2014
02月
21日
改竄した「B-CASカード」を販売した埼玉県の男3人に、約3億2500万円の賠償請求 … WOWWOWなど3社が訴訟

1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/20(木) 19:30:39.75 ID:???0不正カードで3億賠償請求 WOWOWなどが提訴引用元スレタイ:【社会】不正「B-CASカード」で3億賠償請求 WOWOWなどが提訴
産経新聞 2014.2.20 17:37
テレビの有料放送を無料視聴できるよう改ざんした「B-CASカード」を販売したとして、WOWOW(東京)など3社が20日、埼玉県の男3人に、約3億2500万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
3人は不正競争防止法違反の罪で有罪判決が確定している。
訴えによると、3人は不正カードをインターネットで5千枚以上販売し、約1億3千万円を売り上げていた。
3社は本来得られるはずだった視聴料などから損害額を算定した。
3社が別の男2人に賠償請求した訴訟では、東京地裁が昨年7月、それぞれ請求通り約160万円と約170万円の支払いを命じている。
3社は「公正な視聴のため厳正に対処していく」としている。
![]()
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140220/trl14022017390006-n1.htm
7:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:32:30.21 ID:9cRxYd5M0
ざまあ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/02/21 (金) 00:04:11 ID:niwaka



3:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:31:24.87 ID:dY9oZZ2y0
なにこの本気モード
32:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:42:28.04 ID:3qBilaewP
>>1
>3社が別の男2人に賠償請求した訴訟では、東京地裁が昨年7月、
>それぞれ請求通り約160万円と約170万円の支払いを命じている。
これはたしか買った側なんだよね?
今度は売った側も追い込むか。
>3社が別の男2人に賠償請求した訴訟では、東京地裁が昨年7月、
>それぞれ請求通り約160万円と約170万円の支払いを命じている。
これはたしか買った側なんだよね?
今度は売った側も追い込むか。
78:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:56:12.96 ID:HiNcoNoo0
この問題ってまだ対策されてないの?
騒いでたの一年以上前じゃないか?
騒いでたの一年以上前じゃないか?
99:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:01:53.28 ID:qyo/KGrk0
>>78
ブラCASでてからそろそろ2年になるんじゃね
ブラCASでてからそろそろ2年になるんじゃね
4:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:31:53.38 ID:twtYuAUA0
NHKも不正な視聴を撲滅するためにスクランブルかけよう
5:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:32:11.45 ID:jTBgy4PY0
ahooメールに届くB-CAS絡みのクソメールどうにかして
80:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:56:44.61 ID:inkHc+qT0
88:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:59:04.78 ID:oaJeN5iW0
>>80
以前は、ヤフーのメルアドに「魔法のBカスいかがですか?」とか届いていたなあw
その後、アドレス変えてからは来なくなったけど
以前は、ヤフーのメルアドに「魔法のBカスいかがですか?」とか届いていたなあw
その後、アドレス変えてからは来なくなったけど
96:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:00:47.49 ID:7wEh93v00
Yahoo!垢への違法B-CASメールはまだ来てるけど、
ISPの方には STICK TV とかいうのが代わりに来るようになってるわ
どんだけテレビやアダルトコンテンツ見てほしいんだよ
ISPの方には STICK TV とかいうのが代わりに来るようになってるわ
どんだけテレビやアダルトコンテンツ見てほしいんだよ
6:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:32:28.85 ID:bSwyBbr10
視聴料払った上で使ってる人はどうなるの?
201:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:14:23.02 ID:sdDp66hm0
>>6
は???
は???
8:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:33:07.76 ID:VLQnSWCs0
改ざんできるような脆弱なシステムにしといて何ぬかすか!
38:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:44:21.32 ID:RXuNC45p0
>>8
お前の財布抜きやすいから盗んだわwこれでいいのかい?
お前の財布抜きやすいから盗んだわwこれでいいのかい?
47:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:48:14.94 ID:QC9SjxXzP
>>38
天から降ってくる電波を、財布の中身扱いは無理があるだろw
文字通り減らないんだし。
「警察無線のスクランブルがザル同然だから傍受したったw」
の方がまだ正しいんじゃ。
天から降ってくる電波を、財布の中身扱いは無理があるだろw
文字通り減らないんだし。
「警察無線のスクランブルがザル同然だから傍受したったw」
の方がまだ正しいんじゃ。
61:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:51:49.14 ID:IsK10VkF0
>>47
傍受自体は罪にならない気がするが
傍受自体は罪にならない気がするが
65:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:53:26.08 ID:QC9SjxXzP
>>61
スクランブル解除行為が罪になるんでね?
スクランブル解除行為が罪になるんでね?
77:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:56:12.26 ID:2RwjzoT8O
>>47
>天から降ってくる電波
を、発信した側には相応の権利(と義務)があるわけで。
>天から降ってくる電波
を、発信した側には相応の権利(と義務)があるわけで。
9:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:33:10.17 ID:Yjt0lP/X0
結局、売ったりしない限り捕まらないって事なのかな、これ。
11:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:33:59.06 ID:0CsKTwPb0
どんどんやれ
12:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:34:06.70 ID:WPCTsBz70
トンスルカードの糞スパムまだ来てる
天下り団体の迷惑メールなんとかセンターは何やってるんだよカスが
天下り団体の迷惑メールなんとかセンターは何やってるんだよカスが
13:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:34:30.88 ID:VHI7oW3g0
おかしいな
TVは見ないがトレンドのはずだ
TVは見ないがトレンドのはずだ
24:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:36:46.84 ID:DmRBneMMO
>>13
地上テレビ見ないからこそのチャンネルだろうが
地上テレビ見ないからこそのチャンネルだろうが
15:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:34:40.00 ID:oaWZ8GHg0
チャイナか?
16:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:34:58.73 ID:zMV5GE840
売人だけでなく、買った奴らにも巨額請求してやれwww
以前金払ってCS見てる人を馬鹿にしてた報いだwww
以前金払ってCS見てる人を馬鹿にしてた報いだwww
18:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:35:08.26 ID:Hgfcfupg0
売った奴なんかどうでもええわ。
使ってるやつ捕まえろよ。
こっちは2415円毎月払ってんだぞ。韓国ドラマやめろ。
使ってるやつ捕まえろよ。
こっちは2415円毎月払ってんだぞ。韓国ドラマやめろ。
19:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:35:24.98 ID:KDvMwvuq0
民事で支払いできない額の判決が出た場合どうなるの?
不動産とか分かりやすいものを持っていればいいけど
財産持っていなければ月々の給与から没収?
不動産とか分かりやすいものを持っていればいいけど
財産持っていなければ月々の給与から没収?
74:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:55:34.87 ID:6IT8iONG0
>>19
給与からの天引きは最大で給与の1/3だったんじゃないかな。
あと、損害賠償請求するときって、10倍の額で請求する習慣がある。
(裁判所は原告の請求した額以上の損害額を認めても、原告の請求額以上の損害額を支払うようには言えないから。)
実質は3千250万。
一人当たり1千80万円くらい。それでも一生かけて支払うことになるだろな。
てか、こんなやつらが真面目に働いてるとは思えんし、
上にもあるようにシナチョンなら帰国してトンズラだろな。
給与からの天引きは最大で給与の1/3だったんじゃないかな。
あと、損害賠償請求するときって、10倍の額で請求する習慣がある。
(裁判所は原告の請求した額以上の損害額を認めても、原告の請求額以上の損害額を支払うようには言えないから。)
実質は3千250万。
一人当たり1千80万円くらい。それでも一生かけて支払うことになるだろな。
てか、こんなやつらが真面目に働いてるとは思えんし、
上にもあるようにシナチョンなら帰国してトンズラだろな。
25:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:37:09.48 ID:Wz12+jOp0
wowowなら死活問題だよな
NHKもスクランブルかけろよ
NHKもスクランブルかけろよ
22:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:36:23.59 ID:CdQdXSb90
>公正な視聴のため
二契約目で金取るとかいうのが公正な視聴かよw
二契約目で金取るとかいうのが公正な視聴かよw
43:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:46:43.16 ID:X3uj7w8N0
>>22
二契約目を無料にすると、同一名義で2枚のカードを契約して
二人でワリカンするってのが横行するからそれは仕方ない
二契約目を無料にすると、同一名義で2枚のカードを契約して
二人でワリカンするってのが横行するからそれは仕方ない
27:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:38:43.14 ID:gv/H6t830
いまでも普通に売ってるじゃん
使ってても確認しようがないし根本的に抜け穴だらけなんだよ
使ってても確認しようがないし根本的に抜け穴だらけなんだよ
35:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:43:50.89 ID:IcJiQ+/W0
いまだにspamでカード売ってる奴って、
後で芋づるで捕まえるために、わざと放置してるだろ。
うざいから、さっさと捕まえてほしい。
後で芋づるで捕まえるために、わざと放置してるだろ。
うざいから、さっさと捕まえてほしい。
23:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:36:45.23 ID:1dnjKH+rP
これ、買った奴は使い続けてんの?
おとがめなし?
おとがめなし?
29:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:39:38.56 ID:C8Lo3iSU0
>>23
業者から買った奴は販売リストから足がつくらしいけど
自分で改造した奴に至っては実質検挙不可能
自首以外では逮捕無理なんじゃね?
業者から買った奴は販売リストから足がつくらしいけど
自分で改造した奴に至っては実質検挙不可能
自首以外では逮捕無理なんじゃね?
26:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:37:50.97 ID:g10yH+qj0
>>1
>不正競争防止法違反
これって変なカード作ってテレビ見れないようにしてる事じゃないのけ?w
>不正競争防止法違反
これって変なカード作ってテレビ見れないようにしてる事じゃないのけ?w
30:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:40:46.70 ID:EZUz0rwk0
>3社は本来得られるはずだった視聴料などから損害額を算定した。
不正でみれるから、その額になっただけで、
正規で金を払うなら観たくない人が多いよ
不正でみれるから、その額になっただけで、
正規で金を払うなら観たくない人が多いよ
33:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:42:44.60 ID:9gJlni1d0
通常の改変してないB-CASカード売るのも違法だからなw
40:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:44:58.21 ID:niTPf5Gr0
>>33
電気屋が違法なことをしているのか
電気屋が違法なことをしているのか
236:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:47:34.47 ID:77nL0aqR0
>>33
前にB-CASカードが壊れたとき、電気屋さんからオマケですよ~って貰っちゃったわ…
前にB-CASカードが壊れたとき、電気屋さんからオマケですよ~って貰っちゃったわ…
31:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:41:29.12 ID:DIR31c/U0
違法性ならNHKがダントツだろ
36:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:44:03.55 ID:qyo/KGrk0
この欠陥カードを設計・依頼したとこにも当然請求しろよな
37:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:44:05.63 ID:QC9SjxXzP
情弱と業者をビビらせるための訴訟なんだろ多分。
B-CAS改造した事より売りさばいて利益を得た事の方が
WOWOWからすると許せないんでないの?
B-CAS改造した事より売りさばいて利益を得た事の方が
WOWOWからすると許せないんでないの?
39:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:44:47.04 ID:APbHhKl00
>3社は本来得られるはずだった視聴料などから 損害額を算定した。
いやいや、視聴料が高かったら契約しないだろ
経済学の基本だぞ
いやいや、視聴料が高かったら契約しないだろ
経済学の基本だぞ
102:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:03:31.04 ID:fsI/CokI0
>>39
でもカードの売り上げの二倍でしょ?
すごく良心的な気がする。
でもカードの売り上げの二倍でしょ?
すごく良心的な気がする。
199:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:12:33.43 ID:n+C4Ao1h0
>>39
でも不正に利益を享受しちゃったんだからしょうがない。
でも不正に利益を享受しちゃったんだからしょうがない。
202:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:15:09.05 ID:yQ6Yagzf0
>>39
こんな不正なカード使う奴らは、視聴料金が仮に今の半額でも
この不正カードを使うんだよ。だから当然賠償金を支払わないといけない。
こんな不正なカード使う奴らは、視聴料金が仮に今の半額でも
この不正カードを使うんだよ。だから当然賠償金を支払わないといけない。
42:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:45:34.94 ID:WH34liJe0
いやw
請求先はB-CAS社だろ
請求先はB-CAS社だろ
51:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:48:51.88 ID:IkPuGzxB0
______ ____ ____ ____
| \ たのしい. / \ / \ / |
| | ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄|___| | | ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ ̄
| |___| | ___ | | | | | | | |___
| < | | | | | |___| | \ \
| | ̄ ̄ ̄| |  ̄ ̄ ̄ | | | |  ̄ ̄ ̄| |
| |___| | | |_____| ̄| | | ̄ ̄ ̄| | ____| |
∩∩ |______/ \______/ |_| |_| |_____/ ,V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ __( ´∀` ) ∧_∧ _ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 総 ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ 財 ,./⌒ 天 ⌒~ヽ 務 /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族 /~⌒ 広 ⌒ /
. | 団 |ー、 下 /\i 省 //`i 意 /\| 議 //`i 告 /
. | 法 | | り / (ミ 官 ミ) | 契 | (ミ 員 ミ) | 代 |
| 人 | | 役 | / 僚 \ | 約 | / \ .| 理 |
| | ) 人 / /\ \| 業 / /\ \| 店 ヽ
/. | / ヽ、__/) (\ ) 者 ヽ、__/) (\ ) |
| i |/ /| / レ \`ー ' | i / レ . \`ー ' | i /
| \ たのしい. / \ / \ / |
| | ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄|___| | | ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ ̄
| |___| | ___ | | | | | | | |___
| < | | | | | |___| | \ \
| | ̄ ̄ ̄| |  ̄ ̄ ̄ | | | |  ̄ ̄ ̄| |
| |___| | | |_____| ̄| | | ̄ ̄ ̄| | ____| |
∩∩ |______/ \______/ |_| |_| |_____/ ,V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ __( ´∀` ) ∧_∧ _ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 総 ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ 財 ,./⌒ 天 ⌒~ヽ 務 /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族 /~⌒ 広 ⌒ /
. | 団 |ー、 下 /\i 省 //`i 意 /\| 議 //`i 告 /
. | 法 | | り / (ミ 官 ミ) | 契 | (ミ 員 ミ) | 代 |
| 人 | | 役 | / 僚 \ | 約 | / \ .| 理 |
| | ) 人 / /\ \| 業 / /\ \| 店 ヽ
/. | / ヽ、__/) (\ ) 者 ヽ、__/) (\ ) |
| i |/ /| / レ \`ー ' | i / レ . \`ー ' | i /
81:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:57:13.35 ID:l8F7KaEL0
>3人は不正カードをインターネットで5千枚以上販売し、 約1億3千万円を売り上げていた。
スゲーなおいw
搾り取れw
スゲーなおいw
搾り取れw
46:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:47:51.09 ID:0wXxjEos0
1億3千万円も売り上げてたのなら
3億円請求されても仕方がないか
3億円請求されても仕方がないか
62:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:52:00.53 ID:CIjGTqbX0
前とは違って
ショボイ寒流を垂れ流してるにしては、ボッタクリ杉じゃないの?
ショボイ寒流を垂れ流してるにしては、ボッタクリ杉じゃないの?
49:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:48:33.64 ID:Z28i+7JO0
不正B-CASカードのスパムメールやたら届くと思ったけど。
実際、すごい儲かってるのねえ(^o^)ノ
実際、すごい儲かってるのねえ(^o^)ノ
50:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:48:38.48 ID:APbHhKl00
改造カードって本当に見れるんだな
ネットで買うと足が付くから路上販売で買うのが正解か
ネットで買うと足が付くから路上販売で買うのが正解か
152:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:23:14.43 ID:isdv58Ha0
>>50
秋葉原とか行けば売ってるのか?
秋葉原とか行けば売ってるのか?
161:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:29:17.14 ID:QC9SjxXzP
>>152
改造済みのカードは流石に売ってない。
改造可能な未開封カードなら露店とかで売ってるらしい。
改造済みのカードは流石に売ってない。
改造可能な未開封カードなら露店とかで売ってるらしい。
53:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:49:28.27 ID:kuqD1Amr0
本来だったら、金払ってまでみないよ
57:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:51:08.74 ID:nU2IgP1W0
B-CASとかいつまで使わせる気なんだ
弊害しか残ってねえじゃねえか
弊害しか残ってねえじゃねえか
169:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:35:10.20 ID:+L2lYGCP0
>>57
ほんとコレ
しかもBカス利権大儲けだからな
日本人もようこんな気持ち悪いものが付いた洗脳装置をホイホイ買うわ
ほんとコレ
しかもBカス利権大儲けだからな
日本人もようこんな気持ち悪いものが付いた洗脳装置をホイホイ買うわ
58:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:51:15.48 ID:pdP9tqSH0
不正を擁護するつもりはないが
B-CASも相当胡散臭い組織なので、正直どうでもいいわ
WOWOWはお気の毒だが
NHKはとっととスクランブル化して
受信料の強制徴収をやめろ!
B-CASも相当胡散臭い組織なので、正直どうでもいいわ
WOWOWはお気の毒だが
NHKはとっととスクランブル化して
受信料の強制徴収をやめろ!
64:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:52:44.42 ID:2xjAYkDX0
>>1
>改ざんした「B-CASカード」
そんな出来損ないのクレカみたいなゴミ作るなよ
どんだけゴミ利権屋やねん
>改ざんした「B-CASカード」
そんな出来損ないのクレカみたいなゴミ作るなよ
どんだけゴミ利権屋やねん
66:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:53:38.93 ID:BIY4DPmK0
暗号技術などの歴史を見れば、破られることは当たり前のこと
そんなもので被害に遭ったとか、滑稽だな
ま、テレビを持たないおれには無関係だがw
そんなもので被害に遭ったとか、滑稽だな
ま、テレビを持たないおれには無関係だがw
69:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:54:10.32 ID:+2/+9H390
もうレコーダー3代目でBCASカード余りまくってる
なんか再利用できないの?
なんか再利用できないの?
73:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:54:49.02 ID:BkLn6aYKP
>>69
ヤフオクでボッタクリ価格で流す
ヤフオクでボッタクリ価格で流す
107:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:05:31.90 ID:+2/+9H390
>>73
調べたら犯罪やんけ
つかこのカードって貸与扱いなんだな初めて知った
調べたら犯罪やんけ
つかこのカードって貸与扱いなんだな初めて知った
70:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:54:15.67 ID:ZJ+K7pxd0
>>1
2038年までなんでも見れるB-CASカードって
1000万円相当の価値があるらしいなw
2038年までなんでも見れるB-CASカードって
1000万円相当の価値があるらしいなw
72:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:54:24.96 ID:jb8J1UYk0
DTV板のそれっぽいスレを時々のぞくが、softcasならいまだに写るらしいな
75:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:55:34.87 ID:za+4CF280
平成の龍馬さんはどうなったの?
83:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:58:10.34 ID:QC9SjxXzP
>>75
今裁判中。
地裁の判決で有罪になって控訴中だったと思う。
今裁判中。
地裁の判決で有罪になって控訴中だったと思う。
94:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:00:03.24 ID:FN6qBsNt0
こういうの技術的に仕組とか調べたくなるし好きだけど、
見たいテレビがないし、そもそもテレビ自体ないって言う・・・・
見たいテレビがないし、そもそもテレビ自体ないって言う・・・・
84:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:58:40.12 ID:zV3DTLLE0
これ自分も改造するつもりだったけど
良く考えたら見たいもんが何も無かったんでやめといたw
クソ番組ばっかり作ってくれてありがとうございます
良く考えたら見たいもんが何も無かったんでやめといたw
クソ番組ばっかり作ってくれてありがとうございます
87:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:58:53.88 ID:LiwV30OW0
改ざんできるような脆弱なシステムであるB-CASカード導入した奴らにこそ
請求すればいいのにな そいつら散々利権で儲けたんだし
テレビ見ないからCSのほうはどうでもいいんだけど
請求すればいいのにな そいつら散々利権で儲けたんだし
テレビ見ないからCSのほうはどうでもいいんだけど
90:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:59:30.41 ID:jDaTD/MR0
NHKの映らないB-CASカードはまだかね?
年間2万弱浮くから売れまくるで
年間2万弱浮くから売れまくるで
85:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:58:46.26 ID:MV6cA7sD0
さらのICカードにNHKにスクランブル掛ける情報を書き込んで
使ったら法的にはどうなる?
使ったら法的にはどうなる?
100:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:02:15.70 ID:QC9SjxXzP
>>85 >>90
残念ながらNHKだけ見れなくするのは
B-CASの仕様上不可能だったりします。
残念ながらNHKだけ見れなくするのは
B-CASの仕様上不可能だったりします。
103:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:03:53.58 ID:aJp06ogz0
ゴミカード採用した政治家を訴えろ
109:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:06:21.01 ID:aJp06ogz0
官僚の天下り先増やすためだけのカード
税金どれだけ無駄にしたんだ
税金どれだけ無駄にしたんだ
111:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:06:30.61 ID:Ru5CA7MC0
普段テレビもロクに見ない俺はB-CASカードが何なのかすら分からん…
相当時代に取り残されてる感
相当時代に取り残されてる感
112:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:06:44.37 ID:WH34liJe0
B-CAS改造は違法
BLACK-CASは改造じゃないので合法
FTAチューナーは実験なので合法
ソフト-CASも合法
なんかほんと不思議な世界だな
BLACK-CASは改造じゃないので合法
FTAチューナーは実験なので合法
ソフト-CASも合法
なんかほんと不思議な世界だな
114:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:07:50.12 ID:/oozY4cN0
そもそもB-CASカード自体要らない
なぜあんな物つけたんだ?
なぜあんな物つけたんだ?
118:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:09:58.25 ID:MlOI3vNY0
悪いことするヤシ 懲らしめてやれ
121:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:12:47.20 ID:9nYxlweE0
よく視聴したら犯罪だと言って手錠かけて連行されてCM見るけど、
ああいうウソはいいの?
ああいうウソはいいの?
122:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:13:35.61 ID:Z0e/06Ud0
>>121
ソースきぼん
ソースきぼん
165:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:31:26.51 ID:za+4CF280
166:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:33:28.85 ID:9+NIdrfr0
>>121
ばれれば捕まるので別にウソではない、通常ばれないだけで
っつか捕まった業者の顧客リストからパクられた客いなかったっけ
ばれれば捕まるので別にウソではない、通常ばれないだけで
っつか捕まった業者の顧客リストからパクられた客いなかったっけ
関連記事
13/11/26: 「検挙されるとは思わなかった」 B-CASカード不正視聴で、会社員や主婦など男女43人を一斉に検挙 … 改造B-CASカードの集中取り締まりは全国初
123:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:14:01.39 ID:WqLaregvP
2chでツール落として書き換えた奴は捕まらない(というか特定できない)
わざわざオクとかで金払って買った奴は捕まる
可哀想だね(´・ω・`)
わざわざオクとかで金払って買った奴は捕まる
可哀想だね(´・ω・`)
125:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:14:30.88 ID:hoΛVdSOg0
そもそもこれ、ビーカスcardが独占禁止法違反の公序良俗違反で無効でしょ
127:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:15:50.93 ID:H+0/GTQt0
WOWOWなどは、B-CASカード仕切ってる責任者・役員らに
賠償請求すべき話じゃね?
そもそも内容解析されたり、カードリーダー程度で変造できなければ
損害がでないわけだからw
こいつらが不問なのはおかしい
3億賠償請求とかアホか
賠償請求すべき話じゃね?
そもそも内容解析されたり、カードリーダー程度で変造できなければ
損害がでないわけだからw
こいつらが不問なのはおかしい
3億賠償請求とかアホか
140:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:20:35.74 ID:urWLlEYw0
>>127
会社情報 B-CAS
http://www.b-cas.co.jp/www/company/company.html
(6)株主
日本放送協会、株式会社BS日本、株式会社BS-TBS、株式会社ビーエスフジ、株式会社ビーエス朝日、株式会社BSジャパン、株式会社WOWOW、株式会社スター・チャンネル、株式会社東芝、パナソニック株式会社、株式会社日立製作所
129:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:16:42.53 ID:IJX1f9qR0
10万円のカードを売りさばいていたんだから
3億くらい余裕だろ
3億くらい余裕だろ
134:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:18:49.51 ID:HwsG1s8J0
>>1
>訴えによると、3人は不正カードをインターネットで5千枚以上販売し、
>約1億3千万円を売り上げていた。
あーこんなガチで荒稼ぎしてたのか
なら仕方ないな
>訴えによると、3人は不正カードをインターネットで5千枚以上販売し、
>約1億3千万円を売り上げていた。
あーこんなガチで荒稼ぎしてたのか
なら仕方ないな
141:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:21:29.43 ID:spHzUt6C0
>3人は不正カードをインターネットで5千枚以上販売
そら提訴されて当然だ罠
そら提訴されて当然だ罠
153:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:24:17.31 ID:g1910Mwr0
そろそろ、カードリーダー買うかな・・・確定申告あるから
155:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:25:18.78 ID:kr/42pFG0
裁判起こすだけ持ち出しの予感
214:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:24:50.91 ID:emLKjqsn0
この手のカスカードの迷惑メールいまだにくるから、
もっと手広くやってくれw
もっと手広くやってくれw
215:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:25:49.36 ID:GDUou/CY0
天下り先確保で作ったからこうなるの
217:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:25.62 ID:mIqJVspH0
5000人分の顧客名簿あるんだろ?
5000人逮捕くるか?
5000人逮捕くるか?
218:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:27:36.70 ID:GDUou/CY0
カードが五万だとするとー
割に合わないだろcsやbsくそつまんねーぞ
再放送ばかりやん
割に合わないだろcsやbsくそつまんねーぞ
再放送ばかりやん
233:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:43:39.00 ID:BYc2T+e/0
心配しなくても有料だったら誰も見ないってw
239:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:54:07.08 ID:mIkag7Ho0
B-cas側も訴えないと世間の追い風は受けられないんじゃない。
wowowは、あんな不透明な利権団体の一味だったわけだし。
wowowは、あんな不透明な利権団体の一味だったわけだし。
242:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:56:22.38 ID:lSXsAAiz0
WOWOWは加入者数年度目標に到達しそうにないどころか
前年度マイナスもあり得るという意味でも必死なんだよ。
前年度マイナスもあり得るという意味でも必死なんだよ。
243:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:57:53.29 ID:Ue2GXEip0
今回の技術流出はメーカーのミスだったはず。
彼らに損害賠償請求するのが筋だよね。
彼らに損害賠償請求するのが筋だよね。
244:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:58:03.86 ID:PbrdwUyl0
せっかくのB-CASなんだから、さっさとNHKにスクランブルかけろw
245:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:58:41.09 ID:r+i3ZII+0
自分の好きな番組しか受信できないTVっていうの発売してくれないかな?
249:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:12:07.20 ID:kNvXVIdT0
不正は罰してしかるべきだが
B-CASカード発行運営してるところのセキュリティに関してはどうなんだ?
BーCAS不正使用できるまで放置して金くれとか結構ふざけすぎだろw
B-CASカード発行運営してるところのセキュリティに関してはどうなんだ?
BーCAS不正使用できるまで放置して金くれとか結構ふざけすぎだろw
246:名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:14.15 ID:YhuccCx+0
結局現行のカードでは見れなくする対策しないのね
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392892239/-252- 関連記事
-
-
民主党の細野豪志議員、『アンネの日記』の破損事件について 「安倍総理は、国際社会に対して『レイシズムとは戦う』とメッセージを発するべき」 2014/02/22
-
「いつバレるかとドキドキ…」 … 東大阪市立中学校で社会科を担当していた45歳の男、教員免許を持たないまま15年間にわたり授業を行う 2014/02/22
-
改竄した「B-CASカード」を販売した埼玉県の男3人に、約3億2500万円の賠償請求 … WOWWOWなど3社が訴訟 2014/02/21
-
「秘密の隠れ家バーなのに」 何者かが店に無断で“食べログ”に店内の写真を投稿 → 削除依頼 → 食べログは「表現の自由」を理由に応じず → 削除求め提訴 2014/02/19
-
42歳の男、路上で33歳の男と目が合い口論 → 一旦帰宅 → 家に帰っても収まりがつかず包丁を持ち出して切りつけ重傷を負わせる - 福岡・東区 2014/02/17
-
0. にわか日報 : 2014/02/21 (金) 00:04:11 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。