2013
12月
16日
「バイトテロ、一生許せない」 … 悪ふざけツイート写真で破産した蕎麦屋「泰尚」元経営者からの“慟哭の手紙”

1:諸星カーくんφ ★:2013/12/16(月) 03:01:45.75 ID:???「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙引用元スレタイ:【社会】「バイトテロは、一生許せない」。バイトの悪ふざけで倒産した、あのそば店社長からの手紙…多摩市「泰尚」の慟哭[1216]
バイトの悪ふざけで倒産した多摩市「泰尚」の慟哭
2013年12月16日(月)
「バイトテロ」で企業が倒産に追い込まれる事態がついに発生してしまった。
東京都多摩市。東京都下の丘陵地帯に造成された多摩ニュータウンにあるそば屋の「泰尚(たいしょう)」。幹線道路沿いの好立地で営業していたにも関わらず今年8月に閉店。東京地裁に破産を申請して、10月9日に破産手続き決定を受けた。
同社は前社長が亡くなった昨年9月にそれまで3カ所あった店舗を1店に縮小しての再建中だった。その最中、思いもかけない事件が起きた。
アルバイト店員の男子大学生が店内での悪ふざけ画像をインターネット上に公開したのだ。
「洗浄機で洗われてきれいになっちゃった」というコメント付きで洗浄機に横たわったり、顔を突っ込んだりした画像をツイッターで投稿。さらには流し台に足をかけたり、胸をはだけ、店の茶碗をブラジャーのように胸に当てたりした画像など、目覆わんばかりの画像も投稿していた。
問題行為が発覚して、ネットが「炎上」する騒ぎになったのは8月9日。「不衛生だ」などとクレームの電話が相次ぎ、店は閉店に追い込まれた。そして、その後、営業を再開することなく、破産に至ってしまった。
いわゆる「バイトテロ」によって倒産にまで発展するケースは稀だ。
日経ビジネスでは破産直後から同社の小川純子社長にインタビューを申し込んでいたが、なかなか連絡を頂けなかった。
一通のファクスが編集部に届いたのは12月1日。それは小川社長直筆の「慟哭の手紙」だった。
「私の思いをすべて書きました。日経ビジネスだけにこれを送ります。ぜひ、そのまま掲載してください」。
そんな本人の希望通り、全文を原文のまま以下に掲載する。
(>>2以降に続く)
写真=泰尚永山店は多摩ニュータウンの幹線道路沿いにあった。
12月に訪れた時には既に別の飲食店に変わっていた
![]()
ソース(日経ビジネスオンライン 「記者の目」)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131213/257028/
9:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:10:34.50 ID:GQmI4GIs
もう店主が自殺するぐらい経営傾いてたのかよ・・・・
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/12/16 (月) 08:32:12 ID:niwaka



2:諸星カーくんφ ★:2013/12/16(月) 03:02:17.13 ID:???(>>1の続き)
------
突然の出だしで失礼いたします。
私と主人は共に東京に生まれ、主人の父はサラリ-マン、私の父は公務員、双方共に片親に早く死なれ、決して幸福とは言えない環境だったと思います。そして主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー、私は一流企業に就職しましたが高卒です。
主人が30才の時に独立、(有)泰尚を始めました。
細かい数字は割愛させて頂きますが、大繁盛いたしました。飲食の基本は早い、安い、そして美味しい、とにかくお客様に喜んで頂く事、そしてまた来店して頂き常に笑顔を絶やさず、本当によく働いたと思います。
ところが時流の波には逆らえず、経営は厳しくなってまいりました。
とうとう昨年の9月13日(奇しくも義父と同じ命日)に主人は負債を背負いきれず自ら命を絶ちました。葬儀には1000人近い方がみえて下さいました。
私と娘も覚悟しておりましたので、主人は私達のために犠牲になってくれたと思っております。
決して世の中の役に立つ人間になれなどとは申しません。
でも少なくとも、人には迷惑をかけるな、ありがとうとご免なさいをなぜ言えないのかと。
やはり今後、裁判になる可能性は高いと思います。そんな中で損害賠償が支払われたとしたら、それはもう私が受け取るべきものではありません。
そして私は先程の「決して世の中の役に立つ人間になれなどとは申しません。でも少なくとも、人には迷惑をかけるな、ありがとうとご免なさいをなぜ言えないのかと」の言葉通り、さらにつけ加えるなら、人様に借りたものは必ずお返しする。それらができたビジネスウーマンで終えることができます。
そしていつか死を迎える時は、主人の様に沢山の人達に見送られて旅立てたら、こんなに幸福な事はありません。
------
泰尚は1984年創業。多摩市の永山店のほか、一時は町田市にも2店を運営して、2011年5月期の売上高は約1億2000万円(帝国データバンク調べ)だった。
前社長の死後、永山店のみを残し営業していたが、力尽きた。負債額は約3300万円。
同社はアルバイト学生に対し、損害賠償を求める交渉を続けているが示談の成立には至っていない。今後、裁判に発展する可能性は大いにある。
これまでにもブログやツイッターなどへの投稿が契機となり店舗が閉鎖した事例はあるが、会社が破産にまで追い込まれた事例は珍しい。泰尚の担当弁護士は「閉店に追い込まれたことが倒産につながったことは明らかだ」と出張している。
ウェブ上の悪ふざけ投稿が倒産にどこまでの影響を及ぼしたのか。
泰尚事件における賠償問題の行く末は、小売店や飲食店をはじめとする企業経営者にとっての今後のリスク管理のあり方を左右するだろう。
(終わり)
写真=12月1日、小川純子社長から編集部に届いた直筆のファクス![]()
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131213/257028/?P=2
40:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:40:54.08 ID:6i+aG95N
>>1
なんとも読みにくい記事だな…
この裁判(やるよね?)は興味あるから、ぜひ追跡報道してもらいたい
バカッターが破滅して一家離散する姿を見たい
だいたい食器洗い機にフルチンで入って写真とって拡散とか
基地外すぎて想定の範囲外すぎるw
なんとも読みにくい記事だな…
この裁判(やるよね?)は興味あるから、ぜひ追跡報道してもらいたい
バカッターが破滅して一家離散する姿を見たい
だいたい食器洗い機にフルチンで入って写真とって拡散とか
基地外すぎて想定の範囲外すぎるw
147:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 06:24:38.40 ID:ke2FhLqx
全文載せてるのに中略されてるような文章だな…。
44:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:43:18.86 ID:qRqzQ3Zu
どんなテロだったか見たい人は
多摩大学 石井
で画像検索
多摩大学 石井
で画像検索
関連記事
13/09/12: アルバイト店員による“ツイッター悪ふざけ投稿”により、とうとう個人営業のお店が閉店に追い込まれる … 東京・多摩市の蕎麦屋、多摩大生による不衛生な行為により営業を停止
10:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:11:49.29 ID:7Y63N1OS
過労死するのも借金で首吊るのも自己責任で止めたい。
何があっても従業員は雇わんぞ。
何があっても従業員は雇わんぞ。
12:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:15:27.58 ID:gmjzrHe0
このバイト晒せばいいのに
14:諸星カーくんφ ★:2013/12/16(月) 03:16:34.80 ID:???
これなぁ…
炎上を面白がって「増幅」させてる奴は野放しなのか?という点で
結構違和感あるなぁ、正直言って。
まぁ、その面白がって「増幅」させてる奴を、全部拾い上げて、
それに全員にいちいち訴訟起こして…ってのがものすげぇ手間で、
そんな対応してられない、というのはあるんだと思うけれども。
実際、よほど大きな会社でも、
そんな手間をかけたところで、得られるリターンがほとんどないだけだと思うし、
まして小さなお蕎麦屋さんではとてもそんな手間すらかけられないよね。
ビジネス論としては、「リスク管理」という前提で話さざるを得ない、
つまりこれらの炎上を面白がって「増幅」させてる奴は、
「当然いるもの」として考えざるを得ない。
それはわかる。わかるけど、でも違和感あるなぁ。やっぱり。
こういうのは政治で何とか考えないといけない時期に来てるんだと思うけどね。
炎上を面白がって「増幅」させてる奴は野放しなのか?という点で
結構違和感あるなぁ、正直言って。
まぁ、その面白がって「増幅」させてる奴を、全部拾い上げて、
それに全員にいちいち訴訟起こして…ってのがものすげぇ手間で、
そんな対応してられない、というのはあるんだと思うけれども。
実際、よほど大きな会社でも、
そんな手間をかけたところで、得られるリターンがほとんどないだけだと思うし、
まして小さなお蕎麦屋さんではとてもそんな手間すらかけられないよね。
ビジネス論としては、「リスク管理」という前提で話さざるを得ない、
つまりこれらの炎上を面白がって「増幅」させてる奴は、
「当然いるもの」として考えざるを得ない。
それはわかる。わかるけど、でも違和感あるなぁ。やっぱり。
こういうのは政治で何とか考えないといけない時期に来てるんだと思うけどね。
20:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:24:40.95 ID:bxKG4A0l
>>14
つーか、あんた衛生概念がないね。
つーか、あんた衛生概念がないね。
36:諸星カーくんφ ★:2013/12/16(月) 03:38:20.97 ID:???
>>20
いや、「何やってんだよ、汚いなー、ちゃんと後で掃除しとけよ」ぐらいは思うけれども、
わざわざ店を閉めて殺菌消毒しろだとか、それははっきり言って、
「炎上」によって過剰反応してる部分が間違いなくある。
それで被害が拡大している。
しかし、「汚いって言ったら汚いだろ」とイチャモンつける気マンマンで電話してくる奴は、
「そうやって店を閉めて、参りました、ご勘弁してくださいとわかりやすくサインを出して、
全面降伏しない限りは、」ずーっと電話かけ続けてくるわけですよ。
基本が暇を持て余してる人たちだから。
忙しい人はんなことがそもそもできる時間がない。
その電話応対をしている間、店の営業も妨害される。
だってそういう「嫌がらせ」なんだから。
つーかそんなん気にしてたら、
「じゃあ他人が使った丼をちょちょっと洗剤で洗ったぐらいでまた使おうなんて汚い!」とか、いくらだって潔癖症を装ったイチャモンなんてつけれるよ。
だから、「増幅」してる奴がやってることなんざ、
そこらのチンピラ893のシノギと大して変わんねぇよ。
そうやって言うと、余計に標的になるから店は言わないだけで。
そうやって敢えて黙るのも「リスク管理」の一種だわな。
かくして、ますますそういう「増幅」してる奴がのさばる。
これらの行為が「893と同じ」だと認識すれば、
おのずと「警察が介入する」「法律で制限する」って話になるわけですよ。
そこらの一般人が、893に独力で対抗しようなんてのはそもそも無理だったでしょ。
俺が言ってるのはそういうこと。
「リスク管理」の観点から言うと、
これって各企業が考えて対応すべき、という範囲を超えてないか?
というのが率直な感想。
いや、「何やってんだよ、汚いなー、ちゃんと後で掃除しとけよ」ぐらいは思うけれども、
わざわざ店を閉めて殺菌消毒しろだとか、それははっきり言って、
「炎上」によって過剰反応してる部分が間違いなくある。
それで被害が拡大している。
しかし、「汚いって言ったら汚いだろ」とイチャモンつける気マンマンで電話してくる奴は、
「そうやって店を閉めて、参りました、ご勘弁してくださいとわかりやすくサインを出して、
全面降伏しない限りは、」ずーっと電話かけ続けてくるわけですよ。
基本が暇を持て余してる人たちだから。
忙しい人はんなことがそもそもできる時間がない。
その電話応対をしている間、店の営業も妨害される。
だってそういう「嫌がらせ」なんだから。
つーかそんなん気にしてたら、
「じゃあ他人が使った丼をちょちょっと洗剤で洗ったぐらいでまた使おうなんて汚い!」とか、いくらだって潔癖症を装ったイチャモンなんてつけれるよ。
だから、「増幅」してる奴がやってることなんざ、
そこらのチンピラ893のシノギと大して変わんねぇよ。
そうやって言うと、余計に標的になるから店は言わないだけで。
そうやって敢えて黙るのも「リスク管理」の一種だわな。
かくして、ますますそういう「増幅」してる奴がのさばる。
これらの行為が「893と同じ」だと認識すれば、
おのずと「警察が介入する」「法律で制限する」って話になるわけですよ。
そこらの一般人が、893に独力で対抗しようなんてのはそもそも無理だったでしょ。
俺が言ってるのはそういうこと。
「リスク管理」の観点から言うと、
これって各企業が考えて対応すべき、という範囲を超えてないか?
というのが率直な感想。
50:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:53:27.70 ID:Evf+bxgN
>>36
食品衛生法の基準を満たしていればいいだけの話だし。
それでもいちゃもんつけるヤカラはどんどん警察に突き出したらいいの。
ところで、殺菌消毒は当たり前のことだからね。手を抜く所じゃない。
食品衛生法の基準を満たしていればいいだけの話だし。
それでもいちゃもんつけるヤカラはどんどん警察に突き出したらいいの。
ところで、殺菌消毒は当たり前のことだからね。手を抜く所じゃない。
70:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:24:07.17 ID:xFkAYJNA
>>14
それを言うなら今までさんざんマスコミがやってきたことを規制しないといけないだろ
マスコミのまねしてんだぜそういう連中は
それを言うなら今までさんざんマスコミがやってきたことを規制しないといけないだろ
マスコミのまねしてんだぜそういう連中は
35:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:32:53.49 ID:pxgpkUbW
ネット等でおもしろがって「増幅」させる輩は、
それを指摘しても「真面目に問題として認識しあえて広めてます」とか言うだろ。
擬態して真面目ぶって置いて内心では面白がる、
まるで道ばたのクソよりもまだ臭い輩がいる。
それは諸星カーくんそのものなんだよ。
単に記事を2chに書いただけ?
いやいや、お前、面白がって記事かいたろ?
増幅させるヤツ、ってのはお前だよ。
この話は政治で何とかする以前の、人間の教育で何とかする話だよな。
それを指摘しても「真面目に問題として認識しあえて広めてます」とか言うだろ。
擬態して真面目ぶって置いて内心では面白がる、
まるで道ばたのクソよりもまだ臭い輩がいる。
それは諸星カーくんそのものなんだよ。
単に記事を2chに書いただけ?
いやいや、お前、面白がって記事かいたろ?
増幅させるヤツ、ってのはお前だよ。
この話は政治で何とかする以前の、人間の教育で何とかする話だよな。
15:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:18:06.68 ID:tfWJhbLL
損害賠償っていくらくらいなのかな?
17:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:20:47.33 ID:nR1gF/rn
>>15
クレーム電話がかかってきたのなら
その対応代として5万円くらいじゃね?
こんなんで閉店の損害賠償まで取れるんなら
潰れかけの店がこぞってバイトのミスにつけ込んで
賠償請求をし始めるよ。
クレーム電話がかかってきたのなら
その対応代として5万円くらいじゃね?
こんなんで閉店の損害賠償まで取れるんなら
潰れかけの店がこぞってバイトのミスにつけ込んで
賠償請求をし始めるよ。
37:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:38:35.14 ID:2DkS8hDo
>>17
これは過失じゃなくて故意だからな
これは過失じゃなくて故意だからな
49:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:51:23.34 ID:mWY0a4DP
>>17
お前には真っ当な経営者の気持ちが分からないからな。
ただ単に作って出しての経営なんて余程じゃない限り通用しないよ。
そこには信用やら真心やら色々と築き上げたものがあるはず。
飯食ってく為に必死にね。
俺でも潰すと思うわ。
お客さんに合わせる顔が無いし
信用して雇った人間に今までの努力を無にされるんだから。
また一からとか気が遠くなるわ。
お前には真っ当な経営者の気持ちが分からないからな。
ただ単に作って出しての経営なんて余程じゃない限り通用しないよ。
そこには信用やら真心やら色々と築き上げたものがあるはず。
飯食ってく為に必死にね。
俺でも潰すと思うわ。
お客さんに合わせる顔が無いし
信用して雇った人間に今までの努力を無にされるんだから。
また一からとか気が遠くなるわ。
16:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:19:09.46 ID:o5vfAanq
とりあえずこのバイトだけは絶対に許さない方向で
21:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:24:50.18 ID:befjiDeU
バイトの管理能力は問われないのか?
ブラック企業にも言えることだが、正社員や待遇を削るってのは
こういうリスクを背負う覚悟があるってことだぞ
社員だって蕎麦屋と一蓮托生になればこんな馬鹿なことはしないでしょう
ブラック企業にも言えることだが、正社員や待遇を削るってのは
こういうリスクを背負う覚悟があるってことだぞ
社員だって蕎麦屋と一蓮托生になればこんな馬鹿なことはしないでしょう
23:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:25:49.49 ID:+uzdfXw3
バイトを管理してる社員or経営者の責任でもあるだろ
時給を上げればそれに見合った人材が確保できるのに
安く雇おうとするから失敗するんだよ
時給を上げればそれに見合った人材が確保できるのに
安く雇おうとするから失敗するんだよ
76:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:27:15.91 ID:A4FBC3xI
>>23
能力のよしあしならそれでいいけど
食器洗い機でそんなことすることは免罪できない
そういう人だと見抜けなかった経営者が悪いなんて書き込みあるけど
面接時に「む、こいつは食器洗い機に入って綺麗になっちゃったってツイートするやつだな」
なんて分かる奴がいたらそれは人類ではない
能力のよしあしならそれでいいけど
食器洗い機でそんなことすることは免罪できない
そういう人だと見抜けなかった経営者が悪いなんて書き込みあるけど
面接時に「む、こいつは食器洗い機に入って綺麗になっちゃったってツイートするやつだな」
なんて分かる奴がいたらそれは人類ではない
24:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:26:31.33 ID:vUNehKiT
流石につぶれた原因としては無理があると思うけどな。
営業停止した間の経費と店の印象悪くした慰謝料位だろ。
営業停止した間の経費と店の印象悪くした慰謝料位だろ。
29:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:29:36.64 ID:qRqzQ3Zu
>>24
店の売り上げが減った分+αくらいは請求できるんじゃね?
店の信用を失墜させる著しく非常識な行動したんだし
店の売り上げが減った分+αくらいは請求できるんじゃね?
店の信用を失墜させる著しく非常識な行動したんだし
28:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:28:53.38 ID:TTCy/f2g
バイトざまあ、というのと、
自分の経営能力の無さを人のせいにするなという気持ちの両方がある
自分の経営能力の無さを人のせいにするなという気持ちの両方がある
32:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:31:11.77 ID:klf38Y5r
まぁ争点は賠償額がいくらになるかであって、
この馬鹿バイトのやった事が正当化される結果になる可能性は皆無だからな
こいつは徹底的に晒し上げて居場所狭くしてやるべきだ
この馬鹿バイトのやった事が正当化される結果になる可能性は皆無だからな
こいつは徹底的に晒し上げて居場所狭くしてやるべきだ
34:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:32:29.77 ID:EWiuxiJp
言ってることちょいちょいおかしいけど、バイトが悪い
2000万ぐらい払わせていいよ
2000万ぐらい払わせていいよ
41:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:41:02.57 ID:TM8kczYB
訴訟に向け外堀を固めてる状態だろ
裁判官はそんなに甘くないと思う
裁判官はそんなに甘くないと思う
46:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:48:12.73 ID:U3QSyHXa
仲間内での受け狙いで不衛生な面白画像を撮影してネットにうpだからなぁ。
アルバイトの時給が安くて長時間労働させて、
アルバイトがふらふらになって事故を起こしたとかなら、
経営者が給料をケチりすぎたとかも言えるだろうけど。
学生アルバイトの一発逆ギャグの画像で炎上させられたら、
それは問答無用でいいと思うわ。
アルバイトの時給が安くて長時間労働させて、
アルバイトがふらふらになって事故を起こしたとかなら、
経営者が給料をケチりすぎたとかも言えるだろうけど。
学生アルバイトの一発逆ギャグの画像で炎上させられたら、
それは問答無用でいいと思うわ。
52:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:58:33.57 ID:/hv859J8
ギリギリのところで踏ん張っていたのに脳天気な馬鹿に突き落とされわけね
それにしても暴走族リーダーとか一流企業とか、
要らぬ情報入れたがるこの嫁もどこかズレてる気がする
それにしても暴走族リーダーとか一流企業とか、
要らぬ情報入れたがるこの嫁もどこかズレてる気がする
72:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:24:54.78 ID:aiQhQZ0a
>>1
>そして主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー
これで同情する気が一気に失せたw
FAXに余計な事書かなきゃいいのに、バイトテロに加えてこれは妻テロだろw
>そして主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー
これで同情する気が一気に失せたw
FAXに余計な事書かなきゃいいのに、バイトテロに加えてこれは妻テロだろw
77:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:27:20.86 ID:hdR6Wakc
>小川純子社長から編集部に届いた直筆のファクス
リーガルハイを見てしまったせいで、素直な心情を書いてるとは見れなくなってしまった
弁護士にこう書いてくださいって見本を見せられて書いたのではないかと
マスコミにわざわざ送りつけるのも世論の圧力で裁判を有利に持っていこうって手だよなあ
リーガルハイを見てしまったせいで、素直な心情を書いてるとは見れなくなってしまった
弁護士にこう書いてくださいって見本を見せられて書いたのではないかと
マスコミにわざわざ送りつけるのも世論の圧力で裁判を有利に持っていこうって手だよなあ
53:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:58:57.71 ID:sJ1J215o
いいがかり、渡りに船とも言う
54:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:00:01.88 ID:U3QSyHXa
大学生で正月のバイトで、裸でチmポだしながら、
神社のお守りかなにかの売り子してた大学生とかもそうだけど、
基本、ネットにうpするとき、自分をフォローしてくれてる身近な人間だけがそれを見てて、
そのフォロワーだけしか意識してなくて、
その人たちに面白いって言われたらそれでいいって思ってやってるんだろうけど、
それ、全世界に公開してるんだよな。
で、そこから風評被害が発生した場合、その連鎖的な発生額を、
いや、そこは因果関係そんなにないでしょ、俺には関係ないでしょって
どこまで言えるかって問題だよな。
従業員が交通事故を起こしたとかなら、制限的に解釈してもいいけど、
受け狙いの、悪意ある、もう十分に事理弁識能力のある年齢なら、
損害賠償額を制限する必要はないような気がするわ。
神社のお守りかなにかの売り子してた大学生とかもそうだけど、
基本、ネットにうpするとき、自分をフォローしてくれてる身近な人間だけがそれを見てて、
そのフォロワーだけしか意識してなくて、
その人たちに面白いって言われたらそれでいいって思ってやってるんだろうけど、
それ、全世界に公開してるんだよな。
で、そこから風評被害が発生した場合、その連鎖的な発生額を、
いや、そこは因果関係そんなにないでしょ、俺には関係ないでしょって
どこまで言えるかって問題だよな。
従業員が交通事故を起こしたとかなら、制限的に解釈してもいいけど、
受け狙いの、悪意ある、もう十分に事理弁識能力のある年齢なら、
損害賠償額を制限する必要はないような気がするわ。
59:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:07:17.36 ID:MVen40A7
馬鹿なガキのお陰で風評被害だものな。
無責任な軽はずみが、どれだけ高くついてしまうか教えてあげな。
裁判がんばれ。
将来の相続予定の遺産を差し押さえて回収だ
無責任な軽はずみが、どれだけ高くついてしまうか教えてあげな。
裁判がんばれ。
将来の相続予定の遺産を差し押さえて回収だ
60:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:08:48.78 ID:qPTDvMkB
あの馬鹿丸出しの見た目で、
雇ってはいけない奴だとわかりそうなのに見る目なさすぎ
雇ってはいけない奴だとわかりそうなのに見る目なさすぎ
85:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:39:31.68 ID:lLQpJLSk
>>60
蕎麦屋の店員なんて募集しても、あんなのか中国人留学生くらいしかこないだろw
蕎麦屋の店員なんて募集しても、あんなのか中国人留学生くらいしかこないだろw
58:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:06:42.90 ID:UTDyLyLc
そもそも3店舗が1店舗になって3300万の程度の負債で破産ってのだからね
バイトテロはきっかけではあっても、
本質は前の経営者が出来ていたのが出来なかったってことでしょ
そもそもアルバイトの管理は誰がやっているのという話でもあって、
本来的には補助的な業務に使うべきを社員みたいに使ってしまっている現状も
こういうバイトテロを引き起こしたんだと思う
バイトテロはきっかけではあっても、
本質は前の経営者が出来ていたのが出来なかったってことでしょ
そもそもアルバイトの管理は誰がやっているのという話でもあって、
本来的には補助的な業務に使うべきを社員みたいに使ってしまっている現状も
こういうバイトテロを引き起こしたんだと思う
67:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:20:52.35 ID:4AkUvQFA
まあ店の経営にも責任はあるが
バイトはバイトで賠償すべき
せいぜい100万ぐらいだろうが
バイトはバイトで賠償すべき
せいぜい100万ぐらいだろうが
75:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:27:14.85 ID:1ll0fboV
>>1
賠償どころか謝罪もしてないんだな。酷い話だ。
賠償どころか謝罪もしてないんだな。酷い話だ。
80:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:32:43.60 ID:9+ZH20he
女が経営してたから舐められたんだな。
サービス業って鬼軍曹がいないとバイトが増長するからな。
サービス業って鬼軍曹がいないとバイトが増長するからな。
82:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:34:08.23 ID:mWY0a4DP
お客の見えない所で起こしたテロだからな。
これの信用を取り戻すのはしんどいと思うけどな。
しかも食べ物商売だし。
何されてるか分からない店の食べ物屋には行きたくないだろw
これの信用を取り戻すのはしんどいと思うけどな。
しかも食べ物商売だし。
何されてるか分からない店の食べ物屋には行きたくないだろw
86:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:45:14.36 ID:AzjbDRyp
そういや今年の流行語大賞にバイトテロって候補にも入らなかったね
90:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:54:23.75 ID:mdrfdjaD
>>86
元々はコンビニの冷蔵ケースに入ったのが発端だっけ
延々続くかと思ったけど夏場だけの流行り物で終わったな
元々はコンビニの冷蔵ケースに入ったのが発端だっけ
延々続くかと思ったけど夏場だけの流行り物で終わったな
88:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:50:47.34 ID:aV0vhlWX
バイトバイトに任せたからこうなったんじゃねーの
っていったら言いすぎかね
まともな給与を払わないならまともな対応もされないでしょ
いったい時給850円で生活できるか
自分におきかえて考えなおしてみてはどうですかね
っていったら言いすぎかね
まともな給与を払わないならまともな対応もされないでしょ
いったい時給850円で生活できるか
自分におきかえて考えなおしてみてはどうですかね
105:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:28:18.38 ID:ZXFHCkS7
バイトなんだからしょうがないだろ。
110:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:34:48.81 ID:l1N3Za7n
でもよ。この天守が勝手に閉めただけだろ。
それに今度はじゃあその無能な天守は何処に居たの?って問題になるだろ。
まさか家でゴロゴロしてるだけならそいつ何でそこに居て
高額報酬貰ってるの?おかしくねえか?って問題にもなるからな。
大体持久800円程度の奴に期待してる時点でもうだめ。
報酬がゴミなら幾ら有能でも最低限以上の結果はまず出さない。出せない。
出させないってのが基本だぜ。期待してる時点でもうそいつが駄目。
それに今度はじゃあその無能な天守は何処に居たの?って問題になるだろ。
まさか家でゴロゴロしてるだけならそいつ何でそこに居て
高額報酬貰ってるの?おかしくねえか?って問題にもなるからな。
大体持久800円程度の奴に期待してる時点でもうだめ。
報酬がゴミなら幾ら有能でも最低限以上の結果はまず出さない。出せない。
出させないってのが基本だぜ。期待してる時点でもうそいつが駄目。
113:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:39:20.13 ID:l1N3Za7n
それにバイトに上にたたせるって発想はもう無いよ。
報酬が同じなのに人よりキツイ負担なんて絶対にあってはならないからな。
こういうのは見合う報酬。見合う立場が必ず必要になる。
まあバイトが幾ら有能だろうが期待してる時点で、
もうそいつのポジションは無いに等しい。
薄給の有能ならお宝。適当にやらせておけばいいだけ。
有能なら手は抜いてもこんな馬鹿な事は才能が教えてくれるからまずしない。
有能には絶対に負担をかけるなって言われるのはそういう事。
出来る奴や才能ある奴に報酬以上の結果要求したら、俊足で移動してしまうからな。
報酬が同じなのに人よりキツイ負担なんて絶対にあってはならないからな。
こういうのは見合う報酬。見合う立場が必ず必要になる。
まあバイトが幾ら有能だろうが期待してる時点で、
もうそいつのポジションは無いに等しい。
薄給の有能ならお宝。適当にやらせておけばいいだけ。
有能なら手は抜いてもこんな馬鹿な事は才能が教えてくれるからまずしない。
有能には絶対に負担をかけるなって言われるのはそういう事。
出来る奴や才能ある奴に報酬以上の結果要求したら、俊足で移動してしまうからな。
119:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:45:53.89 ID:mWY0a4DP
>>113
強制労働じゃねーんだぞw
自分で時給を知った上で働いてるんだよ。
働かして下さいと来といて
時給安いからテロokとか意味分からんわ。
強制労働じゃねーんだぞw
自分で時給を知った上で働いてるんだよ。
働かして下さいと来といて
時給安いからテロokとか意味分からんわ。
121:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:48:02.16 ID:28mXMwc3
あんなイタズラ欧米じゃ普通
消費者がオカシイし
こんなんで店たたむ店主もオカシイ
消費者がオカシイし
こんなんで店たたむ店主もオカシイ
122:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:49:03.04 ID:mWY0a4DP
オウベイガー
123:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:51:40.67 ID:L/s02Bvx
>決して世の中の役に立つ人間になれなどとは申しません。
>でも少なくとも、人には迷惑をかけるな、ありがとうとご免なさいをなぜ 言えないのかと。
ナマポに捧げたいお言葉だ。
>でも少なくとも、人には迷惑をかけるな、ありがとうとご免なさいをなぜ 言えないのかと。
ナマポに捧げたいお言葉だ。
124:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:51:58.47 ID:ANLHiXYg
経営状態が悪いと店自体の雰囲気も悪くなるし、管理も行き届かなくなるから。
元々経営状態が悪い → 今回の件で再起不能。
ってことだと、どれだけバイトに責任が行くのかは?だよね。
店主自殺だよ・・どこかに矛先を向けたくなる奥さんの気持ちもわかるかも。
元々経営状態が悪い → 今回の件で再起不能。
ってことだと、どれだけバイトに責任が行くのかは?だよね。
店主自殺だよ・・どこかに矛先を向けたくなる奥さんの気持ちもわかるかも。
125:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:53:10.93 ID:5KtpaITT
まぁ、仮に店の経営が続けられなくなったことの直接原因として
負債総額程度の損害賠償が認められたとしても
20%程度はここの連中が言っている「雇用主の管理責任」の部分で
過失相殺されるされるだろうね。
元バイトと、もし身元保証人がいるのなら、
彼らが支払う賠償金は3300万円×0.8で2640万円ぐらいになるのかな。
それもまぁ、この経営者が幾らで訴訟を起こすのかにもよりけりだけどね。
謝罪を得るのが目的で金がシンボル的なモノなら数百万円程度に安くなるだろうし。
負債総額程度の損害賠償が認められたとしても
20%程度はここの連中が言っている「雇用主の管理責任」の部分で
過失相殺されるされるだろうね。
元バイトと、もし身元保証人がいるのなら、
彼らが支払う賠償金は3300万円×0.8で2640万円ぐらいになるのかな。
それもまぁ、この経営者が幾らで訴訟を起こすのかにもよりけりだけどね。
謝罪を得るのが目的で金がシンボル的なモノなら数百万円程度に安くなるだろうし。
154:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 06:35:17.53 ID:x7qwowgT
小さな飲食店を経営する俺には、バイトテロの保険が欲しいところだ。
ま、あったとしても割に合わない位高いだろうな。
ま、あったとしても割に合わない位高いだろうな。
92:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:56:46.68 ID:cuEuZ1HC
糞バイトには思いっきり社会的制裁を課してほしいと思うのだが、
>主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー
>少なくとも、人には迷惑をかけるな
う~ん。少なくとも主人は言える立場ではないような・・・
>主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー
>少なくとも、人には迷惑をかけるな
う~ん。少なくとも主人は言える立場ではないような・・・
27:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:27:55.65 ID:qRqzQ3Zu
このバイトは糞野郎だけど、人を安く使うリスクも考えないとな
136:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 06:10:27.27 ID:/UNjj2yD
こんな奴雇う方が悪いって?
君らは知り合いが将来なにしでかすか把握出来きてるのか?すごいな
君らは知り合いが将来なにしでかすか把握出来きてるのか?すごいな
114:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:39:23.95 ID:mWY0a4DP
バイト先の店を貶める事もバイトを雇う事のリスク扱いにするの?
こんな事やってはいけない事位誰だって分かるだろww
ただ本人はここまで大事になるとは思ってはないにせよ
お客さんと店員の関係性が理解出来ればやってはいけないと分かるだろw
こいつだって外食した事あるんだろうし。
こんな事やってはいけない事位誰だって分かるだろww
ただ本人はここまで大事になるとは思ってはないにせよ
お客さんと店員の関係性が理解出来ればやってはいけないと分かるだろw
こいつだって外食した事あるんだろうし。
25:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:27:28.31 ID:F6OIcYXD
普通やらねえと思うけどな
なんでそんなヤツ雇っちゃったかな
なんでそんなヤツ雇っちゃったかな
141:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 06:20:07.79 ID:WMhdrJEr
裁判の結果が知りたいな
この手の馬鹿バイトに対しての司法判断が気になる
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387130505/-156この手の馬鹿バイトに対しての司法判断が気になる
- 関連記事
-
-
小学生がボンタン狩り 2013/12/17
-
神奈川・三浦市で米軍ヘリが墜落、乗組員4名の内2名重傷 … 「埋め立て地にヘリが墜落している」と通行人から119番通報 (画像) - 神奈川・三浦 2013/12/16
-
「バイトテロ、一生許せない」 … 悪ふざけツイート写真で破産した蕎麦屋「泰尚」元経営者からの“慟哭の手紙” 2013/12/16
-
「イラク日本人人質事件」からおよそ10年 … イラク3馬鹿の一人高遠菜穂子さん、新作ドキュメンタリー映画公開トークイベントに出席、“バッシング”を受けた事件当時を振り返る 2013/12/15
-
「NHK女子アナが軽すぎる」「内輪ネタとかつまらないギャグとかやめて欲しい」 … 読売新聞に寄せられた、NHKの番組『おはよう日本』に関する投書が波紋 2013/12/14
-
0. にわか日報 : 2013/12/16 (月) 08:32:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。