2013
12月
08日
イギリスの「奇跡の歌姫」 スーザン・ボイルさん(52)、“アスペルガー症候群”と診断されたと告白 … 「どこが悪いのかはっきり分かり、ほっとしている」

1:パニックスイッチφ ★:2013/12/08(日) 16:08:36.80 ID:???0S・ボイルさん、アスペルガー告白=英国の「奇跡の歌姫」引用元スレタイ:【海外】スーザン・ボイルさん(52)、アスペルガー症候群を告白
【ロンドンAFP=時事】4年前に英国テレビのオーディション番組で見いだされ、一躍スターの座に駆け上った「奇跡の歌姫」、スーザン・ボイルさん(52)が8日のオブザーバー紙上で、1年前に発達障害の一つであるアスペルガー症候群と診断されたと告白した。
ボイルさんは子供の頃、「脳に損傷がある」と言われ、学校で級友から「単純なスージー」とからかわれていた。
今、アスペルガー症候群と診断されたことで「どこが悪いのかはっきり分かり、ほっとしている」と話した。
また最近の検査で、ボイルさんは平均以上の知能を持っていることも分かった。
ボイルさんは「アスペルガーと診断されたからといって私の人生は変わらない。私の人生に与えられた一つの条件にすぎない」と語った。
![]()
(2013/12/08-15:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013120800073
Susan Boyle: my relief at discovering that I have Asperger's
http://www.theguardian.com/music/2013/dec/08/susan-boyle-autism
12:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:02.92 ID:/HklmBz30
アスペルガー以前に色々と・・・ねぇ。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/12/08 (日) 19:08:12 ID:niwaka



4:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:09:45.07 ID:YZ1RZk8o0
誰?
知的障害者?
知的障害者?
7:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:09:49.80 ID:KSxrTv5+0
でしょうね
8:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:16.72 ID:16vH5lht0
だろうな
9:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:40.44 ID:ymwNyRJZi
アスペルガーだと芸術方面が秀でるんだよな。
この人も歌が上手いし。
この人も歌が上手いし。
144:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:03:03.86 ID:yd3ukCyy0
ユーチューブでスター誕生みたいな番組見たときは感動したよ
おまえらも感動しただろ?
おまえらも感動しただろ?
39:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:06.20 ID:Mba1YX380
知ってた
40:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:14.95 ID:uoIxwx5z0
知ってた
41:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:20.83 ID:awL5NKpTI
以下、知ってた禁止
42:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:30.19 ID:C3DmNRXNO
今更感
46:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:20:12.64 ID:rYgwF9a00
知ってた率高すぎw
11:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:49.91 ID:UZOKu1aD0
見ればわかるよ
153:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:07:14.16 ID:gW6L0FT70
見た目に違和感を感じたら、まず当たってる
14:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:17.51 ID:QlqEscuQ0
納得
15:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:29.79 ID:632h1jw70
ばれてた
16:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:29.98 ID:vHJ0D3PT0
59:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:25:25.09 ID:yenVFZ2o0
28:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:15:43.16 ID:13DywNW7O
尻の穴みたいな顔だよな
17:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:30.30 ID:KCdBcWgk0
112:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:21.74 ID:gB41ai4d0
>>17
前田敦子に失礼たぞ
前田敦子に失礼たぞ
38:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:18:39.73 ID:A5T+Ok910
ケツの穴みたいな顔ってどういう事だよw
54:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:23:51.71 ID:1El4Sf2U0
121:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:38.05 ID:bntnXJmL0
一度紅白に出たとき、レベルが違いすぎて笑った。
135:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:55:46.65 ID:g2lki0p40
>>121
それと一緒にキムタクさんの英語が通じなかったのを思い出して笑ってしまう
それと一緒にキムタクさんの英語が通じなかったのを思い出して笑ってしまう
168:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:15:57.68 ID:GUqpYt3eO
>>135
キムタクさん「アスペか。道理で!」
キムタクさん「アスペか。道理で!」
19:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:49.38 ID:xnkH4lXZ0
歌い終わったら、空気読まずに帰ろうとしてたもんな。 さもありなん
20:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:12:46.40 ID:vjTgULsd0
既知
21:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:14.82 ID:PgVSO3FO0
guy
22:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:55.23 ID:KgZH9SVH0
また一歩神の領域に近づいたわけだ
23:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:14:37.96 ID:eulLdw5q0
才能のある人は多そう
24:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:14:41.90 ID:1aPAYN/h0
>学校で級友から「単純なスージー」とからかわれていた。
意訳しすぎだろ
実際は池沼だとか知恵遅れって呼ばれてたんだろ
意訳しすぎだろ
実際は池沼だとか知恵遅れって呼ばれてたんだろ
116:sage:2013/12/08(日) 16:46:46.77 ID:gJ9c97M/0
>>24
逆だろ?
直訳し過ぎだろ
逆だろ?
直訳し過ぎだろ
143:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:00:12.29 ID:QFtTKjJ8O
>>116
単純なスージーって「シンプル・スージー」ってことだろ?
マザーグースあたりに「シンプル・サイモン」ってのがあったけど、
昔から知られてる和訳では「まぬけなサイモン」だ。
(頭が)単純=バカ、まぬけってこった。
単純なスージーって「シンプル・スージー」ってことだろ?
マザーグースあたりに「シンプル・サイモン」ってのがあったけど、
昔から知られてる和訳では「まぬけなサイモン」だ。
(頭が)単純=バカ、まぬけってこった。
29:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:15:56.98 ID:y+0dSiWj0
有名所ではピカソやアインシュタインもそうだっけ
51:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:23:08.33 ID:jzB1EWS90
アスペルガー症候群の人は、特定の分野に関してとてつもない能力発揮するんだよな。
この人の場合は、歌だったんだろう。
俺なんかどうカラオケで練習しようと、音感が無く上達しないが、
こういう人はプロの歌を聞いて、正確にその音や歌い方を再現できる。
この人の場合は、歌だったんだろう。
俺なんかどうカラオケで練習しようと、音感が無く上達しないが、
こういう人はプロの歌を聞いて、正確にその音や歌い方を再現できる。
70:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:27.40 ID:fzSKfGqoO
>>51
それはサヴァン症候群
アスペは興味が片寄ることが多いが優れた能力を発揮するから関係無い
それはサヴァン症候群
アスペは興味が片寄ることが多いが優れた能力を発揮するから関係無い
25:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:14:57.18 ID:7Z1taZi9O
アスペとサヴァン症候群の違いがいまいち分からない
33:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:17:26.00 ID:dkhupn660
>>25
サヴァン症候群は障害を持っている(知的含む)人が何らかの才能があることをいう
アスペルガーは才能関係なく発達障害の概念
サヴァン症候群は障害を持っている(知的含む)人が何らかの才能があることをいう
アスペルガーは才能関係なく発達障害の概念
85:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:34:09.66 ID:qU/wYgyI0
>>33
ちょっと違うだろその定義
ちょっと違うだろその定義
26:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:15:09.01 ID:uwaPFO5G0
スーザンボイルの2番手3番手みたいな連中が
いたようないなかったような・・・
ググる気にもならん
いたようないなかったような・・・
ググる気にもならん
97:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:16.14 ID:a76IyEsW0
124:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:49:19.89 ID:ZRJR5o0t0
37:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:18:39.35 ID:JZtNOEd9P
悪い事はいわん
おまえらも診断書もらっとけ
おまえらも診断書もらっとけ
44:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:46.80 ID:tgNiQ6lJO
俺もなんかの障害と診断されたらホッとするかも。パニック障害とか
49:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:22:29.62 ID:RTLYY3HQ0
病気ってのは、病名特定してくれた方がすごく安心するんだよな
「医者にも分からないけど多分、ストレスがらみで・・・」
とか最悪だもん
「医者にも分からないけど多分、ストレスがらみで・・・」
とか最悪だもん
55:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:24:16.44 ID:yenVFZ2o0
俺も多分知恵遅れ
生きる知恵が無い
統合失調症だし
基地外だ
生きる知恵が無い
統合失調症だし
基地外だ
72:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:33.98 ID:eulLdw5q0
>>55
うむ。
うむ。
171:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:17:30.24 ID:NKBqlVYg0
アスペって診断受けてホッとしたって話よく聞くね
アスペだと思って検査したのに逆にアスペじゃなかったらショックなのかなw
アスペだと思って検査したのに逆にアスペじゃなかったらショックなのかなw
183:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:27:54.03 ID:6CMBXIi+0
自分は診断は受けてないがアスペと思っている。
ちょっとした状況が読めない、判断が効かないせいで職場で苦労している。
結果的に判断ミスになったことに対し「よく考えてやれよ」って怒られ方をする。
自分としては無為無策と思われるのは心外だから「考えてやってます」と言えば
必ず言い訳するなと言われる。
ちょっとした状況が読めない、判断が効かないせいで職場で苦労している。
結果的に判断ミスになったことに対し「よく考えてやれよ」って怒られ方をする。
自分としては無為無策と思われるのは心外だから「考えてやってます」と言えば
必ず言い訳するなと言われる。
141:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:58:10.11 ID:ZS1QUgOTP
アスペルガーの人って意外と身近にいたりするよね
俺もアスペなんてネットの悪口やレッテル貼りくらいしか認識なかったけど、
実際にアスペルガーの人間と仕事したらストレスで禿げそうになった
俺もアスペなんてネットの悪口やレッテル貼りくらいしか認識なかったけど、
実際にアスペルガーの人間と仕事したらストレスで禿げそうになった
154:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:07:59.71 ID:ca55lHd/O
>>141
俺は上司がアスペで苦労してる
人の表情は読めないわ、言外に含まれた言い方をされると理解してないわ
行間は読めないわ、自分のことしか考えてないわ
いつも尻拭いして回ってる
俺は上司がアスペで苦労してる
人の表情は読めないわ、言外に含まれた言い方をされると理解してないわ
行間は読めないわ、自分のことしか考えてないわ
いつも尻拭いして回ってる
179:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:26:30.36 ID:ZS1QUgOTP
>>154
そうそう空気が読めないというよりも、
行間が読めないというのが一番わかりやすい表現だと思う。
例えば誰かが言ったジョークに対して、
面白いつまらないという以前に何を言ってるのか理解できない。
そうそう空気が読めないというよりも、
行間が読めないというのが一番わかりやすい表現だと思う。
例えば誰かが言ったジョークに対して、
面白いつまらないという以前に何を言ってるのか理解できない。
45:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:47.83 ID:Pb345S+q0
それより知的障害だろ問題は
57:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:24:48.85 ID:qU/wYgyI0
61:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:26:33.46 ID:1El4Sf2U0
顔面内容だけで見たら
東アジアンの美形よりも目鼻立ちはくっきりはっきりしているw
東アジアンの美形よりも目鼻立ちはくっきりはっきりしているw
63:名無し募集中。。。:2013/12/08(日) 16:27:01.06 ID:apKUb4GO0
アスペルガーてはやり言葉だよね
日本じゃ猫も杓子もって感じだ
日本じゃ猫も杓子もって感じだ
68:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:07.04 ID:bhnEVeY30
全くと言っていいほど今となってはテレビで取り上げられてないなこの人
73:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:41.71 ID:MKYny9CE0
歌は普通にうまいけど特別な才能とまでは思えないな
特別な才能ってのはジャッキー・イベンコみたいなのだと思う
特別な才能ってのはジャッキー・イベンコみたいなのだと思う
74:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:44.41 ID:4J2r1Vrx0
そんなの医者に聞く人いるんだ
77:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:31:02.85 ID:J/fdqXxbO
全世界が知らないふりをしてました
81:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:32:46.90 ID:UIbSRIq30
刑事コロンボのリメイクは彼女しかできない
92:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:37:03.34 ID:5su7/1Yk0
まあこのアスペっての、ぶっちゃけ性格だよね?
94:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:39:25.58 ID:hOIDdZrZ0
アインシュタインやモーツァルトとか、ああいうのでしょ、
特別な才能って。
歌がうまいのは違うと思う。
声の良さは才能関係ないし。
特別な才能って。
歌がうまいのは違うと思う。
声の良さは才能関係ないし。
108:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:45:22.96 ID:cGzd9057I
>>94
音感が優れてるってのはあるかもよ
音感が優れてるってのはあるかもよ
95:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:39:54.19 ID:PEEp1MV90
2chにいるアスペが一言
96:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:39:54.80 ID:AA/0Aism0
知ってた。
俺もだし
俺もだし
132:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:54:12.63 ID:kvF9gK/3O
>>95
>>96
>>96
98:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:22.90 ID:HvyQbrG70
こだわりが強かったりすると現実社会では苦労するね
99:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:32.54 ID:57acNQW90
お前らもアスペなんだろ
自信持てよ
自信持てよ
100:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:56.74 ID:4LwRo4490
自閉症ってなぜか金持ちの家に産まれるんだよな
両親のどっちかがIQすげー高いのが特徴らしい
両親のどっちかがIQすげー高いのが特徴らしい
101:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:42:23.22 ID:G/WQhnNH0
アスペ=変態ステ振り
適材適所すれば人生勝てるよね。
適材適所すれば人生勝てるよね。
160:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:11:45.47 ID:djE40wCR0
アスペルガーは知能に障害がなくて、
特定のものごとに対するこだわりがすごいから、うまく学術分野でハマると、
歴史に名を残す人間になることが多い<アインシュタイン、スピルバーグ、ゴッホ等
サヴァン症候群もアスペルガーに近いけど
知能障害を伴うこともあるが、常人にはまず不可能なことをやってのける
「何年何月何日は何曜日か」を即答できたり、
本を1度目を通しただけで全文暗記できたり<山下清、キム・ピーク、ダニエル・タメット等
ただ、いずれもコミュニケーション能力には欠けるのが特徴(自閉症の一種だから)
特定のものごとに対するこだわりがすごいから、うまく学術分野でハマると、
歴史に名を残す人間になることが多い<アインシュタイン、スピルバーグ、ゴッホ等
サヴァン症候群もアスペルガーに近いけど
知能障害を伴うこともあるが、常人にはまず不可能なことをやってのける
「何年何月何日は何曜日か」を即答できたり、
本を1度目を通しただけで全文暗記できたり<山下清、キム・ピーク、ダニエル・タメット等
ただ、いずれもコミュニケーション能力には欠けるのが特徴(自閉症の一種だから)
147:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:04:26.45 ID:w8ztacNX0
空港で掃除夫のブラシ奪い取って性的な仕草を延々としてるとこワイドショーで見たな。
CD買おうかと思ってた矢先だったけどそれ見て気持ち悪くてやめた。
CD買おうかと思ってた矢先だったけどそれ見て気持ち悪くてやめた。
107:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:44:30.82 ID:meilcXIY0
障害持ってても見た目さえよければ問題ないのがこの世
スーザンは・・・
トムクルーズは字が読めないんだっけ?
スーザンは・・・
トムクルーズは字が読めないんだっけ?
122:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:48:05.92 ID:shL8xsJUO
>>107
識字認識とかなんとかで台本はレコーダーに録音してもらってるらしい
と、2ちゃんのどこかで見た
識字認識とかなんとかで台本はレコーダーに録音してもらってるらしい
と、2ちゃんのどこかで見た
109:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:45:48.05 ID:MaVozuj+0
この人は歌が上手いアスペだけどお前らは何か特技あるの?
113:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:28.52 ID:yf9o8yHm0
元日本代表監督の岡ちゃんは無職だったんだってさ。
118:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:23.87 ID:56ou+jOfO
レインマンみたいだな
119:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:26.53 ID:NKBqlVYg0
たぶんオレもそうだ
120:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:28.58 ID:p5l65nwx0
アスペルガーって変人臭はしても、知恵遅れの雰囲気は無いのでは?
あったら、アスペルガーじゃないよね?
この人は、ちょっと
あったら、アスペルガーじゃないよね?
この人は、ちょっと
128:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:52:01.69 ID:qU/wYgyI0
>>120
だよなあ
俺もこの人の雰囲気はアスペじゃないと思う
だよなあ
俺もこの人の雰囲気はアスペじゃないと思う
134:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:54:46.61 ID:ApovTn4z0
アスペと言うよりADSLっぽいんだがな
137:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:55:57.08 ID:A29LaBwZ0
>>134
それを言うならPTHCだろ
それを言うならPTHCだろ
150:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:05:50.82 ID:NKBqlVYg0
規則どおりにリズムとメロディをなぞるっていうのが得意なんだろうな
たぶん難しいラップもCDどおりに歌えちゃうはず
たぶん難しいラップもCDどおりに歌えちゃうはず
185:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:28:42.00 ID:B4qRH/Vk0
障害持ってる人ってどうして顔に出るんだろうね?
何時も不思議に思う。
人間が無自覚に美形を求めるのは、要するに
ブサイクに本能的に病気の匂いを感じるからだろうね。
何時も不思議に思う。
人間が無自覚に美形を求めるのは、要するに
ブサイクに本能的に病気の匂いを感じるからだろうね。
186:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:28:46.36 ID:E6REBdja0
気づいてるひとは気づいてた
187:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:29:26.62 ID:Xty8aRMnO
アスペルガーって戦隊みたいで名前は格好いいな
188:名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:29:56.76 ID:DPfY+Ckm0
いまさらというかんじが
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386486516/-189- 関連記事
-
-
英国人芸術家(55)、雪を踏み固めて驚異的に美しい景色を創造 (画像) 2014/01/10
-
「サンタは子供を○してハムにして売るんだぜ。そして血まみれのブツを樽につめて煙突から・・・」 … そんなサンタのお話を子供達に聞かせた司祭(65)、保護者らに叱られる - イギリス 2013/12/14
-
イギリスの「奇跡の歌姫」 スーザン・ボイルさん(52)、“アスペルガー症候群”と診断されたと告白 … 「どこが悪いのかはっきり分かり、ほっとしている」 2013/12/08
-
漢字タトゥーが人気を集めている中、「私はあなたのもの、責任取って」と中国語のタトゥーを依頼 → 出来上がった背中の文字には「鶏ガララーメン」 … ベトナムの彫師が逮捕される - ドイツ 2013/11/27
-
金髪の似合う可愛らしかった女性、1日の投与量を超えてステロイド中毒になり、副作用で“生えてしまう” … 「母親も私を見て”かわいくない”という始末。元に戻りたい」 - イギリス 2013/10/24
-
0. にわか日報 : 2013/12/08 (日) 19:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。