無免許で10tダンプ運転 → 荷台が上がったままなのに気づかず、工場地帯の電柱をなぎ倒す … いすゞ自動車ディーラー社員(22)を逮捕 - 大阪・西淀川 - にわか日報

無免許で10tダンプ運転 → 荷台が上がったままなのに気づかず、工場地帯の電柱をなぎ倒す … いすゞ自動車ディーラー社員(22)を逮捕 - 大阪・西淀川 : にわか日報

にわか日報

無免許で10tダンプ運転 → 荷台が上がったままなのに気づかず、工場地帯の電柱をなぎ倒す … いすゞ自動車ディーラー社員(22)を逮捕 - 大阪・西淀川

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
12月
01日
無免許で10tダンプ運転 → 荷台が上がったままなのに気づかず、工場地帯の電柱をなぎ倒す … いすゞ自動車ディーラー社員(22)を逮捕 - 大阪・西淀川
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/12/01(日) 07:52:54.06 ID:???0
ダンプ荷台上げ運転、電柱倒す=無免許でいすゞ社員逮捕-大阪府警
2013/11/30-22:44

30日午後3時すぎ、大阪市西淀川区中島の「いすゞ自動車近畿」西淀川サービスセンターから、「10トンダンプが電線を引っ掛け、電柱が曲がっている」と110番があった。

大阪府警西淀川署によると、近くの路上で上昇した荷台が高さ約4メートルの電線に引っ掛かり、電柱2本が引っ張られるなどして根本から倒壊していた。

運転していた同社の男性社員(22)に事情を聴いたところ、大型車両の無免許が判明し、同署は道交法違反容疑で現行犯逮捕した。

同署によると、男性社員は車検で預かっていたダンプカーを移動させようと約70メートル走行した際、荷台を降下させるのを忘れ、電線に引っ掛けたという。

調べに「周囲が工場地帯だから少しなら運転してもいいと思った」と供述している。


*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013113000313
引用元スレタイ:【社会】ダンプ荷台上げ運転、電柱を倒す…無免許でいすゞ社員逮捕 - 大阪

44:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:28:59.00 ID:LcuY/P9F0
企業とかの専用線が入ってたら
数億円規模の補償が待ってる・・・終わったな


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/12/01 (日) 23:32:30 ID:niwaka

 

50:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:36:29.69 ID:3O3Jxjsk0
>>1別ソース



免許がないのにダンプ運転→電柱2本折り…

無免許でダンプカーを運転したとして、大阪府警西淀川署は30日、道交法違反(無免許運転)容疑で、いすゞ自動車近畿西淀川サービスセンター(大阪市西淀川区)の社員の男(22)を現行犯逮捕した。

社員は外部の駐車場からセンター敷地内にダンプカーを移動中、上がったままだった荷台が電線に引っかかり、電柱2本が折れた。センターや隣の運送会社が停電になり、通報を受けた署員が免許証の提示を求めて発覚した。

社員は普通免許しか取得しておらず「初めて(ダンプカーを)運転した」と供述。
移動させたのは、センター内で車検作業をするためだったという。

逮捕容疑は同日午後2時50分ごろ、同市西淀川区中島の市道で無免許でダンプカーを運転したとしている。
同署は逃走の恐れがないとして釈放、任意捜査に切り替えて調べる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131201/waf13120108140001-n1.htm


2:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:54:20.06 ID://tEz+1H0
いすゞの社員なら大型免許必須かと思ってた

6:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:56:22.33 ID:Pe0rs4da0
運転免許もない車屋ってアホか
まあだからこうなったわけだが

4:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:55:24.02 ID:nmgA5NCK0
いすゞなら、仕方ない

7:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:58:00.75 ID:TrzfULQw0
自動車メーカー社員が無免許運転で逮捕って
ワロスワロス笑

17:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:07:57.78 ID:zhCWQLlNP
>>7
え?メーカー社員?ディーラー社員でしょ

73:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:46:56.43 ID:klp3sQtei
メーカーじゃなくてディーラーじゃん
ディーラーに勤める奴とか廃人しかいないから

8:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:58:02.85 ID:P5+iSPSWO
>>1
現場状況だけで運転手のこと書いてないやん
バカタレめが

9:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:58:15.37 ID:IWJvdkFA0
こんなので逮捕されるんだ

12:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:01:34.08 ID:SuBeYkrf0
無免許で運転した者と命令・容認した者の罰則

これまで「1年以下の懲役か30万円以下の罰金」だったが、
1日からは「3年以下か50万円以下」

チッ

53:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:43:23.96 ID:dmuBKTpQO
>>12
ギリギリセーフでしたなw

19:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:11:05.92 ID:M8XkFcfKP
70m動かして逮捕っていうのも気の毒な気がする

43:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:28:53.74 ID:zhCWQLlNP
>周囲が工場地帯だから少しなら運転してもいいと思った

なんか飲酒運転の言い訳と一緒だな

三菱の一件以降自動車会社はコンプライアンスめっちゃ厳しい筈なのに、
自分に甘い人は何やっても甘いと言う事か。

10:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:00:06.27 ID:XTFM+rmX0
電柱を折り曲げる電線。丈夫なんだな。

5:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:55:49.49 ID:SkI/Gifa0
電線を引っ張ると電柱が倒れるって
電線はかなり強いってことだよな

素人考えだと電線が切れておしまいって感じだが

11:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:01:20.44 ID:BVpmCc2P0
電線だけじゃなくて、メッセンジャーという丈夫な線も一緒に張られている


14:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:02:15.45 ID:iXcbTCll0
電柱って中空洞、外側は薄いコンクリ、おまえらが思ってるほど強度ないよ。

34:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:23:50.77 ID:fpU/5WdY0
>>14
勘違いしてるかも知れないが、中空の方が強いんだよ。

構造的には、って話ね

61:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:01:58.21 ID:xGsTdGEs0
>>14
おれは車で電柱に突っ込んだが、
車体は「く」の字に曲がったのに電柱は無傷だったぞ

20:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:12:00.96 ID:AXDirLAK0










24:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:17:59.16 ID:dTgJzNerO
>>20
なんでこうなるの?

30:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:22:06.85 ID:biAH/m8k0
>>20
一番下のが一番笑ったw

47:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:31:09.88 ID:Bg71sUAwi
>>20
最後のは駐車テクニックだろ

13:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:01:38.25 ID:XpNUFFuD0
通信線が低すぎるのが問題なんだよ
あれこそ地中に埋めるべきだったのを横着して街路樹に引っかかってる

18:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:08:24.85 ID:EBey8mAr0
聞いた話

電柱と電線の弁償、停電、などなど、
光ケーブルでも通っていようものなら、億を超えることもあるそうな!!

21:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:12:33.60 ID:0Ju4SZrc0
ああ、これは上司も逮捕だな

25:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:18:11.64 ID:VElk5qmS0
中型免許制度の弊害だろう

42:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:28:20.92 ID:SPBmyfcd0
>>25
10トンダンプは元から特定大型車なので全然関係無いです。

28:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:20:49.69 ID:23pOTCSE0
トラックメーカーなりディーラーとかなら、大型免許を取っとけよw

41:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:28:02.30 ID:DBeQM7yjO
>>28
大型免許の取得費用を簡単に出せるほどの給料は貰えない。
解決策は費用を簡単に出せる給料を貰える仕事への転職。

23:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:16:26.54 ID:sbWl5Srq0
トラック製造販売の大手なら、大型免許取得費用くらい折半して
取りに行かせてくれるんじゃないの?

経済回復ってどこ行っちゃったのさ

15:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:04:12.05 ID:+sBs6abd0
いすゞの「ゞ」って、何なの?

16:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:07:27.89 ID:j9zs13hr0
48:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:31:40.53 ID:taSakgyt0
小さい頃は「いすづ」だと思ってた

26:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:18:26.48 ID:1lODmZTS0
山田五十鈴も泣いとる




かどうかはしらんが

27:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:18:36.38 ID:rlHZ7Jtw0
とりあえず乗用メーカーじゃないので叩きは少ない予感

35:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:24:27.23 ID:eXsQHL1+0
俺のやっすい軽でも、
シートベルトとフットブレーキの走りだし警告が付いているというのに・・・

29:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:21:23.00 ID:+EZp5kXA0
警報とかないの?上がったままで
走ったら

40:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:27:49.16 ID:65uQXwnjO
>>29
ダンプカーの帆立運転
荷台を上げた時 ダッシュボードにある赤色回転灯が作動し 運転者に注意を促します
最近は 前進しようとギアを入れるとエンジンが切れてしまう装置も開発されています

49:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:33:21.86 ID:W4Bjd/Yt0
>>40
エンジン止まったら合材とか砂利の敷き均しとかできねーだろ?


>>29
いすゞなら荷台を上げると音声で警報が出ますよ。

31:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/01(日) 08:22:28.78 ID:IXKenUUj0
(#゚Д゚)<1台でも荷台
81:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:31:50.58 ID:W4Bjd/Yt0
>>31
じゃあ、一回でも旋回。

38:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:25:24.53 ID:ro1mCi4O0
バックで電柱に軽く当てたことあるわ。
倒れなくてよかった

51:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:37:33.64 ID:BVXmCfwRO
これを貼れと言われた気がした


http://youtu.be/t0N4gzErXpU
58:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:48:49.55 ID:eVMqkYfO0
>>51
免許書き換えの講習で、こういうのを見せてくれればいいのに

52:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:43:06.43 ID:UfIY+h0I0
>>1
パワーテイクオフスイッチがオンになってる時、大音量のブザーが鳴るとか
作動ランプが点灯するとかなってるでしょ?

てかさ、ダンプアップしている時には
基本的に車両が動かないように出来ないのかね?
積載物をばら撒きながらの作業時だけは、別スイッチを設けるとかさ。

59:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:54:52.71 ID:W4Bjd/Yt0
>>52
平らな地面に積載物をダンプアップして降ろしたら、
車両をその状態で前進させないと荷物落ちないよ。
今度機会があったら建設現場なんかで良く見てみ。

それから電柱のコンクリートは遠心圧縮方式で作っているから
流し込みのコンクリートよりは強度はある。

ただしコンクリートの宿命で圧縮には強いんだけど、曲げ応力には弱いんだよねー。
当り方にもよるけど軽乗用車でもぶつかったらへし折れるから。

元コンクリート屋で現役ダンプ乗りです。

63:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:10:07.54 ID:65uQXwnjO
>>59
周囲の安全を確認して荷卸し位置に着け 駐車ブレーキを掛ける

ダンプを上げる

ダンプを下ろす

前進する

ダンプを上げる

ダンプを下ろす

駐車ブレーキを掛け降車し歯止めをする

卸した荷とダンプのキャッチを確認する

車両をひと廻りした後 歯止めを外すし乗車する

クラクションを1回鳴らして発進する


これをマジやってる作業現場を知っていますよ
安全作業とはこんなものですから

55:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:47:12.30 ID:FjjbLdLk0
工場から公道にはみだして走行してる
フォークリフトも取り締まるべきだな

67:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:20:17.40 ID:cHGNt1hmO
住宅地ならよくある話だなぁ

62:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:05:35.30 ID:hqxK5zoBi
ドライバーやってる知り合いに聞いた話では、
低くもない歩道橋や高架、高い位置の案内標識など
どうやってぶつけたのか分からんような破損は大抵がコレらしい。

クレーン付きのヤツでぶつけるのは意外と少ないとか。

75:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:17:54.32 ID:TGC5BcMvO
こないだはうちの近所で歩道橋に激突して壊したのがいたわ
いくら弁済させられたんかな

104:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:24:55.99 ID:tvP1xFfp0
敷地に電柱がある
末端部だったのでつっかえ棒みたいに斜めにも電柱があった
電線延長で端部じゃなくなったのでつっかえ棒は撤去された
電線て結構引っ張りあってるものなんだな

おかげで敷地の賃料が半額になっちまったぜ

107:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:21:22.85 ID:S1mkzr/80
>>104
電柱くらいじゃ大した賃料じゃないだろw

電波障害対策のケーブルを電柱に架けさせてもらうと、結構な金額とるくせになぁ

108:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:25:52.07 ID:tvP1xFfp0
>>107
一本につき年1500円くらいだったかな
3年だか5年ごとに振り込まれるw

94:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:17:57.28 ID:WaBWktPOO
無免許運転した社員は22才かぁ
若いから大型車を運転したくてたまらなかったんだろうな

95:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:21:18.40 ID:zecioWL+I
無免許うんぬんよりも荷台が上がってる事に気付かないところが馬鹿

96:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:26.91 ID:/nWR4Kjk0
お前ら知らないかも知れないけど、
電柱って垂直に立ってる方が少ないんだぞ

99:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:39:01.17 ID:9bgUW5/Di
俺のが強いし

98:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:35:03.11 ID:tAwOLLme0
電柱なんかでよく盛り上がれるなw

101:名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:51:16.03 ID:6XNMHhfh0
貴重な街の仲間たちが・・・。・゚・(ノД`)・゚・
百戦錬磨の電柱様も流石にダンプには勝てなかったか・・・

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385851974/-120

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/12/01 (日) 23:32:30 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com