テレ東「完成!ドリームハウス」で紹介された、トイレと風呂とベッドが同じ部屋内にある“建築面積5坪の家”、売りに出される (画像) - にわか日報

テレ東「完成!ドリームハウス」で紹介された、トイレと風呂とベッドが同じ部屋内にある“建築面積5坪の家”、売りに出される (画像) : にわか日報

にわか日報

テレ東「完成!ドリームハウス」で紹介された、トイレと風呂とベッドが同じ部屋内にある“建築面積5坪の家”、売りに出される (画像)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
02月
11日
テレ東「完成!ドリームハウス」で紹介された、トイレと風呂とベッドが同じ部屋内にある“建築面積5坪の家”、売りに出される (画像)
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: クロスヒールホールド(dion軍):2014/02/09(日) 15:51:09.45 ID:IIRUuOTU0





価格2,180万円
交通JR京葉線 新浦安駅 徒歩13分

http://www.athome.co.jp/js_17/dtl_6952304309/
引用元スレタイ:トイレ、風呂、ベッドが同室にあるドリームハウス やはり売りに出される ンコの臭いが充満

※つづきます
297: ドラゴンスリーパー(公衆):2014/02/09(日) 18:06:10.10 ID:pYwSlcB+0
たけーよww
都心3区でも高いレベル


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/02/11 (火) 15:32:50 ID:niwaka

 

1: クロスヒールホールド(dion軍):2014/02/09(日) 15:51:09.45 ID:IIRUuOTU0












http://www.athome.co.jp/js_17/dtl_6952304309/









価格2,180万円
交通JR京葉線 新浦安駅 徒歩13分
3: アイアンフィンガーフロムヘル(石川県):2014/02/09(日) 15:52:38.32 ID:Ngut/6vR0
離婚したのかな

134: リバースパワースラム(神奈川県):2014/02/09(日) 16:30:57.64 ID:iHLXMC040
>>3
最初から仕込みだったんじゃないの?

214: 足4の字固め(神奈川県):2014/02/09(日) 16:58:12.43 ID:G/ibd3noP
>>134
仕込みっぽい気がするね。
TVなんて嘘しか言わないからな。

11: 河津掛け(埼玉県):2014/02/09(日) 15:55:30.45 ID:Y9cqmYp/0
いやこれ賃貸に出してるんでしょ?

15: ジャンピングカラテキック(東京都):2014/02/09(日) 15:56:56.94 ID:HEAdxzbj0
>条件等:オーナーチェンジ
>現況:賃貸中

依頼した夫婦はとっくに住んでないのかよ

625: エルボードロップ(WiMAX):2014/02/10(月) 03:29:40.51 ID:EjAh3NSL0
>>15
完成直後に別居、離婚でもしたっぽいとしか思えないよな。
そんで仕方ないから賃貸。いよいよいらないから売りに出すって感じ。

281: 足4の字固め(やわらか銀行):2014/02/09(日) 17:50:30.04 ID:H0HJ3ZvLP
なんか入る賃借人が毎回1階を盛大にカビらせ&床腐らせちゃって、
退去の際の膨大な修繕費で毎回モメるから手放す事になったらしい

23: ダイビングフットスタンプ(dion軍):2014/02/09(日) 15:59:09.98 ID:DY5JD0kM0
>>1
これ覚えてる
確か夫婦共にディズニーが好きだから
浦安に家がほしいとかなんとかのw

736: 目潰し(千葉県):2014/02/10(月) 15:45:16.35 ID:6qB/oozL0
>>23
ディズニー好きの基地外率は異常

747: ジャンピングパワーボム(愛知県):2014/02/10(月) 19:10:31.00 ID:psht8DMH0
>>23
頭悪い夫婦だな~w

95: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/09(日) 16:21:38.80 ID:xuche3300
今年で結婚16年目になる施主夫妻は、
住んでいた3LDKのマンションを売却し、新築を建てることを決意します。
建築予定地は、ディズニーランドが大好きな2人にとっての憧れの地、
浦安で探しました。

施主が購入した土地は、新浦安駅から徒歩15分程の9坪の角地。
角地のため日当たりは抜群ですが、建ぺい率が60%のため、
最大建築面積はなんと、たったの5坪。

様々なアイデアで狭小という難問に挑む家作りが始まります。

131: チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/02/09(日) 16:30:33.04 ID:rLRD+mLY0
>>95
3LDKのマンション売ったのか
ファンタジー脳もここまでくるとすごいな

768: メンマ(千葉県):2014/02/11(火) 03:45:35.69 ID:f81b1Xca0
ここの奥さんきれいで羨ましかったわ(´・ω・`)

770: 男色ドライバー(大阪府):2014/02/11(火) 04:56:06.82 ID:gNeDC9LKP
>>768
画像あげるわ


779: 頭突き(埼玉県):2014/02/11(火) 07:03:57.34 ID:RLTvqCKk0
>>770
小薮じゃん

389: 16文キック(東京都):2014/02/09(日) 19:14:34.40 ID:l6xx6XKK0
マジレスするとこの夫婦は長野の古民家に移り住んだよ。
ブログから確認できる。

391: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2014/02/09(日) 19:16:45.84 ID:uSNr4EGaP
>>389
え…離婚じゃないんだ

470: ドラゴンスリーパー(dion軍):2014/02/09(日) 20:32:15.92 ID:VfBMW9SXP
>>389
ディズニーランドの近くにってわざわざ家立てたのに?
3DKのマンション持ってた方がよかったのに

708: エルボードロップ(東日本):2014/02/10(月) 11:45:11.48 ID:F2eSmo3X0
>>389
なんかダイアリーが消えているが、住所が確かに安曇野になってるな。
震災で放射能怖い&液状化で嫌になったのかね。

http://strawberry-sky.com/banana/


710: アンクルホールド(大阪府):2014/02/10(月) 11:48:06.11 ID:pTn/iM5Y0
>>708
ようは金持ちの道楽で建てた家だったのか

4: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2014/02/09(日) 15:53:52.43 ID:F93vu6Xk0
小さいのに高すぎだろ

662: フェイスクラッシャー(山形県):2014/02/10(月) 09:01:12.92 ID:BnMM1pgv0
>>4
2500万でこれとか、いくらなんでもひでぇ

671: ラダームーンサルト(WiMAX):2014/02/10(月) 09:28:15.88 ID:iDO0LhFK0
>>662
設計費と土地代込みでも高いの?

675: オリンピック予選スラム(千葉県):2014/02/10(月) 09:31:26.37 ID:NS5zFUPC0
>>671
取り壊しやリホームが前提に成るので高い

678: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2014/02/10(月) 09:34:55.48 ID:sb6pw+jD0
>>671
どう考えても高い
新浦安じゃ土地代は坪100万円しないだろ
新築でも1500万円くらいが妥当じゃないか?

駐車場もないから購買層も相当限られるし

8: ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2014/02/09(日) 15:54:52.42 ID:w6OTO+DP0


マジかよ・・・湿気すごいってレベルじゃねーぞ

10: 目潰し(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 15:55:25.10 ID:xuP6grOg0
湿気とカビが酷いだろ

13: フロントネックロック(東京都):2014/02/09(日) 15:55:34.18 ID:rUs/pigD0
住んでたら気狂いそう

41: ドラゴンスリーパー(東京都):2014/02/09(日) 16:04:30.28 ID:kupa4S9EP
単に、風呂トイレに面積とり過ぎだよこの狭さで。


51: ときめきメモリアル(チベット自治区):2014/02/09(日) 16:08:19.94 ID:5Ukwl+GP0
“広い”じゃなくて“広く見える”なのは狭いんだから仕方ないんだけど、
風呂トイレと居間繋げてどうすんだよ
トイレ丸見えとかおかしいだろ

56: ドラゴンスリーパー(WiMAX):2014/02/09(日) 16:09:51.38 ID:2qJAJcwYP
オサレ建築カタログに騙されるバカって多いよね。
いい加減に、この害悪も厳しく糾弾されるべき。

781: エルボードロップ(宮城県):2014/02/11(火) 07:20:57.78 ID:TZcIMJBT0
ビジネスホテルの部屋のほうがまだまとも.....

しかしこの支えすら無い階段、2年くらいで人が乗ったら倒壊しそうで怖いな

693: ジャーマンスープレックス(dion軍):2014/02/10(月) 10:34:02.37 ID:IZB+f+U90
・やたらしきりを無くしたがる
・しきりがあっても透明またはちょっとだけ
・直線は極力無しで。とにかく可能な限り曲線で!
・ガラス大好き!壁紙嫌い。コンクリうちっぱなしもアリ

デザイナーってこんなのばっかでワンパターンだよね

100: ジャストフェイスロック(dion軍):2014/02/09(日) 16:22:43.33 ID:TW5C6o7T0
設計した奴の名前が知りたい

88: サソリ固め(福岡県):2014/02/09(日) 16:19:28.52 ID:qKMUOTC50
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special30_110904_01.html

そんな2人の夢を叶えるのが、
デザイン性の高い個性的な住空間設計を得意とする建築家・星裕一郎。


97: エクスプロイダー(関東・甲信越):2014/02/09(日) 16:22:08.11 ID:QLrmKLcTO
建築家じゃなくて無能だろ

132: バックドロップ(東京都):2014/02/09(日) 16:30:44.72 ID:BdtHdT690
ディズニー大好きの夢見る大人が
普段の生活でウンコすると臭い部屋で生活する

耐えられないだろ

261: ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2014/02/09(日) 17:26:29.77 ID:nEoB+gYU0
http://www.asj-net.com/architects/data.php?archiID=12026&archiIDsub=1
星裕一郎 先生の次回作にご期待ください


268: 足4の字固め(やわらか銀行):2014/02/09(日) 17:39:59.81 ID:H0HJ3ZvLP
>星裕一郎

この建築家さ、建てる家がどれもこれも垂直落下ばっかで、
「人が住む」という事全く考えて無くて大問題なんだよ

手すりなんて「見栄えが悪いから」程度の考えなんだろうな











で、改めてこいつの発言見てみると納得。
http://www.asj-net.com/architects/data.php?archiID=12026&archiIDsub=1

>「家とはこんなもの」という既成概念から解き放たれると、
>家づくりの可能性は大きく広がり、
>「家づくり」はとても楽しいものになります。

「家づくり」を楽しいものにするんじゃなくて、
生活を快適にするのが家の役目だろうがカスが!!

270: フェイスロック(東日本):2014/02/09(日) 17:41:58.02 ID:MzisLqdf0
>>268
まあこういう人いるよね。
だからへんてこなのがつくられる。

人が来ると「へー」とか感動してくれるかもしれないけど
日々の生活は不便のかたまり。

デザインに走りすぎるとだんだん歳くって動きづらくなってきた時にまた不便でしょうがない。

引越せばいいんだけどね。

277: 足4の字固め(やわらか銀行):2014/02/09(日) 17:46:37.82 ID:H0HJ3ZvLP
>>270
この手の建築家はパっと見見栄えのいい箱作って、
それで自分の名を売ってまた見た目に惹かれた犠牲者寄せ集めるのが目的だからな
永久にこういうスタンスで家を作るんだろう

しかし家はお前の為の芸術作品ではない。
人の生活の基礎であるという事実を忘れてる奴は家を作るなと言いたい

739: エルボーバット(岐阜県):2014/02/10(月) 17:44:32.44 ID:3Qjl+xpb0
>>268



この階段、耐久力ヤバかったり手摺りが無かったりでやばすぎだろwwwwwww

72: フェイスクラッシャー(西日本):2014/02/09(日) 16:12:54.11 ID:ZTBWEOKg0








94: レインメーカー(家):2014/02/09(日) 16:21:29.16 ID:OZ0XYJDA0
>>72
なんだこの避難所は

293: 32文ロケット砲(大阪府):2014/02/09(日) 18:03:16.67 ID:4RS+mxm20
>>72
ろろろろろろくせんまん!?

506: 河津落とし(東京都):2014/02/09(日) 21:10:59.13 ID:68EjyWz80
>>72
設計ミスだろどう考えても

141: アンクルホールド(石川県):2014/02/09(日) 16:33:33.11 ID:iDf1jbM10
>>72
じいちゃんばあちゃんかわいそうに…

565: エクスプロイダー(空):2014/02/09(日) 23:00:20.22 ID:FZFcF+6I0
>>72
これだ(´・ω・`)。
こっちの方が酷いの(´・ω・`)。

294: ラダームーンサルト(WiMAX):2014/02/09(日) 18:04:26.83 ID:u1p3Hewt0


↑この図面、詐欺じゃね?
それとも内装工事して壁入れたのかな。布団が湿気る

259: ドラゴンスリーパー(dion軍):2014/02/09(日) 17:24:49.22 ID:VfBMW9SXP
一応風呂とベッドの間には引き戸っぽいのがあるけど
風呂場とトイレはせめて個別に仕切った方がいい気がする

同じ階にあるベッドクローゼットとかカビだらけになりそう

98: 河津掛け(東京都):2014/02/09(日) 16:22:10.99 ID:LxV9LiSz0
玄関入ったら必ず風呂場通るのかw
設定したやつ頭おかしいよな

102: トラースキック(やわらか銀行):2014/02/09(日) 16:23:07.65 ID:vR2xOkVB0
布団が湿気まくるな

656: 垂直落下式DDT(神奈川県):2014/02/10(月) 08:29:50.76 ID:PaD+jvmx0
アメリカなんかじゃ寝室にトイレ・シャワーあるの普通だし
それに影響されたのかな?一人で済むにはいいかもだけど
同居人の糞の匂いとか勘弁してほしい。

実際済むなら寝室はリビングに移動させて1Fは洗濯場にする。
にしても2000万オーバーはやりすぎ。土地代いくらなんだろう?

680: ローリングソバット(西日本):2014/02/10(月) 09:51:22.87 ID:bH5/wxmD0
>>656
アメリカの砂漠地帯なら部屋の中に風呂があってもいいと思う
日本は無理だわ
部屋の中の湿気がすごい事になる

冬なんかだと窓も壁も全部結露するんじゃない?
換気で窓開けたら寒いだろうし、この家は日本じゃ無いな

748: 中年'sリフト(群馬県):2014/02/10(月) 20:30:23.16 ID:2PT7gHTl0
欧米の感覚だととんでもないところにバスタブ平気で置くからな
かぶれているやつなら余裕で寝室のフローリングの上に平気で風呂置くだろ。

フローリングの上とか余裕w



寝室にも平気で直置き。


749: かかと落とし(千葉県):2014/02/10(月) 20:34:35.55 ID:5FraMJwP0
>>748
広さが違う

751: ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/02/10(月) 20:46:56.20 ID:m5qJYOoE0
>>748
そっちは基本水洗いだから
日本みたいな熱い湯につからない

124: カーフブランディング(関西・東海):2014/02/09(日) 16:28:29.21 ID:fisvIJ+YO
お前らこれを家だと思うから駄目なんだよ

便所だと思えよ

128: 閃光妖術(東京都):2014/02/09(日) 16:29:53.81 ID:EztDQPeS0
>>124
便所に2000万かよ…

146: バックドロップ(滋賀県):2014/02/09(日) 16:35:47.32 ID:vo6inrKh0
こんな家絶対やだわ
建築家の自己満には付き合えんな

174: 河津掛け(東京都):2014/02/09(日) 16:43:13.28 ID:LxV9LiSz0
普通だったら台所を一階にして浴室は広すぎるから削って廊下作るよな
基本的の配置が佐村河内風味なんだよな

193: チェーン攻撃(徳島県):2014/02/09(日) 16:48:26.14 ID:FsyyeGkG0
この番組の狭い家ってやたら段差作りたがるよね
マジで地雷ばっかり

199: 足4の字固め(空):2014/02/09(日) 16:51:56.33 ID:9pYpUEzdP
改装2380万って高過ぎだろ
テレビ局は無傷で広告収入かね

200: グ口リア(兵庫県):2014/02/09(日) 16:52:01.89 ID:CR6m8Ow60
>>1



これは北欧の刑務所だろ


関連記事
12/08/25: 【画像】 ノルウェー77人殺しの犯人の刑務所の部屋が話題



282: 張り手(大分県):2014/02/09(日) 17:50:57.41 ID:Trdssqz/0
大腸菌の広がり方をなめてるな

292: ハーフネルソンスープレックス(東日本):2014/02/09(日) 18:03:07.90 ID:tm+PJWE30
夫婦で暮らしてたら1人がノロになったら確実にもう1人に感染するだろ

286: バックドロップホールド(dion軍):2014/02/09(日) 17:55:55.69 ID:yfiqSW1J0
もし、介護用に考えてる人がいれば、・・
市役所に問い合わせ(国保+介護最高納付額or資産税割りか田舎)くらいはしとけ

453: ツームストンパイルドライバー(家):2014/02/09(日) 19:59:56.16 ID:oOks5FOe0
>>1
一人暮らしの俺の家のほうが広くて1800万円だったのに高すぎるわ。


605: エルボードロップ(東京都):2014/02/10(月) 01:19:18.39 ID:n5Wvt6DN0
>>453
素敵な家だね。早く結婚しなよ

476: ニールキック(愛知県):2014/02/09(日) 20:40:06.45 ID:iEJTIBpc0
ドリームハウスとかアホみたいな家ばっかりやな

482: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/09(日) 20:43:20.98 ID:2cZlc+bG0
>>476
そりゃーテレビ的に面白い家にするんだろうからな。
頼むほうがアホ

497: 32文ロケット砲(埼玉県):2014/02/09(日) 21:01:19.13 ID:kps41k3b0
>>476
他人の不幸を楽しむ番組だからな

480: ジャストフェイスロック(京都府):2014/02/09(日) 20:42:01.20 ID:T4xZuc4/0
精神病院の保護室とかでこういう設定あるよな。

500: エルボードロップ(東京都):2014/02/09(日) 21:03:54.55 ID:OMD4gLdr0
ほんとこういうデザインをする設計士は氏ねって
機能性もデザイン性も破綻してる。頭がおかしい

530: フライングニールキック(関東・甲信越):2014/02/09(日) 21:45:07.46 ID:THQvyIE8O
>>500
そういう奇抜な設計を見て笑う為の番組だからな
金になるしデザイナーも遊び放題だ

512: 河津掛け(京都府):2014/02/09(日) 21:14:50.85 ID:q9osL9SO0
ドリームハウスはホント糞だったな

ビフォーアフターがいいってわけではないけど
ビフォーアフターのがマシではある

554: TEKKAMAKI(神奈川県):2014/02/09(日) 22:40:38.07 ID:wyNc8cSZ0
>>1



なぜせめて1FをLDKにしなかったんだろうな
玄関入ったらいきなりトイレと風呂とベッドルームってw

575: シューティングスタープレス(沖縄県):2014/02/09(日) 23:28:06.40 ID:90PMH3JK0
>>554
帰ったらすぐウンコしたいタイプなんだろう

691: テキサスクローバーホールド(静岡県):2014/02/10(月) 10:28:58.83 ID:6JCo6GlH0
素人でも気付く問題点ガン無視とは
たまげたなぁ

719: カーフブランディング(dion軍):2014/02/10(月) 13:02:41.57 ID:NTqn9sN00
経営しているらしき有限会社の住所が児童館になっていた
虚偽記載はいかんよ

720: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2014/02/10(月) 13:05:37.59 ID:sb6pw+jD0
>>719
そこ違うよw
Yahooの地図で検索してみ

721: カーフブランディング(dion軍):2014/02/10(月) 13:21:13.97 ID:NTqn9sN00
>>720
うむ、すまぬ
グーグルに騙された

ちなドリームハウスの敷地
http://goo.gl/maps/77m6x
多分あってると思う

ここに家が建つ首都圏の事情に戦慄した


722: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2014/02/10(月) 13:40:06.32 ID:sb6pw+jD0
>>721
5坪に家建てるなんて都内でも正気の沙汰じゃないよw
普通は最低でも15坪くらいからだよ

まあ15坪でも土地代だけで3000万円とか平気でしちゃうんだけどねw

731: ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/02/10(月) 15:06:02.61 ID:e0lLp1st0
売れないだろうな

734: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2014/02/10(月) 15:21:00.80 ID:sb6pw+jD0
>>731
土地代だけだと500万円程度だろうからな
上物がこの大きさで1680万円とか高過ぎるわな

せいぜい1500万円ってとこじゃね?

790: エルボードロップ(宮城県):2014/02/11(火) 09:50:15.06 ID:TZcIMJBT0
ネタ物件は固定資産税免除の特権がほしいところ

791: ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/11(火) 09:52:10.85 ID:BAqYtEy+0
一人暮らしには良さそうだな。
でもこういうトイレ一体型って韓国の部屋みたいで嫌だ

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391928669/-793

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/02/11 (火) 15:32:50 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/02/11(火) 16:15:05 #8098  ID:- ▼レスする

    記事に関係ない話になってすまないけれど
    建築家と整体師(そもそも無い)は早く法整備を勧めたほうがいい
    資格なしでできるってやっぱりおかしい
    建築家の方は学校に行っていなくても数年経験を積んでいたら建築士になるための受験資格も得られるみたいだし
    整体師のほうはこれから派生したリフレクソロジーとかほかの似たようなのも規制するべきだと思う

  2. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/02/11(火) 17:22:06 #8099  ID:- ▼レスする

    カビ好きにはたまらない家だ。

  3. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/02/11(火) 21:02:58 #8100  ID:- ▼レスする

    このデザイナーも自分の家を建てるときは一級建築士に頼むんだろうな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com