2014
03月
12日
木魚を眺めているうちに、軽く色を塗ってみたらとんでもない事になった (画像)

@TomohiroTakagi - 2014年3月11日 0:25
木魚を眺めているうちにドラえもんに見えてきたので軽く塗ってみたら
想像以上に怖くなった。。
多分これから別物になると思うのでここにあげます。
![]()
木魚えもん。
https://twitter.com/TomohiroTakagi/status/443286581730746368/photo/1
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/03/12 (水) 12:01:10 ID:niwaka



https://twitter.com/TomohiroTakagi/status/443286581730746368/photo/1木魚を眺めているうちにドラえもんに見えてきたので軽く塗ってみたら想像以上に怖くなった。。多分これから別物になると思うのでここにあげます。木魚えもん。 pic.twitter.com/84BZk4hid9
— 高木智広 (@TomohiroTakagi) 2014, 3月 11
@kiki____o 17 時間
ひー。職場でふきました…!
@TomohiroTakagi 17 時間
途中段階のピエ口みたいになってるときがより怖かったよ(笑)
@tsuguaking 16 時間
@TomohiroTakagi 16 時間
@tsuguaking 俺もそう思った(笑)
@ravona50 15 時間
木魚のドラえもん、ホントに恐いですね…。
やはり、木魚は「そういうもの」なのだと、感じてしまいました。
やはり、木魚は「そういうもの」なのだと、感じてしまいました。
@hmhm0108 12 時間
なんで家に木魚あるんすかww
@TomohiroTakagi 2 時間
@hmhm0108 坊さんではありませんが、
蚤の市で木魚見かけるとつい持って帰ってしまいます。
蚤の市で木魚見かけるとつい持って帰ってしまいます。
@izumo_a1 9 時間
眠れなくなった。
@TomohiroTakagi 2 時間
@izumo_a1 ごめんなさいです。
@kimdolleykelly 8 時間
木魚らえもん!
@TomohiroTakagi 2 時間
@kimdolleykelly 仰るとおり、
もく、ぎょらえもんが正しいですね。ありがとうございます。
もく、ぎょらえもんが正しいですね。ありがとうございます。
@KiloEchoNov 58 分
「蚤の市で木魚見かけるとつい持って帰って」っていう事は
何個も家にあるのですか?
カラーリング木魚のコレクションも可能かも。gkbr
何個も家にあるのですか?
カラーリング木魚のコレクションも可能かも。gkbr
@TomohiroTakagi 33 分
@KiloEchoNov たくさんはありませんが、
どれも古くボロボロなものなので再生するのに時間がかかりますね。
どんな風に再生すべきか考え中でドラえもんはその中のお遊びでした(^^;
どれも古くボロボロなものなので再生するのに時間がかかりますね。
どんな風に再生すべきか考え中でドラえもんはその中のお遊びでした(^^;
--
@taro_yude 2014/03/12 08:54
@ayakommew 2014/03/12 09:23
暗がりで見たら腰抜けそう。( ;´Д`)
@shiofukin 2014/03/12 00:17
ひーーー
@nakano03keiichi 2014/03/11 20:03
う(^O^)和尚さん、腹筋崩壊ww
@ABmiltong 2014/03/11 23:29
@kotokoro17 2014/03/12 06:30
セカオワみたい
@QB_WHITE 2014/03/12 08:34
吹いた、これはwwwひどいwww
@zweisser 2014/03/11 23:35
罰として @TomohiroTakagi さんは、アイコンをそれにする事w
@MaYuka0530 2014/03/12 08:03
おもろすぎやろ(笑) pic.twitter.com/hBjsmnFpJc
@noriazi 2014/03/12 05:25
抜け殻みたいな感じ
- 関連記事
-
-
02:27AM こんな時間まで起きてる皆様へ特別に、渾身の一作を (画像) 2014/03/15
-
イヤホンの正しい付け方ってこうなのか (画像) 2014/03/13
-
木魚を眺めているうちに、軽く色を塗ってみたらとんでもない事になった (画像) 2014/03/12
-
あなたは色がどれだけ見えていますか? … グラデーションを順番に並べ替えてカラーテストが試せるサイト「Online Color Challenge」 2014/03/11
-
さむらごっち (画像) 2014/03/10
-
0. にわか日報 : 2014/03/12 (水) 12:01:10 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。