中国 「日本側が中国の防空識別圏の設定にとやかく言う権利はない」「もし撤回しろと言うのなら、日本側がまず撤回しろ。そうすれば中国も44年後に撤回を検討する」と一方的に主張 - にわか日報

中国 「日本側が中国の防空識別圏の設定にとやかく言う権利はない」「もし撤回しろと言うのなら、日本側がまず撤回しろ。そうすれば中国も44年後に撤回を検討する」と一方的に主張 : にわか日報

にわか日報

中国 「日本側が中国の防空識別圏の設定にとやかく言う権利はない」「もし撤回しろと言うのなら、日本側がまず撤回しろ。そうすれば中国も44年後に撤回を検討する」と一方的に主張

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
11月
29日
中国 「日本側が中国の防空識別圏の設定にとやかく言う権利はない」「もし撤回しろと言うのなら、日本側がまず撤回しろ。そうすれば中国も44年後に撤回を検討する」と一方的に主張
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/11/28(木) 23:44:27.62 ID:???
中国「識別圏重複は避けられず」
11月28日 18時48分

■中国国防省「日本とやかく言う権利ない」

中国が防空識別圏を設定し、日本政府が一切の措置の撤回を求めていることについて、中国国防省の楊宇軍報道官は28日の記者会見で「日本は今から44年前の1969年に防空識別圏を設定した。日本側が中国の防空識別圏の設定にとやかく言う権利はない」と反発しました。

そして、「もし撤回しろと言うのなら、日本側がまず撤回すべきだ。そうすれば、中国も44年後に撤回を検討する」と一方的に主張しました。

また、中国の防空識別圏の設定に対し、日本政府が「東シナ海の現状を一方的に変更し、事態をエスカレートさせ、不測の事態を招きかねない非常に危険なものだ」と抗議していることについて、楊報道官は去年9月に日本政府が沖縄県の尖閣諸島を国有化したことなどを挙げ「一方的に現状を変更し、事態をエスカレートさせているのはいったいどちらか、国際社会はおのずと分かっているはずだ」と反発しました。

このほか、菅官房長官が28日の記者会見で、中国による防空識別圏の設定後も、自衛隊の哨戒機などがこの空域で警戒・監視活動を続けていると明らかにしたことについて、楊報道官は「防空識別圏に進入する各国の航空機に対しては直ちに識別を行っており、関係する航空機の状況はすべて把握している」と述べました。

■中国外務省「日本が誠意見せるべき」

中国外務省の秦剛報道官は28日の記者会見で、日本側が求める防空識別圏の撤回に応じる考えがないことを強調しました。

中国が防空識別圏を設定したことに対して、日本政府は容認できないとして一切の措置の即時撤回を求めています。
これに対して秦報道官は「防空識別圏の問題で我々の立場はすでに何度も日本側に伝えた」と述べ中国政府として防空識別圏の設定を撤回したり、範囲を変更したりする考えがないことを強調しました。

そのうえで、中国政府がアメリカと韓国に外務次官や軍の幹部を相次いで派遣してこの問題についても協議しているなか、日本側との協議の予定について問われると「アメリカや韓国との話し合いは事前に決まっていた。日本との間に意思疎通のパイプがないわけではないが、日本側が誠意を見せて、両国間の対話と立場の違う問題の解決のために条件をつくるべきだ」と述べました。

これは、沖縄県の尖閣諸島を巡って対立する日本との間では、防空識別圏の設定について論議するために中国が政府高官レベルの対話を早期に行うことに否定的な考えを示したものとみられます。



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131128/k10013423841000.html
引用元スレタイ:【日中】中国側「日本はとやかく言わず防空識別圏撤回せよ、それなら中国も44年後に撤回を検討する」「誠意を見せよ」★2[1128]

2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:45:07.16 ID:AKhWbhji
こいつらもうヤケクソだなwww


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/11/29 (金) 00:52:32 ID:niwaka

 

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:45:52.90 ID:vlImOFct
ちょっと何言ってるかわからない

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:46:39.04 ID:kV+YF8o8
寝言は44年後に言え

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:47:40.90 ID:jnDDcnPO
もう恥ずかしいからやめろよ・・割とマジで

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:48:37.86 ID:XukdHFHf
こんだけぶっ壊れてると、民間機打ち落とす狂気を見せそうだな

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:51:49.76 ID:AoW4gY2b
>>11
特亜的な考え方だと、無抵抗な民間機だからこそだろうな…

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:48:44.84 ID:s4LA1uZs
悪いのはお前の方だ、と開き直ってはばからない。
脱亜論当時から全く変わっていない。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:49:37.21 ID:zMijYT+V
とにかく日本は文句を言ったり難癖をつけたりが多すぎる
喚き散らす前に誠意ある行動をして見せよ!

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:49:42.72 ID:SiET7nAG
バ!ババババ
馬鹿チョ~~~~ン!!! www
と言おうと思ったら

え?
中国、だと?

中国がどんどんチョン化していってる~~~~~~~~www

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:49:57.08 ID:LL3b2uf+
> 外交ルートを通じて技術的な問題を中国と協議すべきだ
> 中国国防省「日本とやかく言う権利ない」

どっちなんだよwwwwwwwww
仕切れよww習wwwwwwww

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:50:06.98 ID:kpao2Mj0
>日本との間に意思疎通のパイプがないわけではないが


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |
19:ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/28(木) 23:50:41.32 ID:IL0WNq52
>>17



      ゚ 。   ・ )ノ⌒彡 ・      / \ ○     \ 
         γ⌒´     ヽ      /    \  ア   _/
     ・。 ./ / ⌒ ● ⌒\  彡
        i./ ( )` ´( ) i ) ・°
   。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。
          |    |┬|   |
         \   `ー'  /  °。
        (^、/      ヽノ^)
        /__ノ       ヽ__)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:57:21.22 ID:kpao2Mj0
>>19

        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \ ;●/  i ) 今何か痛みを感じたようだが…。
    i  ::-━-:∬:-━- i,/  日本中の皆さんの想いを頂いた。鳩山さんがんばれと!
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'  /

36:つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2013/11/28(木) 23:58:47.99 ID:vItvK5JA
>>34
>日本中の皆さんの想いを頂いた。

間違っちゃいないなw

41: 【九電 69.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/11/29(金) 00:01:12.61 ID:qZ/cdnFV
>>34


48:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 71.1 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/29(金) 00:06:13.37 ID:lZMT7fU5
>>41
それ、いい人に戻っちゃうじゃないですかヤダー

62: 【九電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/11/29(金) 00:11:27.03 ID:Hqjs/aDz
>>48


27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:53:47.47 ID:Jjhq5MOn
>>17
パイプの出口が詰まっててこっちと意思疎通できないんだが

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:51:58.71 ID:tetdBQdt
子供か、
つか国際社会の反応をちゃんとみろよw

なにが分ってるはずだだよ

23:つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2013/11/28(木) 23:52:36.84 ID:vItvK5JA
>防空識別圏の設定について論議するために中国が政府高官レベルの対話を
>早期に行うことに否定的な考えを示したものとみられます。


この程度の連中しかいないから対話㍉w
ですかそうですか。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:58:50.58 ID:YygQ59Y1
中国の外交力は世界でもトップレベルとか言ってたアホがいたな

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:00:52.27 ID:Elapnzkl
けどね、中国は最初からヤル気は無く、この領域を通過する
航空機の飛行申請をもらえれば、尖閣諸島上空を管制領域にできれば御の字で、
リスクは低いと勝手に思い込んで設定したのだろう。

しかし実際にやろうとすれば
この倍の空域を常時監視し、5秒以内に迎撃機を発進させる能力を
常に維持しなければならない。

無理だろうね。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:01:03.72 ID:PpUzZ9aD
これって軍事力による威圧で
国際問題を解決しようとしてると自白してるようなものだよな

常任理事国としてどうなんだという事をじっくり国連で問い詰めないといけない

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:05:02.74 ID:ntbVhleg
>>40
軍事的威圧による問題解決は外交手段の一つでしょう。

問題は圧力を加える相手と方法を良く吟味しないと藪蛇になります。
今の中国は藪を突ついてティラノサウルスが出て来たところですね。

50: 【九電 68.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/11/29(金) 00:06:47.71 ID:Hqjs/aDz
>>45
【防空識別権問題】米海軍、中国防空圏「影響全くない」 沖縄近海で海自と訓練[11/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385650540/l50

無慈悲にも程があるわ~w

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:12:17.29 ID:4Ved4nLa
>>45
そうするにもふまないといけない手順があるだろ

いきなり設定して今日からこうだとやるのは威嚇以外の何者でもなく
途上国の地域紛争じゃあるまいし。

日本が設定してる部分は中国と重なるから問題があると
相手国に言ってからそして世界に問うべきだろ

常任理事国()

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:13:09.22 ID:61ZPH6Cm
>>45
外交手段の一つではあるが平和のための国連という組織の中心部に居る奴が
自己の利益のためだけに紛争をもたらそうとするのはいかがなものか


70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:16:30.31 ID:Y7MAkIh3
>>65
アメリカが散々やっているから局地的なら自分も出来る、
と勘違いしちゃったのでは?

後先考えないアホですから。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:19:09.98 ID:61ZPH6Cm
>>70
自己の利益じゃなくて建前であっても平和維持のためだろ
中国はいくらでも他の手段取れるのにそれをせずに武力に訴えてる時点で説得力が無い

81:清一色:2013/11/29(金) 00:23:15.41 ID:agM3BWy4
>>65
手段が評価されるのは、目的に対して有効な場合だけだ。

・・・外交手段としても、これは最低の部類。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:01:24.24 ID:v9l9Pp8H
シナは、も少し賢いと思ってたが・・

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:24:04.50 ID:gSVun0zF
子供みたいな事言ってるな
中国のエリートはもっと賢いかと思ってた

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:18:18.05 ID:IbcODvtl
中国はなんかズレてるよな

日本の防空識別圏はアメリカが設定したもので、
それを変えるってことは日本じゃなくアメリカに喧嘩を売ってる

爆撃機2機飛ばしたけど、これ核搭載可能で
何かするならアメリカは中国を核攻撃するってメッセージだし。

もう中国が日本を攻撃したらアメリカがどうするかじゃなく、
アメリカが中国と交戦状態になったら自衛隊はどう行動するかっていう方向に話が変わってる

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:21:07.66 ID:BYSWYlpc
>>72
しかもアメリカはあれは通常の訓練。
初めてやったわけじゃないって言ったんだぜ。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:04:14.80 ID:HL3gbAc4
朝鮮: 漢字を捨て、遡及法を適用しまくり、反日教育の徹底 → 国民総愚民化
中華: 文化大革命で逸材を殺し、反日で政権維持 → 国民総愚民化


いやホント、教育ってのは100年の計だわ(実感

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:04:26.41 ID:fOd+7naH
中国のミサイルの性能知りたいな。

1,狙っとところに飛んでゆく。
2,狙った方向に向かっていく。
3,狙った方向に向かえない。
4,狙うことが出来ない。

4は無いにしても3ならあり得るような気がしてきた。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:06:02.67 ID:ntbVhleg
>>44
5 そもそもミサイルなんて存在しない。
かもね。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:08:38.77 ID:s+qV3+EV
あげた拳を下ろせないやつが苦し紛れに言うセリフを言うとは・・・

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:09:36.63 ID:SSKW8zk9
誠意を見せろとか言うの早すぎる

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:09:26.17 ID:Ik1v23oJ
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『シナの発言だと思って聞いていたら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつの間にかチョンの戯言と同程度になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | チョンの武器程度ならかろうじて許容できるが
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | シナの持つ核兵器はそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ 未来の顛末が恐ろしいもののに変わる片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:11:47.90 ID:eywEu9tB
米から引き継いだだけなんで文句はそっちに言ってくださいw

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:10:55.85 ID:JBorvvql
中国はしきりに日本が戦勝国による国際秩序を変更しようと画策してると言い放ちますが、
日本の防空識別圏はGHQが設定したものをそのまま引き継いでるものであり、
言わば戦勝国が敷いた国際秩序を日本が継承し遵守してるものです。

これを壊す事自体戦勝国による国際秩序の変更となります。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:13:21.50 ID:IQoxdEHm
中国の偉い人たちって
ちょっと知的に問題があるんじゃ・・・・

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:22:01.48 ID:Ei9Noxpv
オイオイもう撤回したくなっちゃったのか?
確かにブザマだけど「ごめんね」って言えばいいんだよw

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:23:30.10 ID:1XHi/pQz
撤回したら共産党崩壊するからなw
なんだかんだ有耶無耶にすると予想

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:24:34.83 ID:1J1+6FLK
>>82
メンツって、面倒臭えなあw

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:25:34.39 ID:l/Jlt6hc
>>82
シナチョン相手に今までは日本が空気読んでメンツ立ててやったんだよな・・・

これを機にいい加減甘やかすのやめて欲しい

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:23:49.85 ID:1QFsZXg6
さすがに戦略爆撃機が来たのにはビビったと見える。
対話のチャンネルはちゃんと開けてるんだな。

ま、開戦の危機は去ったのでよかった。
あとは沖縄の世論がどう変わるかだな。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:20:12.93 ID:1J1+6FLK
逆ギレとか、恥ずかしすぎwww

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:54:19.74 ID:PKueTUps
支那が大朝鮮に成り下がった記念日だな

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 23:55:32.67 ID:Trpctac1
支那は北朝鮮より脳みそ腐っとるなw

「最近の劣化の激しさは韓国のせいなのか?w」

35:もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/28(木) 23:57:41.89 ID:lRL1haMy
クネクネと仲良くしちゃったから
何か伝染しちゃったんじゃない?

物言いがチョンに似てきてるよ…

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:13:19.28 ID:cbTztbvu
これもかの国の法則なのか

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 00:11:25.54 ID:s+qV3+EV
とにかく面白くなりそうだ・・これはさすがに後には引けないからな。

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385649867/-88

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/11/29 (金) 00:52:32 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無し : 2013/11/29(金) 01:20:41 #7445  ID:- ▼レスする

    なんだこの侵略国家!
    糞中国人ども

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/11/29(金) 03:32:19 #7446  ID:- ▼レスする

    >一方的に現状を変更し、事態をエスカレートさせているのはいったいどちらか、国際社会はおのずと分かっているはずだ

    ブーメランの達人は言うことが違うわやっぱ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com