2013
12月
29日
志村けん(63) 最近の芸能人がプライベートをさらけ出し過ぎていることに苦言 … 来年正月放送予定のフジテレビ『中居のかけ算』にて

1:禿の月φ ★:2013/12/29(日) 05:53:10.57 ID:???P志村けん、芸能人の私生活切り売りに苦言引用元スレタイ:【テレビ】志村けん、芸能人の私生活切り売りに苦言…フジテレビの正月特番『中居のかけ算』
オリコンスタイル 2013年12月28日 10時00分
SMAPの中居正広がゲスト2人と鼎談(ていだん)するフジテレビの正月特番『中居のかけ算』が、来年1月3日(深0:40~1:40)に放送される。
今回のゲストは、俳優の渡哲也とお笑いタレントの志村けん。
渡と志村は10年以上の久しぶりの再会。中居と志村は2年半ぶり、渡と中居は7年ぶりの共演で、3人では初顔合わせとなる。
同番組は、2011年に秋元康×小室哲哉×中居、城島茂(TOKIO)×坂本昌行(V6)×中居の顔合わせで始まって以来、2012年には萩本欽一×三谷幸喜×中居、2013年にはビートたけし×伊集院静×中居の鼎談が行われてきた。
(>>2以降に続きます)
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/2032509/full/
3:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 05:54:12.22 ID:bDF/GJ1H0
加藤に言ってやれよ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/12/29 (日) 10:14:44 ID:niwaka



2:禿の月φ ★:2013/12/29(日) 05:53:27.82 ID:???P(>>1からの続きです)
今回、芸能界の大先輩2人に次々と質問をたたみかけ、渡から「うまいね、本当に! ああ言えば、こう答えてくるし」と絶賛されるほどスムーズな司会進行を見せた中居だが、実際は「手の中は汗だらけ」とかなり緊張していた様子。
独身の志村と中居が、結婚観について「1人でいる時間は絶対必要だね」と意気投合したり、深夜番組初出演の渡が「トーク番組は得意じゃないんです」と言いながら、志村に「“バカ殿様”や“変なおじさん”というのは自分で考えられたのですか?」と質問をしたり。
家での過ごし方に話しが及ぶと、志村は「渡さんの家での姿なんて目に浮かばない。銀幕のスターというのは本来そういうものであってほしい」と、最近の芸能人がプライベートをさらけ出し過ぎていることに苦言を呈するひと幕もある。 (了)
画像:1月3日放送『中居のかけ算』SMAP・中居正広が渡哲也(右)、
志村けん(左)を迎えてトークを展開。渡は初の深夜番組出演![]()
29:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:24:34.98 ID:kNAlrPg90
まったくそのとおりだなあ……
44:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:45:21.88 ID:pFjgubwS0
自分の愛人をテレビに出したり、公私混同してるやつに言われてもなあ
6:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 05:57:22.94 ID:1q4ejr1T0
> 家での過ごし方に話しが及ぶと、志村は「渡さんの家での姿なんて
>目に浮かばない。銀幕のスターというのは本来そういうものであってほしい」と、
>最近の芸能人がプライベートをさらけ出し過ぎていることに苦言を呈するひと幕もある。
それなら俳優がバラエティーに出るなんて論外だろうに
>目に浮かばない。銀幕のスターというのは本来そういうものであってほしい」と、
>最近の芸能人がプライベートをさらけ出し過ぎていることに苦言を呈するひと幕もある。
それなら俳優がバラエティーに出るなんて論外だろうに
102:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:00:19.30 ID:BT4HwOGg0
>>6
バラエティー番組で「渡哲也」を演じてるわけです。
バラエティー番組で「渡哲也」を演じてるわけです。
14:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:02:52.58 ID:v9GHgQuM0
私生活が全く想像できない俳優
田村正和とかかな
田村正和とかかな
18:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:06:14.89 ID:03D0DTodO
>>14
高倉健、田村正和ぐらいしかいないな
ある意味キムタクも静香の話はしないからわからん
高倉健、田村正和ぐらいしかいないな
ある意味キムタクも静香の話はしないからわからん
7:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 05:58:04.10 ID:JH3k3YU+0
お笑いタレントじゃなくて喜劇役者っていう肩書きにしてあげてほしい
8:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 05:58:20.81 ID:yuygBIqX0
このおじさん、変なんです。
↓
↓
10:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 05:59:11.02 ID:TC2Rbm6Z0
加藤茶「!?」
12:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:00:30.60 ID:RGlNMkEQ0
屁をエンターテイメントにしてくれた功績は凄い、ぶりっ
16:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:04:54.99 ID:vzA3jIxk0
昔絶対バラエティになんか出ないみたいなこと言ってなかったっけこの爺さん
17:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:05:45.21 ID:RGlNMkEQ0
ドリフは永遠の憧れだよ、俺の中では
23:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:11:20.32 ID:kuojwW/Z0
ドリフターズって何十年も続いてすごいよね
今見ても面白いし、なんか夢がある
いかりや長介はもっともっと俳優として活躍してほしかった
今見ても面白いし、なんか夢がある
いかりや長介はもっともっと俳優として活躍してほしかった
19:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:06:56.92 ID:ij4c1sV9O
加藤茶に対する批判だな。
34:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:37:58.66 ID:tux9a0rn0
加藤「おれもそうだよ。若い嫁がかわいくてねえ」
37:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:40:45.07 ID:ef4oDa0yO
まぁ加トちゃんが私生活切り売りの人になってるしね
20:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:07:57.62 ID:XnZqEBjS0
上岡龍太郎が「これからは素人が芸をするか芸能人が私生活見せる時代になる」
みたいな事言ってたの当たってるんだ
みたいな事言ってたの当たってるんだ
27:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:16:34.50 ID:VT1b5Vt30
>>20
へえ、するどいな
へえ、するどいな
22:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:10:14.84 ID:LCnZhCGe0
志村とか渡の話をして飯を食ってる人はいるよな
39:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:41:42.76 ID:mabti60uP
この前気づいたけど、勝俣さんって人の話をしてバラエティに出てるよね
その人自身や芸が面白いのではなく、人の話を面白おかしく話してる
面白おかしく話す技術があるからだろ、と当然返すのだろうけど、それは違う
その人自身や芸が面白いのではなく、人の話を面白おかしく話してる
面白おかしく話す技術があるからだろ、と当然返すのだろうけど、それは違う
24:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:13:49.18 ID:Df8k9X/ki
志村がご意見番みたいになってる
なんかおかしい
なんかおかしい
33:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:36:25.70 ID:xNEgwG8ZO
>>24
まあざっと一巡して終わって見れば志村だけ孤高貫いてたからな
ある程度は他の芸人より言う資格みたいなものがあるよ
まあざっと一巡して終わって見れば志村だけ孤高貫いてたからな
ある程度は他の芸人より言う資格みたいなものがあるよ
28:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:20:03.76 ID:n4nrUNM70
志村はテレビとプライベート別人過ぎ。
31:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:33:20.83 ID:RazPSDmMO
スマホ、ネット、コンビニ、テレビ離れしている今時代に合わせる事は自然
ドリフなんかは、時代の懐かしさを見てるだけ
あの頃の予算は出せないだろう あれはかなり出費するお笑い
ドリフなんかは、時代の懐かしさを見てるだけ
あの頃の予算は出せないだろう あれはかなり出費するお笑い
35:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:39:17.26 ID:kQdqqi+g0
>>31
ドリフは巨大セットの大集合より
もしもシリーズなど大爆笑系のコントの方がウケてるよ
ドリフは巨大セットの大集合より
もしもシリーズなど大爆笑系のコントの方がウケてるよ
5:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 05:56:44.31 ID:U10pAC3N0
世間一般的に
ドリフターズで一番面白いのは志村けんとされてるが
実は仲本工事
確かに存在感はないが、実力は志村よりも圧倒的に上
ドリフターズで一番面白いのは志村けんとされてるが
実は仲本工事
確かに存在感はないが、実力は志村よりも圧倒的に上
142:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 09:12:55.27 ID:e5IsfKKF0
>>5
全面同意だわ。
つーか志村が加入する前のドリフでは
加藤と中本の2トップボケ体制だったし、
その中でも中本のほうが面白かった。
全面同意だわ。
つーか志村が加入する前のドリフでは
加藤と中本の2トップボケ体制だったし、
その中でも中本のほうが面白かった。
40:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:43:04.01 ID:ffyLuef70
志村×仲本のコントは傑作多いんだよな
52:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:51:52.38 ID:qRVcYriq0
46:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:46:00.70 ID:ATJxcf27O
仲本工事はドカベンで言うと殿馬
実力はあるが主役は張れない
志村=山田
加藤=里中
いかりや=土井垣
高木=微笑
ぐらいかな
実力はあるが主役は張れない
志村=山田
加藤=里中
いかりや=土井垣
高木=微笑
ぐらいかな
95:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:34:15.03 ID:fjIKAdZ00
>>46
味のある例えだな
味のある例えだな
42:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:43:14.72 ID:QHE/jvYV0
年末年始特番でフジテレビが
率取れそうな番組は3日の嵐頼みというのだから
フジテレビのコンテンツ不足がわかる
率取れそうな番組は3日の嵐頼みというのだから
フジテレビのコンテンツ不足がわかる
48:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:48:13.70 ID:GG7Gre5J0
志村の考え好きだね
芸能人は憧れというか一段高いところに身を置くぐらいでいい
みだりにブログとかツイッターとかやるもんじゃない
芸能人は憧れというか一段高いところに身を置くぐらいでいい
みだりにブログとかツイッターとかやるもんじゃない
51:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:50:23.03 ID:xNEgwG8ZO
>>48
いろいろ詰まってて深いなw
ある意味バッサリ切り捨てた強烈なカウンターパンチだね
いろいろ詰まってて深いなw
ある意味バッサリ切り捨てた強烈なカウンターパンチだね
58:名無し募集中。。。:2013/12/29(日) 06:57:14.33 ID:4DPjjyVM0
>>48
志村はブログやってんじゃん
志村はブログやってんじゃん
50:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:49:46.74 ID:ulVMFjzy0
番組で優香との私生活晒してるもんじゃねーか
60:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:57:29.58 ID:0T+3Jm0H0
志村は生活保護不正搾取芸人たちや、ペニオク詐欺広告芸能人たちのコメントさえしないくせに
加藤の若い嫁の不祥事も苦言を呈しておくなど日頃の姿勢が世間に見えないと
たまの正月特番で能書き垂れても説得力ないよね
加藤の若い嫁の不祥事も苦言を呈しておくなど日頃の姿勢が世間に見えないと
たまの正月特番で能書き垂れても説得力ないよね
66:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:02:12.54 ID:kQdqqi+g0
みんながみんな渡哲也になれないから憧れるって話しで
別に自分を切り売りするのが悪いとは思ってないんじゃないの
志村だってブログで今日は誰と飲みに行きましたとかやってんだし
別に自分を切り売りするのが悪いとは思ってないんじゃないの
志村だってブログで今日は誰と飲みに行きましたとかやってんだし
53:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:52:34.94 ID:UL5cJYeX0
エピソードトークを話す番組は基本見ないし、
そんな番組にしか出てこないタレントを「トークがうまい」とか評価する風潮も嫌いだな
そんな番組にしか出てこないタレントを「トークがうまい」とか評価する風潮も嫌いだな
55:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:54:37.56 ID:kuojwW/Z0
でもさ、今だってテレビに家族や子供を出したり、
恋愛や年収をガチで晒したりしてんのは「その他大勢」の人たちだけだよね
お笑い芸人でもメインクラスって絶対ヤバいことはやらないよ
恋愛や年収をガチで晒したりしてんのは「その他大勢」の人たちだけだよね
お笑い芸人でもメインクラスって絶対ヤバいことはやらないよ
57:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:57:02.65 ID:wziwBENS0
出た映画やドラマのことをだらだら話す奴が自分は嫌いだなー
宣伝的に仕方ないんだろうけど
宣伝的に仕方ないんだろうけど
61:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:58:35.93 ID:xNEgwG8ZO
多分、誰がどうしたって話しが嫌いな人は単純にトーク番組が嫌いなだけでしょ
いいともや徹子の部屋なんて誰がどうしただけで構成されてる
トーク番組って基本そうでしょ
だから志村には出来ないのだろう
いいともや徹子の部屋なんて誰がどうしただけで構成されてる
トーク番組って基本そうでしょ
だから志村には出来ないのだろう
62:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:59:18.03 ID:N6Qb2Q+8P
まあお前らごときの能書きよりよっぽど説得力あるけどな
63:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:00:11.46 ID:kRcrc09z0
芸能人の私生活切り売りもうんざりだけど
ジャニタレの「不慣れな司会なんとかがんばって回してます!」を見させられるのもうんざりです
ジャニタレの「不慣れな司会なんとかがんばって回してます!」を見させられるのもうんざりです
65:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:02:00.49 ID:5FBcHMZi0
コント番組を作り続けてるところは志村けんの偉いところだよな
面白くはないけど
面白くはないけど
69:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:03:19.33 ID:Z5sSz03q0
>>65
何が偉いとこだよ。昔のパターンを焼きなおしてるだけじゃん。何も新しいところがない
何が偉いとこだよ。昔のパターンを焼きなおしてるだけじゃん。何も新しいところがない
74:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:07:02.57 ID:5FBcHMZi0
>>69
新しい=偉いってわけでもないし
新しい=偉いってわけでもないし
71:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:04:54.05 ID:Z5sSz03q0
そら過去の偉業は認めるよ。だけどそこから進歩が無い。
昭和の80年代で止まってしまってんだよ志村は
昭和の80年代で止まってしまってんだよ志村は
94:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:25:54.55 ID:tux9a0rn0
志村は過去の実績はすごいが基本台本ありきで
テレビで私生活を面白く言えないからこういってるだけでないか
加藤の場合は芸能人としてもう微妙なんで
もう私生活切り売りしか売りがないから、仕方なくやってるって感じ
志村の笑いは同じようなネタを何度も繰り返してるだけ
舞台だと大阪のベタな人情喜劇(松竹)の台本毎度提供してもらってやってるぐらいで
テレビで私生活を面白く言えないからこういってるだけでないか
加藤の場合は芸能人としてもう微妙なんで
もう私生活切り売りしか売りがないから、仕方なくやってるって感じ
志村の笑いは同じようなネタを何度も繰り返してるだけ
舞台だと大阪のベタな人情喜劇(松竹)の台本毎度提供してもらってやってるぐらいで
72:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:05:23.55 ID:kuojwW/Z0
志村のコント番組って今でもそこそこ視聴率いいんだよ?
長くやって飽きられないってすごいことだよ
長くやって飽きられないってすごいことだよ
78:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:09:43.58 ID:xUHzt/N40
全員集合って、生放送でセット壊したりするコントだし
今から考えればすごいことしてたんだな。
今から考えればすごいことしてたんだな。
89:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:19:38.30 ID:0LdMml8s0
>>78
車をセットにぶつけるし、放送中にマジ火事だしてコント中に消火w
放送冒頭から照明が切れて真っ暗闇の中放送…
無茶なことばっかりやってたな
車をセットにぶつけるし、放送中にマジ火事だしてコント中に消火w
放送冒頭から照明が切れて真っ暗闇の中放送…
無茶なことばっかりやってたな
91:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:21:36.38 ID:4myJqn62O
最近では志村や内村ぐらいしかコントを続けていける芸人がいないな。
まあ、面白いかどうかは個人差があるがw
LIFEのでの内村の宇宙人総理大臣は好きだw
まあ、面白いかどうかは個人差があるがw
LIFEのでの内村の宇宙人総理大臣は好きだw
45:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:45:42.74 ID:qZoGTaDs0
そういえば、生き別れの母とか
芸人の身の上話多すぎる
お笑いとしてはかえってイメージダウンじゃないかと
芸人の身の上話多すぎる
お笑いとしてはかえってイメージダウンじゃないかと
68:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:02:47.53 ID:0bEN351g0
麒麟の田村とかは笑いに持って言ってたけど
普通に感動方向に持っていく芸人は意味わからん。
普通に感動方向に持っていく芸人は意味わからん。
73:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:05:52.41 ID:5FBcHMZi0
>>68
それがウケるからな
島田紳助の「めっちゃ感動するやん」とかは
視聴者のレベルの低さを小馬鹿にしたうえでの悪趣味な芸だったけど
それをベタな位置でやっちゃうタレントが増えて来てるよね
それがウケるからな
島田紳助の「めっちゃ感動するやん」とかは
視聴者のレベルの低さを小馬鹿にしたうえでの悪趣味な芸だったけど
それをベタな位置でやっちゃうタレントが増えて来てるよね
70:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:04:45.87 ID:U10pAC3N0
最近は若手に限らず中堅やベテランの芸人が
ちょくちょく映画やドラマに出て勘違いしてる奴が多い中で
志村は芸人一筋で役者なんてやらない所が好感持てるわ
ちょくちょく映画やドラマに出て勘違いしてる奴が多い中で
志村は芸人一筋で役者なんてやらない所が好感持てるわ
81:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:12:21.60 ID:VUd3nqPN0
>>70
「鉄道員」
まあ友情出演にちかいものだけどな
確かに役者方面に色気見せないのは一本筋通ってる
「鉄道員」
まあ友情出演にちかいものだけどな
確かに役者方面に色気見せないのは一本筋通ってる
79:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:10:52.93 ID:xNEgwG8ZO
銀幕のスターはそうあって欲しいってことで
芸人に当て嵌めちゃうのは酷でしょ
志村は間接的に高倉健のこと言ってんだろうね
渡哲也は銀幕のスターでもなんでもないテレビタレントだし
芸人に当て嵌めちゃうのは酷でしょ
志村は間接的に高倉健のこと言ってんだろうね
渡哲也は銀幕のスターでもなんでもないテレビタレントだし
84:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:13:33.61 ID:kuojwW/Z0
>>79
芸人じゃない人たちが私生活切り売りしてると言えば
金スマとかゴールデンの方のナカイの窓かな?(歌手や俳優が年収告白してた奴)
両方中居の番組だし、中居に苦言を呈した感じなのかもね
芸人じゃない人たちが私生活切り売りしてると言えば
金スマとかゴールデンの方のナカイの窓かな?(歌手や俳優が年収告白してた奴)
両方中居の番組だし、中居に苦言を呈した感じなのかもね
82:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:12:55.08 ID:1Bfu2pGV0
正論だな
はっきり言って芸人どものプライベートの話なんかどうでもいいからな
内輪ネタが多すぎる
はっきり言って芸人どものプライベートの話なんかどうでもいいからな
内輪ネタが多すぎる
88:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:18:10.13 ID:/0FygbZrO
親しみやすい芸能人を求めたのは視聴者だろ
マスコミがそう仕向けたのかもしれんが
マスコミがそう仕向けたのかもしれんが
92:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:22:26.82 ID:5FBcHMZi0
>>88
何が求めたかって言ったら「テレビっていうメディアの性質」が求めたのかも知れないよ
作り手や受け手にばかり責任を追及してもこぼれ落ちるものがある
何が求めたかって言ったら「テレビっていうメディアの性質」が求めたのかも知れないよ
作り手や受け手にばかり責任を追及してもこぼれ落ちるものがある
93:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:25:18.96 ID:ffyLuef70
私生活の切り売りもいいけどね。そういうのを見たい俗悪な視聴者は多いんだし。
でも、そういう芸能人さんは、
スキャンダルになったとき「プライベートなことなので・・・」と逃げちゃだめだよ
でも、そういう芸能人さんは、
スキャンダルになったとき「プライベートなことなので・・・」と逃げちゃだめだよ
90:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:21:32.36 ID:kuojwW/Z0
ま、芸能人のあり方が変わっていくこと自体は時代の流れだよねー
志村は好きだけど、おじいちゃんが苦言を呈したくらいで変わるもんじゃないわ
志村は好きだけど、おじいちゃんが苦言を呈したくらいで変わるもんじゃないわ
97:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:39:18.38 ID:hy9+lJcAO
映画やドラマ 時代劇なんかがなくなって
俳優が仕方なく?トーク番組のゲストのイスを取り合うようになって思った
「なんだ この程度の奴らだったのか」
アイドル以外の歌手もたいしたことない奴らだとわかってテレビ見なくなった
自分たちと変わらないどうでもいい奴を見てる暇なんかないもの
志村は正しいこと言ってると思う
俳優が仕方なく?トーク番組のゲストのイスを取り合うようになって思った
「なんだ この程度の奴らだったのか」
アイドル以外の歌手もたいしたことない奴らだとわかってテレビ見なくなった
自分たちと変わらないどうでもいい奴を見てる暇なんかないもの
志村は正しいこと言ってると思う
100:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:50:40.45 ID:Q3IY140U0
私生活を切り売りにするのは普通だろ
アイドルなんて皆そうだし、ファンもアイドルのプライベートな部分に親密さを感じるのだし
ま、それを売りにするアイドルもどかと思うが
アイドルなんて皆そうだし、ファンもアイドルのプライベートな部分に親密さを感じるのだし
ま、それを売りにするアイドルもどかと思うが
103: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/29(日) 08:05:46.17 ID:BWOYnvJ20
ブログやツイッターやってるような軽~い芸能人だな
売る芸が無いから、私生活を切り売りするんだよ
売る芸が無いから、私生活を切り売りするんだよ
108:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:14:47.68 ID:gOe06LxN0
109:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:17:52.12 ID:6wm8Tw380
>>108
堕ろさせた子供の数も両手じゃ足りないだろう
それに目を潰れればな、俺はそうはなりたくない
堕ろさせた子供の数も両手じゃ足りないだろう
それに目を潰れればな、俺はそうはなりたくない
111:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:18:12.33 ID:a2c6MSt6P
志村の私生活を晒したら
茶の間がドン引きしそうだな
茶の間がドン引きしそうだな
116:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:25:48.76 ID:xasjVqBJ0
志村がソウルミュージックのマニアだということを最近知った
118:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:27:29.37 ID:LhPGM0Om0
私生活ネタのひょうきん族に全員集合は負けた
131:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:46:24.01 ID:ekEm8KqB0
>>118
私生活、さらにはフジテレビの鹿内独裁体制まで
平気でネタにする今考えれば恐ろしい番組だったな
私生活、さらにはフジテレビの鹿内独裁体制まで
平気でネタにする今考えれば恐ろしい番組だったな
136:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:59:21.73 ID:KLKn8CbK0
しかし未だに面子が大して変わらない方がおかしいと思わないのか
志村に渡に仲居とか こんなんじゃ衰退するわけだ
志村に渡に仲居とか こんなんじゃ衰退するわけだ
138:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 09:03:32.18 ID:tpRF6j+B0
どこまでを私生活切り売りというのか曖昧だな
広く受け取ればテレビやラジオでのプライベート話も当てはまるけど、
志村は自分の嫁や子供をテレビに出す芸能人のことを言ってるんだろうな
なんとなく
広く受け取ればテレビやラジオでのプライベート話も当てはまるけど、
志村は自分の嫁や子供をテレビに出す芸能人のことを言ってるんだろうな
なんとなく
132:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:48:48.24 ID:Z/to8Jrt0
芸能人つうか俳優の意味じゃね?
127:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:43:33.21 ID:IU3Eqaxf0
だから渡さんのような銀幕のスターじゃない人はいいんでないの?
98:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 07:45:20.22 ID:GMGqZqB10
今や芸能人って
スターなんていないだろ
スターなんていないだろ
110:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:17:54.17 ID:e8xipEyP0
>「渡さんの家での姿なんて目に浮かばない。銀幕のスターというのは本来そういうものであってほしい」
芸能人がどーとかじゃなく映画俳優は私生活を隠してほしいと言ってるだけなんだけどな
芸能人がどーとかじゃなく映画俳優は私生活を隠してほしいと言ってるだけなんだけどな
126:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 08:42:30.14 ID:R1tXnfDm0
だっふんだ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388263990/-144- 関連記事
-
-
「足がヤバい」「もうちょっと太ってくれ」 … 元モーニング娘。吉澤ひとみ(28)の“激やせ”に心配の声 (画像) 2013/12/31
-
BUCK-TICK、14年連続となる年末の日本武道館公演 … チケット瞬時完売のプレミアムLIVEにて「ドレス」や「エリーゼのために」など新旧の人気楽曲を披露 2013/12/30
-
志村けん(63) 最近の芸能人がプライベートをさらけ出し過ぎていることに苦言 … 来年正月放送予定のフジテレビ『中居のかけ算』にて 2013/12/29
-
清水アキラ(59) フジテレビの「ものまね王座」卒業 … 今後は審査員などの裏方に 2013/12/29
-
彦摩呂さん(47) さらに変化する … 今日のテレビに出ていた彦麻呂がヤバ過ぎると話題に (画像) 2013/12/28
-
0. にわか日報 : 2013/12/29 (日) 10:14:44 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。