2013
12月
08日
みんなの党・江田憲司前幹事長、離党と年内の新党結成の意向を正式に表明 …「みんなの党は限界。国民本位のまっとうな政党をつくろう」 江田氏に同調して離党する議員は10人規模に

1:そーきそばΦ ★:2013/12/08(日) 13:13:37.71 ID:???0離党、新党結成を表明=江田氏引用元スレタイ:【政治】「みんなの党は限界だ」 江田氏、離党、新党結成を表明
時事通信 12月8日(日)13時2分配信
みんなの党の江田憲司前幹事長は8日、東京都内で講演し、「みんなの党は限界だ。国民本位のまっとうな政党をつくろう」と述べ、離党と新党結成の意向を正式に表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000032-jij-pol
39:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:20.64 ID:CAB1dgNBi
これ、渡辺と江田
お互い悪口言ってるよな。
見てて気分悪い。
お互い悪口言ってるよな。
見てて気分悪い。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/12/08 (日) 15:06:23 ID:niwaka



みんなの党:江田憲司氏 9日離党し年内に新党の方針
毎日新聞 2013年12月08日 03時00分(最終更新 12月08日 09時43分)
◇「結党の原点を失った、野党を結集」…同調10人規模か
みんなの党の江田憲司前幹事長(57)は9日に離党届を提出し、年内に新党を結成する方針を固めた。
江田氏は7日、離党の理由について「みんなは結党の原点を失った。自民党に対抗しうる野党勢力を結集し、数の暴走に歯止めをかけなければいけない」と周辺に説明。9日午後に国会内で記者会見し、正式に離党を表明する。
江田氏に同調して離党する議員は10人規模に上るとみられ、みんなの党は分裂する。
みんなの党は2009年8月、第1次安倍政権で行政改革担当相を務めた渡辺喜美代表と、橋本龍太郎元首相の秘書官で前衆院議員だった江田氏が中心となって結成。
しかし、野党再編の在り方を巡る路線対立から今年8月、江田氏は幹事長を更迭された。特定秘密保護法の衆院採決でも、江田氏は党の賛成方針に従わず、退席していた。
みんなの党の勢力は衆院17人、参院18人の計35人。
党内では安倍政権に近い渡辺氏の党運営に不満が出ており、秘密保護法の採決で反対した井出庸生(ようせい)青年局長、林宙紀(ひろき)副幹事長の2人のほか、井坂信彦衆院議員ら江田氏に近い数人が同調する見通しだ。
江田氏は今後、党名や綱領などを協議し、年内に新党を発足させる。
江田氏は野党再編を視野に入れており、自らの離党・新党結成をきっかけに他党の議員にも合流を呼び掛けたい考えだ。
10日には、民主党の細野豪志前幹事長、日本維新の会の松野頼久・国会議員団幹事長らと勉強会を発足。12年衆院選と7月の参院選の自民大勝により、国会は「自民1強」状態が進み、閉塞(へいそく)感の漂う野党勢の接着剤になる可能性もある。
◇執行部は除名処分検討 比例議員には辞職要求
一方、渡辺氏ら党執行部は秘密保護法の造反を巡り、江田氏を除名せず、党員資格停止処分にとどめる方針だった。
しかし、江田氏が処分を待たずに離党することを受け、除名処分も検討する。衆参ともに比例代表で当選した議員に対しては離党した場合、議員辞職を求める構えだ。
国会議員5人以上の政党要件を満たし、年内に政党として届け出ると、来年の政党交付金が受け取れる。
交付金は1月1日現在の党所属国会議員数と、直近の衆院選や参院選の得票率に基づき算定されるため、年末に新党を結成するケースが多い。
http://mainichi.jp/select/news/20131208k0000m010099000c.html
3:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:08.91 ID:hlMpZux50
みんなの党から、みんな離党
4:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:24.13 ID:mOzuPPL90
渡辺の器が小さすぎたんだ。
5:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:36.83 ID:28zP++k10
結党してから限界まで短すぎるだろ
学生のサークルか
学生のサークルか
6:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:38.31 ID:9beP07390
フ゜ッ ∩ ∧_∧ あっそ
℃ゞノ ヽ(・ω・ )
⊂´_____∩
℃ゞノ ヽ(・ω・ )
⊂´_____∩
10:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:05.57 ID:inOvvd5Y0
秘密保護法成立で潰れたのは野党の方だったか
13:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:37.63 ID:if3DFsIo0
この人が乗る船ってたいてい沈むよな
14:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:47.26 ID:zp+3a29P0
みんなー
17:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:20.27 ID:YfRtRUur0
渡辺の器が小さすぎた
でも江田は器すらあるのだろうかw
でも江田は器すらあるのだろうかw
19:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:38.98 ID:aTJs+Vy10
民主党離党者の党籍ロンダリングに利用されちゃうな
20:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:51.10 ID:zSI3OUpV0
泡沫の泡が更に小さくなるとは
まさに消滅の予兆だな
まさに消滅の予兆だな
22:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:07.46 ID:Vmfm4/Gw0
助成金で税金の無駄が増えるわけだが
25:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:23.59 ID:h9kZjPV00
新党なんていくらできても似たり寄ったり
26:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:25.47 ID:9JdpLuDm0
みんなNO党
45:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:58.84 ID:RGQB0FhK0
おい、>>26がなんか言ったぞ。
29:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:03.75 ID:LJj8zByY0
この機会に、野党が合併しそれなりの勢力になる必要性がある。
そうしないと与党に対抗できないし国民からも支持されない、
数は力だ。
そうしないと与党に対抗できないし国民からも支持されない、
数は力だ。
40:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:23.67 ID:97rH7Xkq0
>>29
いや分裂してるんですけど…
いや分裂してるんですけど…
75:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:36.17 ID:2d333i40O
>>29
維新 60名(たち日、大阪維新、創新)
民主 30名(野田前原グループ、非労組)
江田 10名(みん党離党)
これで100名。
安全保障の政策は概ね一致できるだろうから保守層反自民の受け皿にもなる。
維新 60名(たち日、大阪維新、創新)
民主 30名(野田前原グループ、非労組)
江田 10名(みん党離党)
これで100名。
安全保障の政策は概ね一致できるだろうから保守層反自民の受け皿にもなる。
84:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:52.41 ID:dsEaP/1N0
>>75
泡沫候補が間違って当選組ばかりじゃないか
泡沫候補が間違って当選組ばかりじゃないか
86:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:59.15 ID:13EYjDJJ0
>>75
前原と野田がいる時点で保守が支持するとは思えんが・・・?
前原と野田がいる時点で保守が支持するとは思えんが・・・?
105:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:30:35.94 ID:5/bzWhLF0
>>86
俺もそう思う
前原野田がいる以上、反安倍自民の受け皿たりえない
俺もそう思う
前原野田がいる以上、反安倍自民の受け皿たりえない
30:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:18.07 ID:fpJDsxnN0
結局、打算だけでくっついてたものだからな。
34:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:37.85 ID:ZDC2U/XpP
渡辺は行革大臣のときにはしごをはずされて離党したので国家公務員改革が命題。
経済財政諮問会議のような有識者会議を使って
財務省から離れた政治をしたいのが江田の原点。
でもこれはいま竹中がやりたい放題にやっちゃってるからな。
経済財政諮問会議のような有識者会議を使って
財務省から離れた政治をしたいのが江田の原点。
でもこれはいま竹中がやりたい放題にやっちゃってるからな。
36:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:19:14.52 ID:LfJUnvUY0
どういうタイミングなんだ?
53:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:54.05 ID:YfRtRUur0
>>36
年内に新党登録すれば政党交付金がもらえるってだけじゃね
年内に新党登録すれば政党交付金がもらえるってだけじゃね
41:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:23.65 ID:pKRC9+Bn0
いるか知らないけど比例当選なら返上してから去れってのは同意
47:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:17.02 ID:5xLrhoEf0
どっちもクズ
渡辺: 器が小さい田舎の金持
江田: 自信過剰で他人を見下すエリート主義者
江田は、自分に自信があり、他の党の連中を「バカばっかり」と思っているから
野党統合で主導権を握って、うまくいけばその党首になれると思っているのだろう
渡辺: 器が小さい田舎の金持
江田: 自信過剰で他人を見下すエリート主義者
江田は、自分に自信があり、他の党の連中を「バカばっかり」と思っているから
野党統合で主導権を握って、うまくいけばその党首になれると思っているのだろう
50:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:39.89 ID:BQ37zHKr0
野党勢力が分裂したので、次の選挙ではマスマス自民が巨大化し、
少数意見は圧殺される政治になるだろう
江田は再編とか言ってるが、上手く行くわけが無い
負け犬政党がもうひとつ増えただけ
少数意見は圧殺される政治になるだろう
江田は再編とか言ってるが、上手く行くわけが無い
負け犬政党がもうひとつ増えただけ
55:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:22:36.20 ID:p6BGst5u0
みんなの党はいずれ自民に吸収されるだろうが、
それは次回選挙の後だろうな。
次の選挙を自力で勝ち抜いたやつだけが自民に行ける。
その他は失職。
みんなの党の支持者は、自民に変わる政権政党の樹立を
求めている層なのに、誰に支持してもらうつもりなんだろうか。
それは次回選挙の後だろうな。
次の選挙を自力で勝ち抜いたやつだけが自民に行ける。
その他は失職。
みんなの党の支持者は、自民に変わる政権政党の樹立を
求めている層なのに、誰に支持してもらうつもりなんだろうか。
61:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:07.81 ID:14UsHB9z0
自民党に帰れよ
54:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:22:25.34 ID:nW5gZZWQ0
渡辺 器が小さい
江田 器がない
これでおk?
江田 器がない
これでおk?
63:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:21.67 ID:Gsd6LC/Z0
感情あらわで小物っぷりが!
江田がチンケすぎて。
江田がチンケすぎて。
78:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:06.39 ID:1XHrJVZP0
渡部さんの下はストレスたまりそうだからな
64:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:51.98 ID:dzpZHS5n0
江田にはリーダーたる器はないな。
自民にでも入って進次郎のプレーンにでもなれよ。
自民にでも入って進次郎のプレーンにでもなれよ。
66:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:24:11.98 ID:5/bzWhLF0
秘密保護法に反対した野党は
支持率下がるわ分裂するわで散々だな
共産党以外は
支持率下がるわ分裂するわで散々だな
共産党以外は
69:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:24:54.72 ID:QlKjT6RNi
結局、反自民を一本化した、小沢鳩山は
何だかんだ言って凄いんだよな。
今の野党の醜態見てるとそう思う。
何だかんだ言って凄いんだよな。
今の野党の醜態見てるとそう思う。
101:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:29:43.41 ID:1ILIPyLE0
>>69
小沢の人たらし術、鳩山の財産
政治家の志とは無縁
小沢の人たらし術、鳩山の財産
政治家の志とは無縁
72:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:15.34 ID:eSBlY+J4i
みんなは自民はいやだけどサヨクじゃないという浮動票を
テキトーにやってればそこそこやれたのになんで内紛するんだ?
意味がわからないw
テキトーにやってればそこそこやれたのになんで内紛するんだ?
意味がわからないw
80:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:32.12 ID:TJCG+dgL0
民主党政権あってのみんなの党、日本維新の会だったからな
政権交代で勢いが弱まるのは仕方のないこと
政権交代で勢いが弱まるのは仕方のないこと
92:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:44.91 ID:52o0osB+0
>>80
準備中に野田に解散やられてグダグダになってしまったな
準備中に野田に解散やられてグダグダになってしまったな
85:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:26:55.92 ID:Gsd6LC/Z0
"こんな党" "こんな党"
連呼で・・・
精神年齢低っ 江田憲司
連呼で・・・
精神年齢低っ 江田憲司
87:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:01.27 ID:3IbjDVMt0
なんなの党
88:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:04.65 ID:FcnzafCz0
>>1
おめ
応援してるぜ
おめ
応援してるぜ
89:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:08.29 ID:lcw1opT9P
江田もガイチキ相手によく我慢したもんだ
95:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:28:55.67 ID:OBqbCTeB0
特定秘密保護法案の成立に向けて熱く語ったんで
一緒に支那料理を食っていた安倍ちゃんもビックリだったらしいじゃないか
既成政党批判で支持されてきたんだから
これで賞味期限が切れちゃったんだよ
江田もここが見切り時って判断したんだろ
一緒に支那料理を食っていた安倍ちゃんもビックリだったらしいじゃないか
既成政党批判で支持されてきたんだから
これで賞味期限が切れちゃったんだよ
江田もここが見切り時って判断したんだろ
102:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:29:50.52 ID:ic3ftu2g0
最初は純然たる理想に燃えるんだけど、
ある程度議席取って軌道に乗り出すと政略で実利を優先し出すんだよね
これの繰り返しw
ある程度議席取って軌道に乗り出すと政略で実利を優先し出すんだよね
これの繰り返しw
103:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:30:00.76 ID:PQa0uzZR0
夫が実はみんなの党員なんだけど…どっちにつくのかしら。
それともどっちにも行かないで、もう党とかに入るのやめるかしら。
だいぶ前から党内の情勢にあきれてはいたが…
それともどっちにも行かないで、もう党とかに入るのやめるかしら。
だいぶ前から党内の情勢にあきれてはいたが…
104:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:30:32.62 ID:Q/qNpkEf0
江田島
109:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:11.30 ID:DOLEagTf0
野党多過ぎ
110:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:20.34 ID:P3Gipefl0
支持層のターゲットを若者に絞った党とかできたら面白いのにな
どの党もジジババのための政治ばっかだからな
どの党もジジババのための政治ばっかだからな
114:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:32:02.71 ID:qW6QalvoO
自民党と民主党の悪い所を反省した、今後の日本を任せられる政党を作ってくれよ!
150:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:39:13.90 ID:Fy5hTE9o0
>>114
自民党と民主党の悪い所を併せ持つ
日本にいらない政党にしかみせませんけど、所属メンバーからはw
自民党と民主党の悪い所を併せ持つ
日本にいらない政党にしかみせませんけど、所属メンバーからはw
118:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:13.90 ID:MvEUU00i0
まあ党首が全部の権利把握して他人には情報も出さない政党なんて
ただの数あわせと金・票集めにつかわれてるだけだしないみねえし
ただの数あわせと金・票集めにつかわれてるだけだしないみねえし
120:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:23.01 ID:PIk9zX4w0
そろそろ新しい党名を当てようぜ
154:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:41:24.04 ID:EvL8Id420
なんの党
155:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:41:35.97 ID:jKBt5zXD0
まっ党?
166:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:33.72 ID:4D9zfDa3O
ヨシミ曰わくオジャンダ
172:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:40.33 ID:5/bzWhLF0
ちょっとまて>>166が何か言った
196:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:50:03.17 ID:WBnDbe9sO
>>166
ワロタw
ワロタw
124:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:33:40.43 ID:M6oi3sd7P
まず維新と合流、そのあと労組と縁がない民主を抱き込み
ガチンコで自民党と対決だな。
ガチンコで自民党と対決だな。
138:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:56.47 ID:QwTJOAhB0
>>124
今の小選挙区下だとよほど支持基盤とか選挙区調整しないと、
自民の衛星政党で、民主に対する国民新党みたいなもんですぐに消えちゃうかもな。
今の小選挙区下だとよほど支持基盤とか選挙区調整しないと、
自民の衛星政党で、民主に対する国民新党みたいなもんですぐに消えちゃうかもな。
130:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:34:33.81 ID:Eny6WUhq0
今欲しい政党は、自民党よりも右の政党なんだけどね。
142:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:36:32.11 ID:FmKovnQI0
>>130
だな
安倍が左翼と言われるようになればこの国が健全になった証
だな
安倍が左翼と言われるようになればこの国が健全になった証
132:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:18.95 ID:yij4jDRl0
どうせまた官僚ガーって叫ぶだけだろ
136:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:49.86 ID:/tdQnvCB0
スッキリしてエエんでねえの。
こいつも含め内部からゴタゴタさせる奴とか最悪なイメージしかない。
なんの理念も無い助成金目当ての政党なんか誰が支持するよ。
こいつも含め内部からゴタゴタさせる奴とか最悪なイメージしかない。
なんの理念も無い助成金目当ての政党なんか誰が支持するよ。
139:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:36:11.24 ID:9ecHN6AL0
とりあえず維新と組めば維新の人気は上がりそうだが
分裂したとはいえ念願のみんな・維新の合併だし
分裂したとはいえ念願のみんな・維新の合併だし
146:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:38:06.08 ID:QwTJOAhB0
>>139
維新は肝心の大阪が足を引っ張りそうだからなあw
むしろ維新内の非橋下を結集して維新色出さない方がいいでしょ。
維新は肝心の大阪が足を引っ張りそうだからなあw
むしろ維新内の非橋下を結集して維新色出さない方がいいでしょ。
163:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:04.67 ID:6W4J62KE0
>>146
いや、江田とか好きな派はハシゲとか大阪の維新の人が好きなんじゃないかな。
秘密法案の交渉の甘い感じからして、野党としての突っ込みどころか巻かれてるし、
石原もヨシミ同様、自民党に帰ってもいいんじゃないの?って感じだし。
いや、江田とか好きな派はハシゲとか大阪の維新の人が好きなんじゃないかな。
秘密法案の交渉の甘い感じからして、野党としての突っ込みどころか巻かれてるし、
石原もヨシミ同様、自民党に帰ってもいいんじゃないの?って感じだし。
178:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:45:09.63 ID:QwTJOAhB0
>>163
石原のおじいちゃんは、離党した経緯からしたら
絶対に自民党に復党しない。
石原のおじいちゃんは、離党した経緯からしたら
絶対に自民党に復党しない。
168:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:53.75 ID:QDN4cLbI0
>>146
中山夫妻を前面に押し出して活動すればまだ維新も支持を拡大できる芽が出てくるが
国の一大事のときに大阪が大阪がなんていっているかぎり今以上になることは有り得んわな
中山夫妻を前面に押し出して活動すればまだ維新も支持を拡大できる芽が出てくるが
国の一大事のときに大阪が大阪がなんていっているかぎり今以上になることは有り得んわな
165:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:32.22 ID:qW6QalvoO
巨大野党ではなく、今後を担う巨大与党を作るべきだと思うわ
169:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:00.34 ID:QaeiAo0EP
コウモリ政党という印象だったから割れた方が良いわ
173:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:42.70 ID:L2S9uoviO
しょせんこいつらも『ネオ』リベラル。内ゲバですか?www
180:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:46:02.70 ID:85gHygtO0
その内、殴り合いでもするんじゃねw
188:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:48:33.59 ID:30kzBSqb0
結局 渡辺も江田も自民党に戻って大臣をやりたんだよ。
大臣やりたい病患者なんだよw
大臣やりたい病患者なんだよw
191:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:11.29 ID:q49BkON40
少数派がさらに分派していく不思議
193:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:17.37 ID:M6oi3sd7P
このまま弱小野党乱立のまま自民党独裁では政治は終わったも同然だから
対抗野党の軸となれたら、立派な政治活動だろ。
よしみじゃ無理だったってだけのこと。
対抗野党の軸となれたら、立派な政治活動だろ。
よしみじゃ無理だったってだけのこと。
195:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:48.19 ID:GRlWlFeA0
みんな離党でおじゃんだ
唖然だ
唖然だ
205:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:52:35.64 ID:A4Jvlruu0
本当に抵抗勢力が勝手に潰れていくなw
164:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:09.06 ID:yij4jDRl0
みんなと民主党と維新からしょうもないのが名前かえてくるだけか
21:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:01.93 ID:EAkoy0X70
結局どっちも得しない予感
151:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:39:51.31 ID:0KEaomaA0
そのうち「政党ひとり」になるんだろうな。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386476017/-228- 関連記事
-
-
猪瀬都知事、辞任表明する見通し … 19日午前に緊急の記者会見を開き、その際に発表予定 2013/12/19
-
猪瀬知事 集中審議で現金入れたかばん公開 … 猪瀬氏「これが5000万円入れたカバンです」 → 「入らないけど?」 → 「入ります」 → カバンのチャック閉まらず (動画あり) 2013/12/17
-
みんなの党・江田憲司前幹事長、離党と年内の新党結成の意向を正式に表明 …「みんなの党は限界。国民本位のまっとうな政党をつくろう」 江田氏に同調して離党する議員は10人規模に 2013/12/08
-
東京新聞 「『ひみつのアッコちゃん』の替え歌で、『ひみつの安倍ちゃん』がネットで広まる」 … 替え歌の歌詞は5番まである・・・らしい。 2013/12/07
-
特定秘密保護法案、6日の国会会期末までに参院本会議で可決・成立する見通し … 法が正常に運用されているか監査する機関の設置も 2013/12/05
-
0. にわか日報 : 2013/12/08 (日) 15:06:23 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
第三のミンスw
支那朝鮮人のことだけです。
日本人のことなんか考えてないよw
思想もない屑なだけ。
付いて行くの比例選出議員ばっかなんだよな。
小沢のナントカ党みたいな末路が目に見えてるんだが・・・
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。