埼玉・秩父で大雪により車8台立ち往生 → トンネルに18人避難 → 昨日から孤立 … 防災ヘリからおにぎりや水などの食料や毛布の投下を試みたが、風が強く断念

1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2014/02/16(日) 12:45:49.41 ID:???0秩父のトンネル、18人なお孤立 食料投下、強風で断念引用元スレタイ:【社会】秩父のトンネル、18人なお孤立…ヘリからの食料投下を試みるも強風で断念
朝日新聞 2014年2月16日12時03分
大雪のため埼玉県秩父市の県道に乗用車やダンプなど計8台が立ち往生し、2カ所のトンネルに避難した18人は、除雪が進まずに16日午前11時現在も孤立した状態が続いている。
県が携帯電話で連絡を取っており、体調不良などの情報は入っていないという。
県は同日午前7時半ごろ、前日に続き防災ヘリからおにぎりや水などの食料や毛布の投下を試みたが、風が強く断念したという。今後、県警と協力し、天候の回復を待ってヘリで救出する方針という。
また県土整備事務所の除雪車が約5キロ離れた国道で現場に向けて除雪作業を進めている。
現場は秩父市中心部から北西に約25キロの山中。15日時点での最大積雪量は100センチを超えたとみられる。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASG2J3QR1G2JUTNB003.html
※元ニュース
埼玉・秩父で車8台立ち往生 トンネルに18人避難
朝日新聞 2014年2月15日19時01分
埼玉県は15日、大雪のため秩父市内の県道で車8台が立ち往生となり、計18人が付近のトンネル2カ所に避難していると発表した。
県などによると、このうち13人は、近くに石灰岩採掘場を持つ「ニッチツ」の従業員。
14日夜から15日朝にかけて、本人の携帯電話や家族を通じ、県の秩父県土整備事務所に連絡があった。
県は15日午後5時15分ごろ、県防災ヘリからそれぞれの避難場所に毛布と食料を投下した。現在までに体調不良などの情報は入っていないという。
現場は秩父市中心部から北西に約25キロの山中。いずれも積雪が深く、救助車両が近づけないという。
http://www.asahi.com/articles/ASG2H64ZDG2HUTNB02C.html
食料投下じゃなくて救出できないのだろうか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/02/16 (日) 15:29:05 ID:niwaka



あらら、秩父に避難民が居たのか気の毒に
自衛隊が除雪の専門ならな
自衛隊にとっては、災害対策はやってやれないことはないが専門外、だもんな。
自衛隊を災害専門部隊に変えるか、予算と装備分捕って新規に専門組織を
立ち上げるかしないとな。
サヨクがまた怒るぞ
先ずは自分たちのでって考えなのかな?
あのクチだけ男に行動が伴うとでも?
しかも出身はミンスだぞ
えっ
また、既存の仕組みで即応できる中央防災会議を無視して
会議ばっかりで何もしない○○対策本部を乱立させるの?
「俺はトンネルに詳しいんだー」
北海道なら普通にあるみたいだけど
東京じゃないから
って大騒ぎしてる間に山梨や埼玉を始め日本の至るところで緊急事態が…
まさに韓流ごり押し反日トンキンマスゴミ
トンキン云々書いてあると馬鹿みたいに見えるけど書いてあることには一理ある。
最近のテレビは東京の話題ばかりで面白くない。
経費削減なんだろうけれど、都内の激安居酒屋の情報とかはテレビでやる内容じゃない。
東京って言っても、局の近くとかターミナル駅とか、そんなんばっかだもんな
なにかっていうと東京駅と渋谷と新宿写せば良いみたいな
交通情報も通り一遍で、ちっとも役起たない
ロシアが攻めてくるぞ
山の谷間だし風のある日だからヘリも無料だわなあ
あそこの残ってる廃墟の何棟かは潰れてるだろうな
除雪車でも来なければ通行は完全に不可能
この付近は日中でも気温が上がらないので自然に解けるには2週間以上かかる
山梨は山梨で道通れず孤立してるとこ多いみたいだから、
下手に山梨に入れなくてよかったかも?
食料投下とか出てるから、トンネルの入口を塞がれて閉じ込められたわけじゃなくて
そのトンネル周辺道路に地上からの救助が辿り付けないってことか、雪で?
秩父とはいえそんな・・・
これは怖い
けど電話で連絡出来たらホッとするだろうな
外出しなければいいだけなんだが、もしもってこともあるしな。
発煙筒も備え付けの他に何本か。
当然、クルマの燃料は満タンで。
何もしてあげることが出来ない。
「今から、秩父へ積雪行軍を行う」
トランクに入れて置いたものの雪で外に出られなくて車内から取り出せないと
つーか山岳レスキューの誰か食料徒歩で運んでやれよ。
無理ってか秩父にも来られない。いま陸の孤島だから。
そんなに酷いことになってんのか…。ニュースじゃさっぱり報道されてないしな。
ヘリコプターで近くに俺を下ろしてくれりゃ40キロくらいの荷物なら運んでやるのに。
これは凄い
大雪警報が予想される場合は
トランクに積んでおいたほうが良いな
ファイ!
そんなの火炎放射器で溶かせばええやん
昭和にも関東に豪雪があったときに自衛隊が火炎放射器を使ったけど
ほとんど意味なかったらしーよ
秩父鉄道は除雪車もないわできないわで100人で人界戦術がやっとだし。
西武秩父線も正丸がアウトで日高市の高麗から北はもうだめ。
車両基地の武蔵丘から車も出せない状態。
東武東上線も小川町から壊滅的で八高線も全滅だからなあ。
山梨県側から行くしかないかも知れない。
広大な大地以外無理
右左折繰り返す住宅街は無理だろ
ちょっとした勾配でも上りで止まったら動かない
命がけで救助に向かえよ。役立たずはクビだアホ
県知事が災害派遣を要請しないと自衛隊の判断だけでは出動出来ない。
食糧とどける位なら陸自のレンジャー部隊の半日仕事で楽勝なんだがね。
ワザとじゃなきゃ災害のたびに出てくるこういう世間知らずの馬鹿を
殺処分できないものかね
勝手に動いたら足音がよく聞こえる人達が発狂しちゃう
そんな首長を選んだ自分等を恨みな
バッテリーの持ちがいいガラケーが最強だな。
その先に家があるとかだよ・・・
16日現在の高尾山山頂の積雪は約1メートルです。
全ての自然研究路に積雪があります。
体力に自信の無い方はご遠慮ください。
http://www2.ocn.ne.jp/~takao-vc/

ほんとどこにでも出てくるな、こいつら
電車などもストップし、陸の孤島状態に!ホテルなどで数百人が孤立!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1817.html


http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_map.php?ll=35.77994251888402,138.56094360351562
記録的降雪で交通遮断、陸の孤島となった山梨県各地の様子
http://matome.naver.jp/odai/2139242876024582101
【日本道路交通情報センター速報】 2月16日(日)7時45分現在。
東名、中央、上信越、関越、東北、 首都圏への高速道路が通行止め中です。
かつて見たことないような高速道路状況
【日本道路交通情報センター速報】
2月16日(日)7時45分現在。
東名、中央、上信越、関越、東北、
首都圏への高速道路が通行止め中です。
http://t.co/47bw9X5qQH pic.twitter.com/D4q119ULUS
— Yasuhiro Takeuchi (@y_takeuchi_) 2014, 2月 15
http://pic.twitter.com/D4q119ULUS軽井沢・秩父・御殿場・奥多摩埋まってんな
秩父
秩父の現状 車が完全に埋もれます pic.twitter.com/uIHxI6glLe
— 永遠のチチビアンランナー (@e259fornavita) 2014, 2月 15
https://twitter.com/e259fornavita/status/434690776723763200/photo/1夕方の秩父
歩いて近くのスーパーへ行けた奇跡! pic.twitter.com/hThULmhZdl
— かーみーさん (@ka_miho) 2014, 2月 15
https://twitter.com/ka_miho/status/434659538076057601/photo/1 一方秩父線の方は・・・この様ですねwww pic.twitter.com/MGFO623CU1
— MR.RI-麻雀&音ゲー+遠征大好き (@MRRI_SAITAMA) 2014, 2月 15
https://twitter.com/MRRI_SAITAMA/status/434665009927315456/photo/124時間ぶりに帰宅しました。スタックする車が多いって。プリウス重すぎ。まさかの4トン車まで。救助疲れ。写真は運転見合わせの秩父線の線路です。線路見えてない。 pic.twitter.com/j9jl6NSLxz
— いくじなし (@SawayakaSensei) 2014, 2月 15
https://twitter.com/SawayakaSensei/status/434706263604080641/photo/1バッティングセンターの機械でトンネルに撃ち込めばいいよな
秩父は一本道ばっかりで道路も不便なんだよな
格納庫屋根が雪で陥没 自衛隊機など損傷か 防衛省
http://www.asahi.com/articles/ASG2H6F07G2HUTIL057.html

>格納庫屋根が雪で陥没 自衛隊機など損傷か 防衛省
海自が P-3C 5機と EP-3C 1機、米海軍が P-3C 4機らしい。
被害は機体全損(胴体折れたのが1機)らしい、日米で合計1500億円
ぐらいの被害金額らしいね。
日本飛行機(日飛) の整備用格納庫らしいが責任問題はまだ未公表。
バックで突き進めないかな
基本は徒歩だよ
八甲田山
あの雪の日にチェーンも巻いてないんだぜ
地元の小中学校のグラウンドとか着陸できるだろ。
現代の事とは思えんな(;´Д`)
いや、車社会の現代だからこそ起きた災害だと思うぞ。
その発想は無かった。
ここ見るまで知らなかったぞ
オリンピックなんかどうでもいいから。
国内の事にはアンテナが低いからなw
流したら負けだと思ってるよな
て思うんだができんもんかね
溶けて水になったらすぐに氷になって余計に始末が悪くなるだろが
小坊でもわかりそうなもんだが
25mプールの容量が36万リットル、温度が-10度として、
36万リットルの水を10度上げるのに必要なエネルギーは、
36億カ口リー、151.2億ジュールになる
ガソリンのエネルギーが1g5000jなので単純計算で、
プール一杯分の雪を溶かすには最低でも2,907kgのガソリンが必要になってくる
日本の自衛隊も昔雪を火炎放射器で対応しようとしたことはあったみたいね
物理学ちょっとかじってれば、雪を溶かすには
膨大なエネルギーが必要ってのも分かるんだよなぁ
結局雪を路肩に投げ飛ばすのが人類に出来る精一杯の抵抗と言うことか…
水になって、その水を排水できないと今度はそれで困るだろうしな
ヤバイんじゃない
甘えるなよ
災害については第一義的には地方自治体が対応するけど
自治体の能力の限界はけっこう低いからどうにもならんことがある
自衛隊に頼ることはある
それをやってる自治体がある
自衛隊がそれに応じてる
とりあえずはそんなところで、
首相の見学とかはもっとあとで、自治体に当面の余裕ができた時に激甚災害指定の確約とかの土産をもってやる
とりあえずはそんなところも何も、法律から調べなおしてこい
てかどこの国の人だ本当に
自衛隊が持ってるのかよw
基地外じゃなきゃ土の人たちだから
しかも気にしてる割にオスプレイ持ってないのは知らないという
こんな天候で自然なめて外をウロウロするような奴は自己責任だとしか思わねーが?
思うよ。
自己責任ってやつ。
でも報道ぐらいはしろ。
言葉だけでいいから。
全員仕事で運転してるんだよ
用もなければあんな雪で通る訳ない
さすがにその状況だったっら、救助にかかった費用はニッチツが全額負担する
だろう。
そのまま、ぶっかけてお召し上がりください。
非常食として、実は何回かやった事があります。しかも加熱してない。‥( ̄○ ̄;)
肉マンはあった
関東にも雪害対策が必要になってきたのなら
対応していくしかないワナ
頑張れ、、、凍死者だけは出さないでくれよ
- 関連記事
-
-
「秘密の隠れ家バーなのに」 何者かが店に無断で“食べログ”に店内の写真を投稿 → 削除依頼 → 食べログは「表現の自由」を理由に応じず → 削除求め提訴 2014/02/19
-
42歳の男、路上で33歳の男と目が合い口論 → 一旦帰宅 → 家に帰っても収まりがつかず包丁を持ち出して切りつけ重傷を負わせる - 福岡・東区 2014/02/17
-
埼玉・秩父で大雪により車8台立ち往生 → トンネルに18人避難 → 昨日から孤立 … 防災ヘリからおにぎりや水などの食料や毛布の投下を試みたが、風が強く断念 2014/02/16
-
佐村河内守さんの謝罪文(全文) 「実は最近になって、前よりは、少し耳が聞こえるようになっています」 2014/02/12
-
案の定パッタリとと無くなった“海自輸送艦「おおすみ」と釣り船の衝突事故報道” … マスコミはどう報じたか 2014/02/08
-
0. にわか日報 : 2014/02/16 (日) 15:29:05 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。