「今業界で、俺のこと殴るのは浜ちゃんだけ」 … 志村けん(63)、浜田雅功(50)を許せる理由をラジオ番組にて語る (音源あり) - にわか日報

「今業界で、俺のこと殴るのは浜ちゃんだけ」 … 志村けん(63)、浜田雅功(50)を許せる理由をラジオ番組にて語る (音源あり) : にわか日報

にわか日報

「今業界で、俺のこと殴るのは浜ちゃんだけ」 … 志村けん(63)、浜田雅功(50)を許せる理由をラジオ番組にて語る (音源あり)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
02月
09日
「今業界で、俺のこと殴るのは浜ちゃんだけ」 … 志村けん(63)、浜田雅功(50)を許せる理由をラジオ番組にて語る (音源あり)
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:れいおφ ★:2014/02/08(土) 23:37:05.67 ID:???0
志村けんが、浜田雅功を許せる理由。「俺のこと殴るのは浜ちゃんだけ」。
Techinsight 2014年02月08日19時20分

トークバラエティ番組などで、浜田雅功(ダウンタウン)が、お笑い界の大先輩・志村けんの話に突っ込みを入れて、頭などを小突くことがある。
実際に浜田の行為を「けしからん!」と怒ったお偉いさんもいたそうだが、浜田の“お笑い芸人としての腕”を信頼している志村けんは浜田雅功に対し、怒りなど全く感じないと語る。

2月7日深夜放送のラジオ番組『志村けんの夜の虫』の中で、TBSの枡田絵理奈アナウンサーは志村けんから浜田雅功の印象を聞かれた。

『プレバト!!』で、MC浜田雅功のアシスタントを務める枡田絵理奈アナウンサー。本番直前にスタジオの角で、出演者らがテーブルを囲み呼び込みを待っている場所がある。
枡田アナは椅子が空いていても、決して座らず目立たぬように立っているという。“出演するタレントさんが座る椅子”だと、局アナとして心得ているからだ。
そんなとき浜田は必ず「枡田もこっち来て座りや」と、声をかけてくれるそうだ。「すっごく優しいです」と枡田アナは浜田雅功のさり気ない気遣いを語る。

また浜田雅功はMCとして様々な分野の出演者に対する、心配りを忘れない。
お笑いが本業ではない俳優には的確なアドバイスをし、リラックスをさせる。そして本番で突っ込みを入れることになるだろう大御所に対しても、礼儀を尽くし事前に信頼を得ているのだ。

志村けんによると、仕事が一緒になると必ず、浜田雅功の方から楽屋に挨拶に来るという。そして世間話をして帰っていくのだ。
ただ先輩に敬意を払うだけでなく、楽屋でのたわいない世間話が本番で大いに役に立つことを浜田は分かっている。

志村曰く、浜田は必ず“ウケる”場面で突っ込み、小突いてくる。「ここでコレは無いだろう」と憮然とすることが無いというのだ。特別な打ち合わせをしなくてもテンポ良くやり取りできるのは、楽屋でのコミュニケーションの積み重ねがあってこそ。
そしてお笑い芸人としての腕は確かである。

「今業界で、俺のこと殴るのは浜ちゃんだけ」とまで、志村けんに言わしめる理由がそこにはあるようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/8518276/
引用元スレタイ:【芸能】志村けん「俺のこと殴るのは浜ちゃんだけ」 ダウンタウン浜田雅功を許せる理由。

38:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:48:44.96 ID:k/ylVXR20
外人の下着ドロや覗き行為をしてた浜田がw


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/02/09 (日) 02:11:46 ID:niwaka

 


2014年02月08日 志村けんの夜の虫

http://youtu.be/gwOPsoQ2gY0?t=20m3s(※20'03''辺りから)


23:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:45:38.74 ID:s8i+87wQ0
どうした志村?そんなことワザワザ言わんのが志村だろうに

33:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:47:03.85 ID:BgrO1TUs0
いいからその遺伝子を早く残せよと

3:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:39:01.44 ID:KHC218e20
あれ?
長介も殴っただろ?

158:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:26:06.14 ID:74AJO8Z30
>>3
マジレスすると、
いかりやの前では直立不動だった。

29:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:46:41.49 ID:hwYBZ5ffO
長さんが叩くのは許せなかったとか?

66:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:59:38.14 ID:ecOYvC+40
>>29
逆じゃね

長さんも注さんもいなくなり、加トちゃんはあんなんだし
自分を叩ける貴重な存在と言いたいんだろ

7:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:41:16.39 ID:WoO4i02x0
加トちゃん助けてやれよ

8:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:41:21.85 ID:16u9DiNO0
ハマタは高校生活のアレがあるから結構しっかりしてんな

69:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:00:04.88 ID:AFM8cY8x0
>>8
ダウンタウン浜ちゃんの母校

http://youtu.be/DQ4SuNCJtc0


クソワロタ

10:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:41:40.29 ID:8ILOZo080
そういや息子はまともに育ってるな

18:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:43:29.72 ID:ARcI2MDF0
今の人志は殴りづらそうだしな
やさしいな志村師匠は

20:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:43:37.12 ID:NYoSIn7F0
スポーツ選手相手でもそうだもんな
超えちゃいけないラインは超えないというイメージ

さんまは平気で超えまくって明らかに相手の笑顔が強張ってる時がよくあるが

32:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:47:03.00 ID:cfn3ZCsB0
>>20
きわどいのは上田
いつかやられる

62:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:58:40.95 ID:uu0hzb7eO
>>20
さんまはちょっとアスペっぽいんだよなぁ
人の触れられたくないコンプレックスを平気でいじるというか、察するのが苦手っていう印象

松本、紳助何かはそういう部分は気を使えてた

27:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:46:16.68 ID:g9dH+tkO0
昔、HEY×3の座りトークで中山美穂のデコを小突いた時は笑ったw

174:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:36:04.98 ID:h5DMDDyW0
>>27
ドラマ一緒にやったりして仲良かったからなぁ

24:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:45:58.00 ID:uEQivV/I0
泉ピン子にタヒねと言いながらスリーパーホールドするのも浜田だけだなw

134:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:19:32.83 ID:RxpIJUL00
DTDXで大御所と言われるゲストにツッコムのはお約束どおりだろ

泉ピン子 (口をふさいで喋らせない)
和田アキ子 (こら!アキ男)
その他「あんたええかげんにしなはれや(肩を小突く)」etc

177:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:37:00.97 ID:VCU1XH+l0
丹波哲郎でさえ殴ってたもんな。仕返しで髪の毛引っ張り回されてたけどw
三船とか生きてて共演しててもやっただろな

まぁ「バラエティに出る」と言うことはそういう事も想定済みなんだろうけど

221:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:52:01.63 ID:wHiHymhz0
大御所や年上のタレントには笑顔でつっこみいれてるから
あんまりきついイメージはしないな

207:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:45:56.09 ID:VCU1XH+l0
ああでも菅原文太は行ってなかったな流石に
オナ二ーします?松本が聞いて場が凍ってたなw

31:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:46:56.88 ID:bFFzQNsQ0
あまり指摘する人はいないがハマタは今司会者としての円熟期だよ。
小学5年生位の感性と、かつてのやんちゃ男が成長して
丸くなった部分の両方を兼ね備えている。

そんなハマタを上手く活かす番組が無いのが残念。

34:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:47:30.77 ID:9xXz2Pfd0
浜田は芸能人としての特別扱いを断ってるエピソードをよく聞くし、
凄いシッカリしてるイメージがある。

35:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:47:50.56 ID:Aa+AXQRy0
おぎやはぎも浜田に感謝してたな
収録の合間、スタッフにキツ目に注意してるのが聞こえてきたら
若手の扱いが雑すぎるって怒ってたって

37:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:48:44.56 ID:3X7O6Tv5O
でも自分がやられるとキレるっていうね
そういうとこは嫌い

103:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:09:17.10 ID:9NvlyG7+0
>>37
リンカーンで三村に叩かれてたけど嬉しそうに笑ってたよ

44:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:53:00.10 ID:WLPyRQtWO
笑っていいともを見に行ったことあったけど、
収録終わった後(増刊号用の収録も終わってた)も
客の声援に応えて笑顔で手を振ってたよ。

共演してた森口さんよりも、神田くんよりも
浜ちゃんが一番最後に客前から引っ込んでいった。

しかも脇のカーテン?みたいなとこから。
凄く意外で今でも覚えてる。

45:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:53:30.44 ID:zpJl2lPS0
でも、さすがに屁は困るよね
浜ちゃんしか美味しくないし

46:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:53:32.74 ID:XyalauqX0
自然にできるところが関西芸人のいいとこだわな
関東芸人じゃ萎縮して借りた猫状態になるし

47:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:53:38.26 ID:Qi5KVO790
相手をかなり選んで叩いてると思う
若い頃はそうでもないけど

49:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:55:06.43 ID:8dCQL6CX0
浜ちゃんと仕事をしたことがあるんだけど、ものすごく謙虚で礼儀正しくて勤勉な人だった。
芸能人にもこんな人がいるんだと思ったよ。

70:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:00:22.21 ID:eUpchhLoO
>>49
高校時代に礼節やマナーなどは死ぬほど叩き込まれているからな

52:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:55:48.74 ID:OQqZvIHo0
豊臣秀吉は浜田みたいな奴だったのではないだろうか。

56:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:56:31.86 ID:OHuzVjFz0
チンパンジーみたいだから許してしまうんだな

63:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:59:18.92 ID:GiBHvRM1O
ハマタはマンセー記事多いよな

逆にヘマして怒られて、謝りに行った話とかないのかな
吉本の先輩相手にありそうだが

159:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:26:11.21 ID:neutO3MS0
>>63
ヘイヘイヘイの生スペシャルで CM入ったと勘違いして
VTR出演した 布袋の事をディスってそのまま放送されて
その後の布袋のライブにハマタから花送ったりしてたみたいよ

53:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:56:00.70 ID:5T3EAaS00
宅麻伸にキレられたって何かで聞いた

171:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:34:10.30 ID:7SSPS8WG0
>>53
HEY3かな宅麻伸でてたけど
浜田は仕事した芸能人で一番怖かったって言ってたな

60:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:58:22.76 ID:k/ylVXR20
X-JAPANのyoshikiに突っ込んだ時はさすがに気遣ってたw

54:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:56:12.86 ID:N64hwb750
ぶさい嫁を大事にしてるからよい

73:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:00:59.83 ID:/L31p+LL0
松本に嫁さんを馬鹿にされて、「お前ほんま告訴するぞ!」
「おい!告訴用紙持って来い!」は笑ったわ

57:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:56:46.32 ID:zEJXtP4aO
長い目でみたら芸人人生ってツッコミのほうが得だよな。
両方できる、さんま、伸介みたいな人は例外だけど。

58:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:57:13.01 ID:IsNWx4gJ0
いまじゃ浜田の突っ込みなんて当たり前みたいにみんな思ってるけど、
当時は吉本の力なんてほとんど無い状況だった東京で、
師匠を持たず全国区でもない若手が番組にゴールデンの番組に出て、
司会に因縁つけるわ共演者を叩くわやりたい放題だったんだぜ

これだけ捨て身で自分の地位を築けばそりゃ志村だって認めるわ

59:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:57:49.70 ID:KMBLKYc00
松本に往年の輝きがあればな…
今でもダウンタウンで笑えると思えるので残念

61:名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:58:24.64 ID:XyalauqX0
イチローにもつっこみいれられるのはすごいよな
浜ちゃんの人徳がなせるわざやね

188:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:39:18.39 ID:+zSP2dcOP
ハマタは凄くいい人だからな・・・

イチローが急遽バラエティ出演 ハマタ、イチローの頭を叩く

http://youtu.be/apxu9CjgctU?t=8m23s
(※埋め込み不可)
74:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:01:16.79 ID:9IOnjxrcP
ハマタは深夜番組で色んなのと絡んでるもんな
共演者はびびってるけど

78:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:02:33.26 ID:HIoQeeRAO
浜ちゃんはある意味では相手の度量の深さを計測できる機械だよね
石井竜也なんかマジギレして二度と出てないし(笑)

85:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:04:49.79 ID:Aa+AXQRy0
>>78
Hey!x3が終わるちょっと前に出たよ
あれを見て芸能界って売れ続けた人の勝ちだなって思った

98:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:07:55.89 ID:ImjQiEkzO
>>85
あ 出てたんだ
仲直りしたなら良いことだね

204:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:44:54.95 ID:X/EG1mPS0
>>78
みんな嫌々我慢してるんだよ、

79:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:02:55.46 ID:MSwXWqi/i
浜田のツッコミはあまり好きじゃないなあ
かつては浜田が若かったから笑えた

今はパワハラに見えて不愉快にしか見えない

84:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:04:37.96 ID:6r8Yi9/g0
>>79
どんだけ繊細なんだよw

111:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:11:54.17 ID:P5pKgHAo0
いま20代とか、それより若いヤシらは
ハマタにしばかれたくてタレントが自分から頭さしだしたりして
共演者も観覧者も視聴者も爆笑してた全盛期知らんもんなぁ

だからパワハラとか思っちゃうのか?(´・ω・`)

114:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:12:49.78 ID:A/KI9jb10
昔つんくがハマタにしばかれてこれで売れる!って喜んでたなあ

89:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:05:50.08 ID:rxsv7z4V0
ショーバイショーバイだったかな
ハマダの暴れっぷりが痛快だった
YouTubeにまだあんのかな

こいつらなんなんだ、でもめっちゃ面白いな!
そういうエネルギーに溢れとったな

169:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:33:33.45 ID:vCCwmqXf0
>>89
今は亡き逸見政孝との絡みは良かったよな

当時人気ナンバーワンの局アナ上がりの司会者に
噛み付いていく様はとてつもない勢いを感じたわ

91:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:06:55.28 ID:ZLKysqFg0
浜田は切れそうな相手には殴らない
そういう嗅覚がすごいらしいな
だからムチャできる相手だと浜田が判断したら無茶もする

小学校のころ、友達にひどいことして学校で怒られて
親に反省文みせろっていわれたときも燃やしたらしい品

102:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:09:03.10 ID:DIKxIodW0
>>91
1回切れられたら謝って2度とやらないって昔本に書いてた
1回目は誰でも許してくれるからとりあえず突っ込むとな

94:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:07:26.69 ID:iucyZqcf0
まあ実際事前の挨拶とか礼儀はすごくちゃんとしてるんだろうね

ピン子だのアッコだのマチャアキだのいかにもややこしそうな連中が
デラックスだの格付けだのに何度も出ていじられてる時点でよく分かる

95:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:07:33.62 ID:Knz9IChG0
ドリフの大爆笑OP収録の休憩時にハマタが訪問
勢揃いのドリフに子供のように喜ぶハマタ

こりゃ先輩に可愛がられますわな


http://youtu.be/km6AIDU9UXw

112:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:12:35.99 ID:kzFRJEH80
>>95
長さん亡くなって今年で10年か…

100:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:08:38.93 ID:gjwMRj+60
なにこのチンピラ浜田アゲ

106:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:10:42.35 ID:haO8rx2/0
松本と違って気配りしてる印象は受けるわな

107:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:11:07.91 ID:UwXD7TGx0
突っ込まれないと、ボケが活きないからな。
誰にも突っ込まれない長老芸人になるほど惨めなものはない。

そういえば狂犬と自らも豪語する極楽加藤は先輩をなぐったことあったっけ?

110:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:11:50.65 ID:DIKxIodW0
>>107
錦野旦をボコっただろ

121:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:15:44.79 ID:UwXD7TGx0
>>110
俺の書き方が悪かったが、そういうのじゃなくて、
度胸座って先輩を殴り、笑いに持っていけるのかってこと。

27時間テレビのことだろ?

109:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:11:32.33 ID:ImjQiEkzO
丸くなったよな浜ちゃん
息子のラジオで対談とか考えられへんかったわ

118:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:13:40.36 ID:lT3+mW+YO
事前のケアと収録後のケアが、完璧らしい。
浜ちゃんは、凄い芸人だよ。

113:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:12:48.91 ID:Y7nu2lb70
最近やたら大御所ぶりをアピールするようになったな >志村けん
なんだかな

119:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:14:38.97 ID:/BmsrhVR0
こんな事言うてるようでは終わりやな。志村
釣瓶なんか後輩にどんどん突っ込めって言うくらいなのに

126:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:16:55.88 ID:pG3E/QhW0
>>119

昔、松本が実力ほど評価されていない芸人に釣瓶を挙げていた

120:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:15:44.12 ID:ImjQiEkzO
多分アラフォー世代は志村世代じゃないかな
荒井注もいなかったし加藤ちゃんから志村が目立つように構成されてたからね
いかりやっていう権力者に反逆するスタイル

つまり浜ちゃんとは似てる

129:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:18:01.50 ID:x78ECX4N0
浜ちゃんが初めて志村けんを叩いた時はすごい緊張走ったよ。
志村けんが番組なくなって落ちぶれてる頃

135:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:19:45.08 ID:ImjQiEkzO
志村けん死亡説とかあったよなあ(笑)
懐かしい

132:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:18:51.43 ID:udruHA5XI
二人で対談したことなかったっけ?
ガンガン酒を飲む志村につきあった下戸の浜田は顔を真っ赤だった。

途中体調崩したみたいだったけど、
すぐに戻ってきて志村を不快にさせなかった。

142:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:20:57.01 ID:gmJt5LmG0
>>132
浜田のピンでやってた深夜番組かなんかでこたつ囲んで酒飲んでたけど、それかね
ダウンタウンの最後には小さい舞台で漫才やることは決めてるとか言ってたやつ

146:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:23:29.89 ID:udruHA5X0
>>142
そう、それ。
下戸なのにつきあってくれて…って志村が言ってた気がする。

137:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:19:53.37 ID:9U64+6980
ダウンタウンが東京出てきた頃は
松本はボケの天才
浜田がツッコミしっかりしてたらいいのにって散々言われてたからな
相当努力しただろう

中居くんも同じこと言える
浜田と中居はバラエティ司会すげえよ

162:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:28:57.35 ID:ImjQiEkzO
浜ちゃん若い頃はよく怪我して収録してたよな
いろいろあるんやろなと思ってたよ

コケたとかベタな言い訳してたし(笑)

139:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:20:08.50 ID:LSZaqMWQ0
柄悪いイメージで売ってったけどギャンブルも酒もやらないクソ真面目な芸人だよ

186:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:38:59.05 ID:h5DMDDyW0
>>139
女遊びはするけどね
でも一方で、家庭はすごく大事にしている

140:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:20:27.75 ID:LYXXVV8GO
志村けんはダウンタウンの一ファンだから許してるような気がする。

前にテレビで、訳わかんないような奴に叩かれたら俺キレるよ的な事を
ダチョウ倶楽部に言ってた。

154:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:25:11.37 ID:l6AACpPO0
むしってやれ !
全部

156:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:25:54.53 ID:Ipyya5TGO
ヤンチャ坊主的なかわいさがあるから許せるのもわかる

148:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:23:41.95 ID:JYUrMExW0
たけしの頭も叩いて欲しい。

163:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:29:46.53 ID:XjwHVDsMO
一昨年の27時間でタモリの頭叩いてたが別の意味でやばかったな

166:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:30:42.31 ID:KyMhsHK6O
浜ちゃんはこうした心遣いや日頃のコミュニケーション、そして芸人として
実力を認められてるから大物や先輩芸人もツッコまれて許せるどころか
嬉しく感じる人も多いと思う。

ただそれを勘違いした陣内智則が全国ネットの番組で
ほぼ初対面で面識もないガッツ石松の頭を思いっきりアホか!と
浜ちゃんの真似してツッコんだからマジギレされた。
しかも全国ではまだ知られてない存在の頃に…

168:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:33:17.64 ID:cDVdJEF00
その浜田を叩ける後輩芸人がいないんだよなぁ・・・

浜田も内心では待ってると思う
浜田を呼び捨てにしながらどつける20代の駆け出し芸人を

それが第二のダウンタウンだ

173:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:35:34.07 ID:gmJt5LmG0
>>168
どの番組かは覚えてないけどその手のことダウンタウンのトークで言ってたよ

こういう立場的になった以上
今度は若手に突っ込まれる側にならないと笑いにならないみたいな話

181:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:38:07.90 ID:T1tp4vsn0
>>168
遠藤が、ハマタに俺の頭叩いていいよと言うお墨付き貰ったのに
遠藤はやはり叩けなかったそうだ

でも熊田陽子はふつうに浜田の頭叩いてたけどなw

184:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:38:44.06 ID:yF0j5Vqy0
>>168
ダウンタウンを超えるコンセプトを持つ人材…出るかなあ

197:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:42:49.89 ID:VCU1XH+l0
>>168
浜田と高須が対談してて
「ダウンタウンが今このポジションにいて、浜田がもし新人に戻ったとしたら
「浜田雅功」の頭叩けるか?」って聞いてたけど
「行くやろね」って答えてたな。

「でも相手にせんし絶対叩かせへんやろ自分?それでも叩きに行く?」
って聞いても「行く行く」ってって答えてたなw

205:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:45:19.10 ID:28TCQ+ktO
>>168
昔いろもんに出た時松本が言ってたな。
後輩がもっと浜田をいじったらおもしろいのにって。

実際段々と浜田がいじられる様になってったよね。

218:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:51:05.88 ID:ti4FmJKF0
ロンブー淳がコントで浜田をしばいてたなw

223:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:53:38.42 ID:xnBx0AQ00
>>218
ドリームマッチな、終わった瞬間スミマセンでしたって聞こえて笑えた
志村は優勝したネタもスベってたし、審査もスラップスティック方面に偏ってたな

175:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:36:33.02 ID:Kr/WeJj40
ちなみに、上島竜平は志村に突っ込み(頭を叩く)を入れる事を断固拒否してました
「無理無理。絶対無理~」って

172:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:34:26.27 ID:HuhAhZ4j0
深夜枠で、オオカミ少年とハマショウを復活させてほしいです。



176:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:36:39.41 ID:me5acNAf0
ごぶごぶ観てたら分かるけど無茶苦茶やってる様で、
かなり周りを見てるし誰にでもフランクに挨拶してるよね

193:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:41:01.32 ID:h+gY3ImO0
志村と浜田で
コテコテのドリフコントやってほしいな

アドリブ無し

台本を練りに練って作る笑いを

222:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:52:46.10 ID:PCCjBOOB0
バカ殿とダウンタウン


http://youtu.be/ajUjUVeCNNU


ここまで行く若手が欲しいなw

198:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:43:39.98 ID:r9Q9y9Qy0
会社でもあるだろ
アイツは許せるけど、テメーはダメだみたいな事

裏の気遣い含めて、そんなもんじゃないのかな

209:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:46:15.92 ID:/BmsrhVR0
実際にツッコミでどついたら後で怖そうだけどな。浜田
今の浜田に25年前の浜田がツッコミでど突いたら、
番組終わってから絶対に怒るタイプだろ

227:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:55:15.42 ID:d+0PFvClO
浜田はキレたら番組の終わりまで我慢すると思ってる奴がいてるんやな
キレたら暴れて即終了。東野が言ってる

電車でババアにガラスをドンドン叩かれたが浜田は耐えた
東野は浜田に、大人になりましたねと声をかけた

215:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:50:22.82 ID:eFeEXfNJ0
やっぱりダウンタウンに置ける浜田の存在ってデカイよなぁ
今更だけど

88:名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:05:38.83 ID:9v81zoCc0
下積みも後ろ盾もないNSC一期生だけど
経験と資質で補って余りある成長を遂げたね

年相応の知識もあるし、いい師匠になりそう

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391870225/-231

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/02/09 (日) 02:11:46 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com