日本テレビのドラマ『明日、ママがいない』に対して、 熊本市の慈恵病院「養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える」として放送中止を申し入れ (動画あり) - にわか日報

日本テレビのドラマ『明日、ママがいない』に対して、 熊本市の慈恵病院「養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える」として放送中止を申し入れ (動画あり) : にわか日報

にわか日報

日本テレビのドラマ『明日、ママがいない』に対して、 熊本市の慈恵病院「養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える」として放送中止を申し入れ (動画あり)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
01月
16日
日本テレビのドラマ『明日、ママがいない』に対して、 熊本市の慈恵病院「養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える」として放送中止を申し入れ (動画あり)
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:パニックスイッチφ ★:2014/01/16(木) 20:36:00.69 ID:???0
ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請
ニッカンスポーツ 2014年1月16日20時10分

熊本市の慈恵病院は16日、芦田愛菜(9)主演で15日にスタートした日本テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」(水曜午後10時)について、「養護施設の子供や職員への誤解偏見を与え、人権侵害だ」として放送中止を申し入れると会見で明らかにした。

同作は、児童養護施設で暮らす子供たちが、彼らを見守る大人たちの中で母親の愛を求めて生きていく姿を描き、芦田と、NHK大河ドラマ「八重の桜」で注目を集めた人気子役、鈴木梨央(8)の共演で話題作として注目されていた。

慈恵病院は、親が育てられない子供を匿名で受け入れる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を設置している国内唯一の病院として知られる。

芦田演じる赤ちゃんポストに預けられた子供が「ポスト」と呼ばれるなど、同院は「精神的な虐待、人権侵害にあたる」と批判。
養護施設の描き方も、「職員が子どもに暴言を吐き、泣くことを強要するなど現実と懸け離れたシーンが多すぎ、誤解や偏見、差別を与える」と指摘した。

これは三上博史演じる施設長が「泣いたものから食べていい」「おまえたちはペットショップの犬と同じだ」などと言い放つシーンとみられ、近く放送中止の要請と制作経緯の説明を求めるという。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140116-1244860.html

「日本テレビ ドラマの“あだ名”に児童養護施設が抗議」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2104438.html

明日、ママがいない
http://www.ntv.co.jp/ashitamama/

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)

http://youtu.be/x4oUqRdHisM
引用元スレタイ:【ドラマ】日テレ「明日、ママがいない」に放送中止要請…養護施設職員や子供への誤解偏見を与える内容で人権侵害★3

6:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:17.37 ID:ls7avY0W0
だからあれほど「フィクションです」ってテロップを入れろと


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/01/16 (木) 22:15:51 ID:niwaka

 

【公式:番組全編配信】 明日、ママがいない 第1話(HD)

http://youtu.be/x4oUqRdHisM


--

日本テレビ ドラマの“あだ名”に児童養護施設が抗議
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2104438.html



4:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:37:28.59 ID:egao/oSt0
現実はもっと陰湿だったりするんじゃねぇの

7:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:43.03 ID:cLfuU5WTP
家なき子よりはマシじゃね
これも時代か

19:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:41:09.18 ID:dLw1z4i1O
これは酷すぎだろ

ポスト → 赤ちゃんポスト
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた
ピア美 → ピアノが得意
ロッカー → コインロッカー
大福 → 母親が菓子折り(大福)持って捨てに来た
オツボネ → 17歳まで誰も貰ってくれなかった

20:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:41:29.34 ID:jnFqgZKX0
名前を書いた紙切れ一枚だけ添えられてポスト(芦田愛菜)は捨てられた
顔も知らない親
親に愛される子供が一番幸せなのはわかってる
けどそれは叶わないから自ら親を捨てるために
親からもらった唯一の「名前」というものを捨て、ポストと自分に名前をつける
ポスト「絶対幸せになってやる!」


こういう設定

11:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:59.86 ID:nAKIm1NL0
これ「ポスト」というあだ名をつけなかったらそこまで問題視されなかったと思う。
ポスト=赤ちゃんポスト=特定の病院名のシステム名だから。
普遍的な名称ではないのがだめだった。

例えば他局のドラマで裏金買収した人のあだ名に(過去に視聴率買収したことのある日テレにちなんで)「なんだろう君」「ダベア君」と揶揄ったあだ名つけるようなもんだ。

26:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:12.60 ID:1+1ibhjE0
ポスト じゃなくて ステイゴールド にすれば良かったのか

12:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:39:38.14 ID:JU8MEXDu0
マッチポンプならぬマッチポスト

8:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:46.68 ID:czn9CYIU0
児童養護施設なんて虐待のオンパレードだろ
何を美化してんだか

24:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:04.29 ID:fsohIbb60
時事ドットコム:福祉施設職員5人が虐待=19歳死亡

県の調査に対し、男性職員5人が、少年と他の11~26歳の
入所者計10人に対して



日常的に


殴る蹴るなどの暴行を繰り返していたことを認めた。
死亡した少年については「支援がうまくいかず手を出してしまった」
などと話している。

9:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:55.65 ID:WlP0QIgW0
野島ドラマは昔から大嫌いだった
この機会に消え去ってほしい

40:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:29.88 ID:2L8cpkf40
>>9みたいな人が煽りに便乗している部分もあるよね。

嫌いだから大半の内容すら見もしないで批判する人。
見て批判しろとは言わんけど、この手の批判に便乗するなとは言いたい。

野島ドラマと知らずに見てしまって、途中から案の定な気持ちになったヤツも居るが
何も変わってないのね、この人って感じ。

69:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:35.90 ID:nAKIm1NL0
>>40
内容についてはともかく特定の一病院をイメージさせてしまうあだ名なことが
批判を受けてしまった原因かと。
鈍器や大福やお局と違ってポストはストレートだからね。

13:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:39:42.19 ID:DpRVLys90
野島と関わって不幸になった人達

のりP シャブ
いしだ壱成 シャブ
窪塚 アイキャンフライ
堂本剛 メンヘラ
安達由美 仕事なくなりメンヘラに
広末 灰皿
三上 ドラマの仕事来なくなる
パンツ脱がされた女の子、名前忘れたけどインパクト強すぎてその後消えた
桜井幸子  よっぽど酷い奴に目をつけられたのか引退
遠山景織子 つきあってたらしいけどその後なにか酷いことあったのか消えた
松本恵   なんかゴタゴタしたのか名前変えるも消えた
中村愛美  ブルセラ
安倍なつみ  盗作
黒田勇樹  DV容疑で離婚・仕事も無し
加瀬大周  消えた

芦田愛菜  ポストで打ち切りか  ←NEW!!

10:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:57.63 ID:dTZSFdcN0
PTAのババァも発狂?

21:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:41:46.85 ID:H57Xp8Vyi
ただちに影響はない

28:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:14.88 ID:WlP0QIgW0
面白くもないのが大問題

29:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:25.63 ID:0BjG4Sj7P
赤ちゃんをポストにいれるってのもそもそも不謹慎じゃねーの

31:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:37.18 ID:OHH344cZ0
人間失格とか教師がいじめの首謀者だったり殺人者だったけど、これはセーフなのか

57:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:18.89 ID:UP0NVqHMO
安達祐実の「同情するなら金おくれー!」の家なき子を彷彿するドラマだなぁと思った
将来道が反れなかったら大女優だろうなぁ
すでに大女優だけど

>>31
タイトルで太宰治だっけ?親族からクレームあったっていうのは記憶があるなぁ
「人間失格」 → 「人間・失格」でおさまったはず

32:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:37.37 ID:j7cXq0lA0
日テレ側より相手にしない宣言きました~



熊本市の慈恵病院は、15日にスタートした日本テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」(水曜午後10時)について、放送中止を申し入れると会見で明らかにした。
この件に関する日本テレビ総合広報部のコメントは以下の通り。

当社のドラマ『明日、ママがいない』について、慈恵病院が会見を行われたことは承知しております。
なお、このドラマでは子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを全面に表し、子供たちの視点から『愛情とは何か』をいうことを描く趣旨のもと、子供たちを愛する思いも真摯(しんし)に描いていきたいと思っております。
是非、最後までご覧いただきたいと思います。

[2014年1月16日20時23分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140116-1244949.html


43:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:57.03 ID:QLMkz4wV0
>>32
うわぁ・・・

65:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:47:00.39 ID:1d5k1bIB0
>>32
捨てられた子どもたちのために
がんばってる人たちへの愛情はないんですよね(´・ω・`)

70:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:45.03 ID:0H6yE8JNO
>>32
応援するぞ!日テレ!頑張れ!
スポンサーなしでも突っ走れ!

198:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:07:24.24 ID:Y7RulTG60
>>32
まあドラマ内の施設に虐待なんかないし
三上の教育もそこら辺のバカ親なんかよりよほど筋通ってるし問題ないわな

35:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:01.26 ID:K1GIoLta0
敢えて無茶な演出をしているのだと思うけど
視聴者がそんな事も分らない阿呆だろうか?

37:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:06.96 ID:JurNNs+A0

http://youtu.be/x4oUqRdHisM(※上で既出)

つべで見たが、酷いな

42:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:55.73 ID:47ipc0JiO
そういう話なんだね

なんか辛いから見ない
痛快ドラマのがいい

44:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:57.59 ID:QlrLcDtCP
しかしすげえタイトルだな
アシダマナさんのダジャレにしてるのか

46:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:44:37.17 ID:PnaJFwdY0
テレビ局の靖国参拝などの報道を見ると
「安倍がどういう気持ちで参拝してるかなんて関係無い。中国や韓国が嫌がっている事をやるのは良くない」という立場みたいだし
このドラマが何を訴えるドラマなのかは関係無いから

差別を助長すると感じる視聴者がいるかぎり放送を中止するべきだね

54:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:05.63 ID:diEqi5U/0
はやくコメント出しちゃいなよ
嫌なら見るなってねw

55:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:08.64 ID:ZfKfZbjv0
過激なドラマを作りたいなら
日テレ社員が性犯罪や窃盗で逮捕されるドラマを作ればいいと思うよ

63:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:54.09 ID:/BfTkLRx0
>>55
それか「あなたの知らない24時間テレビ」とかなぁww

58:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:25.18 ID:ZgZEyIAq0
日テレは子役使ってえぐいことやらせるイメージあるわ

60:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:40.32 ID:OQN151wH0
9歳にして紅白出場経験、ハリウッド女優経験ありの明日愛菜さんに
新たなる伝説が。

62:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:43.69 ID:Y0iw37gD0
妬み嫉みでドラマ潰しするのをやめろ

72:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:58.52 ID:wGyzft6D0
これでまた馬鹿が釣られて見るから視聴率急上昇だな

75:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:49:22.88 ID:r06TSaUo0
声高にギャアギャア喚く奴が増えたよな
アホに配慮ばっかしてるから、テレビもつまらなくなってるんだよ

76:達(アンチ前田敦子):2014/01/16(木) 20:49:52.39 ID:vXlWf/m/0
今クールのドラマでは、一番面白いというか良かった。
何でもかんでも規制するのはどうかと思うよ。

93:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:52:45.24 ID:p1FDVVJp0
>職員が(里親候補に可愛がってもらえるように)泣く演技を強要する(wiki)

こんなの駄目だろ、養護施設の子らがさ、小学校で罵られるだろうに
「大人を欺むこうとしている」って、

77:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:49:57.20 ID:Bq2Y7ncV0
芦田プロのあの演技見て抗議するって頭おかしい


104:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:36.47 ID:FDKw4F7A0
芦田姐さんヤサグレすぎやろ

79:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:50:36.32 ID:Or973Hr00
女王の教室のときも抗議いっぱいきたのかなー

結局あれは良く考えられてたドラマだったけど
明日ママ~は深い意味があるドラマかどうか
最終回で納得のいく内容ならOKなんだけど

80:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:51:00.56 ID:3PZTwcGh0
ゲスい偏見で塗り固められたドラマだから、福祉関係者が怒る気持ちもわかるわ

81:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:51:00.79 ID:KHZ8OdNc0
テレビは国民を映す鏡
テレビがつまらないと感じてるならそれは君たち自身もまたつまらない人間ということだ

83:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:51:09.09 ID:5RvHsqdxP
なにテレビにムキになってんの?

89:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:52:12.08 ID:s0Xb989r0
>>83
そりゃムキにもなるだろう。
赤ちゃんポスト=慈恵病院なんだから。

102:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:26.77 ID:1d5k1bIB0
>>89
どっかの局が「ニッテレ」ってあだ名の超ゲスなキャラドラマに出して
日本テレビが文句言わなかったらOKにしよう

114:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:56:20.25 ID:jnFqgZKX0
>>102
ポスト(芦田愛菜)は下衆なキャラではない

名前を書いた紙切れ一枚だけ添えられてポスト(芦田愛菜)は捨てられた
顔も知らない親
親に愛される子供が一番幸せなのはわかってる
けどそれは叶わないから自ら親を捨てるために
親からもらった唯一の「名前」というものを捨て、ポストと自分に名前をつける
ポスト「絶対幸せになってやる!」


こういう設定

84:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:51:29.23 ID:T3+/umg30
差別させない努力とか教育をするのを最初から諦めて
表現物そのものを規制していけばいいってのもなあ

児童ポノレノの話も結局は同じことだけど

88:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:52:11.74 ID:/G9McMjPO
レ○フ゜殺人自殺記憶喪失とか過激さで視聴者釣るのは、
釣られるほうも馬鹿だから勝手にやればいいけど子供だしに使っちゃだめだよ
やっていいことと悪いことが本当に区別つかないんだね、テレビの中の人って

96:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:53:18.67 ID:zCupnmrX0
抗議や要請などは別にやってもまったく問題はないし、当然の権利だ。

ただそれをもって局側が対処するかどうかはまぁ局側の判断になるけども、
今回の場合はとくに配慮しなくてもよいと思うけどもね。

98:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:53:38.21 ID:gb74JLJh0
どっちにしたって児童施設の職員が横暴って時点でNGだろ。
昨今の人権への風当たりも強いし、施設諸々への風評被害もいいところだ。

99:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:53:48.94 ID:N6puZP200
その前に内容より子役の存在が虐待って突っ込んじゃダメなんかね

109:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:47.45 ID:2rPa1Hix0
>>99
わかる
同じこと言おうとした

103:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:30.84 ID:caR/8JE/0
日テレの子役使っての社会派ドラマはもう飽きた

106:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:46.21 ID:Q9YL2abh0
子役の連中が実際に学校でいじめられそうだな

213:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:09:11.44 ID:1ds3JZ6F0
>>106
「うーちきり!うーちきり!」
「人権侵害ドラマに出てた◯◯~」とかありそうで可哀想だな

107:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:00.63 ID:41R6q/VA0
いまは、過激なものをやらないと視聴率取れないからな。

なんか、最近は製作者側も暴走ぎみだな、という印象を受ける。

108:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:15.67 ID:fHkr4Ebc0
また無料でドラマの宣伝してあげてるのか

放送局の思う壺だなwww

110:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:48.67 ID:zCupnmrX0
暗に「赤ちゃんポスト」だって病院側は認めているということなのかw
そんなのほっときゃいいじゃん。

111:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:55.19 ID:zG90SHPV0
俺も続けて欲しいわ。基地外クレーマーに負けるな。
ドラマはドラマ。現実は現実。
ドラマは現実を直結させる奴は無視でok

112:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:56:06.74 ID:9arDgus1O
実はウジの工作ですた

117:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:56:29.58 ID:CV4uxTJ00
いわゆる「野島伸司」のドラマだな

全くの「創作・左翼」番組ですwww

118:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:56:31.41 ID:+lsquw/c0
日テレ整理ポスト行きか?

122:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:57:31.20 ID:pIKWmTzjO
いちいちドラマの内容に人権侵害とか行ってると何も作れなくなるし
昔のドラマなんかもっと酷いのだらけだったけどね

聖者の行進や人間失格も酷かったけど放送中止になってないしね

126:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:39.70 ID:zCupnmrX0
>>122
抗議はすごかったらしいぞ。
人間失格は特にジャニオタkら別の意味でw

123:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:57:45.61 ID:8m3rdjND0
日テレな。
原発作業員のドラマとかもやって、どんどんタブーに切り込むべき。

124:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:29.61 ID:NuY8r+lmO
そもそも、最初から赤ちゃんポストじゃなくて
赤ちゃんゆりかご
こうの鳥ハウス

なんでもいいからメルヘンな命名しとけばよかったのに

149:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:02:04.42 ID:3PZTwcGh0
>>124
「赤ちゃんポスト」って名前は施設の名称ではなくマスコミが広めた呼び名なんだよな
施設側は「赤ちゃんポスト」という呼び方に批判的だったと思う

183:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:06:03.10 ID:nAKIm1NL0
>>149

病院側の正式名称は「こうのとりのゆりかご」

194:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:06:55.69 ID:yzlStMBi0
>>124
いちおう確かめたけど
慈恵病院は赤ちゃんポストとは言ってない
ポスト状のものにもなってない

こうのとりのゆりかご
http://ninshin-sos.jp/yurikago_top/

それを言っているのはあくまでもマスコミ
だからこれをニュースにしている局や新聞だがな


214:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:09:16.48 ID:NuY8r+lmO
>>149
そうなんだ
今や赤ちゃんポストで定着してしまったんだね

66:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:47:08.45 ID:xS6nyxEfi
人間の子供をポストに入れさせる自分たちは問題ないんだ

125:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:35.91 ID:2Q0JQzFP0
日テレとしては損失半端ないだろうから、意地でも続けるだろうな

129:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:54.50 ID:czn9CYIU0
悪質な言論弾圧には徹底して戦うべき
これは表現の自由に対する挑戦でありナチスやソ連も真っ青な言論封殺である

131:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:59:36.64 ID:nbLMjK5B0
ドラマなんだから文句言うのはおかしい

見なければいい、子供が偏見を持つのなら
大人が教えればいいだけ

可愛そうとか人権侵害とか叫んでる時点でその人が
差別意識を持ってることを忘れるな

135:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:00:37.95 ID:X8/eOPYPO
表現の自由を取り違えてる奴が多すぎ
大丈夫かこの国

自由ってのは誹謗中傷名誉毀損などの他者の権利までは侵せないんだよ
職業選択の自由に詐欺師はないんだ

136:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:00:44.31 ID:oLBzZA4eP
表現の自由と言っても、対象が赤ちゃんとか、
その頃につけられた名前やら入れられた施設が関係して
要するに逆に「まだ自由に表現できない」ものを差別テーマにするのが問題になるんだろう

ネガティブな内容でも、自分の意見を伝えたり反論したり
ある程度、自身で解決する展開にできないと
もしいくら周りが助けられたとしても、赤子自身はあまりに一方的になるからアウトなんだろう
あとはある程度社会化してるものなら、現実を知る意味で良いかもしれんが

182:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:50.70 ID:CJwEGsFeP
>>136
表現の自由ってのは
表現することそれ自体の自由を保障してるだけで
表現を用いた商売をする上でのタブーってのはたくさんある

139:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:00.78 ID:w3MEFjiE0
赤ちゃんポストに預けられた子どもがいじめられる設定なのか
そりゃマズイわ
実際にポストに預けられた子どもを更に傷つけるのはもちろん、
ポストに悪いイメージがつけば今後の利用にも影響が出るかもしれない

しかし関係者は喜んでるだろう
いい宣伝材料、話題が出来た、これで視聴率爆ageだぐらいにしか思わんのだろうな

157:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:03:31.64 ID:jnFqgZKX0
>>139
どこ見てそれ書いてるんだ?

ポストと「自分でアダ名をつけた」芦田愛菜の役は
いじめられるんじゃなくて施設の子どもたちの面倒をよく見るまとめ役だぞ?

143:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:23.78 ID:zsc1/WAYi
でもなんか抗議する気持ちもわかるわ
今の人ってこうするとどうなるって考える力とかないじゃん

バラエティで落とし穴掘ればマネして友だち殺しちゃうし
暴力的な笑いがあれば安易にマネしてイジメに発展するし

視聴者がバカだからテレビの作り手の方が気を遣うしかないんじゃないの

155:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:03:25.56 ID:cxGjd5Xu0
職業モノの説教臭い糞ドラマばかりの中で異彩を放ってるのだから潰すな

165:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:04:03.14 ID:nhj+MoQr0
面白そうなドラマなのに外野がいちいちうるせーよ

166:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:04:12.02 ID:iKEJn/Hh0
今見てきた
面白かった、続行希望

174:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:04:48.26 ID:kjH1GDAG0
今回のドラマで一番面白いと思っていたのに中止って・・・

イメージなんて悪くなってないよ、逆じゃない?
くだらないことですぐに抗議とかどうかと思うわ。

176:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:14.87 ID:np209DuR0
炎上商法か

178:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:32.58 ID:oFExD+h50
芦田愛菜が居ないw

184:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:06:07.65 ID:4O3jiG7zO
なんつうか子役って上手いは上手いんだけど
やっぱり細やかな表情やしぐさは難しいのな

喜怒哀楽はできるけど余韻を残したりするのは無理な感じ
大人の中にいると気にならないんだけど
子役ばかりだと何か画面がガチャガチャする

186:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:06:15.12 ID:A0AltF31P
子役の芝居が臭すぎてワロタw

独特の世界観と台詞から容易に野島伸司ドラマだと推測されすぐに観るのを止めた
こんなの中止でいいよ

193:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:06:54.25 ID:qlhAf48+0
BPOと基地外がテレビをつまらなくする

197:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:07:01.46 ID:f0h8CoZr0
なんでプロデューサーはもちろん、局の上の人間が、
放送したらヤバイってわからないのかな
 
バカとかそういう言葉でかたずけられない倫理観の無さを感じるわ
 
小さい頃から勉強ばっかで、心の教育受けてこなかったんだろうな

212:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:09:06.29 ID:YXWbifcI0
みんな熱演だったし、来週も観たいんですけども。

215:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:09:30.22 ID:x9aeIfXt0
そのうち、日本医師会が文句言ってうちきりになりそう

220:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:10:10.70 ID:gF4TJDlb0
ドラマ見たからって、そんなに偏見に繋がらないと思うよ。

というか、考えさせるドラマの方が、現実をわかってもらえると思う。
演出で過激な方が話題になるし

そしてこの時間帯は子供はあまり見てないと思うし
(見てても内容わかりにくいと思うし、子供には)
実際は母親が多く視聴してて考えさせられるってことでしょ

養護施設への見方が変わるきっかけになると思うよ。

今まで無視していた人が、実際はどうなんだろうって
注目されるだけでも十分価値あると思うな。

221:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:10:20.93 ID:ZvtYbSKR0
これだけ騒がれる時点で、既に見る価値はあるな

225:名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:10:48.42 ID:V2yjUIug0
あまりにも現実と違うというけど
ドラマってそんなもんだろ

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389872160/-225

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/01/16 (木) 22:15:51 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しる@ふわさん : 2014/01/16(木) 22:23:11 #7854  ID:- ▼レスする

    ※123
    の皮肉が利き過ぎていい。
    日本の原発の生みの親の一人は正力松太郎なんだし。

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/01/16(木) 22:27:32 #7855  ID:- ▼レスする

    個人的に子役が泣く演技というのが大嫌いなんだけど、こんなのに文句つけんなってのも分かる。
    ギリギリセーフ・ギリギリアウトの丁度ど真ん中って感じがするから揉めそうだな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com