堀江貴文氏 「新幹線で泣く赤ん坊に舌打ちしていた人、そういう人は車で移動すべき」というツイートに反応 「泣く子に対してではなく親の対応にイラつく」「睡眠薬飲ませれば」 → 炎上 - にわか日報

堀江貴文氏 「新幹線で泣く赤ん坊に舌打ちしていた人、そういう人は車で移動すべき」というツイートに反応 「泣く子に対してではなく親の対応にイラつく」「睡眠薬飲ませれば」 → 炎上 : にわか日報

にわか日報

堀江貴文氏 「新幹線で泣く赤ん坊に舌打ちしていた人、そういう人は車で移動すべき」というツイートに反応 「泣く子に対してではなく親の対応にイラつく」「睡眠薬飲ませれば」 → 炎上

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
01月
06日
堀江貴文氏 「新幹線で泣く赤ん坊に舌打ちしていた人、そういう人は車で移動すべき」というツイートに反応 「泣く子に対してではなく親の対応にイラつく」「睡眠薬飲ませれば」 → 炎上
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ジャンピングパワーボム(大阪府):2014/01/06(月) 02:19:53.96 ID:PGPnWJV60
発端はこのツイート


駒崎弘樹:Hiroki Komazaki @Hiroki_Komazaki
今、新幹線で後方の席の子どもが泣いてて、隣の席の女性がうるせーな、って言いながら舌打ちしたんだけど、そういう人は新幹線自由席じゃなく、車で移動すべきだ。
公共交通というのは、老若男女、色んな人が乗るもの。
公共圏は、我々が当事者意識と寛容によって生み出すものだと思う。





これに対し、堀江氏が反応

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
赤ちゃんを新幹線とか飛行機に乗せること自体をできるだけ避けてたし、もしどうしても必要が出てきたら、できるだけ乗り物で寝るように疲れさせてたり、それでも起きて泣きそうなら、おしゃぶりを咥えさせたり色々手はあると思うんだけどなあ。
少なくとも私はそうしてた。



(長いので省略)


http://matome.naver.jp/odai/2138893992135830701
引用元スレタイ:ホリエモン、新幹線で泣く子供に「舌打ちもしょうがない」「睡眠薬飲ませればいい」と発言→Twitter炎上

※つづきます
535: フェイスクラッシャー(関東地方):2014/01/06(月) 07:37:36.66 ID:UPYKYSjBO
ガキが泣こうが喚こうがどうでもいい

だが、女湯に入るガキ!てめえだけは許さん


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/01/06 (月) 10:04:01 ID:niwaka

 

1: ジャンピングパワーボム(大阪府):2014/01/06(月) 02:19:53.96 ID:PGPnWJV60
ホリエモンの主張を抜粋

・「子供を甘やかしすぎ。泣く子にイラつくんじゃなくて親の対応にイラつく」

・「泣き声は単純に不快でしょ。あれ楽しめるやついるの?」

・「アメリカの知人は子供飛行機乗せる時は普通に睡眠薬使ってました。
そうすりゃいいのにね。なぜか薬が嫌だとかいう奴らが多い」

・「世話してる親も大変なんだよ。(子供に睡眠薬を飲ませたら)楽に寝られていいじゃん。」

・「(睡眠薬は子供に負担がかかるとの意見に対して)睡眠薬は別に負担じゃなかろうに」

・「正論言って炎上するなら本望」


流れの詳細はソースで
http://matome.naver.jp/odai/2138893992135830701


2: ストレッチプラム(やわらか銀行):2014/01/06(月) 02:21:02.91 ID:BbNjipbF0
発育に問題ない睡眠薬ならいいけどね

5: カーフブランディング(大阪府):2014/01/06(月) 02:22:14.93 ID:4MqedhDA0
子供は泣くのが仕事

170: メンマ(滋賀県):2014/01/06(月) 03:11:57.06 ID:BbHueW8p0
>>5
それを止めて周りに迷惑を掛けないようにするのが「親の仕事」
泣くのが仕事なんて、ネグレクトの免罪符になりません。

178: クロスヒールホールド(東京都):2014/01/06(月) 03:14:08.00 ID:Fi4l1wRg0
>>170
泣きやむかどうかは子供の気質と運だろ。

乳幼児の相手を一晩してみろ。
どれほど手を尽くしても大人の思うようになってはくれない。
それが赤ん坊。

勿論、泣いたら泣かせっぱなしはよくないけどな。

6: サソリ固め(大阪府):2014/01/06(月) 02:22:14.98 ID:hpvkkjQSP
どう考えても正論だろ
これに文句言ってるのはBBAだけ

8: キャプチュード(チベット自治区【緊急地震:茨城県北部M4.5最大震度3】):2014/01/06(月) 02:23:28.98 ID:TifC9qAn0
何も間違った発言してないけどな(´・ω・`)

13: 逆落とし(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.5最大震度3】):2014/01/06(月) 02:26:03.09 ID:DnBCteu40
普通に正論じゃん

18: パイルドライバー(千葉県):2014/01/06(月) 02:27:39.36 ID:tNdLh6fa0
>>13
泣く子より見放してる馬鹿親に腹が立ち

20: サッカーボールキック(東京都):2014/01/06(月) 02:28:44.96 ID:x6ZYTHCj0
すげー正論。
子供の泣き声って気になるもんだよ、本能的に。
それを我が子可愛さに忘れてる馬鹿親が多すぎ。

子供の体に影響ないなら他人に迷惑を掛けないように眠らせるのは当然の選択だわ

27: タイガースープレックス(東京都):2014/01/06(月) 02:32:39.56 ID:Q8uHoT190
>>20
ならねーよバカ
自分の器の小ささを本能で済ませるな

51: 頭突き(関東・甲信越):2014/01/06(月) 02:38:21.65 ID:VX2MCMAuO
>>27
まあ理性で閉じ込めるよね

64: ツームストンパイルドライバー(西日本):2014/01/06(月) 02:43:16.56 ID:kFTzVNUkO
>>20
子供が泣くことも本能なんだが我が身可愛さに忘れてるのか?
他人に迷惑かけるなを他人に言うやつほど自己中なんだよな

21: 頭突き(関東・甲信越):2014/01/06(月) 02:29:25.52 ID:VX2MCMAuO
母親の対応と舌打ち女のキレ具合見なきゃ分からんよね

26: ハイキック(愛知県):2014/01/06(月) 02:32:17.61 ID:sJThB9kn0
睡眠薬の部分はアウトだろ
暗に死なせてしまえと言っている

29: メンマ(大阪府):2014/01/06(月) 02:32:54.45 ID:uOlHclrY0
最近親のマナーというか、公共の場における子供に対するしつけを
知らない親はちょくちょく見るな

子供が電車で窓の外見ようと外に向かってひざ立ちするときに靴をぬがさないとか
ファミレスとかで子供が靴のまま座席に乗ってしゃがむとか
全く注意しない親を見る

そしてその親子が退店してから、俺が店員に
さっき子供が座席に靴のまま乗ってたので…みたいな事をいうわけですよ…

34: キドクラッチ(愛知県):2014/01/06(月) 02:33:42.77 ID:/hw6v6YW0
はあ?赤ん坊の世話したこと有る人間なら
たとえ他人の赤ん坊の鳴き声でも舌打ちなんか出来ないだろ、特に女性なら

子どもとの接点がなさ過ぎてか睡眠時間無いのか知らんが
心に余裕なさ過ぎだろ、こんな女に子育てしてほしくないね

37: 目潰し(チベット自治区):2014/01/06(月) 02:34:25.40 ID:78MdmkZs0
うるさいと思う大人が普通飲めばよくね?

48: ダブルニードロップ(群馬県【02:21 群馬県震度1】):2014/01/06(月) 02:37:29.22 ID:EHBoT1cS0
>>37
成る程、確かにそうだ

39: オリンピック予選スラム(東京都):2014/01/06(月) 02:35:38.09 ID:VzrWB9HC0
最近は子供が泣いてても何もしない親をよく見かけるし、まぁ4割同意できる。

ただ子供に罪はない

49: サッカーボールキック(埼玉県【02:21 埼玉県震度1】):2014/01/06(月) 02:37:33.79 ID:DO+rwFgC0
泣きそうな赤ん坊が素直におしゃぶりに吸い付いてくれたら世のお母さんもすごく楽だろうね

まあでも、泣くときはもう何しても絶対泣き止まない時期ってのはあるっていうからな
そういうふうに出来てるものを無理に止めようとするのはよろしくなかろう

54: ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 02:38:48.24 ID:MIRCndJR0
飛行機でうるせーガキの親に注意したら
「ほら、怒られるから静かにして」って言ってたの思い出した

そうじゃねーんだよ、放置してるお前に怒ってんだよ

59: トペ スイシーダ(茨城県):2014/01/06(月) 02:42:21.50 ID:d73YKjhf0
放置してるとか言ってるヤツは馬鹿だろ?
そこで注意したら、それこそ注意されないとやめないことになる。

自分で空気をよむことを覚えさせるんだよ。

っていうか自分たちも他人に迷惑かけて生きてきたのに、
なんで自分がオトナになったら何も我慢できねーんだ?

63: ジャンピングDDT(西日本):2014/01/06(月) 02:42:55.53 ID:VQdf6Kve0
こんな国じゃ少子化になるわな

69: テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/01/06(月) 02:44:46.50 ID:x5X9k//w0
子供擁護してる奴って犬が電車はいってきてヨダレまき散らしても何もいわんの?
本能だろあれも

72: ファイナルカット(神奈川県):2014/01/06(月) 02:46:12.48 ID:3Cq1LQ4mP
生まれたての子供


84: 男色ドライバー(神奈川県):2014/01/06(月) 02:50:03.11 ID:U67jzD3A0
>>72
アカン。もう目が死んどる。

135: クロスヒールホールド(東京都):2014/01/06(月) 03:02:50.76 ID:Fi4l1wRg0
こういうのは喪女と鬼女で語ればいい。

137: 河津落とし(千葉県):2014/01/06(月) 03:02:56.89 ID:cKnnqEGH0
めずらしく豚と意見が一致した

149: トペ スイシーダ(新潟県):2014/01/06(月) 03:05:39.81 ID:khIrGw5b0
耳栓でもすりゃいいだろ

87: シャイニングウィザード(東京都):2014/01/06(月) 02:50:11.34 ID:kmokXgy80
子供に対しては誰も怒ってねーよ
騒いでる子供を放置するバカ親に怒ってるんだよ

89: ファイナルカット(芋):2014/01/06(月) 02:50:46.63 ID:iCjb6ZlZP
赤ちゃんの泣き声は我慢できる
幼児の奇声がマジムリ

97: スターダストプレス(愛知県):2014/01/06(月) 02:53:27.82 ID:SZS7aPaW0
>>89
たまにいるよね
きぃいいいいいやあああああああ!!!みたいな奇声上げて騒いでる子供

108: アンクルホールド(沖縄県):2014/01/06(月) 02:55:40.26 ID:jyEfAqYy0
騒音に敏感すぎるバカが増えてるのも事実
公園の子どもの騒ぎ声がうるさいと本気で役所に抗議するバカもいる

子どもは騒ぐもの 大人は寛容なもの


関連記事
12/09/12: 婆「噴水で遊ぶガキがうるさい」 → 噴水停止 → 婆が死んだので再開 → 孫娘「訴える!」



109: ボマイェ(千葉県):2014/01/06(月) 02:55:57.81 ID:ksTW/hdu0
ちょっと前に世田谷の保育園事情でもこんなスレ立ってたなあ

自分にとって不快なもんを排除した世界はそりゃ住みよいだろうよ
でも子供に睡眠薬を飲ませたくないって気持ちは理解しなきゃならないし、
理解したなら不快な物でも受け入れる、我慢する器が必要

アメリカでどうとか、人体に影響ないとかいうけど
睡眠障害にならないとは言い切れないし、どうしたって不安だと思うんだけどなあ


ただし親が育児放棄している場合を除く
産みたくもない子供を産んで乗せたくもない新幹線に乗せてるなら心中しろ

131: シューティングスタープレス(京都府):2014/01/06(月) 03:01:54.99 ID:E7Wiov/Q0
てか、赤ちゃんが泣いてるくらいでイライラする人が問題だと思う。

子供を持ってなかった時は俺もそうだったけど、
子供育ててから他の子供が泣いてても、「かわいい」なと思うようになった。
大人になるってこういうことかと、思ったし。

「子供大人」が多くなったんだと思う。

自分の思い通りにならないと、だだコネてるみたい。

171: クロスヒールホールド(東京都):2014/01/06(月) 03:12:10.26 ID:Fi4l1wRg0
>>131
ほんこれ。
子供叱るな来た道だもの、年寄り怒るな行く道だものってのは至言だと思うよ。

148: ランサルセ(チベット自治区):2014/01/06(月) 03:05:36.68 ID:0SXyTnXu0
「自分は赤ん坊の泣き声を聞いても不快には感じない。不快に感じる人は心が狭い」
ということを言う人がたまにいるけど、それはそれで異常なんだよなあ

154: ファイヤーバードスプラッシュ(富山県):2014/01/06(月) 03:07:13.12 ID:tgoPd5Rc0
>>148
不快に感じないなんて一言も言ってないぞ

子供はこうやって大人になるもんだって知ってるから
気にしないようにしているだけ

161: スターダストプレス(愛知県):2014/01/06(月) 03:08:57.46 ID:SZS7aPaW0
>>148
不快というか、不安になるよな

なにかしないといけない気がするのに親が放置してるのとか特に不安になる
平気で放置してるような親自身は不安にならないのかな

57: サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 02:41:28.85 ID:1F6hLuDsP
自分に子供ができたら
嘘のように気にならなくなった。

気にならないどころか
他人の子供にでも「もっと泣け~、いいぞ~もっと泣け~」って思うようになった。
それこそが生き物だと知ったから。

83: ファイナルカット(チベット自治区):2014/01/06(月) 02:49:44.31 ID:01qN4007P
>>57
逆だな
子供が出来てからあの声に敏感に反応するようになってすごく気になる
それまでは他の雑音と変わらず、気になった記憶がない

240: ストマッククロー(東日本):2014/01/06(月) 03:27:35.49 ID:3nBjuEXnO
赤子が泣くのは当たり前
赤子の泣き声が不快なのも当たり前

赤子の泣き声は、世話をさせるために不快なようにできている

逆に泣き声が心地よかったらいろいろ困るだろwそういう話しではないかw

156: キドクラッチ(三重県):2014/01/06(月) 03:07:50.55 ID:kq1eGzKI0
どっかの大学のリサーチで、幼児の声が不快音ベスト3くらいだった
たしか黒板ひっかく音と同レベル

赤ちゃんは可愛くて泣いてもしょーがないとか言って、それ我慢するのは嫌ですわ

157: ヒップアタック(東京都):2014/01/06(月) 03:08:08.19 ID:MGfePHZX0
泣くのは仕方ないが車両連結部分?かなんかに移動して泣き止むの待つしかないやん。

そりゃ何やっても泣き止まないことあるし大変だろうけど、
子供が泣いてるのにガン無視してる親はそれはそれで異常だわ。

163: ジャンピングエルボーアタック(山梨県):2014/01/06(月) 03:09:53.98 ID:yoFAkYJW0
アメリカは確かに薬使うんだけど
薬使いすぎ

明らかに病的じゃないレベルの騒ぎでも
ADHD扱いにして大人にしか処方しちゃいけない薬を出して
その副作用でガキ死んでたりするんだよね

先進的で効率的なんじゃなくて製薬会社のキャンペーンが強すぎるだけ

219: ジャンピングエルボーアタック(山梨県):2014/01/06(月) 03:23:26.68 ID:yoFAkYJW0
そう簡単に処方はしてくれないんじゃないのか
よほど病的でもない限りは

大人用に処方された体重に合わせて少なくしたり
市販品でなんとかしろってなるなら
それこそ何が起こるか分からんし、重篤な副作用で障害残る可能性もあるのに

乳児用ってのはペリアクチンのことだと思うがこれだって
カジュアルに使用していいものじゃないぞ

168: エクスプロイダー(福岡県):2014/01/06(月) 03:10:59.65 ID:eZo6IW7Y0
子供が泣いておこる奴ってアホだろ
泣くのが仕事なのにwwwww

176: ダブルニードロップ(群馬県):2014/01/06(月) 03:13:15.52 ID:EHBoT1cS0
そう、泣くのは仕方ないんだよ
自分だって子供の頃は確実に泣いてたんだから

ただ、親がどうするかって話
泣き止む様にあやすか、放置するか

まぁ、放置すんのは問題外だけど、あやしても泣き止まないんなら仕方ないわ

182: エクスプロイダー(福岡県):2014/01/06(月) 03:14:46.04 ID:eZo6IW7Y0
ただでさえ少子化で育て難いのに
社会で育てようという気がなさすぎる

無責任は少子化圧力だから売国

275: ジャンピングエルボーアタック(山梨県):2014/01/06(月) 03:36:50.68 ID:yoFAkYJW0
その不寛容さがより不快な鳴き声を増やす悪循環ではあるんだけどな
他人を甘やかすよりは厳しく無関心に接したほうが社会は良くなるらしいけど

197: 断崖式ニードロップ(東日本):2014/01/06(月) 03:17:52.04 ID:3nBjuEXnO
しかしうるさいものはうるさいと率直に感じるのも人間
愚痴ったって別に良いんじゃないか

当人達に直接クレーム付けたわけでも無いだろ
まったく狭量だな

215: アルゼンチンバックブリーカー(宮崎県):2014/01/06(月) 03:21:28.82 ID:hRyX64FS0
五月蝿くするのはマナー違反だが、赤ちゃんだけは例外だと思ってる

イライラするくらいなら俺が移動するわ
2時間くらい立ってても余裕だしな

222: テキサスクローバーホールド(WiMAX):2014/01/06(月) 03:23:50.39 ID:F/aerp6g0
バカ親が「公共性」を利用してるだけ

246: サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 03:28:23.11 ID:1F6hLuDsP
ヤメとけ
 ヤメとけ

おまえどころか
おまえの親までアホと思われる

249: エクスプロイダー(福岡県):2014/01/06(月) 03:29:31.31 ID:eZo6IW7Y0
叩くならせめてそのお母さんと話してから
叩いてほしいな

心が狭すぎて10代ぐらいの独身の感覚なんだよな
バツイチなのに人のへの知識0だもんな

254: テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/01/06(月) 03:30:39.31 ID:x5X9k//w0
子供が泣いてるの放置してる親ってたいてい
スエットだったりキティちゃんのサンダルだったり
金髪に脱色してたりするよな

258: サソリ固め(WiMAX):2014/01/06(月) 03:32:03.85 ID:G4U9V4VlP
>>254
そうなんだよなぁ

やっぱり底辺層って公共機関を利用しちゃダメだよ
迷惑を掛けてる事を自覚してないもんな

294: ファイナルカット(WiMAX):2014/01/06(月) 03:40:48.74 ID:FBwkU6jlP
>>258
巨大でごついベビーカーで人を押しのけて電車に乗ってくるやつ見るとほんとそう思う

なんなのあいつら
ベビーカーなんて赤ん坊一人乗るだけのものだろ

なんであんな無駄にデカイのを選んで、
かつ、それで堂々と混んでる電車に乗ろうとしてくんのか

306: スターダストプレス(愛知県):2014/01/06(月) 03:44:21.35 ID:SZS7aPaW0
>>294
こんなスレにレスしておいてなんだけど
正直に言うと田舎なせいかギャン泣きしてる赤ん坊を完全放置してるような親も、
それに対して舌打ちしてるような奴も、
満員電車にベビーカーで乗り込んでくる親も見たことないんだけど

都会だとそんなのがスタンダードになりつつあるの?
おそろしい

327: キドクラッチ(チベット自治区):2014/01/06(月) 03:48:56.30 ID:34CppbZc0
>>306
そもそも愛知の通勤ラッシュなんてたかが知れてるw
昼間に地下鉄駅に誰もいないのはびっくりしたわw

345: スターダストプレス(愛知県):2014/01/06(月) 03:52:54.35 ID:SZS7aPaW0
>>327
そうなんだよな
こっちだと通勤通学のラッシュ時でもそこまでぎゅうぎゅう詰めじゃない
それでもベビーカーなんてほっとんど見ない

大半が混雑時は避けてるか、田舎だと車社会だから車移動してるかだと思うんだけど
都会だと車より電車バスとかだからそうもいかないのかね

308: ボマイェ(東京都):2014/01/06(月) 03:44:53.20 ID:sEt4uj+00
おまえらみんな極端だなあw

てか俺は時差通勤だから通勤ラッシュなんてめったに乗らんけど
通勤ラッシュ時にベビーカーなんてほとんどいないだろ

310: キドクラッチ(チベット自治区):2014/01/06(月) 03:45:32.99 ID:34CppbZc0
>>308
それがたまにいるんだよw

323: ヒップアタック(関東地方):2014/01/06(月) 03:48:02.97 ID:zpUO3VzDO
田舎の人はわかんないかもしれないけど電車のベビーカーはすごく迷惑だぞ
人の足踏んでも謝りもしない
当然の権利だと思ってる

まるで喫煙者が得意気に煙を吐き出して
「俺たちは余計に税金払ってるから偉いんだぞ」
と主張してるような

332: ボマイェ(東京都):2014/01/06(月) 03:49:32.61 ID:sEt4uj+00
ベビーカーでラッシュ時に移動なんて、その時間じゃないといけないよほどの事情があるんだろ
通勤時のわずかな時間の間くらい、なんで大目に見られないんだろうな

343: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 03:52:34.96 ID:UldmvupN0
>>332
まぁ余程の事情ならベビーカー持って行かないけどな
俺はそうしてた

344: ファイナルカット(WiMAX):2014/01/06(月) 03:52:48.41 ID:FBwkU6jlP
>>332
最近のベビーカーはむやみにごつくてでかいんだよ


263: ストレッチプラム(中国地方):2014/01/06(月) 03:33:13.05 ID:QYUnE+tZ0
泣いてる赤ちゃんを一発で泣き止ます方法ってあったような
ストローで息吹きかけるんだったっけ?

272: ジャンピングカラテキック(兵庫県):2014/01/06(月) 03:35:01.45 ID:zHWOo8Gp0
>>263
それは笑顔にさせる方法じゃないか

タケモトピアノのは実際泣いてる子を含む赤ん坊集団が注視してたハズ
単体に効果があるかどうかは知らんが

探偵ナイト!スクープ 赤ちゃんが泣き止むCM 1

http://youtu.be/N3-OjV839pk

探偵ナイト!スクープ 赤ちゃんが泣き止むCM 2

http://youtu.be/KB5hjExu3hE



96.2%の赤ちゃんがピタリと泣き止む!驚異の動画

http://youtu.be/tksjPfzRND8

277: 中年'sリフト(千葉県):2014/01/06(月) 03:37:09.51 ID:dMHVfSSl0
何で日本人って耳栓を使うっていう知恵が広まってないんだろう

こういう揉め事多過ぎだろ
バカ過ぎる

282: テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/01/06(月) 03:38:35.71 ID:x5X9k//w0
>>277
お前耳栓使った事ないでしょ
子供の泣き声は余裕で突破してくるから

303: 中年'sリフト(千葉県):2014/01/06(月) 03:43:46.84 ID:dMHVfSSl0
>>296
古いんだよ
耳栓も進化してるからさ
使ってみろよ 

サイレンシア Sサイズ 2ペア携帯ケース付き
DKSHジャパン
売り上げランキング: 82



278: 頭突き(西日本):2014/01/06(月) 03:37:20.58 ID:kFTzVNUkO
夜泣きがうるさいから赤ちゃんの口を…って事件があったよな

281: ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2014/01/06(月) 03:38:10.56 ID:yS1fk4aB0
つーかツイッターで愚痴ってる人がその場で言えば良かったのにね
「舌打ちするなら新幹線乗るなー」って

なんでツイッターで愚痴ってるんだろう

315: ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2014/01/06(月) 03:46:25.84 ID:yS1fk4aB0
>「子供を甘やかしすぎ。泣く子にイラつくんじゃなくて親の対応にイラつく」

堀江もこう言ってるじゃん
俺も大賛成

358: ミッドナイトエクスプレス(公衆):2014/01/06(月) 03:56:41.58 ID:vnydmGeF0
餓鬼の鳴き声ごときで騒ぐなよ
ヘッドホーンして音楽聞いてりゃいいじゃん

お前らだって餓鬼の頃は泣いたしウンコも漏らしてたんだぞ

360: シューティングスタープレス(東京都):2014/01/06(月) 03:56:49.27 ID:PL08caqz0
おれは子どもの泣き声はあんまり気にならないけど
DQNのシャカシャカ音漏れは殴りたくなる

363: フライングニールキック(東京都):2014/01/06(月) 03:57:33.10 ID:l3HEaG4P0
>>360
殴って刑務所入ればシャカシャカの音に煩わされることはなくなるよ、オススメ

362: 稲妻レッグラリアット(沖縄県):2014/01/06(月) 03:57:32.89 ID:+9WQxEWd0
お前らを見てるとやっぱり都会は殺伐としてて余裕がないな
一度沖縄に来て青い海でも眺めなよ

370: ジャンピングカラテキック(兵庫県):2014/01/06(月) 03:59:45.72 ID:zHWOo8Gp0
>>362
ベビーカー押しながらデモ行進してる人が居るイメージだったわ

374: 稲妻レッグラリアット(沖縄県):2014/01/06(月) 04:01:44.49 ID:+9WQxEWd0
>>370
そんな奴ら見た事もないわw

385: ミドルキック(鹿児島県):2014/01/06(月) 04:08:06.69 ID:wNIBSU9D0
俺は子供が小さい時はファミレスも避けてたよ
子供は泣くのが仕事だからね

周りに配慮しない親がダメに1票だとおもうけどなぁ

仕事柄、いろんな親の精神状態を見てるけど
そんな親ほど子供が巣立った時、空の巣症候群になってるよ

まぁホリエがあやさない親を見て腹立てただけじゃね?

390: サソリ固め(庭):2014/01/06(月) 04:10:22.92 ID:c9qkNtawP
ホリエモンの言ったことは正論

けどあんまり子供を公共交通機関に乗せると悪みたいな風潮を作るのもどうかなぁとも思うし
そんな用意周到に子供が騒がないようにするのも難しいしねぇ

現状は多くの人が寛容の精神を持つことで成り立ってるようなもんだからなぁ
赤子連れはタクシー割引にしたらってのも難しそうだしなぁ

俺みたいな馬鹿はただおおらかに生きることしかできんね

394: 中年'sリフト(福島県):2014/01/06(月) 04:13:29.56 ID:tzOIuWPl0
ホエリって昔、重度のワキガを告白してたろ
外国製のデオドラントで緩和してるらしいけど、やっぱ重度の人は完全には防げないはず

自分は赤ん坊が泣こうとホリエが臭かろうと我慢するけど、赤ん坊に文句を言うように
臭いんだから乗るなという人もいるだろうな、その時になんて答えるか聞きたい

397: ストレッチプラム(愛知県):2014/01/06(月) 04:17:55.96 ID:2RJlzRBa0
大人も飲めばいいんじゃないかな

398: ショルダーアームブリーカー(東京都):2014/01/06(月) 04:18:34.45 ID:kforlrJT0
お前らこそが睡眠薬のんで寝ろっていう意見だと思うねこれ

447: ファイヤーボールスプラッシュ(愛媛県):2014/01/06(月) 05:14:18.21 ID:fleXJnQA0
耳栓を車内販売すれば売れるんじゃないのか

502: 雪崩式ブレーンバスター(東日本):2014/01/06(月) 07:05:42.18 ID:yV8ukwBTO
親が必死にあやそうとして、
更に申し訳なさそうな表情でもしてれば、気にはなっても許す気にはなるよな

552: TEKKAMAKI(奈良県):2014/01/06(月) 07:52:03.39 ID:2R+SMmlt0
乗り物で騒ぐ子供って多いよな
イヤホンしてても鋭い泣き声が耳に入ってしんどいときがある

あんまり小さい子供だと飛行機や新幹線なんかの長距離移動は負担になるだろうし
大きくなってからで良いんじゃないかというのには同意

564: TEKKAMAKI(奈良県):2014/01/06(月) 07:59:53.24 ID:2R+SMmlt0
そういえば俺の子供時代をふと思い出したんだけどさ
幼稚園くらいの頃だと電車で一時間のところへ行くだけでもものすごく辛かったんだよな

体感でいうと四時間くらいじっと我慢してなきゃいけない感じだった
おまけに電車に酔いやすい年頃だし

長距離移動って乳幼児にはすげー負担だと思うから出来るだけ控えたほうがいいかもな

569: 足4の字固め(関東・甲信越):2014/01/06(月) 08:02:35.47 ID:NMaUFx14O
>>564
結局、泣いてる子供を放置してるバカ親は
周囲だけじゃなくて子供にも負担を強いてるんだよな
要は自己中

周りがうるさかろうが、ガキがむずがろうが関係ない
自分が楽なら

クズだな

556: 足4の字固め(関東・甲信越):2014/01/06(月) 07:54:38.08 ID:NMaUFx14O
だから眠薬飲ませろじゃなくて、心掛けのこと言ってるんだろ

ガキ連れの配慮もなくノーガードで公共の場に連れ出して、
ガキなんだから仕方ないだろと開き直るアホ
残念だが日本でもそういう公に対する民度は、中韓と変わらない程度だよな

567: レインメーカー(中国地方):2014/01/06(月) 08:01:44.57 ID:yaxNuoF50
顔がデカ過ぎる方が迷惑だろ

55: フォーク攻撃(愛知県):2014/01/06(月) 02:40:59.14 ID:omI1sUCr0
要は親の対応如何で周囲の感情も随分変わるってことだよね

自分だってガキの頃は多分回りに迷惑かけたんだろうしって大抵の人間は思ってる
その辺の感情を上手いこと引きずり出すような対応を親がすればいいだけ

548: 急所攻撃(長野県):2014/01/06(月) 07:50:21.34 ID:loxaEeBn0
このスレ見て一番びっくりしたこと



ホリエモンに子供がいること

224: 頭突き(関東・甲信越):2014/01/06(月) 03:24:19.84 ID:VX2MCMAuO
結局問題はさ、お互い様って言葉を知らない馬鹿と、
それに甘えて気配りを放棄した馬鹿なんだよね。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388942393/-575

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/01/06 (月) 10:04:01 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/01/06(月) 13:00:57 #7725  ID:- ▼レスする

    赤ん坊の泣き声がうるさいのは当たり前だろうがよ。注意喚起で泣いてんだから。
    四六時中耳元で泣いてるわけでもなし、すこしぐらい我慢してやれよ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com