アニメ「聖闘士星矢」、声優陣一新で映画化 … 『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』 - にわか日報

アニメ「聖闘士星矢」、声優陣一新で映画化 … 『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』 : にわか日報

にわか日報

アニメ「聖闘士星矢」、声優陣一新で映画化 … 『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
02月
27日
アニメ「聖闘士星矢」、声優陣一新で映画化 … 『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:五十京φ ★:2014/02/27(木) 20:00:47.37 ID:???0
『聖闘士星矢』主人公・ペガサス星矢役にデビュー2年目、20歳の石川界人を大抜擢!
車田正美の大人気マンガ「聖闘士星矢」を映画化した『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』の新たな声優陣が発表され、主人公・ペガサス星矢役を弱冠20歳の注目若手の石川界人が担当することが明らかになった。

石川は2012年に声優デビューするや、翌13年には「翠星のガルガンティア」で主人公のレド役に抜擢され、14年放送の『ハイキュー!』でも影山飛雄役として起用が決定している期待の星。

また、青銅聖闘士では、ドラゴン紫龍役を赤羽根健治、キグナス氷河役を小野賢章、アンドロメダ瞬役を岡本信彦、フェニックス一輝役を野島健児が担当。いずれもオーディションで選ばれた次世代を担う若手の精鋭声優たちだ。

今回の抜擢について石川は「星矢役を実感したときは嬉しくて全身の血が滾(たぎ)るような感覚でした」と感激。「僕が生まれる前からある歴史ある作品なので、星矢の持っている自分の信念を貫き通す芯の強さや素直さ、まっすぐさを出していきたいです」と抱負を語った。

また赤羽は「正直、嬉しいという気持ちよりも、恐れ多くて不安な気持ちの方が大きかった。自分にしか出来ない紫龍を演じたい」、小野は「最初は信じられませんでした。プレッシャーは、やはり感じましたが、それよりも聖闘士星矢に参加できるワクワクの方が勝っています。熱く演じていきたい」、岡本は「とにかく尻込みせず楽しんでやろうと思いました。オーディションのときに映像を見て、すさまじいクオリティに驚き、これは必ず見た人の記憶に残る作品だと直感的に思ったので関われて本当によかった」、野島は「『聖闘士星矢』という大作に参加させていただけるなんて驚きです」とコメント。出演の喜びやプレッシャーをかみしめているようだ。

『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』は6月21日より全国公開される。


2014年2月27日 13:16
http://www.zaikei.co.jp/article/20140227/180405.html
引用元スレタイ:【映画】車田正美原作「聖闘士星矢」、声優陣一新で映画化 『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』

2:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:01:36.21 ID:PJr/vTdX0
声優がどうこうって問題じゃねえぞ
なんだこのCGは!


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/02/27 (木) 23:45:25 ID:niwaka

 

4:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:03:17.27 ID:DkcdCAK00
FFシリーズかな?

6:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:03:33.07 ID:trwGScXb0
DSかなんかのゲームかな?

15:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:04:49.10 ID:g7Qm92hc0
すさまじいクオリティて…

16:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:05:33.73 ID:e9kDaJpO0
これ車田キレていいと思う

39:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:16:10.47 ID:FrwnbZim0
うわ…こけそう

47:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:18:24.79 ID:hY4cbisf0
何か二昔前くらいのCGだな

48:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:18:28.89 ID:7IuMo208O
パチンコに流用しやすいようにCGにしたのか

11:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:04:19.35 ID:nESGkQ260
何この無双ゲーみたいなCG


17:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:05:55.53 ID:rbX634R90
誰が聖矢で誰が一輝かわからん

53:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:19:05.17 ID:DuKP46vB0
一人も分からない

8:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:03:41.43 ID:MUGUn7Dy0
>>1
腐女子発狂物だな。

14:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:04:45.66 ID:J3qnvN1c0
脱ぎたい俺がそこに居る ドラゴン紫龍のキャストオフ・メモリー



・星矢戦・・・最強の拳と盾が砕け、もはや聖衣は無用の長物などと意味不明な事を言い出し脱ぐ

・暗黒龍座戦・・・死を覚悟し、じゃあどうせならとばかりに脱ぐ

・デスマスク戦・・・相手が聖衣に逃げられたので、これ幸いとばかりに自分も脱ぐ

・天秤宮にて・・・裸になり、天秤座の聖衣の纏うのかと思わせるや、ただ単に脱ぎたかっただけ

・シュラ戦・・・脱いだのではなく、聖剣でズバズバ切られ裸にされた。紫龍にとっては渡りに舟

・クリシュナ戦・・・己の中の聖剣を目覚めさせるため、という最高の口実を得て脱ぐ


その他、己の命を省みないトンパチな行動集

・ペルセウス戦 両目を突くという奇想天外な方法で勝利を得る
・ポセイドン戦 神の力によって跳ね返ってきた射手座の矢を、胸の中心で受け止める。
 同じシチュで射手座の聖衣は砕けたことから、紫龍の大胸筋は黄金聖衣以上の強度と言える
・アテナエクスクラメーションの中に割って入り、五体がバラバラに言われるぞと言われても
 委細構わず昇龍覇。その後、何の状況説明も無くケ口リと生還。お前いい加減にしろよ

シルフィード、ゴードン、クイーン戦では、いつものようにギリギリまで追い詰められるが
ついに脱がずに勝利を収めることに成功。この脱衣からの卒業(尾崎

20:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:08:34.23 ID:7UM2JpBi0
なんか前変えた時も騒がれて無かったかw
今更話題にもなら無いだろうけど

50:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:18:37.14 ID:VZgt+SJO0
ヘルメットを見ないと何とも言えないな
特に氷河のオマル

52:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:18:45.31 ID:ofi0mSFk0
>フェニックス一輝役を野島健児が担当。いずれもオーディションで選ばれた次世代を担う若手の精鋭声優たちだ

矛盾が酷い

61:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:21:12.98 ID:31mRYGGNi
>>52
野島の親父も昔善サガの声やってたから親子2代聖闘士星矢声優になるな

27:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:11:13.40 ID:M9sUI9qM0
もう車田画ですらない
車田もこんなもんにおk出すなよ

41:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:16:18.10 ID:31mRYGGNi
>>27
それどころか本人ノリノリで製作総指揮なんだな
原作者がちゃんとかかわってるからこそこれだけ大胆に変えられるっていうのがある

今やってるクソアニメの方はノータッチだから

30:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:13:57.68 ID:XZGUoVc5O
基本バトル系好きなんだけど、これは絵がダメだった
なんか苦手なデザイン

33:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:14:23.92 ID:nOdFijEVO
まあもうアニメ版と同じキャスト全員そろえるのは不可能だからな…

37:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:16:07.20 ID:q4VOQWhZ0
なんだこのチャラ男は
シャカに殺されろ

68:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:23:05.58 ID:rqj8dYCC0
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー (ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう-ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー



http://youtu.be/KeEzMaQiu78
379:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:33:55.61 ID:8ry8Rql30
>>68
コピペだろうけど気持ちよさそうだなオイ

38:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:16:08.69 ID:cRX+q0iwP
いつものやつ


http://youtu.be/YRlvhTAMpk8

55:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:19:19.64 ID:jqCr9ikF0
エスメラルダ走りはカットでお願いします。
あれはないですよ




http://youtu.be/Yvy7EuJ7RHk?t=4m45s

「えすめらるだぁ~」


201:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:58:06.94 ID:ofRtBZRv0
ペガサスローリングクラッシュがどんな技なのかさっぱり分からない

210:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:00:37.29 ID:5uXAYzFO0
>>201
星矢とか北斗の拳にそういうのを求めるなかれ
技の名前を叫んでどーんとやればばーんと敵が吹っ飛ぶ

少年漫画なんてそれでいいじゃないか

57:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:20:22.68 ID:rnmJsbw/0
いろいろと技の名前つけてるけど、6割はアッパーで吹っ飛ばしてるだけ

58:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:20:35.51 ID:T/T9i9G+0
色々関係作品が出てるけどいまだに人気あんのかこれ

407:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:40:25.45 ID:rLF1whMv0
予告編ニコニコにあったわw



悪くはなさそうな雰囲気だが・・・

428:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:43:55.59 ID:cM1WTzIV0
>>407
ゲームにしか見えない

63:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:21:24.94 ID:UAehtJ880
3Dゲームへの布石か?

64:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:21:26.08 ID:dcWSDfVC0
キャラデザが荒木姫野コンビじゃない星矢なんてゴミじゃん

70:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:23:54.71 ID:JUu7JIvVO
声優もアニメも主題歌も、初期で完成されてる漫画

129:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:40:43.40 ID:yEoe4/Bu0
74:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:25:24.24 ID:c9+dFSRX0
オリジナルからも離れてるし酷すぎ

81:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:28:10.15 ID:UEK2fF+L0
絵柄に昭和臭の漂う作家

本宮
車田
真鍋
島本
弓月

82:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:28:40.31 ID:IWpoeQtCO
これじゃない

84:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:28:48.84 ID:VtZ6r3QW0
どんどん劣化していくのなw

89:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:30:22.12 ID:6MZ+TSbJ0


整形男みたいなキャラデザ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:31:34.21 ID:XekEX1WF0
完全に車田作品でなくなってるw

105:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:35:03.54 ID:F7E61HDnI
これFFACのモデラーがやってるらしいじゃん。

でもそいつが自分の絵柄出し過ぎてて、誰もお前の絵なんか見たくないんだが…
もはや聖闘士星矢じゃないんだが…って感じ。

原作の絵柄、雰囲気に合わせるくらいしろよ。
ゴツめのはずの一輝がただの優男で最悪なんだが。

120:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:37:24.47 ID:wMXcOv+hO
>>105
原作のどこがごついんだ
昔基準なら尚更ヒョロガキだろうが

360:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:31:08.61 ID:F7E61HDn0
>>120
眉毛太くて目元がかなり男前じゃねーか。
鼻と口は少女漫画と大差ないが、星矢の中じゃ一輝は十分ゴツい方だろ。

少なくとも今回のCGみたいな眉毛が細くてほっぺたがぷにぷにしてそうな顔じゃねーからな。


321:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:23:51.09 ID:+aRDbCYq0
随分懐かしい漫画だな
映画化するってことはまだ人気あるの?

329:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:26:38.71 ID:J88HCTS00
>>321
ていうか手替え品替えで今でも続いているw


114:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:36:36.85 ID:HWBiSdH3O
まさかこれに便乗してΩ第三シーズン突入ってならんよな…

119:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:37:01.79 ID:fPZrn0o50
>>114
いや2期で終わりともう告知されてる
後番組は相撲アニメの松太郎

117:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:36:47.12 ID:XuaS03GRI
双子座の俺は当時強すぎた

88:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:30:07.60 ID:+5LaN+hV0
直撃世代だが、クラスのボスが蟹座だったので聖闘士星矢の話題が厳禁だった

コミックスもってるヤツが発覚するとそいつの家におしかけて
コミックスを持ち出させてビリビリに破らせて糾弾して謝罪させる行為まであった

95:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:32:15.36 ID:TXb/5G2IO
>>88
星矢ごっこで星座で役割決められて
じっとしながらクロス修復待ってた俺よりマシ

103:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:34:58.78 ID:h2gZEKfC0
オーロラエクスキューションの真似は小学生の時よくしたよ

107:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:35:34.07 ID:WsKpAHrK0
俺も子供の頃ペガサス流星拳を練習してて、10秒間で15発の高速ジャブを打てるようになった。

124:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:38:35.88 ID:VzsWLuCM0
星座カーストは本当に理不尽なカーストだったw

126:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:38:54.54 ID:k46xyHA00
ぼっちな俺は山羊座
というか12月生まれは勝手行動する奴が多い印象

127:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:39:32.87 ID:hYYY+lhI0
なんかコレジャナイ感が半端ない
ハーロックのCGリメイクを彷彿とさせる

131:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:40:59.19 ID:fPZrn0o50
でもハーロックは海外ではバカ受けしてるというし
これも最初から海外市場向けだろ

星矢は決算でも成績よくて
今年度の第3四半期に国内、海外、海外映像でトップ4に入ってる

149:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:44:54.10 ID:e81wTHPO0
2時間映画じゃ尺足りないだろどう考えても

150:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:44:58.06 ID:LTSTUMGu0
海外でCGハーロック並の成果があればいい、て感じなんだろうな

154:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:47:18.18 ID:DkV9Fi2f0
(V)( ゜∀゜)(V) フォフォフォー

25:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:10:14.32 ID:GqqJZWsd0
りんかけでも星矢でもなく風魔の小次郎が好きだったなんて
今さら誰にも言えない


35:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:15:11.43 ID:2lGCXkW6i
>>25
俺に言えよ


155:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:47:24.56 ID:an4TEUJU0
車田の漫画では風魔の小次郎が一番面白かったわ

188:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:55:02.67 ID:31TCME+H0
>>155
聖剣だけで引っ張ってたらもっと大作になってたと思う

191:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:55:43.52 ID:VtZ6r3QW0
いっそのこと全員女の聖闘士でやってみろ

196:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:57:30.21 ID:Qh8KT5igP
>>191
「聖闘士星矢セインテティア翔」っていう女聖闘士漫画が最近はじまった

200:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:58:02.46 ID:LkWr296E0
>>191

193:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:56:26.77 ID:Qh8KT5igP
本スレで読んだ情報

・この映画のキャラデザは、車田正美本人の指示でこうなった。CG雑誌に記事がある。

・キャラデザはプリキュアのエンディングCG作ってる人

・黄金聖衣デザインは仮面ライダーのリアルフィギュアを手掛けてる人

220:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:02:49.99 ID:S8+f+iDn0
なんつーか、パチンコメーカーがスポンサーで主導している感じだな

234:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:06:32.92 ID:j8e/icsY0
ジョジョアニメとどっちが人気出るか

255:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:08:56.39 ID:ZfZ8AkWA0
あのプリキュアみたいなアニメ成功したの?
正直星矢は引っ掻き回されて原作ファンが哀れに思えてきたんだが

273:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:14:01.90 ID:fPZrn0o50
>>255
決算見るとΩ始まってから星矢関連上がってきているよ

早朝6時半というのが起きるのとかきついけど、
良くも悪くも効果はあるって感じだろ、星矢定番の突っ込みもあるし

235:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:06:47.79 ID:Qh8KT5igP
星矢はいまだにこんだけ稼いでるっていう東映の決算資料
http://corp.toei-anim.co.jp/ir/201403_3Q_keisu.pdf


239:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:07:17.40 ID:FdsgUB63P
一番最初の一輝の声が格好良すぎた

245:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:08:12.03 ID:LkWr296E0
>>239
15歳じゃねえよな

261:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:10:07.54 ID:TXb/5G2IO
>>245
カシオスなんてどうなるんだ。



(※CV:銀河万丈)
250:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:08:35.58 ID:m73Cy7i00
聖闘士星矢はブラジルで人気あるとか聞いたけど
何か理由があるのか、サンバの衣装に見えなくもない気がするが

363:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:31:54.74 ID:iEwT2S0I0
>>250
ブラジルでは星矢以前と以後で分かれるぐらいエポックメイキングな作品らしいよ。

223:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:03:40.65 ID:fPZrn0o50
ペガサス星矢
古谷徹 → 森田成一 → 古谷徹 → 石川界人

ドラゴン紫龍
鈴置洋孝 → 櫻井孝宏 → 成田剣 → 赤羽根健治

キグナス氷河
橋本晃一 → 三浦祥朗 → 宮野真守 → 小野賢章

アンドロメダ瞬
堀川亮 → 粕谷雄太 → 神谷浩史 → 岡本信彦

フェニックス一輝
堀秀行 → 小西克幸 → 杉田智和 → 野島健児


声優の変遷はこんな感じ

258:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:09:28.81 ID:PqEyM5U40
映画の本スレから転載


453 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :sage :2014/02/27(木) 20:49:59.89 (p)ID:6/Iycdyy(3)

「ひとりも知らない」とか言ってる人いるから、調べてまとめてみた

星矢:石川界人・・・ガルガンティア(レド)、凪のあすから(木原紡)、イナイレGOギャラクシー(瞬木隼人)ほか

紫龍:赤羽根健治・・・真マジンガー(兜甲児)、ヤマト2199(南部)、アイマス(プロデューサー)ほか

氷河:小野賢章・・・黒子のバスケ(黒子テツヤ)、ぎんぎつね(神尾悟)、ハリーポッター役の吹替 ほか

瞬:岡本信彦・・・ バクマン(新妻エイジ)、青の祓魔師(奥村燐)、TIGER & BUNNY(折紙サイクロン)ほか

一輝:野島健児・・・灼眼のシャナ(佐藤啓作)、サイコパス(宜野座伸元)、キン肉マンII世(ジェイド)ほか

294:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:18:20.74 ID:6B1KHKPfP
>>258
見事に見てないのばっかだ
当時のジャンプ少年が見るもんじゃないんだなこれは

293:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:17:53.61 ID:h2gZEKfC0
フェニックスは小野Dでよかったのにあの人どんな声でも出せる

433:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:45:04.62 ID:b+d7Uyzm0
>>293
お断りしますお断りします

419:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:42:44.21 ID:iSRtRmbV0
最初のテレビ版見てたけど
あれが一番よかったんじゃないの?声優陣

氷河と氷河の師匠の声が渋くて好きだった

430:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:44:53.29 ID:PJr/vTdX0
>>419
アニメ版カミュは氷河の師ではありません
氷河の師の師です(笑)

447:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:48:08.27 ID:J88HCTS00
>>430
師の師といえば我が師も同然

473:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:54:33.54 ID:Q4upBTmD0
なんか作画というかCGからダメダメ臭がするのは俺だけか?

398:名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:38:15.49 ID:5CQ+TskC0
いっそ宝塚でやっちゃえよw

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393498847/-495

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/02/27 (木) 23:45:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com