2013
12月
30日
BUCK-TICK、14年連続となる年末の日本武道館公演 … チケット瞬時完売のプレミアムLIVEにて「ドレス」や「エリーゼのために」など新旧の人気楽曲を披露

1:禿の月φ ★:2013/12/30(月) 11:51:14.72 ID:???P14年連続BUCK-TICK年末武道館、チケット瞬時完売のプレミアムLIVE。引用元スレタイ:【音楽】BUCK-TICK、14年連続となる年末の日本武道館公演で「ドレス」や「エリーゼのために」など新旧の人気楽曲を披露
Narinari.com 2013/12/30 09:27
12月からスタートした東北3県(宮城・岩手・福島)と日本武道館の4会場によるツアー「THE DAY IN QUESTION 2013」のファイナル公演として、BUCK-TICKにとっては14年連続となる年末の日本武道館公演が、今年も12月29日(日)に開催された。
関東圏での単独ライブは、3月11日に日本青年館で開催した東日本復興支援チャリティーLIVE「TOUR 2013 COSMIC DREAMER Extra〜WE LOVE ALL!」以来、約9か月ぶりとなったBUCK-TICK。
この日のチケットは瞬時に売り切れ、まさにプレミアム・ライブとなった。
開演を待ちわびた多くの人たちで日本武道館は膨れ上がり、その“期待”と“興奮”が沸点に達しつつあるそのとき、SE「THEME OF B-T」が鳴り響きメンバーがステージに現れると、1曲目から新曲「STEPPERS -PARADE-」を披露。
そして櫻井敦司(Vo)の「THE DAY IN QUESTION楽しんでください」との一言でこの日のライブが幕を開けた。
(>>2以降に続きます)
画像:
ソース:Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/20131224270.html
82:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:51:34.61 ID:R6Jfen2P0
この人たちまだ一線級でやってるのか、凄いな。
涙が、涙が、この世界の悲しみが~
涙が、涙が、この世界の悲しみが~
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/12/30 (月) 18:07:27 ID:niwaka



2:禿の月φ ★:2013/12/30(月) 11:51:33.05 ID:???P(>>1からの続きです)
いきなりの新曲披露に興奮と驚きを隠せない観衆を前に、「NATIONAL MEDIA BOYS」「キャンディ」「Django!!! -眩惑のジャンゴ-」「ミウ」「BUSTER」「CREAM SODA」「ドレス」「BRAN-NEW LOVER」と新旧を織り交ぜた人気楽曲を立て続けにパフォーマンスしていくと、会場はBUCK-TICKの織りなすメロディーと、作り出された世界観に呑み込まれて行った。
そしてSE「-Rainy-」が流されると、ライブの第二章がスタートしていく。
「セレナーデ -愛しのアンブレラ-」「羽虫のように」「スズメバチ」「MY FUCKIN’VALENTINE」「RHAPSODY」「くちづけ」「KISS ME GOOD-BYE」とこちらも間髪入れずにプレイしていく姿は、ライブ第一章とはまた一味違うカラーの楽曲と世界観を見せてくれた。
まさに圧巻の一言に尽きるパフォーマンスだ。
ライブ本編の終了後もBUCK-TICKの世界感から抜け出したくない多くの観衆のアンコールの歓声に、再び登場したメンバー。
ここでも惜し気もなく「エリーゼのために」「真っ赤な夜」「ROMANCE」「太陽ニ殺サレタ」と新旧の人気楽曲を披露し観客をBUCK-TICKの虜にしていく。
そしてダブル・アンコールとなった冒頭に櫻井は「映画(テーマソング)にもなりました曲を聴いてください。みなさんもパレードに来てください」と言い、こちらも新曲の「LOVE PARADE」を披露する。
(>>3以降に続きます)![]()
3:禿の月φ ★:2013/12/30(月) 11:51:48.79 ID:???P(>>2以降からの続きです)
さらにインディーズ時代の「FLY HIGH」を挟んで、最後に櫻井は「ありがとう。今日もなんだかんだありましたが、みなさんどんな1年でしたか? また来年遊びましょう! また来年会いましょう! どうにかなるさ! 最後踊ってください!」と呼びかけ、「独壇場Beauty-R.I.P.-」でBUCK-TICKの2013年を締めくくった。
メンバーがステージを後にする光景はまさに「LOVE PARADE」の歌詞にもあるように、“今 幕が下りる 拍手と歓声と投げキス みんなが笑ってくれる 出来すぎた夢の様だね”を具現化していた。
なお、この日本武道館のライブの模様は当日もライブ生配信を行ったYahoo! Japanにて、1月中旬から編集版がアーカイブ配信(※プレミアム会員限定)されることが決定している。
さらに、ニコニコ生放送では12月23日に行われた郡山公演の模様が独占放送(※1月24日 プレミアム会員限定)されることも決定した。 (了)![]()
4:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:51:58.21 ID:25q3WGwm0
群馬のカリスマね
5:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:52:12.96 ID:35zKEN5N0
行きたかったわ
7:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:53:28.05 ID:IkwPzqCt0
バクチク現象来たな
8:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:53:42.50 ID:VlG5/9SlO
遊びはここで終わりにしようぜ
10:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:54:01.09 ID:wg8FsHNN0
13:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:55:01.85 ID:R+ZPd0dm0
ドラムっていまもあの髪形なの?
66:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:19:08.07 ID:WwGaOMcuO
27:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:04:41.94 ID:w8XXHsaki
桜井年取らんなー
113:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:37:51.06 ID:K59ZS8as0
125:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 16:06:39.98 ID:w5Lk9znM0
>>113
幼稚園の時ですでにこの目だったからこれからも変わらないんだろうなあ
幼稚園の時ですでにこの目だったからこれからも変わらないんだろうなあ
15:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:55:09.43 ID:ptWqAc7h0
じじいムリすんな
16:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:55:29.82 ID:O6kS9F0tO
名曲メリーアンは歌ったのか?
19:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:57:32.73 ID:F2faQZhV0
芸スポにBuck-Tickスレが立つ度にHyperLoveと書きにくる
20:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:59:08.78 ID:VlG5/9SlO
24:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:03:10.02 ID:eDs2JYN2P
1万人集客できるの何故なんだろう
毎回ツアーで1000から2000人規模よね
毎回ツアーで1000から2000人規模よね
88:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 14:37:02.95 ID:xXnk+OU1P
>>24
東京に来るって建前ができるから
東京に来るって建前ができるから
28:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:05:10.30 ID:9RYmETWPO
いつまでたっても演奏がイマイチ
33:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:09:33.70 ID:eDs2JYN2P
>>28
CDは良いけどライブは中学生レベルのポコポコ演奏だよな
演奏まともならもっと売れたろうに
CDは良いけどライブは中学生レベルのポコポコ演奏だよな
演奏まともならもっと売れたろうに
45:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:38:17.17 ID:02ZywO3TP
今井寿のセンスが変態レベルだしな。星野もいいけど。
あれが無ければただ楽器がへたなVバンド。
あれが無ければただ楽器がへたなVバンド。
46:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:38:32.71 ID:pI9S/y260
バクチクは今は演奏レベルかなり高いよ?
昔しか知らない人達ばっかなんだな。
昔しか知らない人達ばっかなんだな。
72:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:29:24.55 ID:eKg4kwDg0
>>46
少なくとも今井は下手だよ
努力不足でただ下手なのを個性と言われても困る
少なくとも今井は下手だよ
努力不足でただ下手なのを個性と言われても困る
79:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:47:35.68 ID:cIiqhhwtO
>>72
上手くはないけど天才ではあるわ
ギター上手いだけじゃ入口にすら立てないしなw
上手くはないけど天才ではあるわ
ギター上手いだけじゃ入口にすら立てないしなw
31:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:08:24.35 ID:eatbyVBt0
毎年恒例行事だな
去年はニコ生で放送してくれて良かったな。
更に進化してるのは凄いの一言
去年はニコ生で放送してくれて良かったな。
更に進化してるのは凄いの一言
34:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:11:13.76 ID:les55clRP
CDianのCMから25年とかオレもオッサンになるわけだわ
6:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:52:22.38 ID:BBCRN7Eu0
紅は名曲だわなぁ
9:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:53:46.51 ID:Lg7ySRUp0
ツッコむべきなのか
26:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:03:37.01 ID:OC06wjM/0
正直XよりBUCK-TICKだったわ
ビジュアルと世界観で圧勝してると思ってたわけだが
当時はなぜかX押しが多かったな 不思議
ビジュアルと世界観で圧勝してると思ってたわけだが
当時はなぜかX押しが多かったな 不思議
36:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:13:45.90 ID:UR71JJms0
BUCK-TICKの後にXを聴くと
以下にXの演奏力が高かったか分かるわw
同じツインギターバンドでも
Xの方がギターソロのハモりとか綺麗だったし
以下にXの演奏力が高かったか分かるわw
同じツインギターバンドでも
Xの方がギターソロのハモりとか綺麗だったし
39:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:17:01.99 ID:DAwiZJP/0
BUCK-TICKって還暦近い?
50:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:46:02.33 ID:Ym/oBbb90
いつまで経っても中堅臭が抜けないよなwww
まーそれが長続きの秘訣なんだろうけど
まーそれが長続きの秘訣なんだろうけど
52:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:48:59.03 ID:bCgd0JP90
スピードの歌詞の××××の中って何が入るんですか
53:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:50:05.36 ID:86oR4HWT0
秘境グンマーからBOOWYや爆竹が出てきたことに
驚きを禁じえない
驚きを禁じえない
56:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:52:14.57 ID:rYPB3BjhO
BRAN-NEW LOVERが異常に好きだわ
PVも好き
PVも好き
57:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:57:06.60 ID:nfFfNhOIO
悪の華で回転する時の今井のカッコ良さ
60:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:58:48.16 ID:1f13Iufz0
顔だけ見ると全然変わらない感じがする
まあ確実にオッサンになってるんだろうけど
他のビジュアル系的なバンドの劣化具合と比べたらこの人らのプロ意識って凄いな
まあ確実にオッサンになってるんだろうけど
他のビジュアル系的なバンドの劣化具合と比べたらこの人らのプロ意識って凄いな
61:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:58:50.25 ID:gdldL7C+0
おれが小学生の頃からやってたバンド
あれから相当経ってるが、ボーカルがあの頃とほとんど変わんね
いまも一定のファンがいて、CDだしてるって
ほんとすごいわ
あれから相当経ってるが、ボーカルがあの頃とほとんど変わんね
いまも一定のファンがいて、CDだしてるって
ほんとすごいわ
64:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:14:15.99 ID:rYPB3BjhO
ずっと同じメンバーで活動しているのが凄いわ
65:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:15:21.53 ID:nspkyUBI0
ヒット曲あったっけ?
75:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:38:12.30 ID:ytyeuf8J0
>>65
大ヒット曲がないのも続けられる理由の一つだろうね
大ヒット曲がないのも続けられる理由の一つだろうね
69:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:21:51.24 ID:VlG5/9SlO
シングルもアルバムもオリコン1位の実績がある
71:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:22:47.26 ID:guDoyax30
今でも現役だし音も今の音になってるのが凄いよなぁ
128:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 16:16:47.96 ID:9109RJxZ0
41:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 12:20:22.63 ID:ro0T75ji0
ダイエースプレー
78:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:44:56.95 ID:sUZjP6hH0
なんで誰も禿げてないのか?
90:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 14:44:02.24 ID:nAIuXn3k0
>>78
ハゲがいないってマジ凄いわ
どんなにカッコつけても、ハゲ始めたら終わりだよ
ネタにして笑いに転化していくか
誤魔化し、隠して、後ろめたく怯えて活動するか、表舞台を去るしかなくなるのに。
メンバーチェンジなく、ハゲもせず・・・
奇跡のバンドだわ
ハゲがいないってマジ凄いわ
どんなにカッコつけても、ハゲ始めたら終わりだよ
ネタにして笑いに転化していくか
誤魔化し、隠して、後ろめたく怯えて活動するか、表舞台を去るしかなくなるのに。
メンバーチェンジなく、ハゲもせず・・・
奇跡のバンドだわ
81:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:51:20.36 ID:7DwIO6JNO
OK ONESELF TO THE FLYHIGH
83:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 14:11:51.81 ID:m3+f3JX60
ずっと前だけどバクチクあまりに酷い曲だとエイフェックスツインに馬鹿にされてたよね
131:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 16:21:31.61 ID:Pn8iLu0n0
>>83
あのインタビューではあらゆるものをこき下ろしてたけどな
BUCK-TICKにかぎらず
あのインタビューではあらゆるものをこき下ろしてたけどな
BUCK-TICKにかぎらず
84:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 14:25:18.50 ID:RXpaCLJw0
悪の華しか知らない俺ですら世間ではBUCK-TICK知識あるほうだからお前ら勘違いすんなよ
121:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:54:57.70 ID:w7h58F/dO
BUCK-TICKは昔からの固定ファンが割と多いから人気が安定してるんだよな
124:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:59:12.53 ID:uWx0IkBm0
>>121
母と子でライブ来てたりするしな
母と子でライブ来てたりするしな
89:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 14:39:29.63 ID:nAIuXn3k0
ファンも一緒に年をとる
死なない限り、固定ファンは確保されてる
ある意味、理想的なバンド経営だよな
死なない限り、固定ファンは確保されてる
ある意味、理想的なバンド経営だよな
99:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 14:56:09.51 ID:V6xqqouH0
>>89
それに加えて凄いのは、
当然ゆるやかに心離れしてくファンもいるんだが
穴埋め的に10代の子も新規ファンになってくれる事だ
櫻井がバンドは結婚と同じ、色々お互いに我慢しあうのが大事っていつか言ってたが
そんなこと言いながらバンドの内側も外側も本当に上手く回ってると思う
それに加えて凄いのは、
当然ゆるやかに心離れしてくファンもいるんだが
穴埋め的に10代の子も新規ファンになってくれる事だ
櫻井がバンドは結婚と同じ、色々お互いに我慢しあうのが大事っていつか言ってたが
そんなこと言いながらバンドの内側も外側も本当に上手く回ってると思う
105:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:16:12.76 ID:nAIuXn3k0
>>99
アルフィー状態だな
アルフィー状態だな
119:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:52:17.96 ID:6na8JYST0
>>99
>櫻井がバンドは結婚と同じ、色々お互いに我慢しあうのが大事っていつか言ってたが
櫻井そんなこと言うようになったんかー
どんな女もいとも簡単に自分に抱かれてしまって虚しいとか言って
死んだ母親の歌ばかかり歌ってた時期が長かっただけに感慨深いわ
>櫻井がバンドは結婚と同じ、色々お互いに我慢しあうのが大事っていつか言ってたが
櫻井そんなこと言うようになったんかー
どんな女もいとも簡単に自分に抱かれてしまって虚しいとか言って
死んだ母親の歌ばかかり歌ってた時期が長かっただけに感慨深いわ
127:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 16:09:00.49 ID:7PzKksZQ0
>>119
やっぱり女に不自由しないんだ
イメージどおりだけど
やっぱり女に不自由しないんだ
イメージどおりだけど
98:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 14:54:39.61 ID:VL3cCqgp0
BUCK-TICKファンのつきあいの良さは異常。
100:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 14:57:28.13 ID:WExDJg230
後から出てきた若手バンド達が次々に脱ビジュアル系ポップ路線になっていく中で、
コンセプトかっちり決めた作品作りをし続けているのは凄い
あとライブで未だに初期の曲もやってくれるらしいから、ファンの人は嬉しいだろうね
コンセプトかっちり決めた作品作りをし続けているのは凄い
あとライブで未だに初期の曲もやってくれるらしいから、ファンの人は嬉しいだろうね
102:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:02:49.61 ID:bCgd0JP90
中学の頃バクチク好きな奴は男女ともにやっぱりちょっとイタタだった
そう思って俺もこっそり聴いてた
そう思って俺もこっそり聴いてた
103:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:07:30.48 ID:Hb5mBXOL0
BUCK-TICK
XJAPAN
LUNA SEA
デランジェ
ラルクアンシエル
ダイインクライズ
GLAY
このメンツでMステやってくれよ
最近のMステはジャニーズとAKBだらけになった
XJAPAN
LUNA SEA
デランジェ
ラルクアンシエル
ダイインクライズ
GLAY
このメンツでMステやってくれよ
最近のMステはジャニーズとAKBだらけになった
104:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:13:27.68 ID:zUjxxW/v0
>>103
それ、絶対観るー!
それ、絶対観るー!
107:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:18:06.24 ID:K+dVSg640
まだやってんのかw こいつらwwww
歌へただしなにより音域も狭いし、ビジュアル系ってだけで
低空飛行で消えていくって思ってたんだがな
歌へただしなにより音域も狭いし、ビジュアル系ってだけで
低空飛行で消えていくって思ってたんだがな
110:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:22:44.03 ID:zNRe/u0k0
十代のファン増えて欲しい。ライブにも来て欲しい。二十代も三十代も。
111:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:27:07.96 ID:exiPU1sr0
バクチクとかまだ現役だったのか
チケは売れるの?
チケは売れるの?
112:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:33:01.18 ID:Eh2uOrQZ0
最近30日|チケット・金券「BUCK-TICK 武道館・」ヤフオクの落札相場一覧
ページ内平均価格
29,351円
ページ内平均価格
29,351円
115:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:39:22.07 ID:n1Hg1OJ70
何でいまだにBUCK-TICKなんて見てんの??
117:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:46:24.00 ID:Eh2uOrQZ0
いまだにBUCK-TICK見てるけどBABYMETALも見てるよ
120:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:54:04.37 ID:aY2T+M7w0
クリスマスのアルフィー、大晦日のBUCK-TICK
10年以上武道館占有しててほかのミュージシャンがやりたくてもできない事案は継続中か
10年以上武道館占有しててほかのミュージシャンがやりたくてもできない事案は継続中か
126:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 16:07:27.44 ID:hyCCLdtf0
コワモテかと思ったら大人しくて丁寧な人達だよな
今もメンバーだけで飲みに行くって言うぐらいだから長続きするんだろう
今もメンバーだけで飲みに行くって言うぐらいだから長続きするんだろう
122:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 15:55:00.65 ID:RcaFPekJ0
「遊びはここで終わりにしようぜ…」って言っといて26年経っても終わってないw
63:名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 13:14:04.91 ID:nu7Fd7P70
小学生の頃から聞き続けてよかった
来年もよろしく
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388371874/-135来年もよろしく
- 関連記事
-
-
中森明菜(48) 年内にも結婚 … お相手は、都内の有名神社で神職を務める40代の一般男性 2014/01/01
-
「足がヤバい」「もうちょっと太ってくれ」 … 元モーニング娘。吉澤ひとみ(28)の“激やせ”に心配の声 (画像) 2013/12/31
-
BUCK-TICK、14年連続となる年末の日本武道館公演 … チケット瞬時完売のプレミアムLIVEにて「ドレス」や「エリーゼのために」など新旧の人気楽曲を披露 2013/12/30
-
志村けん(63) 最近の芸能人がプライベートをさらけ出し過ぎていることに苦言 … 来年正月放送予定のフジテレビ『中居のかけ算』にて 2013/12/29
-
清水アキラ(59) フジテレビの「ものまね王座」卒業 … 今後は審査員などの裏方に 2013/12/29
-
0. にわか日報 : 2013/12/30 (月) 18:07:27 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。