志村けん、THE MANZAI 2013王者・ウーマンラッシュアワーに厳しい評価 … 「何言ってるか分からない」「もっとゆっくりやった方が笑えると思うんだけどな」 (音源あり) - にわか日報

志村けん、THE MANZAI 2013王者・ウーマンラッシュアワーに厳しい評価 … 「何言ってるか分からない」「もっとゆっくりやった方が笑えると思うんだけどな」 (音源あり) : にわか日報

にわか日報

志村けん、THE MANZAI 2013王者・ウーマンラッシュアワーに厳しい評価 … 「何言ってるか分からない」「もっとゆっくりやった方が笑えると思うんだけどな」 (音源あり)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
01月
07日
志村けん、THE MANZAI 2013王者・ウーマンラッシュアワーに厳しい評価 … 「何言ってるか分からない」「もっとゆっくりやった方が笑えると思うんだけどな」 (音源あり)
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:れいおφ ★:2014/01/06(月) 15:43:33.92 ID:???0
志村けんがTHE MANZAI 2013王者・ウーマンラッシュアワーに厳しい評価 「何言ってるか分からない」「大人は絶対笑わないよ」
トピックニュース 2014年01月06日14時30分

その年の「もっとも面白い漫才師」を決めるコンテスト「THE MANZAI 2013」で優勝したお笑いコンビ・ウーマンラッシュアワー。

優勝するまでは、ボケの村本大輔が「最も嫌われる芸人」としてバラエティ番組に出演することが多かったが、同大会決勝で9名のプロ審査員中、オール巨人をはじめとした5名から票を獲得し優勝したことで、全国的にコンビとしての実力を知らしめることとなった。

年末年始はバラエティ番組にひっぱりだことなり、その人気はうなぎのぼり
しかし、中には厳しい目で二人を見るものもいるようだ。

3日放送のTBSラジオ「志村けんの夜の虫」では、コメディアン・志村けんがウーマンラッシュアワーに苦言を呈している。

志村は番組冒頭で、1月1日に放送された「笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦」(TBS系)に東軍のキャプテンとして出演したことに触れ、「(THE MANZAIで)優勝したの、なんだっけ。なんていうグループ」と、同番組の収録で二人に関心を持った様子をみせたが、その後「あいつら、何なの?」「全然何言ってるかわからないの」といった厳しい言葉が飛び出した。

ウーマンラッシュアワーのネタは、村本が早口でまくし立てるテンポのよさが特徴のひとつ。志村はその早口ぶりに驚き「前のお客さんが…まあ、少しはウケてるんだけど、あれ分かってウケてるのかな?」と疑問を呈したのである。

(>>2以降に続く)

http://news.livedoor.com/article/detail/8405585/
引用元スレタイ:【芸能】志村けん、漫才王者・ウーマンラッシュアワーを批判 「あいつら何なの?」「何言ってるか分からない」「大人は絶対笑わないよ」

15:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:47:33.49 ID:wEOyLt7P0
若手を批判するタイプとは思ってなかった


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/01/07 (火) 01:08:21 ID:niwaka

 

2:れいおφ ★:2014/01/06(月) 15:43:41.83 ID:???0
>>1の続き)

また「あれが『THE MANZAI』で優勝したとなると、もうターゲットは中高生だけだな」「大人は絶対笑わないよ、あれ」と分析し、ウーマンラッシュアワーの漫才が人を選ぶものだと評価。
さらに「スタジオでやってるから、(声が)ちょっとこもり気味だから」「テレビでは、大きくしないと分からないだろうな」と続け、どうしても村本の早口ぶりが理解できない様子をみせた。

「ゆっくりちゃんとわからせたほうが、笑えると思うけどな」「悪いけどほんと正直思って、俺たちの年代は笑えない」と苦言を続けた上、過去の「THE MANZAI」でのウーマンラッシュアワーの様子にも言及。

その際のことを「早回しでネタは見てるんだけど、もう酔っ払ってるからあんま分かんない。たぶん(映像を)飛ばしたと思うんだよね」「何言ってるかわからなかったから」と語り、今回の収録で初めてきちんとネタを見たことを明かすなど、最後までウーマンラッシュアワーに対して厳しい姿勢を崩さなかった。

(おわり)



2014年1月4日 志村けんの夜の虫

http://youtu.be/IfWkqVV2Xgc?t=1m30s (※01'30''辺りから)


4:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:45:03.37 ID:MqosXsRv0
聞き取れないのは志村が悪いのかコンビが悪いのか・・。
おれはTHE・MANZAIのネタは普通に理解できたけど

5:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:45:27.81 ID:QTPoyqIN0
年寄りが新しいものを拒絶するのは世の常

244:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:11:02.63 ID:sKX/yzih0
>>5
それが年寄りの役割だろ

「新しいものに理解のある物わかりのいいお年寄り」
なんてクソくらえだ

6:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:45:58.11 ID:VXNxuRo10
志村老いたな

7:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:46:09.45 ID:cJTU3vwU0
その通りだな。テロップがなければ何言ってるか聞き取れない。

8:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:46:33.84 ID:6nr2EW4O0
面白いか否かじゃなくて、聞き取れないってそれは老化現象なんじゃ・・

10:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:46:40.08 ID:X0ku5w6q0
ツービートとか伸助竜介も年寄りからそう言われてたなw
つまりそういうことだ

13:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:47:08.28 ID:Kgne3Al+0
>>10
いっしょにするなwww

12:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:47:07.20 ID:gf1W5Eu+0
B&Bとかもっと早かったじゃん

14:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:47:27.45 ID:JK1RMB8m0
噛まずに言えてるのはすごいと思うけど、面白くはないわな
ねずっちがすごいとは思えても面白くないのと似てる

16:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:47:33.71 ID:TZtk7JQk0
まあ以前より滑舌が悪くなって聞き取りにくくなってきてるのは確か

49:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:49:50.46 ID:yyFeVvsK0
早口はともかく
ネタのクオリティに問題があると思うが…

バイトリーダーは単なる「あるある」だし、
相方けなしも「それ、面白いか?」って感じだし。



20:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:47:51.55 ID:hc7g+M6o0
二回同じネタ見たけど二回とも聞き取れなかった

32:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:48:39.12 ID:30kIyBTq0
早口だけど、一応何言ってるかわかった
ただ、面白いか否かと言われれば面白くなかった

23:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:47:56.99 ID:FbujWz560
何言ってるか聞き取れててもつまらないから志村はある意味幸せ

24:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:48:03.23 ID:d27DdOuA0
良く言う悪く言うじゃなくて他人を評価したり芸人論語った時点で
志村ももう現役じゃないんだろうな

25:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:48:03.79 ID:9kLS1RNg0
志村がここまで批判してるの初めてみた
俺もそれほど面白いと思ってないから嬉しい

75:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:52:03.54 ID:1hcT//H10
志村が若手のネタ批判するの珍しいな

26:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:48:04.98 ID:tZav219A0
年寄りが批判するときに、
聞き取れない速さについていけない的なこと言っちゃだめだなw

もうちょっと理路整然としたこと言わないと
老化の一言で片付けられてしまう

36:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:48:56.63 ID:6TuKdE1VO
ザ・漫才見てて何言ってるかわからないとは感じなかったけどな
面白かったかどうかはともかく

42:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:49:19.27 ID:nuj6bexy0
ネタの中身じゃなくて早口が受けてるんだろ
顔芸といっしょ

37:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:48:58.04 ID:41GrJ4It0
まぁ確かにネタは全然面白くないし
すぐ飽きられるだろうな

おっぱっぴー程度じゃねえの

41:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:49:18.48 ID:EUJD0KvG0
関西では面白く無いと笑わないけど、
トンキンは紙芝居トントンしただけでも大爆笑だからな。
笑うために会場に来てるんだよ。

44:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:49:24.17 ID:hkZGSdQl0
実際、あの早口苦手な人は多いだろ。俺もそう。
あとあの首プルプル振る動きもなんかダメだ。

キングコングの漫才と一緒で、元気で頑張ってんな―って印象しか持てない。


46:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:49:35.17 ID:S1vom41u0
ウーマン、ラジオでも面白かったぞ

50:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:50:04.04 ID:4g4smym70
苦言じゃないだろ
聞き取れないのが面白いっていう志村特有の言い回しだろ

いつも批判するように褒めるじゃん、岡村とかにも

52:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:50:11.96 ID:UT1uGCFk0
正月番組にウーマン出てたけど、
忙しいのか声が更に枯れ気味で、流石に聞きにくかったな…

55:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:50:16.66 ID:hYR7dQeHO
テレビだと笑えるけど生で見たら確かに何言ってるかわからんかもな

59:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:50:26.00 ID:fbVegLzm0
99がラジオで言ってたけど今年のTHE MANZAIは早い段階から審査員は悩んでたらしいからな

M-1と違って、こういう評が出てくるのはいいことだよ

65:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:50:45.42 ID:1xCUpZna0
批判つうかおっさんの愚痴じゃん。
もう若い奴にはついていけないよっていう。

57:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:50:19.47 ID:thlREDgR0
この番組で一番糞だったのはジャルジャル
正月の雰囲気にも全く似つかわしくないネタだった



69:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:51:25.41 ID:770Z21nb0
千鳥なんか年寄りにはウケがいいんだろうな。
スピード感があまりなくて、何言ってるのかわからないという事はない。

85:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:52:58.12 ID:thlREDgR0
>>69
ナイツとかの方が分かりやすくて、かつ内容も親父向けで合うんじゃね?

93:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:53:36.22 ID:hkZGSdQl0
>>85
ダジャレ言ってるだけでどこが面白いか全く分からん

83:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:52:51.58 ID:cqwAXwMlP
元々THE MANZAIとかM-1とかKOCとか全部中高生向けの番組じゃん
20代後半になってもあの手の番組見てる奴いないだろ

84:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:52:56.10 ID:kwCC8NXzP
まぁお笑いは中高生向けで正解なんじゃないの?

101:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:54:46.55 ID:bAWYS11O0
落語なんかは早口でも聴きやすくて頭に入るもんだがな

ただしゃべりとして下手なだけなんだろう

103:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:55:21.74 ID:fSF/IsB20
昔笑い飯が笑点に出たときに客席に合わせて
無茶苦茶テンポを落として漫才やってたけど笑えなかったなあ

志村けんの発言は正論だよ
叩いてる馬鹿(信者)は思ったより少ないようで安心した

109:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:56:06.75 ID:J+Pp+znK0
ブラマヨくらいのテンポが1番好き

112:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:56:28.88 ID:ehnG+O3M0
そうなのかもしれないけど今大人を笑わせられる芸人なんていんの?

106:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 15:55:55.95 ID:qUi4YYHy0
過去のM1は面白いネタがあった
近年の漫才グランプリは笑えないネタしか無いから優勝コンビ無しが妥当

無理やり選ぶから一風変わったネタにして、新しいですよって空気で押し切ってる

230:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:09:26.84 ID:lkvaOiM20
こないだのTHEMANZAIもなんでこいつらが勝ってるの?って思うのばっかりだった

240:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:10:37.15 ID:fN5SvzNU0
>>230
個人的には流れ星一択だったな。
ノンスタの漫才は目新しくないし


257:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:12:09.27 ID:l2Iihg9f0
>>240

ひじの関節が暫く頭から離れなかったなあれ

あのコンビは売れてもいいと思うわ
イケメンだし

312:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:18:36.32 ID:VhOGG9uu0
M1でチュートリアルが優勝した時が最後かなちゃんと笑えたのって・・・

175:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:03:12.09 ID:VGbxLHuK0
M1の時のアンタッチャブル、ブラマヨとかみたいに
爆笑できるネタではなかったな

もっと面白いネタ持っているのかもしらんけど

216:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:08:22.12 ID:h3M7wyc/0
日経エンタ好きな芸人嫌いな芸人最新版


世代別上位ランク


志村ランク外

184:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:04:11.84 ID:ZlWu9nmp0
ちょっと外れるけど

前から思うんだけどコンテストとかさ、見るほうもやる方も緊張してるような環境で
「さあ笑うぞ」みたいに身構えてて笑えるかよ
「緊張と緩和」ってよく言うけど、緊張しかないじゃん

ってことでお笑い系のコンテストは全部否定したい

211:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:07:51.46 ID:Kj9DNnTS0
ここ7~8年のコントや漫才はクスリとも笑わなかったな。

若い奴らはあれ面白いんだろうか?
なんか無理して笑ってるの?って感じしかしないのは俺だけかな。

256:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:12:08.03 ID:a+XlYvAM0
177:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:03:20.45 ID:5r5WNZ4M0
ウーマンなんとかはつまらないだろ
ネタの展開が同じで予想できる

195:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:05:08.35 ID:XiXHWD7Q0
>>177
そうなんだよな
早口の奴が相方に話を振った時点で
オチが読めちゃうんだよな

178:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:03:26.00 ID:rrXCF5Zs0
今年吉本が推したいんだろーね

179:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:03:31.80 ID:mbvJRF6SO
うちの親父が毎週かかさず笑点見て笑ってるのを理解出来ないのと一緒。
何が面白いんだか…?

でも、去年親父が死んでからも我が家じゃ毎週笑点流してますがな。
しかも俺、何となく菊蔵で吹いてしまった。

224:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:08:53.76 ID:l2Iihg9f0
相方貶して自分もちあげるネタのやつは面白かったけど
他のようつべで見たネタは全部つまんなかった


235:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:10:04.22 ID:F8HKEKWc0
でも、あれスピード落としたら、おもしろさも半減するんだろうな

236:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:10:09.85 ID:rnzkOv+U0
早口でまくしたてるからなんとなく感心してしまうが
よくよく考えてみればたいして面白いことは言っていない

早口芸ってことかな?

238:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:10:20.43 ID:FIwA7bj/0
全部アレ系のネタなのは致命的だよなぁ
一つの飛び道具としてならともかく

241:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:10:42.56 ID:pRm3hYlL0
ウーマンなんとかって顔の目つきが悪すぎて、何言っても笑えないわ。
メッセンジャー黒田もそう。

324:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:20:06.06 ID:OMgwVWyj0
人殺しの目付きだよな


262:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:13:01.16 ID:KQzqSSR10
しゃべり言葉を文章にすると、ニュアンスが全く違ってくる。
これも、痛烈な批判じゃなく、前後の流れや声色など実際に聞いた人間には恣意的な記事。

278:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:14:45.64 ID:iejHbX3X0
そもそもウーマンラッシュアワーが誰なのか知らない
漫才とかどうでもいい
売れたら漫才しなくなるんだから

要は金を稼ぐ登竜門だろ。

311:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:18:34.47 ID:hkXbS/LYO
>>278
そう だから誰も関心がない
吉本がガチで既存文化潰しに加担してるから 志村あたりが警鐘を鳴らす

283:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:15:32.92 ID:VpONsCzx0
年寄りは引っ込め!

オレはむちゃおもろかった。好きだ。
練習量の多さや、努力も感じられた。単純におもろかた。

自分が理解出来ない、ついてけないからって頭ごなしに否定しないで下さい。


316:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:18:55.96 ID:MCMprPs40
このスレでは評判悪いけど、俺はウーマンのネタは最高に面白いけどね

321:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:19:43.17 ID:Vy2FcW2yO
今の吉本に噛みつけるのは志村だけだろ
もっとやれ

325:名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 16:20:09.18 ID:4T5zRqD80
昔の映像見ると、
大物でも噛みまくりでフガフガ言ってるコンビも結構多いよね。

今は芸人養成学校も増えたし、何だかんだ滑舌もしっかり練習してるんじゃないの

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388990613/-329

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/01/07 (火) 01:08:21 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/01/07(火) 02:36:49 #7736  ID:- ▼レスする

    オジンオズボーンが一番正統だし面白いと思いました

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/01/07(火) 09:43:57 #7737  ID:- ▼レスする

    何言ってるかわかりづらいのは間違いない。昔の漫才師も速かったけど、きっちりと聞き取れた。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com