「いつバレるかとドキドキ…」 … 東大阪市立中学校で社会科を担当していた45歳の男、教員免許を持たないまま15年間にわたり授業を行う - にわか日報

「いつバレるかとドキドキ…」 … 東大阪市立中学校で社会科を担当していた45歳の男、教員免許を持たないまま15年間にわたり授業を行う : にわか日報

にわか日報

「いつバレるかとドキドキ…」 … 東大阪市立中学校で社会科を担当していた45歳の男、教員免許を持たないまま15年間にわたり授業を行う

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
02月
22日
「いつバレるかとドキドキ…」 … 東大阪市立中学校で社会科を担当していた45歳の男、教員免許を持たないまま15年間にわたり授業を行う
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ウィンストンρφ ★:2014/02/22(土) 08:15:48.18 ID:???0
“ニセ教諭”が15年間授業 大阪・東大阪市立中、採用時に偽造免許提出「いつバレるかとドキドキ…」
産経新聞 2014.2.21 21:39

大阪府教委は21日、東大阪市立の中学校で社会科を担当していた男性教諭(45)が教員免許を持たないまま15年間にわたり、市立中計4校で授業を行っていたと発表した。

男性は採用時、教員免許を偽造して提出していた。府教委は今月20日、男性を失職扱いとし、給与の返還請求などを検討している。
文部科学省は「15年間にわたり無免許で教えた例は聞いたことがない」としている。

府教委は、男性の行為が有印公文書偽造や教育職員免許法違反などの罪にあたる可能性もあるとみて大阪府警に相談している。

府教委によると、1月の免許更新手続きの過程で発覚。免許状には名前や生年月日、番号などが記載されているが、男性が提出した免許状のコピーと電子システムに登録されている番号が別人だったため、問い詰めたところ偽造を認めた。

男性は採用時、友人から借りた免許状の名前などを書き換えて偽造し、府教委に提出していた。
男性は「周囲には教員になると言っていたのに大学を卒業できなかった。いつばれるかとどきどきしていた」と話しているという。

府教委はこの教諭の授業を受けた生徒の卒業認定や在校生の進級認定は有効としている。

ソース MSN産経WEST
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140222/waf14022207490003-n1.htm
引用元スレタイ:【社会】“ニセ教諭”が15年間授業 大阪・東大阪市立中、採用時に偽造免許提出「いつバレるかとドキドキ…」

5:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:18:56.70 ID:im4OFIgl0
狂言ならぬ狂壇


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/02/22 (土) 11:48:58 ID:niwaka

 

7:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:19:14.77 ID:KKLTXNrK0
あるあるw

3:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:18:11.53 ID:excb4gpHO
偽教師の評価を知りたいな

17:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:22:48.81 ID:b43IvuJt0
生徒達が「一番わかりやすかった」「いい先生」なら他の教諭の面子丸潰れ

4:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:18:43.92 ID:MBf5g+kM0
卒業や進級を認めるなら、この男性の仕事を認めているわけだから
給与返還する必要はないだろ

6:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:19:07.58 ID:z4oW70n40
チェック出来るのにしてなかったのか。

8:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:19:17.33 ID:s2Hv+Hi80
教員免許を更新制にした思わぬ作用が出たな

11:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:20:26.35 ID:C7FjULU50
民主党政権は教員免許の更新制を廃止しようとした

9:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:19:53.67 ID:ZRV/tw440
免許の有無が技量の決定的差ではないことを見せてやる

10:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:20:01.04 ID:0/KGeQDH0
社会科・・・
どんな歴史を教えてたんだろうな

26:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:29:59.09 ID:a1ca+hNj0
社会科教員…思想洗脳?

64:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:50:11.64 ID:k0ZsKtRzO
俺が自虐史観を変えてやる!
なら認める

16:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:22:22.46 ID:ZDXu7ca+0
> 府教委はこの教諭の授業を受けた生徒の卒業認定や在校生の進級認定は有効としている。

何だそりゃ
じゃあ教員免許なんて必要ないってことじゃん

19:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:23:04.49 ID:5s2ZDL4I0
>府教委はこの教諭の授業を受けた生徒の卒業認定や在校生の進級認定は有効としている。


つまり無免許の人間が授業を行っても
履修要綱を満たすと言っているんだね
要は年収700万もらっている教師が大学中退の詐欺師と同列とw

本当の詐欺師はどちらなんですかね・・・w

12:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:20:32.96 ID:cBsJwMkK0
> 府教委はこの教諭の授業を受けた生徒の卒業認定や在校生の進級認定は有効としている。

免許いらないじゃん
まあ学習指導要領を棒読みしてるだけだから、実際地元商店街のおっさんがでも呼んできて
教壇でおもしろおかしくしゃべった方がいいくらいなんだよな

27:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:30:16.72 ID:WsFUW/XY0
>>12
法的には無効である。

もしこれが高校であれば、在校生たちは、卒業までに社会科の補講を受けなければならない。
強いて言えば、既に卒業した教え子たちの卒業資格も取り消される。

中学校は義務教育だから、多少は大目に見てもいいという発想からだろうが、
こんな前例を作ったら、教育現場は根底から崩れる。

14:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:21:48.63 ID:xd7HKoGg0
まあ医者よりは簡単になりすませそうだな

15:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:22:06.12 ID:G7LJW4p70
後のカリスマ講師である

106:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:07:04.59 ID:YEOL+OnW0
>>15
仮講師じゃん

18:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:23:02.62 ID:fNrzMlMB0
「いつばれるかとどきどき」しながら15年も勤務とか、すごいプレイだな。
破滅型のドM。

28:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:31:11.61 ID:j408bqBl0
無免許教師の質は高いはず
じゃなきゃ早い段階でボロが出るはずだ

21:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:24:30.94 ID:N/fR9/F20
偽先生のほうが本物先生より頑張ってたりするんだろう
バレれると困るからな

偽医者も本物よりもだいたい評判はいいことが多いし

22:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:27:00.96 ID:vd3SXcGs0
犯罪者なんだから名前出せよ

23:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:28:48.03 ID:5A7SjRBD0
あたらしいタイプの教師ドラマ作れそう

25:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:29:18.06 ID:pe4F4nkF0
他に類を見ない極めて優秀な教師ではあったw

29:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:31:17.16 ID:vd3SXcGs0
日教組の中でも社会科の教師が一番やばいらしいからな。
歴史認識とか政治思想とか植え付けるのが社会科の教師。何者か絶対に暴け

33:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:32:13.59 ID:YkhIXuch0
15年もばれなかったんだから実質教師みたいなもんだろ。

免許制度なんて天下りのためのようなもんだ

35:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:34:45.31 ID:kfCuG7wX0
教師なんて、免許要らんねんって証明w

49:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:41:20.68 ID:vYaug43KO
>>35
そうですね
免許無くても運転はできるし
免許無くても調理はできるし
免許無くても危険物は取り扱えるし
免許無くても治療はできますよね

37:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:35:48.39 ID:Q1cqQ42G0
度胸は認める

38:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:35:57.73 ID:aPXp5+2Z0
輿石ざまあぁ

40:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:37:51.26 ID:A5tF/mPc0
更新の時にバレるわなそりゃ

41:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:38:13.41 ID:YtUw9hk30
教師にも免許更新なんてあるんだな
どうせ簡単な手続きだけだろうけど

43:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:38:59.36 ID:peBq7tHp0
> 府教委はこの教諭の授業を受けた生徒の卒業認定や在校生の進級認定は有効としている。

これは、文科省から補習の指導がはいるね。

47:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:40:25.28 ID:7QjDp5Dy0
きっといい先生だったはず

48:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:40:25.07 ID:fNrzMlMB0
15年もやってたのがなあ。

「あなたの卒業認定は無効なので、補習を受けに来てください。」とか言われて、
仕事を休んで中学校の授業を受け直す30歳とかかわいそう。

有効ってことにしとかないと、クレームの嵐になるだろ。
よりによって大阪だし。

51:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:42:00.07 ID:UKEEXdy00
教師版ブラックジャックか

53:名無しかな:2014/02/22(土) 08:43:52.26 ID:8hbfgKPq0
危機感のある良い授業を、続けてきていたんでしょうね。

15年間も疑われなかったのだから。

日教組専従のくそ教員と比べれば。

59:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:47:10.70 ID:0Hvn7TaY0
15年も教え続けられたんだから
免許与えてやれよ

92:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:01:53.13 ID:cVo12Qrc0
>>59
改めてこの教師もどきに教員試験を受けさせ、見事通れば給与もそのままで
今までの生徒に対する授業も有効とすれば丸く収まる。

60:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:47:57.56 ID:bD+lj1kF0
リアル「伝説の教師」

62:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:48:13.56 ID:hKkZpUjP0
>>1
>男性教諭(45)が教員免許を持たないまま15年間にわたり、
>市立中計4校で授業を行っていたと発表した~

まあ突っ込みどころが多いんだが、なぜ氏名が出ないんだ?

65:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:50:13.50 ID:ZRV/tw440
だいたい中学の社会科なんて誰でも教えられるだろw

66:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:50:44.02 ID:z8SOXwLq0
卒業認定には問題ないって言ってるのに,なんで給料返せって言ってるの?

ワケワカラナイ

74:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:53:51.29 ID:G+3+IKoV0
前にどっかの高校でニセ教師が見つかった時には、授業は無効だったのにw

71:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:52:05.32 ID:njzDFFCv0
つまり義務教育が普段からいい加減な授業、卒業認定をしているということだ。

166:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:49:55.54 ID:20DVu0KD0
中学は単位制じゃ無いだろ

81:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:56:06.80 ID:s9SRxkCe0
免許貸すほうはどうなのよ。
脅迫されてたのか?

86:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:58:46.51 ID:XpIDvWYy0
>友人から借りた免許状

貸し借りするものなのかよwwww

88:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:01:00.01 ID:JVMmjO770
通名教師がゴロゴロしてるから管理も大変だよな。
せめて国籍条項徹底させるべき

90:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:01:17.30 ID:XpIDvWYy0
つーか社会科か・・・・・社会なんてふつう程度のレベルで普通に授業できるだろwwww
日本語読めりゃいいだけなんだからwwww

101:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:05:14.78 ID:K6CxmwVF0
社会科だけは暗記科目だから
指導力の差は出ないからごまかせた

コネ教員の大半は社会科なのだ

119:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:16:52.89 ID:FgCa3p+a0
>>101
なるほどな

振り返ると社会の教師って慕われてる人が多かった気がする

115:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:15:34.12 ID:5Yq+eL5+0
① "教育熱心で、とてもいい教師だった"
 → 「免許なしでもいい教育ができるなら、教員免許がいらなくねーかw」

② "不真面目でやる気がなく、普段から怪しい教師だった"
 → 「そんな教師でも学校にいられるのかよ。教育現場って酷いなw」

117:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:16:30.17 ID:zfElRAJj0
教育をしたかったのか、異常性愛の口リだったかで評価が分かれるな。

125:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:20:19.01 ID:R2YxcnhO0
教員免許なんて持ってたってクズしかいないんだから
別に持っていようがどうだってよくね?

一番重要なのは文科省の指針に従って教育をし、
生徒からの信望もあり、良い授業ができる人材だと思うけどな。

137:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:26:12.78 ID:nzbqi+L30
解雇はわかるが、給与の返還請求はひでえんじゃないか。
とりあえず、前段で掲げないと市民が怒るのか?

139:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:27:50.32 ID:lwKBFAn70
裏がありそうだな

158:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:42:06.27 ID:UUTEneEs0
そういえば、教員免許は更新制になったんだったな
だから、今回ばれたのか

160:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:44:43.78 ID:fk/LIAuS0
もっといる気がする

170:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:56:49.58 ID:kXiFEHMqi
偽医者、無免許運転、無資格某、佐村河内・・・


定期的にこういう大嘘つきがニュースになって管理が杜撰だと叩かれる人もいるんだけと、
世の中性悪説に立って物事管理するには限界があって、
結局は性善説に基づく信用で運用しなきゃならん部分は絶対あるんだよね。

だからこそ、こういう信用を損ねる輩は一罰百戒でとことん責められるべき。

176:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:01:00.35 ID:0Rc8XwHg0
山村で無免許医だった人がブラックジャックとの出逢いをきっかけにして
大学に通い直して免許を取ろうとしてる話があったな

この偽教師にその意欲があるかどうか・・・45歳で免許取れる?

177:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:05:38.82 ID:lqGCpGC10
>>176
年齢制限はなかったはず
ただ問題は実習先の確保だな
その前に>>1の場合、大学に入り直すか大学で教職課程を履修しなきゃならんだろうな

182:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:40:34.88 ID:JBNSqS5uP
生徒 「先生、僕らと一緒に教育大に入り直して本物の先生になろうよ。」
偽教師 「お、おまいら・・」

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393024548/-182

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/02/22 (土) 11:48:58 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com