woHPER0r0
「米国の火遊び」=中国国営メディア、米爆撃機の防空識別圏進入を批評―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000023-rcdc-cn
火遊びだってw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000023-rcdc-cn
火遊びだってw

182:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:39:24.13 ID:NE/ycxXc0
>>131
しかも本誌に書けないんでブログで小パンチ
本当に効いてるんだな…
しかも本誌に書けないんでブログで小パンチ
本当に効いてるんだな…
219:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:41:35.39 ID:oI+mWr0O0
>>131
めっちゃ効いてんじゃんw
毎月この空域で日米合同飛行訓練すればいいんじゃね?w
めっちゃ効いてんじゃんw
毎月この空域で日米合同飛行訓練すればいいんじゃね?w
135:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:13.95 ID:S6sJXz000
>>1
∧__,,∧
( ^ω^ )
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、 スッ
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
∧__,,∧
( ^ω^ )
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、 スッ
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
136:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:16.79 ID:wfAqLzxk0
監視してたらスクランブルしろよ
181:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:39:20.04 ID:G3BaBvwV0
>>136
シナの自慢の戦闘機は何やっていたんだろうw
シナの自慢の戦闘機は何やっていたんだろうw
139:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:27.61 ID:fllPGviM0
無慈悲な傍観
144:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:50.31 ID:dmkD6WLb0
スクランブルできませんでしたw
146:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:56.33 ID:2jALnxf50
∧,,∧ < あれにスクランブルかけなくて良いニカ?
∧ <*`∀´>
(#`ハ´) U)
| U )u-u
u-u < モ・・モニターしてるアル
B52 B52
⊂二二二( ´_⊃`)二⊃ ⊂二二二( ´_⊃`)二⊃
∧ <*`∀´>
(#`ハ´) U)
| U )u-u
u-u < モ・・モニターしてるアル
B52 B52
⊂二二二( ´_⊃`)二⊃ ⊂二二二( ´_⊃`)二⊃
147:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:37:58.95 ID:iJQbd0gYO
昔のソ連だったならばスクランブルかけてただろうな。
157:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:38:29.80 ID:ZettQjwo0
-B52だからな。しかも2機。
見えて当たり前。見えなきゃおかしい。
見えて当たり前。見えなきゃおかしい。
158:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:38:34.30 ID:MUAbKpem0
171:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:38:57.49 ID:pHGYcK9nP
で、日本相手のように「これは挑発だ!」と米国に怒鳴り散らさないのかな?ん?
184:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:39:29.38 ID:HxkHML6A0
B52が(自称)防空識別圏内に侵入って銃口を向けられるようなレベルだと思うんだけどな
それを見てるだけって・・・
それを見てるだけって・・・
186:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:39:31.93 ID:Ankkl5He0
中国外交部報道官も毎日ウソばかりつかされてストレスたまってるだろうな。
159:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:38:36.86 ID:2s5+/DHm0
日本の民間機を中国軍が撃ち落としても政府は強く抗議するにとどまりそうだが
アメリカの民間機を中国軍機が撃ち落としたら間違いなく戦争になるよな
アメリカの民間機を中国軍機が撃ち落としたら間違いなく戦争になるよな
191:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:39:49.05 ID:IxL+27Sy0
中華思想を考慮すれば
こんな国に生産工場、技術供与・協力、することが
いかに危険なことなのか分かりそうなものなのに、、、
国富=資金力=基地害に刃物、
こんな国に生産工場、技術供与・協力、することが
いかに危険なことなのか分かりそうなものなのに、、、
国富=資金力=基地害に刃物、
198:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:40:19.98 ID:nXMf5qbW0
268:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:43:51.21 ID:Fz5VPfBK0
>>198
1万5千メートルからの爆撃能力があっても
PM2.5のせいで、視界不良で爆撃が出来ません(><)
1万5千メートルからの爆撃能力があっても
PM2.5のせいで、視界不良で爆撃が出来ません(><)
339:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:48:28.59 ID:iTnfKgko0
>>268
GPS誘導爆弾なら、まったく見えなくても、確実に命中すると思う。
GPS誘導爆弾なら、まったく見えなくても、確実に命中すると思う。
206:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:40:48.88 ID:DaJd6zzU0
支那人って言動がだんだん朝鮮人に似てきてるよな。
毛沢東とか周恩来の頃は良かれ悪しかれ、もう少し品格があったけどなwww
毛沢東とか周恩来の頃は良かれ悪しかれ、もう少し品格があったけどなwww
229:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:42:09.69 ID:daU/Tlc50
>>206
周恩来とか、写真でしか知らないが、大人の風格だな
小物感ゼロ
周恩来とか、写真でしか知らないが、大人の風格だな
小物感ゼロ
248:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:43:00.96 ID:TxuFJtNn0
>>206
文革で人的資源が枯渇して生き残ったのは馬鹿ばっかw
習近平も下放組だろ。
文革で人的資源が枯渇して生き残ったのは馬鹿ばっかw
習近平も下放組だろ。
283:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:44:45.48 ID:0T6OrsY20
>>206
鄧小平までだったな。共産党帝国皇帝の器に足る面々は。
江沢民以降はどんどん劣化してってる印象。
鄧小平までだったな。共産党帝国皇帝の器に足る面々は。
江沢民以降はどんどん劣化してってる印象。
218:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:41:29.99 ID:vJOmbnU60
米国のやり方は好かんが
威勢張ってきた相手の面目を翌日にすぐ潰す迅速さはさすがというか怖いな…
そっちからやってきた挑発のし合いなら負けねーぞコラ?的な
威勢張ってきた相手の面目を翌日にすぐ潰す迅速さはさすがというか怖いな…
そっちからやってきた挑発のし合いなら負けねーぞコラ?的な
246:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:42:59.09 ID:XlzKS9ET0
でもまぁ喜んでばかりはいられない
世界のトップニュースで係争地として扱われちゃったからな
これで中国に軍事力を行使する言い訳ができた
これからだよ問題は
世界のトップニュースで係争地として扱われちゃったからな
これで中国に軍事力を行使する言い訳ができた
これからだよ問題は
282:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:44:41.41 ID:fwkGvYsH0
>>246
世界に通用しない言い訳なんて今に始まった事じゃないだろ
世界に通用しない言い訳なんて今に始まった事じゃないだろ
294:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:45:17.41 ID:vJOmbnU60
>>246
いや日本政府が係争地って認めてないだけで
国際メディアは中国は騒ぎだした時からとっくに係争地って扱いで報道してるぞ?
いや日本政府が係争地って認めてないだけで
国際メディアは中国は騒ぎだした時からとっくに係争地って扱いで報道してるぞ?
258:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:43:31.08 ID:qohKUlS+0
BBCとかでもこのニュースが流れている。中国、メンツ、まるつぶれ。
China 'monitored' US bombers in new air zone
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-china-25099123
写真とキャプションをみると日本完全勝利とBBCは判断したようだ。

>The air zone covers a group of disputed islands controlled by Japan
論争のある島々の空域は、日本がコントロールしている。
China 'monitored' US bombers in new air zone
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-china-25099123
写真とキャプションをみると日本完全勝利とBBCは判断したようだ。

>The air zone covers a group of disputed islands controlled by Japan
論争のある島々の空域は、日本がコントロールしている。
325:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:47:33.85 ID:qohKUlS+0
>>258
中国人のブログでもこの写真(尖閣諸島周辺を飛んでいるP-3C対戦哨戒機)を使ってるけど、なぜか日の丸が消されている。
http://blog.sciencenet.cn/blog-51597-614315.html
中国人のブログでもこの写真(尖閣諸島周辺を飛んでいるP-3C対戦哨戒機)を使ってるけど、なぜか日の丸が消されている。
http://blog.sciencenet.cn/blog-51597-614315.html

332:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:48:16.66 ID:FayltZXP0
>>325
これは悔しいのうw
これは悔しいのうw
390:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:51:52.43 ID:VS62MSbT0
>>325
セコいwww
セコいwww
259:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:43:35.81 ID:OFQnZm8g0
無慈悲発言も飛び出しかねないなw
280:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:44:39.00 ID:hV8lM3Oa0
しかしアメも中国も、もう一つの国にはさっぱり対応してないな。
ただ情報が入ってないだけかね?
アメにいたっては同じ同盟国で同じように島が入ってるんだろ?
どうすんだよバランサー。完全にカヤの外じゃないかw
ただ情報が入ってないだけかね?
アメにいたっては同じ同盟国で同じように島が入ってるんだろ?
どうすんだよバランサー。完全にカヤの外じゃないかw
380:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:51:17.46 ID:D42a9QCO0
>>280
遺憾の意対応したからね
日本以外は黙るように訓練されとる
遺憾の意対応したからね
日本以外は黙るように訓練されとる
384:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:51:31.34 ID:PdVzGIP60
米軍機だったから見てるだけだったんじゃね
自衛隊機だったらスクランブル発進して威嚇してきそう
自衛隊機だったらスクランブル発進して威嚇してきそう
394:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:52:07.25 ID:ZFH3EIsX0
日本は間違いなく知ってたよ。知らなかったら自衛隊がスクランブル掛けてる。
だから、共犯だよ。共犯てのは違うか。
だから、共犯だよ。共犯てのは違うか。
395:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:52:12.75 ID:iFQpOakYO
本当はF-22とB-2も飛ばしてたけど、中国は捕捉できなかったというオチだったりして
73:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:33:36.27 ID:GsdT7OZZ0
アメリカの煽りはよかった
今の日本じゃできないことだ
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385533563/-395今の日本じゃできないことだ
- 関連記事
-
-
中国 「日本側が中国の防空識別圏の設定にとやかく言う権利はない」「もし撤回しろと言うのなら、日本側がまず撤回しろ。そうすれば中国も44年後に撤回を検討する」と一方的に主張 2013/11/29
-
中国BBS「なぜ我国の盟友は頼りない国ばかりなのか?」 … 不安を感じている人が居つつも「中国が強大であればいい」「外国から見たら悪の枢軸国だろうが自らの政策を堅持」という意見も 2013/11/28
-
中国「尖閣上空は我が防空識別圏アル。撃墜する事も有り得るアル」 → 米軍爆撃機「知らんがな」(ぶぃーん) → 中国「ちょ・・・ち、ちゃんと全過程は適切にモニターしていたアル」 2013/11/27
-
中国の“防空識別圏”設置問題、日米両国が強く批判 → 中国軍機関紙「中国軍の決意を見くびってはいけない」と警告する社論を掲載 2013/11/26
-
中国で覚醒剤3キロを所持していたとして拘束された桜木琢磨・稲沢市議(70) 懲役15年以上、死刑もあり得るとの見方 … 「ナイジェリア人から託された」「私は無実だ」と供述 2013/11/16
-
0. にわか日報 : 2013/11/27 (水) 17:04:10 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
さすがアメリカ様。やった事はもの凄くシンプルなのに、もの凄くえげつない。
中国外交官が何も言わなくなるまで常習的に飛びそう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。