人気漫画「あさりちゃん」 100巻で完結へ … 雑誌「小学二年生」で35年連載 - にわか日報

人気漫画「あさりちゃん」 100巻で完結へ … 雑誌「小学二年生」で35年連載 : にわか日報

にわか日報

人気漫画「あさりちゃん」 100巻で完結へ … 雑誌「小学二年生」で35年連載

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
12月
25日
人気漫画「あさりちゃん」 100巻で完結へ … 雑誌「小学二年生」で35年連載
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ちゅら猫ρ ★:2013/12/25(水) 02:12:52.63 ID:???0
人気漫画「あさりちゃん」完結へ 連載35年、100巻

雑誌「小学二年生」で1978年から35年余り続いている室山まゆみさん作の人気漫画「あさりちゃん」の連載が、来年2月1日発売の3月号で終了する。出版社の小学館が25日、発表した。

「あさりちゃん」は、元気が取りえの小学4年生浜野あさりと、しっかり者の姉タタミが巻き起こす騒動を描いたギャグ漫画でアニメ化もされた。

単行本は通算99巻、累計約2800万部刊行されており、来年2月28日発売予定の100巻で幕を閉じる。

作者の室山さんは、姉妹漫画家のペンネーム。

完結する漫画「あさりちゃん」100巻の表紙((C)室山まゆみ・小学館)


2013/12/25 01:10 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122401002963.html
引用元スレタイ:【文化】人気漫画「あさりちゃん」完結へ 連載35年、100巻

4:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:13:39.12 ID:j7RFM0Wb0
大事件じゃねーか


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/12/25 (水) 08:02:04 ID:niwaka

 

7:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:14:29.50 ID:6QE5KN0z0
まだやってたのかよ

5:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:14:02.28 ID:ue3gM1eQ0
>作者の室山さんは、姉妹漫画家のペンネーム。
知らなかった

20:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:17:25.36 ID:w1J3EGPj0
ふたりとも喪女なんだよね・・・

410:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:41:41.32 ID:cnN6MtIQ0
作者二人を写真で見た記憶があるが、
正直、ブサだなって思ったw

結局今結婚してるんだろうか?なんか姉妹で仲良さそうだし
ずっと結婚しないでいそうな気がするんだが

36:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:19:57.69 ID:s+gaTTH10
ママの雷
タタミのイヤミ
それでもアサリは
今日もイク

92:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:31:51.52 ID:/fRgGJZf0
アニメのエンディングがなんていうか、特にダークな気分になった



http://youtu.be/kK2xVoLhKyU
45:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:21:54.08 ID:p5jI4wVZ0
ママ もっと本当の事言って
パパ もっと一緒に遊んでよ
ママ もっとやさしくしてほしい
パパ もっといつでも元気よく

6:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:14:23.58 ID:pBNiSdK7P
子供の頃読んでたときはどうしても
ママとタタミがあさりを虐待してるように思えて
笑えなかった

51:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:22:51.88 ID:aZwRcL2PO
>>6
学年誌を読んでた37歳だけど、わかる。暴力や虐待の描写が過激だったね。
アニメのあさり役の声優さんはかわいい声してたな。

479:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 06:47:53.58 ID:W6gmunif0
でも声がパーマン1号なんでしょ

179:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 03:07:52.48 ID:fF2G2ve60
>>6
思えてってどう見ても虐待してるだろ

279:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:00:45.10 ID:xocCIkum0
>>6
アニメ主題歌の歌詞もすさまじいからなw

肘鉄 膝蹴り パンチにビンタ
首投げ とび蹴り 四の字固め

413:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:43:12.48 ID:JHCW0MPZP
>>6
うんうん、可哀想だった。

絵がずいぶん変わったんだなあ

11:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:15:38.99 ID:p5jI4wVZ0
いつからかこんなのあさりじゃない!て絵柄になった。少なくとも俺の中で。

29:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:18:33.88 ID:2fdFrXny0
>>11
ああ、なんか途中から絵がポップになったよね。
最近売られている、はくしょん大魔王のアクビちゃんもそうだけど。

内容も昔はママが子供引っぱたいたり、学校で宿題忘れると走らされたり
校長室で正座させられてたけど、問題になったのか途中からそういう描写が無くなった


42:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:21:26.57 ID:QVg4qxXJO
>>11
だよな
だいぶ変わってるよな


65:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:24:40.85 ID:RFwye8kY0
あさりちゃん、顔変わってるんだ
終了よりもショック

72:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:26:09.54 ID:GgfcYxKy0
>>65
まあ、変遷を見てれば気にならないのかも知れんが
いきなりアレになったんじゃ、キツイものがあるわね


101:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:33:34.74 ID:2fdFrXny0
最近のあさりちゃん



初期の方のあさりちゃん
12:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:15:49.07 ID:Zw7S1aYR0
まだ続いてたとは知らなかった
懐かしい

31:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:19:01.51 ID:6jWL/znx0
まだやってたんだな
ゲームセンターあらしとか連載してた頃のコロコロに載ってたよね?

14:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:16:21.54 ID:bwAMKBXEi
まだやってた事にびっくりしたw
連載当初読んでたけどすぐ飽きた

15:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:16:23.22 ID:Mud8m9lb0
まじかよ、毎週読んでたのに

17:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:16:36.88 ID:Al4S7aO80
こち亀と同じ頃に連載始まったのか。
そして100巻で終了。こち亀とは大違いだな。

19:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:17:15.92 ID:vtKGXU4K0
>>17
こち亀はもう風刺漫画になってしまったからな

18:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:16:42.15 ID:/tiDHQSY0
やっぱ終わるのか

415:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:43:39.49 ID:nRj1s1k+P
女の子に貝の名前付けるなんて
どんな変態エ口ジジイなのか

418:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:46:04.35 ID:58Qu4PG5O
>>415
すごい着眼点だなw

21:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:17:26.36 ID:eETbOVmU0
成長したから
アワビちゃんにタイトル変更。

32:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:19:30.63 ID:+Yo06PWo0
小学4年生だったらアサリかもしれんが35年もたったらアワビだな

37:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:20:29.54 ID:Jp7qADnN0
なんでシジミじゃなくてタタミだったの?

44:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:21:53.75 ID:GgfcYxKy0
>>37
女の子にしじみだと生々しいから

117:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:40:50.62 ID:LmjLmXhG0
>>37
調べた

しじみだとアサリより小さいので
タタミイワシのタタミにしたらしい

395:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:23:21.38 ID:DSrak1Lr0
まだ続いてたんだー
苗字が浜野だからよくあさりちゃんって呼ばれてたわww

397:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:30:45.21 ID:odVIRxs50
海水に住む生物の名前をつけた時点でサザエさんの2番煎じ
だが終わるとなるとさびしいね

79:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:28:06.51 ID:4wY21fwe0
最終回はサザエさんみたいに海に帰るのかな?

23:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:17:34.05 ID:wl4lWn4H0
アニメ版の、たしか節分の回の
「出~ろ~出~ろ~白玉出~ろ~」が強烈に印象に残ってる。

46:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:21:57.42 ID:anIIQB7I0
当時やおいという言葉をしらなかったのに
言葉だけ知らされた


49:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:22:24.14 ID:4CDmyQ1QO
ガキの頃、流行ってたアラレちゃんより好きだった。

59:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:24:15.56 ID:s+gaTTH10
>>49
ドラえもんの中の少女漫画の主人公がアサレちゃんだったなあ。

81:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:28:29.51 ID:carv/rNZ0
>>59
アバレちゃんだろ?

52:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:22:58.46 ID:KZa7g/in0
なつかしいな 連載継続してたなんてすごい

54:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:23:17.13 ID:j7RFM0Wb0
誰が単行本買ってたんだ2800万冊も

57:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:23:47.79 ID:76mGgFrW0
素直にお疲れ様と言える数少ない漫画

58:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:24:00.79 ID:aumF83N40
連載開始時、小学生だったおいらがすでに子供3人成人させたんだもんなぁ・・・
おつかれさまでした

61:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:24:27.11 ID:xlRYwkHY0
アニメは今見ても面白い
さすが80年代

62:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:24:35.72 ID:iUPyM8NL0
アニメ化はされたけどそこがピークだったな
キャラ物とか出てたのかな

83:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:29:08.11 ID:WeTrPuz00
今から25年以上前この漫画幼なじみの女の子の家にあったな
借りて読んだ記憶あるわ

98:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:32:44.43 ID:qZ+YDgCh0
>雑誌「小学二年生」

読者数、今どれぐらいいるんだろとおもってしらべたら、

>2010年度 - 10.4万部

少ないなー

107:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:36:25.78 ID:HDIPOc5B0
昔アニメ見てて、何であさりはこんなに虐待されんのかなと子供心に感じた
特にお母さんはタタミだけ可愛くて、あさりのこと本当は嫌いなのかなと思った
で、弱々しい父親だけ母親がいないところでひっそりあさりを励ましたりして
あさりって実はいらない子なんじゃないのかと思った

116:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:40:32.71 ID:m9vioDOn0
>>107
ママとパパは実はデキ婚で、しかしタタミはパパの子じゃないんだよ。

パパはうすうすそれをわかってて、隠れて実子のあさりをかわいがってるけど、
でもタタミのDNA鑑定まではしない気の弱い人。

もし鑑定しちゃったら、「非常に憤りを感じる!」とかママが逆ギレしまくることを
恐れているんだ。
120:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:41:24.40 ID:j7RFM0Wb0
>>116
さすがに作り話だろそれ

124:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:42:13.09 ID:GgfcYxKy0
>>120
タイムリーに大沢のネタを持ってきただけだよ

108:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:36:29.17 ID:D/hr9SNV0
永遠に年を取らないのはいいけど
時系列で考えたらものすごい事になってんだよな

数週間、数ヶ月で携帯が出てきてPCが出て地デジになって・・・
コナンとかもそうだけどさw

93:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:32:17.05 ID:h70jvIi20
読み切りで高校生になった未来の回とかあった

110:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:36:38.49 ID:2fdFrXny0
女子高校生編のあさりちゃん

297:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:10:14.01 ID:DXAA/i3+0
これが



これ?(デコ携帯)


なんかグロい



多分違う漫画

310:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:17:02.07 ID:odvfISfAi
>>297
タタミが美人な奴は偶にやるもしも高校生シリーズだよ。
ギャグ漫画じゃよくあるだろ

314:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:20:06.43 ID:fh/Uno3+0
>>310
なんだそうか。納得。

主人公がリアルに年を取る長期連載はギャンブルレーサーだけだな。

300:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:13:32.57 ID:fh/Uno3+0
タタミが美人になっとるw
もしかして、何才か成長したって設定なの?

304:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:15:00.25 ID:pedtB/An0
終わって欲しくない・・・
ずっと続けて欲しかった・・・

313:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:19:27.71 ID:5f4pDxPt0
アニメって月曜夜7時だっけ?その続き7時半から花の子ルンルンとか
ギャバンとかやってた記憶があるが

317:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:22:09.36 ID:4CDmyQ1QO
>>313
ギャバンは金曜だろ

ドラえもん → ギャバン → 新日本プロレス → ハングマン → 必殺

434:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 06:02:16.89 ID:Trm7vT/10
>>317
そのあとタモリ倶楽部へと続く

324:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:25:47.21 ID:9fQbv3Hz0
でこのスレの平均年齢はいくつなんだよ・・・

360:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:44:07.02 ID:GgfcYxKy0
>>324
みんな四十絡みだよ
ファミコンロッキー世代と、あらし世代が争わない
そしてあらしの話は出てくるとなると

394:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:23:03.74 ID:nY60s/r+0
ピンクパンクっていうのもなかったっけ
パンクポンクの勘違いか


375:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:57:47.46 ID:STZPctRaP
全巻揃えてる奴は日本に何人いるんだろうか

391:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:21:20.43 ID:GgfcYxKy0
>>375
それはさすがに

しかしおじゃまユーレイくんの最終巻は今でも持っている

親が取り上げて隠し、そのまま忘れたのが大きかった


400:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:32:08.77 ID:TILYQ5gv0
コロコロの話題が出てたので創刊号引っ張り出して見たけど
リトル巨人くんといなかっぺ大将、野球関連漫画以外はほとんど藤子不二雄関係だった

404:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:35:27.63 ID:GgfcYxKy0
>>400
お前は何者なんだW

407:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:39:35.44 ID:TILYQ5gv0
>>404
ただの四十絡みだよw

おじゃまユーレイくんは、犬に乗り移って
おんなのこのあそこ舐めてる風でおんなのこが感じてる描写があったんだけど
当時はその意味がさっぱりわからなかったw

53:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:23:07.19 ID:LexzfXRC0
あかんべーは?(´・ω・`)


449:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 06:22:29.52 ID:zXxzebHC0
完結サバイバルレース近況  2013.12.25

◎ 静かなるドン、あさりちゃん (完結)
◯ 天上の虹 (最終巻ラストスパート)
△ ワンピース (作者は100巻は超えると豪語。完結まで10年は掛かる、作者過労死も)
△ ハンターハンター (10年もあれば流石に完結するだろう・・・)
△ ガラスの仮面 (2008年より連載再開後、コンスタントに続刊している。)
△ 名探偵コナン (黒の組織編スタートで物語進むも、作者ライフワーク化に片足突っ込んでる)
△ 悪魔の花嫁 (1話完結のループも最終章突入でようやく終りが見えてきた・・・か?)
△ ベルセルク (作者がライフワークと豪語。ゴッドハンド全員健在でどうすんのコレ状態)
△ バスタード (作者は10億あるのでいつでもヤメれる立場、もうシナリオ関係ないだろ)
× パタリロ (作者完全ライフワーク化。休載が全くないのが救い。シナリオ?なにそれ美味しいの?)
× 王家の紋章 (2012年まで休載はほぼないが作者が75歳と高齢、完結絶望的)
× こち亀 (ギネス更新中でジャンプが完結させてくれない。作者死亡後も続刊可能性大)
× ゴルゴ13 (最終巻は金庫にしまってある。でも作者ライフワーク化で鬼籍まで完結絶望的)
× 美味しんぼ (「あの時」に終われたと多くの読者が証言。え、雄山と士郎マブダチ化したの?)
× 強殖装甲ガイバー (20年位は続くでしょう)
× コータローまかりとおる (完結させる気ないやろ?)
× 冒険王ビィト (入院中・・・・)
× ファイブスター物語 (この作品のファンには同情。作者完結する気なしで今最も絶望的な漫画)

453:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 06:24:38.76 ID:9fQbv3Hz0
>>449
冒険王ビィトを入れたんならクレイモアも入れろよ

471:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 06:41:35.01 ID:qb8oFll40
>>449
超人ロックも入れてやってくれ

452:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 06:24:16.74 ID:GgfcYxKy0
今ちょっと、調べてみたら
コロコロでおぼっちゃまくんもやってたんだな
何故かさっぱり消えてた

まあ、小林さんって言ったらもうただの口リコンだしね

322:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:25:21.35 ID:sqXlzK/k0
簡単に言うと、妹いびりの漫画だよなw
ネーチャンがやっと結婚したか?

327:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:27:20.85 ID:RrL6Ijuo0
あさりちゃんは10巻くらいまでは爆発的なエネルギーがあってほんと面白い
11~30巻くらいまでもまあまあ面白い

巻数が進むにつれギャグとかが劣化したのは、
話の規制がかかって暴力的な場面が書けれなくなったためだと思う
初期の頃のギャグやってたら虐待だとかPTAから吊るし上げられるレベルだもん

332:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:29:42.31 ID:0sTMFlTlP
>>327
こち亀と同現象やんw

345:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:35:15.92 ID:4CDmyQ1QO
>>332
ギャグ漫画ってたいていそうじゃないかな。
キャラ固まると破天荒さがなくなっていく。

こち亀、うる星、らんま、パタリロ、奇面組、ドクタースランプ…

ドラゴンボールやキン肉マンはギャグ漫画であることすら放棄したし

353:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:40:45.30 ID:Wo/qQzcyO
>>345
どんな漫画も最後は格闘漫画になる

あさりちゃんも後10年後には
二人称を「うぬ」とか言い出していたはず

386:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:15:39.98 ID:jle7d/1P0
>>353
>どんな漫画も最後は格闘漫画になる

あさりは、最初からその兆候を見せていた。

肘鉄 膝蹴り パンチにビンタ
首投げ とび蹴り 四の字固め

370:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:50:45.40 ID:DgJdCcp50
鳥山明や高橋留美子とほぼ同期w

371:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:52:43.26 ID:GgfcYxKy0
>>370
うる星やつらも78年スタートですな

333:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:29:58.54 ID:q9SEys6XO
あさりちゃんの連載と同じ年月を生きてきたのか…
ふむ…全然胸アツじゃねぇなぁ…

336:GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/25(水) 04:31:09.68 ID:kvh4Rb/10
100巻すごーい! おめでとうございます!

340:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:33:13.52 ID:aEniHiIc0
まだ連載してた事に驚いた・・・
35年か長いな~・・・・

341:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:33:30.44 ID:G3sRBGuvO
最終回はどうなるの

389:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:19:54.09 ID:DgJdCcp50
ジョジョよりも全然古いのに知名度低いよなw
アニメで放送してた頃があさりちゃんの全盛期だった気がすw

401:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 05:32:57.17 ID:cqbo4wt8O
もう少し頑張ってヒットしてたら、ちびまる子ちゃんはなかったのにな
何十億と損した

472:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 06:41:46.57 ID:58Qu4PG5O
知らない 聞いたこともないって人は
ブックオフで数冊よんでみても損は無いと思うの

テキトーに読んでたから何巻あたりがいいかは判らないが…
たぶん60巻あたりか?

10:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:15:21.30 ID:HNH38or/0
どうやって終わらせるんだろうw

33:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 02:19:31.92 ID:3rFqhTaDO
完結する時は あっさりちゃん

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387905172/-480

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/12/25 (水) 08:02:04 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com