中国 「“防空識別圏”に対し、全世界の反応は予想よりも厳しいものがあった」 … 「いつもの日本叩きをやろうとしたら、アジア周辺国だけでなく欧州まで全部敵に回してしまったアル」 - にわか日報

中国 「“防空識別圏”に対し、全世界の反応は予想よりも厳しいものがあった」 … 「いつもの日本叩きをやろうとしたら、アジア周辺国だけでなく欧州まで全部敵に回してしまったアル」 : にわか日報

にわか日報

中国 「“防空識別圏”に対し、全世界の反応は予想よりも厳しいものがあった」 … 「いつもの日本叩きをやろうとしたら、アジア周辺国だけでなく欧州まで全部敵に回してしまったアル」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
12月
01日
中国 「“防空識別圏”に対し、全世界の反応は予想よりも厳しいものがあった」 … 「いつもの日本叩きをやろうとしたら、アジア周辺国だけでなく欧州まで全部敵に回してしまったアル」
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ダブルニードロップ(WiMAX):2013/11/30(土) 23:33:23.41 ID:x3ARq9lg0
世界が反発、中国は迷走 設定から1週間
2013.11.30 21:59

【北京=矢板明夫】中国が東シナ海に防空識別圏を設定したと発表してから30日で1週間を迎えた。
地域の現状を一方的に変えようとする中国のやり方に対し、周辺国などは強く反発した。

日米韓は中国に通告せず、圏内に航空機を進入させたが、中国軍はほとんど対応しておらず、“調整不足”だった可能性もある。国際社会の厳しい反応に対して中国外務省は声明のトーンを微妙に変えるなどしており、迷走しているようにもみえる。

防空圏の設定を発表した直後、中国当局は周辺国に対し有無を言わせない強硬姿勢を示した。
各国に対し、圏内に入る航空機の飛行計画の事前提出を要求したほか、不審機に対し「中国軍が防衛的な緊急措置を講じる」という“恫喝(どうかつ)”とも受け取れる表現をつかった。
日米政府が防空圏の設定について中国政府に抗議すると、中国の外務省は日米双方に対し「無責任な発言をやめるように」と逆に抗議した。

しかし、防空圏設定で中国を非難する声は、日米にとどまらず、オーストラリア、韓国、台湾、東南アジアや欧州にも広がったことを受け、中国に態度の軟化がみられた。

中国外務省の秦剛報道官は11月25日の定例会見で、防空圏に韓国が遺憾の意を表明したことについて「中韓は友好な近隣国であり、私たちは韓国側と対話を通じて地域の平和と安全を維持したい」と“弱気”ともとれる発言をし始めた

つづく




http://sankei.jp.msn.com/world/news/131130/chn13113022000008-n1.htm
引用元スレタイ:中国防空識別圏、全世界が反発 中国外務省「なんか、予想より反応が厳しいんだけど(´;ω;`)」

7: ニールキック(千葉県):2013/11/30(土) 23:36:29.35 ID:iA0W1/jb0
中国が一番大切にしている面子とやらが丸潰れなんですけどwww


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/12/01 (日) 07:06:17 ID:niwaka

 

2: ダブルニードロップ(WiMAX):2013/11/30(土) 23:33:54.88 ID:x3ARq9lg0
(つづき)

さらに、26日から28日にかけて、米軍の爆撃機をはじめ、自衛隊機、韓国の軍用機も中国の防空圏に無通告で入ったが、中国軍は軍用機を緊急発進(スクランブル)させるなどの強制的な手段を取らなかった。中国外務省は各国に抗議すらしなかった。

同省関係者は「防空圏に対し各国の反応は予想よりも厳しいものがあった」と打ち明ける。また、ある中国軍の研究者は「今の中国空軍は、日米韓の全ての進入機に対応するほどの実力はない」と話す。

29日になってから、中国空軍は12機の日米の航空機に対し緊急発進したと発表したが、日本政府はこうした事実を否定。「中国軍がメンツのため言っている」との見方も浮上している。

北京の改革派学者は「習近平政権がこの時期に防空圏の設定を発表したのは、国内対策だ」と指摘したうえで、「(共産党の重要会議である)3中総会で成果を出せなかった。山東省では多数の死傷者が出た事故が起き、国民の内政への不満を外に向けさせようと、日本たたきをやろうとした。しかし、周辺国をみな敵に回してしまい、米国を本気にさせてしまったのが誤算だった」と話している。




http://sankei.jp.msn.com/world/news/131130/chn13113022000008-n2.htm

25: チェーン攻撃(庭):2013/11/30(土) 23:42:31.47 ID:X7/U8z4Y0
あーやっぱり中国国内でやばい事故が起きてたのか

93: キドクラッチ(愛知県):2013/12/01(日) 00:38:56.25 ID:1IG5oVzC0
>>1
普通に予想できたことなのに予想より反応が厳しいとか何なの?
いったいどんな反応を予想してたんだろ

96: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/12/01(日) 00:42:40.17 ID:bpvkHYwL0
イラクのクウェート侵入で見たやんか
地形的に許されると思って袋にされたやつ


97: ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/12/01(日) 00:42:51.69 ID:TAI4JP/t0
非難されるに決まってんだろ馬鹿が
まさか拍手喝采が起こるとでも思ってたんじゃねえだろうな

3: ランサルセ(沖縄県):2013/11/30(土) 23:34:48.67 ID:D9vRA9Nx0
みんな嫌いだからね

4: タイガードライバー(東日本):2013/11/30(土) 23:35:31.36 ID:gwbRSqSn0
事大主義の朝鮮w

5: 断崖式ニードロップ(西日本):2013/11/30(土) 23:35:53.44 ID:QbMGNNlC0
日本(+米国)相手だったのが世界に衝撃与えたんだろうね
日米相手にやるなら世界のどこ相手でもやるってことだから明日はわが身

6: ジャンピングエルボーアタック(静岡県):2013/11/30(土) 23:35:57.87 ID:BOZOQYMI0
この作戦の立案者は失脚か暴走かの二択しかないなw

38: クロスヒールホールド(大阪府):2013/11/30(土) 23:46:51.36 ID:3r55Sts70
>>6
一発逆転狙って、
あと一つ名案があります!やらせてください!

とかにならなきゃいいけど

8: ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/11/30(土) 23:37:06.80 ID:Uh41QhAg0
やっとこういう風向きになったんだな。
どんだけ潜在的に嫌われてるんだよ。

15: ジャーマンスープレックス(東京都):2013/11/30(土) 23:39:18.88 ID:ExgHASOP0
>>8
まぁ五人に一人が中国人だしな
そこらじゅうで迷惑かけてんだろう

90: キドクラッチ(中国・四国):2013/12/01(日) 00:35:05.97 ID:JCGJZ8jEO
>>8
…でもなあ、2008北京オリンピック前は
世界中不自然なくらいフリーチベット一色だったのだが

9: パロスペシャル(埼玉県):2013/11/30(土) 23:37:20.46 ID:wWmSxs6Y0
そりゃ今まで陸だけを考えてた中国が、
空海に手を出したらどこでもいけるし世界が反発するのは当然

10: 稲妻レッグラリアット(千葉県):2013/11/30(土) 23:37:59.20 ID:NRFVxqPP0
国際ルールが通じない基地外ということが世界中に知れ渡ったな

11: 垂直落下式DDT(東京都):2013/11/30(土) 23:38:35.22 ID:ScfZm7st0
中国かっこ悪いよw

12: ダブルニードロップ(東京都):2013/11/30(土) 23:38:42.65 ID:yUyc/NYt0
そもそも尖閣まで納めた覆域を持つレーダーサイトが無いからね(´・ω・`)
こーしてる間だにも空自と海保の航空機がびゅんびゅん飛び回ってるわけだがw

13: 16文キック(家):2013/11/30(土) 23:38:43.20 ID:/tMCl1DI0
これを許すとどんどん拡大志向強めるんだからそら厳しいだろ

16: アンクルホールド(東京都):2013/11/30(土) 23:39:35.81 ID:AsSfSCYe0
ICAOを無視して中国はやっていけるのか

18: 超竜ボム(神奈川県):2013/11/30(土) 23:40:11.51 ID:HJtdxpIb0
キンペー、反日デモに続く失策

71: ジャンピングパワーボム(長崎県):2013/12/01(日) 00:13:07.94 ID:/uZgRr9u0
そりゃ常任理事国が、国際法で定めたルール無視して勝手にやれば反感買うだろアホか

19: マシンガンチョップ(京都府):2013/11/30(土) 23:40:21.09 ID:RvYmL07x0
どんどん孤立しろやオラwwwwwww

35: パロスペシャル(やわらか銀行):2013/11/30(土) 23:45:10.81 ID:+Z9Y+yHD0
味方は日本のブサヨだけか

17: ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2013/11/30(土) 23:39:53.01 ID:+IVODjeS0
中国の味方は北朝鮮とバングラデシュなんだろ

20: チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/11/30(土) 23:40:33.63 ID:YvPNAxdE0
これ逆手にとれば
中国軍に故意にスクランブルさせまくって疲れ殺す事も出来て面白いんだけど
実際はいちいちスクランブル発進してないのか

つまんね

22: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 23:41:09.69 ID:MLqytuHT0
涙目だったw


34: マシンガンチョップ(京都府):2013/11/30(土) 23:45:04.95 ID:RvYmL07x0
>>22
なにヘタレてんだよこいつ

39: クロスヒールホールド(大阪府):2013/11/30(土) 23:48:07.20 ID:3r55Sts70
>>22
なんのための防空識別圏なんだよ
核ミサイル搭載された爆撃機一回見逃したら中国の都市が蒸発するんだよ、馬鹿なのか

53: メンマ(兵庫県):2013/11/30(土) 23:59:27.05 ID:nXzAFNYt0
>>39
前回も前々回も大丈夫だったし今回はいいや → ミサイルどーん

29: ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/11/30(土) 23:43:37.89 ID:Uh41QhAg0
>>22
もし自衛隊機が飛んできたら、
パイロットのケツの毛まで数える勢いで発表するだろうに。

情けね。

31: パイルドライバー(東京都):2013/11/30(土) 23:44:32.82 ID:2q/aWcOS0
政治のトップがバカだと困るよね
その気持ちはよくわかるよ、こちらも民主党政権でいやというほど味わったからね

いやあ、彼らは何十年も同じ腐敗した奴らがトップにいて、
情報統制して言論弾圧して相応の教育しか受けられず
相応の情報しか手に入らないのかと思うと、ある種同情を禁じ得ないというものだ

72: 栓抜き攻撃(栃木県):2013/12/01(日) 00:13:29.71 ID:E0u5cFz40
インターネット全盛の時代に一党独裁とか情報統制とか無理がありすぎるわ

32: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行):2013/11/30(土) 23:44:39.90 ID:fMXguT330
世界が中国から孤立してるなw

36: 腕ひしぎ十字固め(福岡県):2013/11/30(土) 23:45:11.56 ID:pUNQE8y60
なんかね、対話で解決しろってのが無理ってやっとわかってくれた感じ?

76: フライングニールキック(滋賀県):2013/12/01(日) 00:17:18.58 ID:9VBoMKSI0
憲法9条なんて改正してしまえばいい。
日本に蒼井そらがいる限り、中国は攻めて来ないアル。

40: アトミックドロップ(新潟県):2013/11/30(土) 23:48:18.09 ID:dBaX7gQq0
嘘の発表までしちゃうと北チョンレベルだなと思っちまう
ほんと日本は隣人に恵まれないな

41: フェイスクラッシャー(群馬県):2013/11/30(土) 23:49:52.16 ID:yFYmqE0T0
計画も立てずに宣戦布告みたいな事するからだ。
まあ計画しててもなぜか脱線してアレしたヨーロッパの国もあるんだけどね

さてこれからどうなるか・・・

42: スリーパーホールド(栃木県):2013/11/30(土) 23:50:04.41 ID:QdMFTK9C0
眠れる獅子が居眠りしすぎて痴呆症になっちまったか
領海侵犯は深夜徘徊みたいなもんだな

44: 閃光妖術(関東・甲信越):2013/11/30(土) 23:53:08.21 ID:tnX1UpDiO
東シナ海の上空は「俺の空」なんて言うから、世界中から馬鹿にされる。

45: トペ スイシーダ(東京都):2013/11/30(土) 23:53:25.40 ID:H+jkSHxO0
中国人って朝鮮人並のバカなのか?ひょっとして

49: ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/11/30(土) 23:55:16.56 ID:Uh41QhAg0
>>45
徐々に馬脚を表してる感じだな。
一応、中国>韓国みたいな構図がなんとはなしに定着していたが、まやかしだったか。

46: ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/11/30(土) 23:53:27.23 ID:YgdBTzNm0
鳩山か菅が首相の時に設定しとけばよかったんだよ。
そうすれば今頃民間航空会社どころか自衛隊まで飛行予定提出してた。

内容に不備があったり提出遅れがあったりすると官房長官が会見で謝罪するオマケ付き

50: ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/11/30(土) 23:55:40.26 ID:YbW2iILT0
何考えてるんだろう、中国

47: フェイスクラッシャー(群馬県):2013/11/30(土) 23:53:44.45 ID:yFYmqE0T0
そういえば北朝鮮が静かすぎる件
いつものかまってちゃんはどうした

55: 頭突き(神奈川県):2013/12/01(日) 00:00:49.08 ID:qFQrhoBx0
日本だけ被るようにしとけば良かったのにね
俺ネトウヨだけど心底そう思う

つか、外務省がその手の反応を予測出来なかったってソースがマジなら
習政権になってから中国共産党は弱体化したとしか思えないな

それとも高度な戦略の一部なのかしらん?

58: トペ スイシーダ(東京都):2013/12/01(日) 00:01:58.19 ID:iWKUobEi0
そもそも中国って先進国に利用されて
ただコキ使われてただけでないのか?

69: 膝靭帯固め(兵庫県):2013/12/01(日) 00:12:41.67 ID:91ifSK8Q0
身の程を知られても困るな
ここらでさっさと自滅してくれないと将来本当に力をつけられたとき危険すぎる

73: リキラリアット(静岡県):2013/12/01(日) 00:15:39.74 ID:6AnXGY/00
世界がドン引き

74: 超竜ボム(奈良県):2013/12/01(日) 00:15:42.82 ID:6L15SEge0
やくざがメンツつぶされたんだ
さらなる暴走あるよ

75: フォーク攻撃(群馬県):2013/12/01(日) 00:16:45.85 ID:Ek2Q+EGR0
実はこれ元から予定通りだよ。
いつかの共産党大会で「20年以内に日本を地図上から消す」と平気で言ってました。

そんで日本のマスコミは一瞬だけ報道してなかった事に!
重大ニュースなのにテレビでは10秒やってたかどうかも怪しい・・・それほど短かった。
だからその事実を知ってる人はあんまりびっくりしていない

78: ムーンサルトプレス(静岡県):2013/12/01(日) 00:18:35.04 ID:R3rQOgfZ0
>>75
全然違うぞ
オーストラリアとの首脳会談で李鵬が言った台詞だぞ

81: エクスプロイダー(千葉県):2013/12/01(日) 00:21:48.43 ID:Obhup5kl0
さあさあ弱腰だと今度は国民が納得しないよお

どーすんのシナ政府はw

77: ジャンピングエルボーアタック(九州地方):2013/12/01(日) 00:18:13.65 ID:VsRiE0d5O
中国「尖閣も、防空識別圏も、振り上げた拳の降ろし方が解らない… (困惑)」

86: ジャンピングパワーボム(滋賀県):2013/12/01(日) 00:27:35.48 ID:QhqKEz8e0
>>77
とりあえずチョンを殴って気を静めよう

82: ジャンピングDDT(WiMAX):2013/12/01(日) 00:22:28.51 ID:3KOngS9h0
習近平とクネクネが結婚したら・・

89: 目潰し(埼玉県):2013/12/01(日) 00:34:00.67 ID:e+JVv8g/0
反日扇動やりすぎて際限がきかなくなってるな
しかし中国民からのさらなる反日を浴びる日本企業


98: バックドロップ(神奈川県):2013/12/01(日) 00:43:23.96 ID:T73XYLAf0
なんかの、一つ覚えみたいに、同じような事ばかりやってれば、
効果が徐々に薄れる事に気付かないのかね?

謝罪すべきなのは、
現在の侵略国家である中国じゃないのかね。

92: ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/12/01(日) 00:38:46.68 ID:Wyj12UDJ0
日本国内がこりゃやばいんじゃないかと緊張してた最中に、
自衛隊も平気で飛行機飛ばしてたんだな。

中国がカッコだけで言ったということがかなり正確に分かってたんだろうな。


関連記事
13/11/28: 中国「尖閣上空は我が防空識別圏アル。撃墜する事m」 → 自衛隊機(ぶーん) 海保航空機(ぶーん) → 中国「」 … 23日以降も従来通りの哨戒活動の変更無し

99: オリンピック予選スラム(長屋):2013/12/01(日) 00:43:26.44 ID:TEduz6DP0
>>92
自衛隊にとっては日常業務になんら変更はないからなぁ

88: リバースパワースラム(dion軍):2013/12/01(日) 00:33:02.56 ID:75MNFNj8P
日本がE-767(jwacs)飛ばしたと聞いて日本本気出したと思った

アレは高額過ぎてアメ公でさえ保有せず、
売りつけた日本が4機持ってるだけで、どの国も持ってないんだが
高額に見合った管制機で「空飛ぶ司令塔」と呼ばれ、
太平洋戦争で言えば大本営、航空参謀なんよ


91: ジャンピングDDT(三重県):2013/12/01(日) 00:37:40.73 ID:aaHGTwxJ0
>>88
そんなすげーもん持ってんのか


100: ジャンピングDDT(愛知県):2013/12/01(日) 00:44:37.99 ID:tBgDn6H30
>>88
いつも事だが日本って知らん間に色んなもん買ってるんだな

103: ドラゴンスープレックス(東日本):2013/12/01(日) 00:48:53.39 ID:Nies14vuO
他国の領空に一方的に設定して民間機臨検って、ただの戦争行為だからな
基地外支那畜生は人類未満の知性しか持たないから理解できないんだろうけど

101: ビッグブーツ(新潟県):2013/12/01(日) 00:44:40.86 ID:zABHyE590
ただでさえ中国はダサいイメージなのに
もう目も当てられないなw


43: クロスヒールホールド(北海道):2013/11/30(土) 23:51:14.99 ID:TXf20Z9Q0
中韓にはこのまま突き進んで欲しい

でも国民を束ねる方法が反日しかないからなあ
次のカードは何を出す?

64: ファルコンアロー(庭):2013/12/01(日) 00:06:27.80 ID:Uh41QhAg0
もっかい官製反日デモをやってもいいけど、そしたら今度こそ海外は離れてくからな。

今回の騒動は、連中がよっぽど考えて選んだ挑発だったんだろうが、
即日アメに一蹴されて完全に詰んだ。

66: ドラゴンスープレックス(東京都):2013/12/01(日) 00:07:41.63 ID:yXwToFqZ0
>>64
今頃発案者は死刑になってるんだろうな

56: ラ ケブラーダ(東京都):2013/12/01(日) 00:01:39.46 ID:EyDh7URR0
反日で人民をまとめてるけど中国が内紛で分裂したとき
難民を受け入れ問題がでるからな。

中国共産党を飼い殺し状態で温存させるのが日本にとっては吉。

59: ラ ケブラーダ(dion軍):2013/12/01(日) 00:02:02.32 ID:WXbJocjv0
そろそろ新しい王朝のサイクルなんじゃないか

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385822003/-103

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/12/01 (日) 07:06:17 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/12/01(日) 07:38:54 #7474  ID:- ▼レスする

    そもそもあの空域で「日本にだけ」重複させて嫌がらせってのが不可能。
    あの空域は日本の防空識別圏だけど、米軍も使用してる空域だからね。
    漏れなく日本ターゲット=米軍ターゲットになる。

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/12/01(日) 11:00:15 #7475  ID:- ▼レスする

    衆愚政治の危険性はあるけど、民主主義の方が「マシ」だという事例
    3年半で民主党引き摺り下ろせて本当に良かったわ
    あれ以上続いてると本気で日本終わってたぞ

  3. おどまぼんぎり : 2013/12/01(日) 13:14:49 #7476  ID:- ▼レスする

    防空識別圏の管理とはその圏域で発生する事件にある程度の責任が伴うものである。中国人発生権利の主張は好きだが責任を果たそうとする努力が少ない。単なるパワーを弄んでいるだけの民族、共産党である。日本の左派も同じであるが、国民と国土と主権が国家の要素であるが第4の要素である財政については中国は最近急速に拡大してきたが、それは国家が占有してきたが国土の売却であり、国土を担保にした債権である。債券で生み出した仮の富を収奪しているのが共産党である。国土はなくなりつつあるし、国民主権もなく、国民もいない。つまり、国民国家の体をなしていない。それが中国である。

  4. 名無しさん@非にわか : 2013/12/01(日) 14:20:47 #7477  ID:- ▼レスする

    E-767はE-3セントリーの元になってるボーイング707が生産終了しちゃったから代わりにE-3のシステムをボーイング767に乗っけただけだった様な…

  5. 名無しさん@非にわか : 2013/12/01(日) 15:56:13 #7478  ID:- ▼レスする

    ※4
    E-767がボッタクリ料金含んでるのは確かだけど、E-3のシステムそのまま載っけただけじゃないよ。10年差がある。

  6. 名無しさん : 2013/12/01(日) 18:45:52 #7481  ID:- ▼レスする

    空域以前の領土のいちゃもんが20箇所くらいあるシナwww
    行動がイミフすぎるし本当に追い詰められてるんだろうなぁ・・・

    粉飾ひどすぎてようわからんけど

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com