中国紙 「日本帝国主義による略奪の証拠、『中国略奪地図』が見つかったアル。鉄道情報や各種生産品に名勝古跡までも載ってるアル」 → いや、それって・・・。 (画像あり) - にわか日報

中国紙 「日本帝国主義による略奪の証拠、『中国略奪地図』が見つかったアル。鉄道情報や各種生産品に名勝古跡までも載ってるアル」 → いや、それって・・・。 (画像あり) : にわか日報

にわか日報

中国紙 「日本帝国主義による略奪の証拠、『中国略奪地図』が見つかったアル。鉄道情報や各種生産品に名勝古跡までも載ってるアル」 → いや、それって・・・。 (画像あり)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
01月
06日
中国紙 「日本帝国主義による略奪の証拠、『中国略奪地図』が見つかったアル。鉄道情報や各種生産品に名勝古跡までも載ってるアル」 → いや、それって・・・。 (画像あり)
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: サソリ固め(京都府):2014/01/06(月) 16:03:15.06 ID:6YG93llUP
「日本帝国主義による中国略奪地図」、河北省で見つかる―中国メディア
毎日中国経済 2014年01月06日14時50分

中国河北省でこのほど、1930年代から40年代に日本で印刷された中国地図が発見された

地図には中国各地の交通、鉱産物、農産品などの情報が詳細に記載されており、当時の日本帝国主義が中国に対して行った文化的経済的略奪の動かぬ証拠として高い研究価値を持つものだ。中国新聞網が6日伝えた。

同省隆化県で新たに見つかったという日本製の中国地図は幅約72センチ、高さ約20センチで、86歳になる周貴存さんの自宅にあったもの。
収集好きだった義理の弟から1993年ごろに譲り受けたのだという。

表側には中国と朝鮮半島と日本の地図が印刷されており、中国地図の部分には内モンゴル、山東、河北、山西、陝西、湖北、湖南などを貫く鉄道路線や、万里の長城、紫禁城、五台山など各地の名勝古跡が記されていた。
また、金、銅、鉄などの鉱物資源や工業製品、塩や魚介などの海産物、米、牛、綿花、大豆などの農作物についても書かれていた。遼寧、吉林、黒龍江などの地域には「満州国」との表記も見られる。
裏側には杭州の西湖、上海市街、長江三峡など各地の写真とともに、旧東京市に住所がある著作権者と印刷者の名前とともに、「30銭」などの文字が印刷されていた。

同県博物館の研究員はこの地図について分析を行い、1930年代末から40年代初めにかけて印刷されたものであると断定。隣国の鉄道情報や各種生産品について非常に細かく記されていることから「日本による、中国の文化、経済に対する略奪図」との見解が示された。

研究員によると、日本による中国の「略奪図」は国内で数種類発見されているが、裏側に各地の写真が印刷されたものは初めてだという。地図は極めて高い歴史研究の価値を持つとのことだ。
(編集翻訳 城山俊樹)



http://news.livedoor.com/article/detail/8405805/
引用元スレタイ:「日本帝国主義による中国略奪地図」発見される!!((((;゚Д゚))))

7: 膝靭帯固め(空):2014/01/06(月) 16:12:25.85 ID:CI9EcBfv0
内容から察するに、普通の地図帳じゃね?


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/01/06 (月) 23:04:15 ID:niwaka

 

23: ドラゴンスープレックス(九州地方):2014/01/06(月) 16:23:20.57 ID:2rP+V5iiO
何で中国侵略の機密文書を中国の民間人が持ってるんだよ

24: ドラゴンスクリュー(家):2014/01/06(月) 16:23:31.65 ID:swdAQIe00
中国人は地図を見たら
「これは盗み、略奪に使えるアル…」と、考えるからな

16: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 16:17:12.44 ID:/MfbpzEY0
全体の写真出たら一発でわかるんだろうな。

35: トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2014/01/06(月) 16:53:38.31 ID:3ssbexmb0
なぜこの画像をトップに置かないんだ


http://www.xinhua.jp/resource/2014/01/40-1.jpg

36: サソリ固め(WiMAX):2014/01/06(月) 17:15:09.02 ID:7VBgnMVgP
>>35
チョンが港にコメ袋が積み上げられている写真を、
日帝によるコメ収奪って言っているようなもんかw

9: キチンシンク(大阪府):2014/01/06(月) 16:14:35.26 ID:pAgkohK20
学研のオマケだろ

14: スターダストプレス(鳥取県):2014/01/06(月) 16:16:44.99 ID:9pJVk0L90
今の地図帳にも人口とか特産物とか乗ってるんじゃないの

11: 膝靭帯固め(東京都):2014/01/06(月) 16:14:48.40 ID:NaeWtlIv0
一般的にそれをガイドブックと呼んでるんだけどね

29: 逆落とし(東日本):2014/01/06(月) 16:31:36.64 ID:VgODrbsy0
戦前の満州 産業物 絵葉書



昭和8年 満州/半島地図 各地のお土産リスト付き



昭和7年 少年雑誌の付録 満州 物産地図





満州鉄道発行 ハルビンマップ
15: アンクルホールド(大阪府):2014/01/06(月) 16:16:53.66 ID:K76KwaI/0
シナさん、それガイドブックですわ

12: 逆落とし(東日本):2014/01/06(月) 16:15:16.77 ID:VgODrbsy0
こういうのと違うんとちゃうの







8: キン肉バスター(長野県):2014/01/06(月) 16:13:58.28 ID:PI//U/3T0
地図に名物や特産品載せると略奪地図になるのか
観光ガイドブック業界 \(^o^)/オワタ

13: エメラルドフロウジョン(京都府):2014/01/06(月) 16:16:43.17 ID:izt+kfNj0
[ ::━◎]ノ 社会科の地図帳も略奪図かw.

17: スパイダージャーマン(内モンゴル自治区):2014/01/06(月) 16:19:39.52 ID:G2yLv+9gO
ただの観光案内だろ

18: スターダストプレス(空):2014/01/06(月) 16:19:47.01 ID:ErUomylBi
いつだったかも「南京陥落記念」って書かれた湯呑を「虐殺の証拠」って騒いでたな。

やつらは「攻撃・占領」=「虐殺」って思ってるみたい。
「虐殺を記念するなんてやっぱり日本人は鬼だ!」って怒ってたw

21: サッカーボールキック(群馬県):2014/01/06(月) 16:21:30.49 ID:0lFMTUl60
中国人の朝鮮人化が進む昨今ですが
みなさん、明けましておめでとうございます

22: 河津掛け(大阪府):2014/01/06(月) 16:22:30.18 ID:C9JoCVrI0
日本が中国を侵略したのは事実。
中国が挑発したからという奴がいるが、その挑発に乗せられて最終的に国が滅びた方がバカ。

ただ朝鮮、てめぇはすっこんでろ。
お前らは日本が合法的に、平和裏に併合しただけだ。

38: 32文ロケット砲(愛知県):2014/01/06(月) 17:33:24.34 ID:B682IgY4I
シナ畜はイギリスに支配されてたのは忘れたのか?
日本はドイツが切り取ってたのを戦争で勝って貰っただけの話。

40: 頭突き(群馬県):2014/01/06(月) 17:35:40.86 ID:EpYJDwzM0
中国を占領したのは日本だけじゃないんだよ。

25: フォーク攻撃(東京都):2014/01/06(月) 16:24:08.48 ID:DPy3IZH30
日本人は地図を安易に考えすぎだわ

そのへんの書店で買った地図持って海外ゆくと
これ軍事機密だろ!?と現地の人達にびびられることある

26: リバースネックブリーカー(三重県):2014/01/06(月) 16:24:12.47 ID:5XLfBc2y0
戦略SLGの資源マップだろ

27: チキンウィングフェースロック(埼玉県):2014/01/06(月) 16:27:25.95 ID:Q6cfp5OK0
koeiとかいう部隊の略奪地図なら見たことある

39: グ口リア(埼玉県):2014/01/06(月) 17:35:12.24 ID:b0CCLSmP0
たんなる観光マップっていうオチ

43: ショルダーアームブリーカー(山形県):2014/01/06(月) 19:07:00.34 ID:gdABCMi20
この史料を使えば大陸版桃鉄が作れそうだな


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388991795/-43

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/01/06 (月) 23:04:15 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/01/06(月) 23:39:19 #7734  ID:- ▼レスする

    おいおい、こういうのは韓国の特許だろw
    なんだよ30銭の文字ってwww

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/01/07(火) 00:16:19 #7735  ID:- ▼レスする

    アホ過ぎるw
    ぜひ欧米にも中共自身の手で知らしめて欲しいw
    上のレスにもあるが、中国人が地図を手に入れたらどう使うかっていう習性を
    基準にして言ってるよね

  3. 名無しさん@非にわか : 2014/01/07(火) 16:54:35 #7742  ID:- ▼レスする

    明日のアサヒ1面トップはこれだ!

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com