2014
02月
20日
共産主義って悪い思想なの?

1: バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 13:58:40.56 ID:4eyu4cUGP共産主義国の入国審査官として入国希望者をさばき続けるアドベンチャーゲーム「Papers, Please」日本語版がPLAYISMにて配信引用元スレタイ:共産主義って悪い思想なの?
http://www.gamer.ne.jp/news/201402130042/
14: フランケンシュタイナー(埼玉県):2014/02/20(木) 14:10:16.65 ID:l3wnyk8/0
人間の良心に期待した社会制度が人間の悪意で破綻して、
人間の良心からほど遠い民度の国で今も絶賛営業中だということに
大いなる皮肉を感じるわ
人間の良心からほど遠い民度の国で今も絶賛営業中だということに
大いなる皮肉を感じるわ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/02/20 (木) 18:36:54 ID:niwaka



3: フロントネックロック(東京都):2014/02/20(木) 13:59:25.82 ID:9xhoMIos0
ヒント:北朝鮮、中国
4: キン肉バスター(関西・東海):2014/02/20(木) 14:01:01.54 ID:Q6YSs7zt0
必ず破綻する主義だしな
5: ジャンピングカラテキック(WiMAX):2014/02/20(木) 14:03:27.12 ID:/ps4Ky3a0
20世紀の結果では結局資本主義っと同じように
少数の人間のところに富が集まってしまう
少数の人間のところに富が集まってしまう
6: キン肉バスター(内モンゴル自治区):2014/02/20(木) 14:04:13.74 ID:UNG957Of0
現実世界においては、悪い思想だろうな
現実世界に合わなければ意味がない
現実世界に合わなければ意味がない
7: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 14:05:22.19 ID:c+NQ9qq80
多様性を認めない思想はまずいでしょ
いくら綺麗事を並べても独裁にしかならない
いくら綺麗事を並べても独裁にしかならない
9: デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/02/20(木) 14:07:18.40 ID:iWlKt/rp0
たくさん人が死んだからな
良い思想とは言い難い
良い思想とは言い難い
10: 垂直落下式DDT(チベット自治区):2014/02/20(木) 14:07:20.26 ID:lUdOTwtN0
もはやイデオロギーじゃなくて犯罪
12: フランケンシュタイナー(東京都):2014/02/20(木) 14:08:51.60 ID:toy+kdHz0
本当の意味で実現すれば素晴らしい思想だが、
実際には非現実的で、まともに成立した試しはない。
そしてそういう、名ばかりの共産主義はこの世の地獄。
おそらく、共産主義が成立するとすれば、
善人しか存在しない天国か、
全ての人間が意思も欲望も失って機械人形のようになった世界か、
そのどちらかであろう。
実際には非現実的で、まともに成立した試しはない。
そしてそういう、名ばかりの共産主義はこの世の地獄。
おそらく、共産主義が成立するとすれば、
善人しか存在しない天国か、
全ての人間が意思も欲望も失って機械人形のようになった世界か、
そのどちらかであろう。
93: ダブルニードロップ(大阪府):2014/02/20(木) 15:26:32.69 ID:N330YCWo0
>>12
共産主義そのものは悪くない。
が、それを支持してる連中って、
治世する者も治世される者も一番支持しちゃいけない連中ってだけで。
共産主義そのものは悪くない。
が、それを支持してる連中って、
治世する者も治世される者も一番支持しちゃいけない連中ってだけで。
17: 不知火(大阪府):2014/02/20(木) 14:13:00.67 ID:D50yI9/i0
自分以外の全てに善意を期待しておきながら
指導者は恐怖と殺戮で自分の地位を固めている
現実はそんなんばっかだからは
指導者は恐怖と殺戮で自分の地位を固めている
現実はそんなんばっかだからは
18: トラースキック(やわらか銀行):2014/02/20(木) 14:13:51.66 ID:Pph8JLDP0
優れた思想なら世界で共産主義で成功した国のひとつぐらいありそうなもんだが
ことごとく失敗して民主化してるのを見ればわかるだろ
共産主義は机上の空論
ことごとく失敗して民主化してるのを見ればわかるだろ
共産主義は机上の空論
20: エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 14:15:01.13 ID:mV109m2n0
共産主義も頂点に立つ人が道徳心があって皆公平に見れる人ばかりなら
上手く行く可能性は高いが、中国や日本の上層部みたいに
自分の利益ばかり優先する奴が頂点だったら貧富の格差が大きくなるな
→ そして経済も滅茶苦茶に
上手く行く可能性は高いが、中国や日本の上層部みたいに
自分の利益ばかり優先する奴が頂点だったら貧富の格差が大きくなるな
→ そして経済も滅茶苦茶に
23: キン肉バスター(内モンゴル自治区):2014/02/20(木) 14:18:59.02 ID:UNG957Of0
>>20
神でも降臨しないと無理だっての
なに寝言いってんだ
神でも降臨しないと無理だっての
なに寝言いってんだ
21: ニールキック(チベット自治区):2014/02/20(木) 14:17:37.36 ID:a38Rd60m0
理想的だけど実現できた共産主義は一つもないな
実現する過程で歪められ崩壊した例しかない
実現する過程で歪められ崩壊した例しかない
22: トペ スイシーダ(愛知県):2014/02/20(木) 14:18:30.15 ID:cwjrM4430
最高の思想だと思うよ、
世の中の人全てが見ず知らずの人を助けてたり無欲かつ実直に働けるならね
そして資本主義は首輪や足かせが金になっただけの奴隷制だ
世の中の人全てが見ず知らずの人を助けてたり無欲かつ実直に働けるならね
そして資本主義は首輪や足かせが金になっただけの奴隷制だ
24: クロスヒールホールド(東日本):2014/02/20(木) 14:19:43.70 ID:zA4ZBXxeO
良いか悪いかはともかく、人類には適していないいうことは証明されてしまったな
26: キドクラッチ(東日本):2014/02/20(木) 14:20:12.26 ID:nKKs/7P00
共産主義は、思想であって、政治体制では無かったちゅうことだね
27: マシンガンチョップ(内モンゴル自治区):2014/02/20(木) 14:20:24.73 ID:/1ntRuMIO
共産主義は中2病だから
悪い良い以前の問題
悪い良い以前の問題
30: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 14:22:29.52 ID:c+NQ9qq80
多様性を認めて、その上で皆がうまいことやっていけるようなルール作ろうってのと、
多様性を認めずに、はみ出したものを矯正したり粛清したりするって違いだよね
多様性を認めずに、はみ出したものを矯正したり粛清したりするって違いだよね
31: トペ スイシーダ(愛知県):2014/02/20(木) 14:22:59.60 ID:cwjrM4430
まぁ少数のコミュニティでなら共産主義は運営できると思うよ、家族とかがそうだし
36: ジャンピングカラテキック(WiMAX):2014/02/20(木) 14:27:02.81 ID:/ps4Ky3a0
>>31
原始時代とか富の蓄えがあまりない狩猟生活の村なら、
共同労働・公平分配はうまくいくんだろうな
原始時代とか富の蓄えがあまりない狩猟生活の村なら、
共同労働・公平分配はうまくいくんだろうな
32: 雪崩式ブレーンバスター(catv?):2014/02/20(木) 14:23:24.83 ID:yopDVxX60
共産主義は基本的に富が恒常的に創出される事を前提に組み立てられた理論であり
その根幹は労働価値説にあると私は考える。
労働=金銭価値と考える所にマルクス経済学の虚しさがある。
一方で、資本主義は富の創出は、常に一定ではなく、
時代の変化や社会状況、技術革新によって変化し続けると言う事を前提にいてる。
ゆえに、ただ命令に隷属的に他者の命令に従えば富ができるなどという考え方を採用するのではなく、必然的に自由な意思を持つ個人が自助の精神で経済活動をする状態を採用することになる。
その根幹は労働価値説にあると私は考える。
労働=金銭価値と考える所にマルクス経済学の虚しさがある。
一方で、資本主義は富の創出は、常に一定ではなく、
時代の変化や社会状況、技術革新によって変化し続けると言う事を前提にいてる。
ゆえに、ただ命令に隷属的に他者の命令に従えば富ができるなどという考え方を採用するのではなく、必然的に自由な意思を持つ個人が自助の精神で経済活動をする状態を採用することになる。
34: トラースキック(dion軍):2014/02/20(木) 14:24:32.37 ID:x/hsvLnv0
国境なくして地球レベルの共産主義なら・・・・
41: 目潰し(静岡県):2014/02/20(木) 14:30:41.99 ID:U4P/Askz0
>>34
だから同じことだろ むしろ単一市場になればなるほど指揮を執る極一部の
人間が潤う 誰かが指揮を執る以上絶対に平等はない
共産主義国で独裁者の権力集中が半端なさすぎるから必ず虐殺が起きる
だから同じことだろ むしろ単一市場になればなるほど指揮を執る極一部の
人間が潤う 誰かが指揮を執る以上絶対に平等はない
共産主義国で独裁者の権力集中が半端なさすぎるから必ず虐殺が起きる
37: シューティングスタープレス(長屋):2014/02/20(木) 14:28:13.77 ID:8zDdLR050
カルト
39: ニーリフト(東京都):2014/02/20(木) 14:30:06.01 ID:SiQP7ZPj0
ねえ、これってそんなに悪いことかな。
誰とも争わずみんなで助けあって生きていく。
それを願った心は裁かれなきゃならないほど罪深いものなの?
誰とも争わずみんなで助けあって生きていく。
それを願った心は裁かれなきゃならないほど罪深いものなの?
46: 目潰し(静岡県):2014/02/20(木) 14:33:57.83 ID:U4P/Askz0
>>39
罪深いよ
戦前からこの発想のせいでどれくらい死人が出たと思ってるんだ
地獄への道は善意で舗装されてるんだよ
無自覚な悪が一番の悪
共産主義は悪魔の発想
罪深いよ
戦前からこの発想のせいでどれくらい死人が出たと思ってるんだ
地獄への道は善意で舗装されてるんだよ
無自覚な悪が一番の悪
共産主義は悪魔の発想
43: エルボードロップ(四国地方):2014/02/20(木) 14:32:11.17 ID:WhUO+a9H0
資本論ってちゃんと読むと判るけど
『高付加価値な(あるいは希少な)資産はより大きな集団が取扱った方が効率がいい』
って考え方なんだよな
最大の集団単位は国家だし、当時は労働力が最も高付加価値だったから労働力を
国家が管理する仕組みの提唱になる
実際に労働力が高付加価値だった時代には効率よく成長ができた
ロシア(旧ソ連)の失敗はその辺を読み解けて無くて、工業化で生産力が劇的に向上
してからも(労働力が高付加価値でなくなってからも)体制の切り替えを怠ったこと
高付加価値な資産は労働力から情報にシフトしたし、現在は(情報は文字通りの情報
化社会で氾濫=低価値化して)“情報をいかに利用するか”というイノベーションへ高付
加価値な資産がシフトしてる
日本は結果として情報化社会への転換が早かったから情報の資産集約までは上手い
こと付いていけたけど、次の転換は全くダメなんだよね
アメリカはその辺の社会資本の組み換えが常に早くて上手いんだよな
どこまで資本論に基づいてやってるのかわからんけど、資本論的には実はアメリカは
最も成功してる“資本論実践国家”とも言えるのかもしれんw
『高付加価値な(あるいは希少な)資産はより大きな集団が取扱った方が効率がいい』
って考え方なんだよな
最大の集団単位は国家だし、当時は労働力が最も高付加価値だったから労働力を
国家が管理する仕組みの提唱になる
実際に労働力が高付加価値だった時代には効率よく成長ができた
ロシア(旧ソ連)の失敗はその辺を読み解けて無くて、工業化で生産力が劇的に向上
してからも(労働力が高付加価値でなくなってからも)体制の切り替えを怠ったこと
高付加価値な資産は労働力から情報にシフトしたし、現在は(情報は文字通りの情報
化社会で氾濫=低価値化して)“情報をいかに利用するか”というイノベーションへ高付
加価値な資産がシフトしてる
日本は結果として情報化社会への転換が早かったから情報の資産集約までは上手い
こと付いていけたけど、次の転換は全くダメなんだよね
アメリカはその辺の社会資本の組み換えが常に早くて上手いんだよな
どこまで資本論に基づいてやってるのかわからんけど、資本論的には実はアメリカは
最も成功してる“資本論実践国家”とも言えるのかもしれんw
45: キャプチュード(長屋):2014/02/20(木) 14:32:30.66 ID:qlg+FDpQ0
人間の負の思考さえなければな。
一人でもサボったり、妬んだりが出ると崩壊する思想だな。
一人でもサボったり、妬んだりが出ると崩壊する思想だな。
48: ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2014/02/20(木) 14:34:26.80 ID:m4H9gMAt0
中国見てればわかるけど共産主義って
革命勢力の共産党幹部を貴族化する精度なんだよな
革命勢力の共産党幹部を貴族化する精度なんだよな
49: 栓抜き攻撃(千葉県):2014/02/20(木) 14:35:10.27 ID:i5gILanY0
日本にも居るが、
頭の悪い奴がはまる思想だから良いことは無い。
頭の悪い奴がはまる思想だから良いことは無い。
50: オリンピック予選スラム(WiMAX):2014/02/20(木) 14:35:22.52 ID:aRKwbYkH0
思想に人間が追いついていない
欲も嫉妬も怠惰というものが人間から消えれば理想的な共産主義国家が生まれるが、
そもそも欲も嫉妬も怠惰も無ければ人間じゃないし文化も文明も生まれない
欲も嫉妬も怠惰というものが人間から消えれば理想的な共産主義国家が生まれるが、
そもそも欲も嫉妬も怠惰も無ければ人間じゃないし文化も文明も生まれない
53: パロスペシャル(やわらか銀行):2014/02/20(木) 14:38:07.72 ID:1ZMOgxGO0
政治体制としてはクソだけど
産油国やシンガポールやルクセンブルクリヒテンシュタインみたいな
共産主義的経済は割といいよな
産油国やシンガポールやルクセンブルクリヒテンシュタインみたいな
共産主義的経済は割といいよな
59: アキレス腱固め(関東地方):2014/02/20(木) 14:42:20.10 ID:yMZkpDY8O
指導者の思想によるな。
人格者が運営すれば素晴らしいかも知れないが、そこまで出来た人間はいないって事だろ。
ちなみにカリスマ経営者のやり方って、実は共産主義に近いんだよな。
人格者が運営すれば素晴らしいかも知れないが、そこまで出来た人間はいないって事だろ。
ちなみにカリスマ経営者のやり方って、実は共産主義に近いんだよな。
62: キングコングニードロップ(神奈川県):2014/02/20(木) 14:48:25.92 ID:LqumKTI90
人はパンのみにて生きるにあらず
仮に金の心配ない、みんなが一定額以上収入なしな状態が現出した場合、
多分賭け事が闇で始まるね
収入には人間の自己実現やアイデンティティの面が反映されるから、
そういうクリティカルなとこを均一化してしまうのは、
人の気持ちを踏みにじる、愚の極みと言える
仮に金の心配ない、みんなが一定額以上収入なしな状態が現出した場合、
多分賭け事が闇で始まるね
収入には人間の自己実現やアイデンティティの面が反映されるから、
そういうクリティカルなとこを均一化してしまうのは、
人の気持ちを踏みにじる、愚の極みと言える
71: ファイヤーボールスプラッシュ(滋賀県):2014/02/20(木) 14:53:03.52 ID:f7FkQPNs0
計画生産、計画消費という共産主義特有の考え方は必ずしも悪くない
ただ、歴史が証明しているように、権力者が生まれてしまうのがダメ
ただ、歴史が証明しているように、権力者が生まれてしまうのがダメ
77: ニールキック(神奈川県):2014/02/20(木) 14:56:55.06 ID:2sONAtjf0
ある一定以上のサイズの社会の計画経済で貧困をさけるためには独裁が必要
しかし、人間は一定の確率で間違えるため、独裁は必ず失敗する
個人の思想とかの問題ではない
しかし、人間は一定の確率で間違えるため、独裁は必ず失敗する
個人の思想とかの問題ではない
80: 閃光妖術(千葉県):2014/02/20(木) 14:59:17.73 ID:NQnUl5SC0
机上の空論
雲を掴むような話
雲を掴むような話
84: ストマッククロー(鳥羽):2014/02/20(木) 15:05:06.47 ID:Tp3APP8EP
>>80
「共産主義」って言葉が生まれるまでは
「科学的社会主義」とか名乗っていたのにね
「共産主義」って言葉が生まれるまでは
「科学的社会主義」とか名乗っていたのにね
87: サッカーボールキック(庭):2014/02/20(木) 15:16:06.40 ID:Rl/KAJlZ0
民主主義が真の共産主義と見破られないようにしなければならない
92: TEKKAMAKI(チベット自治区):2014/02/20(木) 15:23:22.82 ID:jxIe+HZt0
マルクスが言ってた共産主義は「資本主義が高度に発達すると自然に移行してゆく経済スタイル」
「『高度に発達』なんか待ってらんねえ!革命だあ!」がレーニンでロシア皇軍をオルグして武装クーデターをやった
20世紀の共産主義国はどれもレーニン型の「待ってらんねえ!」で始まって、どれもが失敗した
「まずは資本主義経済をでっかく育てるべえ」のメンシェビキスタイルの共産主義国はまだ登場してない(強いて言えば、バブル時代の日本がそれに近かった)
新自由主義の理論構成者たちがアメリカの転向アナキストたちで占められてるのも、
そこいら(=レーニン型への失望)に関係してて
今の中国が新自由主義に転向したのもおそらくそういった経緯が関係してる
「『高度に発達』なんか待ってらんねえ!革命だあ!」がレーニンでロシア皇軍をオルグして武装クーデターをやった
20世紀の共産主義国はどれもレーニン型の「待ってらんねえ!」で始まって、どれもが失敗した
「まずは資本主義経済をでっかく育てるべえ」のメンシェビキスタイルの共産主義国はまだ登場してない(強いて言えば、バブル時代の日本がそれに近かった)
新自由主義の理論構成者たちがアメリカの転向アナキストたちで占められてるのも、
そこいら(=レーニン型への失望)に関係してて
今の中国が新自由主義に転向したのもおそらくそういった経緯が関係してる
94: バーニングハンマー(富山県):2014/02/20(木) 15:28:31.87 ID:a4WsT3Hf0
優生学があったとして世界に優秀な人しか存在しなくなればいいね
文武両道だからほとんどの遺伝子は潰える
不細工なんかもね
そこまで人類が到達して初めて共産主義が実現できるのでは
文武両道だからほとんどの遺伝子は潰える
不細工なんかもね
そこまで人類が到達して初めて共産主義が実現できるのでは
97: ラダームーンサルト(埼玉県):2014/02/20(木) 15:30:21.34 ID:eZgrC49z0
結局権力が集中するから、政府が腐敗する
日本でも国営企業が赤字体質を抜け出せず、民営化することで内部浄化させて対応している。
公営企業が、内部改善する仕組みがつくれれば共産主義の実現が可能かもしれないが
世界中でこれができる国はない。
ロシアも中国も結局賄賂が当たり前のようにある官僚の腐敗社会
日本でも国営企業が赤字体質を抜け出せず、民営化することで内部浄化させて対応している。
公営企業が、内部改善する仕組みがつくれれば共産主義の実現が可能かもしれないが
世界中でこれができる国はない。
ロシアも中国も結局賄賂が当たり前のようにある官僚の腐敗社会
98: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 15:33:30.58 ID:qGwyaZiA0
善悪じゃなくて現実逃避のバカな思想
99: フライングニールキック(dion軍):2014/02/20(木) 15:34:51.62 ID:KBqO0yig0
運動会の徒競走で順位をつけない的な発想
103: フルネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/20(木) 15:41:23.53 ID:qG4HWnJM0
共産主義国は人類には運営不可能
105: キン肉バスター(関東・甲信越):2014/02/20(木) 15:42:39.75 ID:AY3ydT+30
思想自体は悪くはないはず
ただその共産主義なはずの中国見れば解る通り実態は必ず大きく外れる
新興宗教も同様
ただその共産主義なはずの中国見れば解る通り実態は必ず大きく外れる
新興宗教も同様
109: ネックハンギングツリー(福岡県):2014/02/20(木) 15:46:39.23 ID:XVNFNFV/0
成功した共産主義国家ってあるの?
114: ストマッククロー(鳥羽):2014/02/20(木) 15:51:40.42 ID:Tp3APP8EP
>>109
正直なところ共産主義ってものがよく分かっていないので
何を以て成功とするのかも分からないです
ただ共産主義の根本と言われる労働価値説や
余剰価値説が行き詰まっていることは明白だね
正直なところ共産主義ってものがよく分かっていないので
何を以て成功とするのかも分からないです
ただ共産主義の根本と言われる労働価値説や
余剰価値説が行き詰まっていることは明白だね
137: ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2014/02/20(木) 16:32:53.45 ID:m4H9gMAt0
唯一の失敗と言えない国、キューバがそれだな
温暖で食糧生産にはあまり困らなかった
てか食糧生産って言う基本で失敗しまくる共産主義って
やっぱりまともな主義主張じゃないな
温暖で食糧生産にはあまり困らなかった
てか食糧生産って言う基本で失敗しまくる共産主義って
やっぱりまともな主義主張じゃないな
110: 足4の字固め(千葉県):2014/02/20(木) 15:48:23.24 ID:kUHwggdO0
全体主義にならざるを得ないんでだめだなw
政府が経済の隅々まで管理とか無理だし。
政府が経済の隅々まで管理とか無理だし。
112: フランケンシュタイナー(禿):2014/02/20(木) 15:50:07.35 ID:qyYOfoK5i
誰も欲がなくて
隣人もいなければ上手くいく
隣人もいなければ上手くいく
113: ニールキック(dion軍):2014/02/20(木) 15:50:44.67 ID:E44Xn3+V0
たぶん誰も本当の意味がわかってないんだと思う
115: ストレッチプラム(東京都):2014/02/20(木) 15:53:40.22 ID:/spZ8otV0
日本って社会主義で成功した例だって、誰かが言ってた。
まあそれも崩壊してきてるけど。
まあそれも崩壊してきてるけど。
128: スパイダージャーマン(福島県):2014/02/20(木) 16:11:29.69 ID:cHJkbmwY0
>>115
厳密に言うとちょっと違うんだよね
年金とかの社会保障のことを言ってるんだけど
あれはドイツから学び範したもの
国家社会主義労働党ナチスがやってた物を見本として
近衛内閣時に社会保障を拡大させた
近衛はマルクス教信者ではあったが、
それと当事拡大させた社会保障はまた別だって見本が
ドイツでありナチスなんですから
年金がいい例と言うなら公共事業も同じ事
一部だけ取り上げていいもののように思わせようとしてるように思える
共産主義、資本主義から共産主義に移行する中間の社会主義、
それと国家社会主義はまた別物
そして国家社会主義は共産主義者に利用されやすい
厳密に言うとちょっと違うんだよね
年金とかの社会保障のことを言ってるんだけど
あれはドイツから学び範したもの
国家社会主義労働党ナチスがやってた物を見本として
近衛内閣時に社会保障を拡大させた
近衛はマルクス教信者ではあったが、
それと当事拡大させた社会保障はまた別だって見本が
ドイツでありナチスなんですから
年金がいい例と言うなら公共事業も同じ事
一部だけ取り上げていいもののように思わせようとしてるように思える
共産主義、資本主義から共産主義に移行する中間の社会主義、
それと国家社会主義はまた別物
そして国家社会主義は共産主義者に利用されやすい
125: エメラルドフロウジョン(福岡県):2014/02/20(木) 16:03:32.09 ID:zKLDCYW70
理論的には問題ないって言われてるね
ただ人間の心までは計算されてないから
確立できないし恐怖政治に走ってしまうんだと思う
是か非とか人間らしい生活ができるかどうかは別にして
人口が相当減ってロボットが働くようになれば可能性みえてくるんじゃね
ただ人間の心までは計算されてないから
確立できないし恐怖政治に走ってしまうんだと思う
是か非とか人間らしい生活ができるかどうかは別にして
人口が相当減ってロボットが働くようになれば可能性みえてくるんじゃね
127: 断崖式ニードロップ(dion軍):2014/02/20(木) 16:05:49.04 ID:+C4Av3Ga0
日本のマルキストは、資本主義が行き詰まってるのに
いつまで経っても革命が起きないんで
革命を諦めて、マルクスの疎外論に走った。
労働者が疎外されてる~
少数者、弱者が疎外されてる~
サヨクは疎外論だけになった。
いつまで経っても革命が起きないんで
革命を諦めて、マルクスの疎外論に走った。
労働者が疎外されてる~
少数者、弱者が疎外されてる~
サヨクは疎外論だけになった。
129: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 16:12:12.92 ID:ivX/Qgjl0
なんで実現できると思ったのか
140: グ口リア(福岡県):2014/02/20(木) 16:41:31.79 ID:stkMQqPR0
いい思想なら何百万何千万の自国民殺す必要ねえわな
90: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県):2014/02/20(木) 15:20:23.49 ID:Lgt0BUsh0
人間が理想的でないのにどうして理想的な国家ができると思ってるのか
どんな主義でも結果は似た通ったか
どんな主義でも結果は似た通ったか
145: 垂直落下式DDT(東京都):2014/02/20(木) 16:51:54.09 ID:yVnA9Sag0
善人だけ1000人集めたら実現できそう
89: フランケンシュタイナー(大阪府):2014/02/20(木) 15:19:26.55 ID:x5RjhDN70
人間には無理という結論
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392872320/-145- 関連記事
-
-
今回のウクライナの件、我々が学ぶべき事 (画像) 2014/03/05
-
答えの無い難問 『ドーナツを穴だけ残して食べる方法』というコピペに、数学・工学・化学・美学・歴史学などの分野から12人の研究者たちが挑んだ 2014/02/23
-
共産主義って悪い思想なの? 2014/02/20
-
女性に 『残念な大人』認定されてしまう男性の特徴、ワースト3 2014/02/12
-
男にとって謎のベールに包まれた桃源郷 “女子校” … 男子校出身の男が勝手に妄想する、『女子校あるある』とは 2014/02/06
-
0. にわか日報 : 2014/02/20 (木) 18:36:54 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
お茶でも飲んでゆっくりしますか
共産主義の本質はユダヤ教。神による選ばれし者の救済ではなく、経済が高度に発展すれば皆が救済されると考えた。でも結局、神の如き完全無欠な指導者がいないと実現できないという欠陥を克服出来なかった。
・・・排他的な宗教が、他宗教に対して攻撃的なのと同じように共産主義も他宗教を否定する。つまり、「共産主義の本質も極めて一神教的だ」というだけこのこと。
共産主義はみんな平等ってのが理想だけど、有能な奴ってみんなと平等がいやなんじゃないかい。だからシナなどのように富が一部に集中したりして不平等が蔓延するんじゃないか?人類がみな同じ能力にならない限り同じ富で満足することはないだろう。だから共産主義は不可能な理想主義ってこと。逆に資本主義は大して能力差がないのにその能力差以上に富の偏りが生まれるのが欠点。どちらも完璧じゃないのさ。昔の日本のような貧富の格差が極端に少ない時代が一番人間にとっては平等で幸せな時代だったと思うよ。
教育が行き届いてない国なら共産主義は有効なんだよな。ある程度独裁で締め付けないとDQNばかりで大変だから。
中国も毛沢東が知識人を皆殺しにして共産主義体制を作ったしね。
資本主義が発展していくと愚民化政策になるから結局最終的には共産主義に近い形になるのかもしれん。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。