2013
11月
27日
中学生が自衛隊で職場体験学習、基本動作などを学ぶ → 社民党や労組が抗議「ジュネーブ条約で15歳未満の徴兵は禁じられている。体験学習とはいえ条約の理念を踏みにじるものだ」 - 新潟

1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/27(水) 17:02:01.55 ID:???0自衛隊での中学生の職場体験に労組など抗議 「迷彩服に違和感」引用元スレタイ:【新潟】中学生が職業体験で自衛隊を希望→ロープの結び方など学ぶ→社民党と労組が抗議・来年度以降の中止を求める
JOETSUTJ 11月26日 2013年[19:22]
新潟県上越市にある県立直江津中等教育学校の生徒が陸上自衛隊高田駐屯地で職場体験学習を行ったことについて2013年11月26日、社民党や労組などが同校を訪れ、武藤正美校長に抗議文を手渡し、来年度以降の中止を求めた。
同校では今年11月6~8日に3年生10人が同駐屯地で職場体験学習を行った。生徒たちは迷彩服を着用して行進などの基本動作やロープの結び方などを学んだという。同校では生徒から体験したい職種と職場をきいて行き先を決めており、自衛隊には17人の生徒が希望したが受け入れ側の高田駐屯地の都合で10人になったという。
この職場体験学習に抗議したのは上越地区平和環境労組会議(牧田正樹議長)と社民党上越協議会(本城文夫代表)、新社会党上越支部の(小山一郎支部長)3団体。
3団体の5人が同校を訪れ、「日本も批准しているジュネーブ条約では15歳未満の徴兵は禁じられている。体験学習とはいえ児童が自衛隊で職場体験することは条約の理念を踏みにじるものだ」などと抗議した。
武藤校長は「キャリア教育の大事な学習で、自衛隊もいろいろな企業などの中の一つと認識している。防衛大を受験する生徒も実際におり、職業選択の一つの選択肢としてしっかりと本物を見てもらいたいと思っている」と説明した。
これに対して3団体は「自衛隊は軍隊だ。一般の企業と同列に捉えるのは平和学習の上でも問題だ」(新社会党の小山氏)、「生徒が迷彩服を着ていることに違和感を感じないのか」(社民党の本城氏)などと詰め寄った。
武藤校長は「自衛隊が軍隊かどうかについて私はここで論じる立場にない。批判があるということは認識したので、これまで通り職場体験学習をより良いものにするために検討したい」と答えた。
上越市教育委員会によると、同市内では今年、同校のほか、市立中学校2校が自衛隊で職場体験学習を行っている。
↓武藤校長(左から4人目)に抗議する3団体の代表ら
![]()
http://www.joetsutj.com/archives/52060442.html
222:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:23:17.92 ID:h8LzVNzB0
ロープの結び方を学んだだけで「徴兵だ!」wwww
アホだろこいつらwwww
アホだろこいつらwwww
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/11/27 (水) 19:06:16 ID:niwaka



403:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:37:39.46 ID:P8fhn64j0
>>1
写真ヤバいやん
これ恫喝の現場じゃん
どっかで見た風景じゃん
写真ヤバいやん
これ恫喝の現場じゃん
どっかで見た風景じゃん
383:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:35:30.56 ID:jNECGVK60
教育に対する不当介入だろ
いつも左翼が批判してることじゃないの?
いつも左翼が批判してることじゃないの?
4:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:03:52.38 ID:1zKt4fzb0
徴兵とで職場体験は違うだろjk
6:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:03.69 ID:rnK+rVjq0
社民党ってまだあったのか?
11:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:23.52 ID:uLZ2ISgi0
ジュネーブ条約www
苦しい、苦しすぎるよwww
苦しい、苦しすぎるよwww
8:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:10.84 ID:R0i+GeTD0
バッカじゃねーの?
徴兵でもなんでもないのにジュネーブ条約なんか持ち出して
己の無知無能を曝け出してるだけだぞ
校長もヘタレるなや
徴兵でもなんでもないのにジュネーブ条約なんか持ち出して
己の無知無能を曝け出してるだけだぞ
校長もヘタレるなや
311:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:29:06.77 ID:wm1ZVp2F0
>>1
>武藤校長は「キャリア教育の大事な学習で、自衛隊もいろいろな企業などの中の一つと認識している。
>防衛大を受験する生徒も実際におり、職業選択の一つの選択肢としてしっかりと本物を見てもらいたいと思っている」と説明した。
理性のある立派な校長先生じゃないか。
>武藤校長は「キャリア教育の大事な学習で、自衛隊もいろいろな企業などの中の一つと認識している。
>防衛大を受験する生徒も実際におり、職業選択の一つの選択肢としてしっかりと本物を見てもらいたいと思っている」と説明した。
理性のある立派な校長先生じゃないか。
16:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:56.91 ID:EugmeRto0
>>1
おお、この校長、けっこうやるな…
おお、この校長、けっこうやるな…
39:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:10.91 ID:xUf0d6hYi
あしらいの上手い校長にワロタw
40:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:11.43 ID:ARIpZNJIP
さくら中学の校長先生が頭に浮かんだ。
歳がバレるなw
歳がバレるなw
107:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:12:26.39 ID:2pw88mvR0
ほう・・・なかなか校長はやるね。
ロープの結び方だのは、普通はなかなか覚える事は無い。
あまりあって欲しくはないが災害時などに役立て欲しい。
>15歳未満の徴兵は禁じられている
アホですな・・まったく。
ロープの結び方だのは、普通はなかなか覚える事は無い。
あまりあって欲しくはないが災害時などに役立て欲しい。
>15歳未満の徴兵は禁じられている
アホですな・・まったく。
389:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:36:05.75 ID:glHtSwCC0
>>1でのやりとりを見ても、校長は良識のある人だ
比べて難癖つけに行ったこの三人の発言はなんだ
「自衛隊は軍隊だ。一般の企業と同列に捉えるのは平和学習の上でも問題だ」
「生徒が迷彩服を着ていることに違和感を感じないのか」
花畑脳、偏見精神を暴露してるだけだ
比べて難癖つけに行ったこの三人の発言はなんだ
「自衛隊は軍隊だ。一般の企業と同列に捉えるのは平和学習の上でも問題だ」
「生徒が迷彩服を着ていることに違和感を感じないのか」
花畑脳、偏見精神を暴露してるだけだ
44:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:31.47 ID:AIuURiZPO
軍隊を知らないで平和学習できるかよ
45:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:38.06 ID:HGyVOtGm0
銃を撃ったりしたわけじゃないだろうに、大袈裟だなあ・・・
14:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:49.95 ID:WPUahm3p0
>>1
>生徒が迷彩服を着ていることに違和感を感じないのか
ねーよ、普通にファッションアイテムになってるしな
というより、生徒が希望してるのに
反対する資格がお前らにあんのかコラw
>生徒が迷彩服を着ていることに違和感を感じないのか
ねーよ、普通にファッションアイテムになってるしな
というより、生徒が希望してるのに
反対する資格がお前らにあんのかコラw
48:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:58.23 ID:ZCOKBctH0
新潟地震は忘れ去られし過去なのだろうか
61:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:08:59.43 ID:BzqyJso90
災害派遣でも活躍してるんだけど
サヨにとっては…
サヨにとっては…
51:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:08:13.38 ID:uLZ2ISgi0
プロ市民にリークしたのも教師なんだろうなwww
56:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:08:42.14 ID:7tXVW1WD0
仮に、日本の自衛隊が軍隊そのものだったとしても、
選択を強制してるんじゃなかったら
職業体験させることに、問題は無いように思うんだけどなぁ。
選択を強制してるんじゃなかったら
職業体験させることに、問題は無いように思うんだけどなぁ。
289:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:27:19.96 ID:vu+O1Y2YP
自分が希望したのだから別に良いと思う。
62:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:08:59.30 ID:U4pqhNkL0
こりゃ自衛隊のイベントに子供連れて参加しただけで「徴兵」とか言われそうな勢いだな
マジキチだわ
マジキチだわ
63:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:09:06.14 ID:M8RQfzCn0
/ 悪 で
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ が /
\ /
ー─V───'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,. 、 },;;;__;;;!
,i \ / リ', i|
/ ノ \ ii l!
\ l,_ /,__/!
i === / 〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||||||
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ が /
\ /
ー─V───'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,. 、 },;;;__;;;!
,i \ / リ', i|
/ ノ \ ii l!
\ l,_ /,__/!
i === / 〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||||||
69:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:09:46.74 ID:0FZS/8adO
軍隊の役割って治安維持だぜ。
社民のいう平和って何だろうね。
社民のいう平和って何だろうね。
96:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:11:42.38 ID:jPta+C990
自衛隊員こそ反戦平和主義者が多いのに…
81:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:10:29.47 ID:d3V1KM7V0
久しぶりに良い校長を見たw
93:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:11:35.75 ID:4+dkNcVy0
>「生徒が迷彩服を着ていることに違和感を感じないのか」(社民党の本城氏)などと詰め寄った。
>違和感を感じ
>違和感を感じ
>違和感を感じ
こんな怪しい日本語を使う奴が日本の自衛隊に口出しとかwww
日本語もまともにしゃべれない半島猿が内政干渉すんなよバカチョンwww
>違和感を感じ
>違和感を感じ
>違和感を感じ
こんな怪しい日本語を使う奴が日本の自衛隊に口出しとかwww
日本語もまともにしゃべれない半島猿が内政干渉すんなよバカチョンwww
379:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:34:59.38 ID:hc092tdj0
違和感は感じるものじゃなく覚えるもの
115:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:13:17.16 ID:P1lSd4zd0
抗議するお前らに違和感だよw
116:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:13:17.63 ID:rCOqUmtn0
基地外左翼のヘイトスピーチはTVで報道されないから
やりたい放題だな
やりたい放題だな
120:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:13:43.89 ID:awcC6jgBO
ロープの結び方で軍靴がどうのこうのやってんのか。アホですな
124:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:13:51.88 ID:+RjLQulDO
あくまでも訓練だし
126:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:10.41 ID:8iNrix/k0
新潟は狂ってるな
兵庫県だけど中学生の職業体験週間で息子自衛隊行ったよ
缶詰おみやげにもらってきた
戦車に乗せてもらったらしい
兵庫県だけど中学生の職業体験週間で息子自衛隊行ったよ
缶詰おみやげにもらってきた
戦車に乗せてもらったらしい
129:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:22.11 ID:SjSNcKut0
>自衛隊は軍隊だ。一般の企業と同列に捉えるのは平和学習の上でも問題だ
えーと、自衛隊は軍隊じゃないから憲法9条を変える必要がない、が最近の左翼のトレンドじゃなかったの?
えーと、自衛隊は軍隊じゃないから憲法9条を変える必要がない、が最近の左翼のトレンドじゃなかったの?
137:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:15:20.04 ID:T0ty6gbT0
>>1
日本国憲法第22条に職業選択の自由があるだろうに
社民党は憲法を尊重してないのか
日本国憲法第22条に職業選択の自由があるだろうに
社民党は憲法を尊重してないのか
139:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:15:33.19 ID:GLn80R1NO
ロープの結び方は知ってると役に立つぞ
釣り好きな奴は色々な結び方を知ってるよな
(´・ω・`)
釣り好きな奴は色々な結び方を知ってるよな
(´・ω・`)
152:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:16:53.88 ID:UbmOA2Rp0
204:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:39.08 ID:gPON7AKMO
本当にロープの結び方ってイザッて時に役に立つ。
252:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:24:54.46 ID:8dQe0w9z0
ロープどうやって結ぶの?
272:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:26:19.13 ID:dcKOSGsf0
おそらく自衛隊側も気を使って
戦闘等に直接かかわるような内容を教える事を避けているんだろうに・・・
ロープの結び方は知ってると結構便利よ
日常でも仕事でも緊急時でも役に立つことあるしね
戦闘等に直接かかわるような内容を教える事を避けているんだろうに・・・
ロープの結び方は知ってると結構便利よ
日常でも仕事でも緊急時でも役に立つことあるしね
#つべは別窓で開きます
・本結び - ロープやヒモの端同士をつなげる結び方![]()
http://youtu.be/R52uy1FASjQ
・一重つなぎ - ロープやヒモの端同士をつなげる結び方![]()
http://youtu.be/up_CL0EOLA4
・小綱つなぎ - ロープやヒモの端同士をつなげる結び方![]()
http://youtu.be/i_a__Y9COTw
・巻き結び - ロープを芯に縛り付ける結び方![]()
http://youtu.be/WSPlxMhLx1Q
・ねじ結び - ロープを芯に縛り付ける結び方![]()
http://youtu.be/FIYX1Kpu66k
・自在結び - ロープを芯に縛り付ける結び方![]()
http://youtu.be/tUmDSEx7DUY
・ちぢめ結び - ロープのたるみをとる結び方![]()
http://youtu.be/8uaFf6xxdBo
273:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:26:23.24 ID:5NF+13Dw0
水産海洋学校でロープの結び方を学ぶ → OK
自衛隊でロープの結び方を学ぶ → 抗議
??????????????
自衛隊でロープの結び方を学ぶ → 抗議
??????????????
276:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:26:25.24 ID:NnNX/jJ6i
無知な社民党さんも一度体験学習したほうがいいのでは?
146:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:16:30.38 ID:FI6V5QQf0
>2013年11月26日、社民党や労組などが同校を訪れ、武藤正美校長に抗議文を手渡し、来年度以降の中止を求めた。
あー、田舎の学校だから、ちょっと脅せば中止にさせて実績作れると思ったんだろうなあ。
マジキチ。
あー、田舎の学校だから、ちょっと脅せば中止にさせて実績作れると思ったんだろうなあ。
マジキチ。
151:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:16:52.20 ID:OSIWtElm0
この校長先生を応援したいんだがどうすりゃいいの
271:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:26:14.53 ID:4+dkNcVy0
>>151
・おまえらが応援するナイスな校長と中学校
直江津中等教育学校

http://www.naoetsu-ss.nein.ed.jp/
・抗議したバカサヨ
社民党 メールアドレスと名前は適当に埋めればok

http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm
・おまえらが応援するナイスな校長と中学校
直江津中等教育学校

http://www.naoetsu-ss.nein.ed.jp/
・抗議したバカサヨ
社民党 メールアドレスと名前は適当に埋めればok

http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm
155:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:17:28.90 ID:JuIQ7FZw0
日本国民は自衛隊を支持しております!
いつもご苦労様です。
いつもご苦労様です。
169:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:18:37.63 ID:pyLX+G160
>>155
同意。
心から尊敬しております。
同意。
心から尊敬しております。
159:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:17:45.21 ID:wtsqUpl/0
素朴な疑問なんだが、母国を守るって、そんなに悪いことなの?
164:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:18:02.51 ID:vJfQr/Gy0
災害が起きても生き残れない子供を量産させる為の党なのね
175:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:19:01.71 ID:7RoZy8uj0
さすが社民
邪魔すること妨害することにおいてここの右に出るものはいない
それに比例して支持率と存在感は失いましたが
邪魔すること妨害することにおいてここの右に出るものはいない
それに比例して支持率と存在感は失いましたが
177:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:19:12.62 ID:ZWBnCRmS0
まあ職業体験か・・・・と言われると微妙な気はするがw
183:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:19:38.31 ID:9mskcj5H0
成田も無くなっちゃったし
沖縄も決着がつきそうだし
もう屁理屈で難癖つけるぐらいしか活動の場所がありませんなw
沖縄も決着がつきそうだし
もう屁理屈で難癖つけるぐらいしか活動の場所がありませんなw
207:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:54.24 ID:3Ig5Dn4D0
社民党が反対することの99%は良い事なんだと思った方がいい。
209:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:58.90 ID:beo7im1k0
律儀に相手なんてしないでいいよ
公立高校だって自衛隊の募集は来るでしょ
立派な就職先なのに職業差別意識を持ち込むの方が大問題
公立高校だって自衛隊の募集は来るでしょ
立派な就職先なのに職業差別意識を持ち込むの方が大問題
213:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:22:34.14 ID:Gtsfeg8N0
震災のこともあったし中学生が自衛隊に尊敬の念を持つのは当然のこと
職業体験したいというのも純粋な気持ちだろ
職業体験したいというのも純粋な気持ちだろ
216:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:22:49.37 ID:/6BU4KaU0
>>1
>同校では生徒から体験したい職種と職場をきいて行き先を決めており
「日本も批准しているジュネーブ条約では15歳未満の徴兵は禁じられている。体験学習とはいえ児童が自衛隊で職場体験することは条約の理念を踏みにじるものだ」などと抗議した。
これが徴兵なら
他の職場を選択した生徒は強制労働だろ
>同校では生徒から体験したい職種と職場をきいて行き先を決めており
「日本も批准しているジュネーブ条約では15歳未満の徴兵は禁じられている。体験学習とはいえ児童が自衛隊で職場体験することは条約の理念を踏みにじるものだ」などと抗議した。
これが徴兵なら
他の職場を選択した生徒は強制労働だろ
217:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:22:57.98 ID:+kcoZJ0r0
いつも思うけど社民党の連中は
そこまで自衛隊を目の敵にしてなんか優越感にでも浸ってるのかね・・・
まぁどっかのコピペじゃないけど
こんな事を言える自由な国を守ることも国防って思うと皮肉だよな
そこまで自衛隊を目の敵にしてなんか優越感にでも浸ってるのかね・・・
まぁどっかのコピペじゃないけど
こんな事を言える自由な国を守ることも国防って思うと皮肉だよな
245:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:24:35.74 ID:Vexs+D1Z0
一応、校長の信念は揺らいでいないようなので一安心。
248:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:24:44.82 ID:22qvC9gQO
校長の大人な対応になかなか感心するが、それにしてもバカサヨの情けなさは異常だわ
この職場体験した中学生と社民党一派、どっちが子供なんだろうか?
この職場体験した中学生と社民党一派、どっちが子供なんだろうか?
257:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:22.46 ID:MFG9CyIR0
アメリカ陸軍のやり方と同じだな。
学生に「免許も資格も取れる、公務員の仕事があるよ」って寄ってくアレ。
これの味噌は、「頭の良い学校には行かない」って事。そいつらは兵隊にはならないからな。
学生に「免許も資格も取れる、公務員の仕事があるよ」って寄ってくアレ。
これの味噌は、「頭の良い学校には行かない」って事。そいつらは兵隊にはならないからな。
294:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:27:53.30 ID:eMvINLcN0
>>257
この学校は平成19年設立の中高一貫校で、昨年度が第一期の卒業生。
それで防大進学者が居たんだから、レベルが低いなんてとんでもない。
この学校は平成19年設立の中高一貫校で、昨年度が第一期の卒業生。
それで防大進学者が居たんだから、レベルが低いなんてとんでもない。
261:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:40.39 ID:yqY6lEcU0
まぁ体験学習中に
戦国時代にタイムスリップする可能性もゼロとは言い切れないからな
戦国時代にタイムスリップする可能性もゼロとは言い切れないからな
267:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:59.06 ID:/6BU4KaU0
>「日本も批准しているジュネーブ条約では15歳未満の徴兵は禁じられている。体験学習とはいえ児童が自衛隊で職場体験することは条約の理念を踏みにじるものだ」などと抗議した。
これは今すぐ
尿検査したほうがいい
これは今すぐ
尿検査したほうがいい
269:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:26:10.38 ID:VpXUV1ap0
市民団体の国籍を調べろー!
327:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:29:44.35 ID:46kcXUkL0
違和感で抗議されてもなあ…
まあ「違和感=気に食わない」って事なんだろうけど
違和感で抗議するようじゃ、
子供の多様な個性だの、多文化共生社会だのは到底ムリっすよ。
まあ「違和感=気に食わない」って事なんだろうけど
違和感で抗議するようじゃ、
子供の多様な個性だの、多文化共生社会だのは到底ムリっすよ。
342:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:30:47.90 ID:FLitEnFs0
ロープの結び方教わりたいわ
344:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:30:57.74 ID:YIG+giE90
349:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:31:23.29 ID:uowPvH9tP
左翼は基地外
354:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:32:05.65 ID:7kyvGKF10
辛淑玉 日本人は殺されても殺さない覚悟が必要
http://nicoviewer.net/sm21923591
http://youtu.be/2HahQT74WMg
<丶`∀´>
憲法9条を守って、何をされても無抵抗でいるニダ。
ウェー、ハッハッハー!!!!!
http://nicoviewer.net/sm21923591
http://youtu.be/2HahQT74WMg
<丶`∀´>
憲法9条を守って、何をされても無抵抗でいるニダ。
ウェー、ハッハッハー!!!!!
361:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:32:42.17 ID:ZSWSbCX70
相変わらず頭おかしい
405:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:37:50.38 ID:R/uBhHa20
母校の俺が通りますよっと
まず一言
基地外かよwwwwwwwww
好きな所に行かせとけばいいやんwwwww
まず一言
基地外かよwwwwwwwww
好きな所に行かせとけばいいやんwwwww
371:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:34:01.71 ID:n8cz10ah0
今の中学生ってこんな職場体験受けられんの?
メチャクチャ羨ましいんだけど。。
メチャクチャ羨ましいんだけど。。
377:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:34:39.11 ID:vUpwJJIZ0
>自衛隊には17人の生徒が希望したが
受け入れ側の高田駐屯地の都合で10人になったという。
社民党やサヨクたちの好きな「生徒の自主性」ですけど??
受け入れ側の高田駐屯地の都合で10人になったという。
社民党やサヨクたちの好きな「生徒の自主性」ですけど??
380:名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:35:16.96 ID:OYWPl1ET0
災害時に役立つのが自衛隊
災害並に厄立つのが社民労組
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385539321/-405災害並に厄立つのが社民労組
- 関連記事
-
-
「社会人としてきちんとしてほしかったのでやった」 … 53歳の住職、交際中の女子大学生(22)に包丁で切り付けたりフライパンで殴り、3週間のケガを負わせる - 広島・庄原 2013/11/29
-
メールでは「生活費お願いできないでしょうか?ダンナさま」、電話では“交際に反対する母親役” … 20歳女子大生になりすまして、男子大学生から3年間600万円騙し取った55歳の女逮捕 - 宮崎 2013/11/28
-
中学生が自衛隊で職場体験学習、基本動作などを学ぶ → 社民党や労組が抗議「ジュネーブ条約で15歳未満の徴兵は禁じられている。体験学習とはいえ条約の理念を踏みにじるものだ」 - 新潟 2013/11/27
-
「裕福な家で育つはずが極貧の家庭で」 60年前の“赤ちゃん取り違え”で病院側に賠償 … 生まれた病院で取り違えられられた為に人生が狂わされたとして病院側に賠償を命じる判決 - 東京地裁 2013/11/27
-
コンビニ強盗に入った男(22)、52歳のコンビニ店員の説得に、さめざめと涙し観念する - 大阪・西成 2013/11/26
-
0. にわか日報 : 2013/11/27 (水) 19:06:16 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
もうさ、明らかに朝鮮人でしょうがw
バレてんだから、さっさと自国に帰んなさいよw
町の防災訓練にも空自と陸自から隊員さん方がきてくれて指導してくれるんだけど、ためになるんだわ。もっと子供らにも体験させた方がいいよ。
社民党たる政党が、政治となんも関係ない学校の校長先生に、
弁論で負けたの????弁論で負けたの????
・・・・社民党の言論は、一切説得力が無い、と理解した。2度と票入れね。
迷彩服に違和感とか言ってるけど、自分は中央にいる抗議団体代表の服装に違和感を感じるよ。スール着ろよとまでは言わないが、もうちょっと身奇麗にはなれなかったのか・・・。
※4
うわぁ、スーツをスールってやっちゃったよ。恥ずかしい。
米5
そんなちっちゃいこと気にするなよw
この校長は立派な人だな。中学の時点でもう将来について考えさせる教育をしている。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。