「日本は中国のお手本にはならない!」 中国人言語学者から見た『日本人の6つの問題点』が、ビックリするほど的外れすぎると話題に - にわか日報

「日本は中国のお手本にはならない!」 中国人言語学者から見た『日本人の6つの問題点』が、ビックリするほど的外れすぎると話題に : にわか日報

にわか日報

「日本は中国のお手本にはならない!」 中国人言語学者から見た『日本人の6つの問題点』が、ビックリするほど的外れすぎると話題に

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
03月
03日
「日本は中国のお手本にはならない!」 中国人言語学者から見た『日本人の6つの問題点』が、ビックリするほど的外れすぎると話題に
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:影のたけし軍団ρ ★:2014/03/03(月) 09:33:36.31 ID:???0
日本は中国のお手本にはならない…中国専門家から見た「日本人の6つの問題点」―中国メディア
新華社 2014年03月03日

中国人言語学者の石毓智氏がこのほど、日本人の特質について分析する文章を公開した。
海外網が27日伝えた内容は、以下のようなものだ。

最近、有名人が文章で日本を褒め、「日本は中国のお手本だ」と言っているが、私はそうは思わない。
日本人は職人気質でチームワークもあり、確かに外国人が学ぶべきところを持っている。しかし欧米人とは大きな差があり、中国人の民族精神とも相容れないため、中国のお手本にはならない。
以下に日本人の問題点を挙げてみる。

(1)プライドが高く、根性論が好きな民族: 日本の女子サッカー代表は東日本大震災の後、悲痛な気持ちを力に変え、2011年のワールドカップで優勝した。スポーツは本来、健康を目的とした楽しいものだが、日本人は根性論を持ち出す。米国でかつて私が習った日本語教師は「倒れるまで勉強しなきゃ、日本語なんか習得できない!」というのが口癖だった。日本語はそこまで重要ではない。

(2)感謝を知らない民族: 近代以降、中国からたくさんの富を奪った日本から、中国は第二次第戦の賠償金を受け取らなかった。漢字は中国人が生み出したものなのに、中国に感謝していない。逆に敵意をむき出しで、中国5000年の歴史の中で最も破壊力の大きな民族だ。

(3)大きな視野に欠ける民族: 政治でも科学技術でも文化でも、日本人は大きな視野に欠ける。これまでに日本人が世界に影響するような言語学理論を打ち出したことはない。

(4)抑圧され、悲観的で大きな危機感を抱えた民族: 日本の映画や文学は「抑圧」の言葉がぴったりで、中国や米国のような大国のポジティブな文化にはそぐわない。

(5)創造力、想像力に欠けた民族: 人類の「百大発明」に、日本人によるものはない。一方で中国人は羅針盤と紙を作り出した。日本人は計算することが苦手だ。

(6)“海賊文化”から発展した民族: 日本は島国で資源に乏しい。そのため“海賊文化”が育ち、他人のものを奪う習性がある。一方で警戒心が強く、他人に奪われることは恐れる。海賊だからクジラもイルカも獲る。また、真珠湾攻撃のような奇襲も得意だ。

こうした日本に対して、中国は昔からの文明大国だ。
日本のような海賊国家と付き合うためには慎重に彼らの考え方を分析する必要がある。そうしなければ将来的に大損をするだろう。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/374729/
引用元スレタイ:【国際】 中国人専門家から見た 「日本人の6つの問題点」

211:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 10:03:17.75 ID:SDvsJc7p0
どれだけ鋭い所を突っ込んでくれるのか期待したのに
なんだこのがっかり感は


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/03/03 (月) 10:51:51 ID:niwaka

 

13:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:37:16.31 ID:0PV+8afn0
何と言うか、学者レベルが言う内容じゃないな
批判するならもうちょいレベル高い事言えよ


42:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:41:03.73 ID:7zPzv6Lq0
これはレベルが低いわ…

PM2.5がレーザー防御になると言った軍人もそうだが、
今の中国はアホウクラスがたくさん沸いて来てて
危ないな…

47:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:42:00.72 ID:yufoimiI0
>>1
突っ込みどころ満載だが
多すぎて面倒なので省略

相手にする気にもならん

63:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:44:12.65 ID:+kFMnAFs0
ほぼ的外れやな。

66:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:44:26.41 ID:64P1fsELO
ただの作文でスレを立てないでほしい

しかし的外れな見解だな
(1)(4)が少し当たってるくらいで後は鏡を見ろってものばかり

67:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:44:27.73 ID:sfFSa7wK0
1と4はそうかもしれないが、
2・3・5・6はまんま中国人そのものじゃないか…

3:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:35:25.77 ID:H7V95PYl0
日本から多額の援助を受けたとか国民は知らないんだねえ

97:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:48:40.96 ID:tSgp6DAs0
>>3
いくら中共がのさばってるとは言え、どこまで情弱なんだ

9:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:37:04.76 ID:Pi/89//VP
>>1
ODAさっさと止めようぜ

しかしウソだらけだなw西朝鮮w

18:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:38:15.25 ID:qEmVfNTV0
2と6以外は日本人でも普通に感じてそうなもんだ。
2は外国から見たらそんなもんか、と。

6は全く理解できん。どこの日本を見たらそう思えた。

19:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:38:15.35 ID:p6NnafuU0
>>1
>(1)プライドが高く、根性論が好きな民族
>(2)感謝を知らない民族
>(3)大きな視野に欠ける民族
>(4)抑圧され、悲観的で大きな危機感を抱えた民族
>(5)創造力、想像力に欠けた民族
>(6)“海賊文化”から発展した民族

自己紹介?

114:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:50:39.99 ID:y3scjtse0
      ./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     .//. | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧ | | //||_∧
 (´-ω||// | | <#`八´ | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ .||⊂  )
 ⊂_)|/   < >>1 >. . .\||(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| .|  ∧_∧| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)

45:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:41:22.49 ID:+EAdrtqc0
全部シナ豚の自己紹介で吹いたwwww

まさにコレ↓

「日本ってのは没個性というより鏡なんだ。

 拝金主義者が見れば拝金主義者に見える。
 スケベが見ればスケベに見える。
 好戦的な者が見れば好戦的に見える。
 差別主義者が見れば差別主義に見える。

 けれど礼儀正しい者が見れば礼儀正しく見える。
 優しい者が見れば優しく見える。
 好奇心旺盛な者が見れば好奇心旺盛に見える。
 義理堅い者が見れば義理堅く見える。

 みんなの言うことを聞くとわけわからないよ。
 確かに日本人は、相手に染まりやすいね。
 けど一枚の鏡だと思えばどうだい?
 日本人がどう見えるか聞けば、そいつがどんなヤツなのかわかるんだ」

59:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:43:31.38 ID:LwyiyurmP
>>45
これは面白いな

25:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:39:04.46 ID:sRFVw/2X0
羅針盤・紙・漢字

どれも現代中国じゃないね
たしかに古代においては中国は大文明だよね

27:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:39:09.90 ID:YqfOGgcA0
>感謝を知らない民族:近代以降、中国からたくさんの富を奪った日本から、中国は第二次第戦の賠償金を受け取らなかった。

そうだね、中国(中華民国)には、感謝しないとね

108:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:50:08.83 ID:8PZAwhgV0
>>27

旧満州国の膨大なインフラや中国に残してきた日本人の個人資産を
手中に収めながら、なに欲の皮突っ張ったこと言っているんだボケ、
って他の連合国に賠償請求を一蹴されたんだよ、蒋介石は。

31:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:39:35.57 ID:ObQHi+zT0
中国国内に受けるように作られた理屈ですな。

34:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:40:09.81 ID:yWwDGb660
中国のお手本、規範となる国は韓国だろ
奴らどんどん韓国に似てきたし

36:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:40:30.85 ID:EltPMLiFO
1番目見たときは多少あるかなと思ったが2番目あたりからおかしくなった

37:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:40:34.47 ID:1ntq07TgO
これ、中国の問題点だろ
もっとも中国は6つどころじゃないが

6:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:36:11.64 ID:L8Kwv/k+i
中国人の100の問題点はどうした?ww

39:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:40:39.40 ID:mpD2QJZN0
ここまで的外れな癖に偉そうな文章とか
どんなヤツが顔真っ赤にして書いてるのかw

40:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:40:41.57 ID:ECZ8WLBO0
中国の歴史って、騙し騙されで「義」がなく「偽」ばかりじゃん。

その歴史を調査してきちんんとまとめたのは日本だぜw
だから自分の国の歴史を勉強するために日本に来ていたんだからなぁ。

48:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:42:06.29 ID:fJyrzdDp0
これはネタだ。真面目にレスを返すなよw
笑い飛ばしておけばよい。

50:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:42:14.60 ID:M1/bxCQt0
新華社はなんでもいいからけなしたいってことだけはわかったわ

56:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:43:25.82 ID:QdnKoDFM0
自国(共産党)の批判すると殺されるから
日本にすり替えてるだけだなw

57:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:43:26.94 ID:e+aZO2HK0
>海賊だからクジラもイルカも獲る

それは漁師だからなのでは……
まああとはだいたいあってる。

60:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:43:41.62 ID:ifxASwa70
支那・朝鮮の特徴 -> 自分の願望や妄想を真実と思い込むことw

62:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:43:42.49 ID:Qg4bFBxD0
日本人には海賊という自意識は無いんだけど、
中国から見たら「大和民族=海賊」というステレオタイプなんだろうな。
日本人にとっての「モンゴル人=遊牧民」みたいなもんで。

世界史で海賊と言ったら、他はスカンディナヴィア人と英国人だが、
こうやって並べてみると海賊民族って優秀なんじゃないかw

70:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:44:56.13 ID:itxlqlnp0
自分達に合わせた最適化

という概念が全く無いみたいね
まんまコピーなんて、そもそも有り得ないのに

78:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:46:19.33 ID:qVAzH67X0
笑えるわ
本当になんにも考えられない海賊版民族だから、
とりあえず「世界から言われたことを言い返してみた」だけなんだろうなあ。

79:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:46:23.56 ID:+26eH1kJO
これは暗に中国共産党に対する当てつけ記事だろw

82:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:46:41.99 ID:WyY9uZjKP
そのまんま中国人に当てはまっていて笑える(笑)

89:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:47:29.61 ID:agVvvwvl0
>>82
根性はなさそうだけどなw

84:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:46:59.92 ID:bFOqFjcs0
日本人を知らな過ぎるよね・・・この人。上っ面だけ見てそう。

自国の問題から目を逸らさず、中国人の自己批判をズラズラ並べた方がいいんじゃない?
とりあえず年々深刻化する公害問題、早く何とかしてよ。

88:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:47:21.29 ID:TNbJ1U/j0
1がキャプテン翼
5がドラえもん
6がワンピースなのはわかった。

92:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:47:41.92 ID:sqlq0qV20
ちょっと何を言っているのかわからないな

(1)はまあそうかなとも思う

(2)は維新から日清戦争までの富の蓄積、
日清戦争から第二次世界大戦終了までの富の蓄積、
第二次世界大戦以降の数多のODAの名を冠した富の流出
この大小関係勘案したら日本が奪って~というくだりは違和感ありまくり
漢字?そもそも奪ってないし、簡体字にしてある意味歴史捨てたのは中国様の方では?

(3)政治はそうかもね。科学技術と文化では世界トップとは言えないだろうが無視できない影響を与えてるね

(4)大きな危機感を持った民族ならもっとアグレッシブになってるってw

(5)かつての中国様は偉大だったね。なんでこうなっちゃったの?

(6)奪う?ナニを?他国文化を取り入れて昇華させることを海賊とか言っちゃってる?
別にラーメンは中国様のものでいいよ。うまきゃ喰うし、日本人は中華料理大好きですw
好きで喰うと奪ったことにでもなる?

94:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:48:03.79 ID:4YiqEONDP
7,80年代は良好だったんだよ。日中関係は。
賠償金要求されなかったしね。

90年代以降日を追うごとに中国の内情が分かるようになり、
知れば知るほどリスペクトできない状態になっていく。

中国の行動の結果なだけ

101:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:49:09.69 ID:ZZqF27jh0
日本は資源に乏しいっていうデマはいったいいつから外国にも通用する様になったのか
確かに石油は獲れない。新潟にチョロっと出たくらいだ

131:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:52:47.11 ID:mpD2QJZN0
>>101
昔は金がいっぱい出てたらしいな
ただ早くから取り尽してしまった

何にせよ
ほんとに日本について何も知らないヤツだな>>1
何の専門家だよ

186:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:59:10.34 ID:HhNOzfNY0
>>131
今もいっぱい獲れるよ
獲らなくなったのはアフリカのやすーい金に勝てないから。
人件費が高騰して獲らなくなっただけ

未だに稼働してるのは三菱マークのあそこの鉱山だけだね、
あそこは人件費をモノともしないほどの金の含有量だから

107:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:50:00.77 ID:fprwPfWQ0
もう少し冷静な見方かと思ったんで失望したわ
ナショナリズムを元にした国民論はどこが出してもアホに見えるだけだ

17:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:38:04.13 ID:JB4eqNBS0
日本の映画がクソなのは認める

109:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:50:09.02 ID:APlgh8sC0
日本の映画や文学の「抑圧」って部分がよく分からないな

日本映画は中身スカスカハリウッドのアクション映画みたいに、
中国やアメリカはじめ世界の字も読めないような最底辺の馬鹿でも分かる多民族仕様のコンテンツじゃないから。
セリフや心理描写ばかりでぐちゃぐちゃ言って解り辛いってことを
「抑圧」といった言葉で誤魔化してるようにしか見えん。

「悪人」や「そして父になる」なんかは大国基準だと窮屈で抑圧っぽく映るんだろうな

111:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:50:15.35 ID:14nazWeo0
いや、勉強になりますよ。

本当に、そうかもしれない、と思うところが、いくつかありました。

自分のことと照らし合わせ、自分を抑圧していたものを、きちんと

払いのけて、もっと前向きに、生きていける気がしました。

ありがとう、とお礼を言いたいくらいです。

112:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:50:27.74 ID:/StTguFB0
日本人は発明よりも実用化が得意だよな。

アメリカ人が発明したけど、使いにくかったり商品化のアイデアがなくて困っているのを
日本人が改良してヒット商品化というパターンが多いような気がする。

113:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:50:27.89 ID:RiqHVjwC0
1以外はこじつけだろwwもうちょっとマトモな批判かんがえろやww

118:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:51:06.94 ID:h0sbku5E0
<丶`∀´>「現状分析すらできないとは、ウリと同じにだ」

119:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:51:12.65 ID:2z1Zqu940
本当に中国は

日本から受けた援助の感謝をしない民族だな

120:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:51:26.23 ID:NXWZWQXV0
人数と国土は大きくても所詮烏合の衆でしかない国の民族から言われてもなあ
漢字とか羅針盤とか、大昔のものしか誇るものがない可哀そうな民族だな、支那は

128:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:52:33.37 ID:WhsJi7TH0
>>1
分析じゃなくて感情論だな。ハァ・・・

何の意味も持たないが、これが中国の学者のレベルなんだなぁ

129:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:52:37.38 ID:T5ZJSJ5Z0
中国人の抱く、歪んだ日本人像っていうのは
まあこういう感じなんだな。

130:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:52:46.31 ID:weTWfZUQ0
中国100の爆発シリーズって本なら売れそう

135:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:52:58.41 ID:oDsktgYt0
根性論ww

お前らは根性がないから直ぐに他人に頼りたがるし、失敗すれば他人のせいにしたがる。
わかったか!?w

144:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:53:45.21 ID:mXYH4vFY0
全てが思い込みと感情論で、一つたりとも合理的な「問題点」が存在しない
専門家とか言ってるけど、ちゃんとした学を修めた人間じゃないだろ。

149:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:54:17.88 ID:MbFcTvoL0
六つはなんか切りのいい数字なの?
それともいろいろ上げると作文の中でブーメランが始末に終えなくなるから自重したの?

152:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:54:31.25 ID:Y7x27oEa0
一部納得できる処もあるが
漢字云々というならこの文章を入力する際に
使った変換機能は誰が発明したのやら

とりあえず石平の高笑いが聞こえる

159:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:54:52.71 ID:ms0YgRTg0
感情が先走ったダメなほうの中国人っぽいな

174:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:57:31.71 ID:yycQ9nhd0
まんま今の中国のような…

163:名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 09:55:26.68 ID:YnY375bv0
>>1
見事に、全てが的外れ。

笑えるほどだな。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393806816/-213

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/03/03 (月) 10:51:51 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/03/04(火) 16:19:36 #8294  ID:- ▼レスする

    【VIP】軍人の名言はかっこいいってページより
    「どんな名言でも 
    語尾をニダあるいはアルに変化させるだけで、すべて台無しにできます。」

    今回のは変化させるまでもなかった。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com