2014
03月
14日
「河野談話は、安倍内閣で見直すことは考えていない」 安倍総理、参院予算委員会にて明言 … “河野談話の作成経緯の検証”は、実態把握の必要性を言及

河野談話「見直し考えていない」首相が明言 「歴史問題を政治・外交問題化すべきでない」
産経新聞 2014.3.14 12:31
安倍晋三首相は14日午前の参院予算委員会で、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」について「安倍内閣で見直すことは考えていない」と明言した。
すでに菅義偉官房長官が記者会見で談話見直しを否定しており、首相が改めて強調した格好だ。自民党の有村治子氏への答弁。
首相は「政治家、特に行政のトップにあるものは歴史に謙虚でなければならない」と説明。その上で、慰安婦問題に関し「筆舌に尽くし難い、つらい思いをされた方々のことを思い、非常に心が痛む」と語った。
過去の「植民地支配と侵略」への「心からのおわびの気持ち」などを表明した7年の「村山富市首相談話」にも触れ、「歴史認識については歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」と言明。
さらに「歴史問題は政治・外交問題化されるべきものではない。歴史の研究は有識者や専門家の手に委ねるべきだ」との考えも示した。
一方、菅氏は河野談話の作成経緯の検証に関し、韓国側とのすり合わせについて「談話作成過程の実態を把握することが必要だ。しかるべき形で明らかにすべきだ」と重ねて言及した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140314/plc14031412340009-n1.htm
関連記事
13/03/21: 日米韓首脳会談、オランダで開かれる核セキュリティーサミットに合わせて開催 … 一方、朴大統領は中国の習近平国家主席とも会談する予定
13/03/23: 河野談話について、検証結果によっては「政府が新たな談話を出すことはあり得る」 … クネ、無慈悲に釣り出される
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/03/14 (金) 16:40:41 ID:niwaka



@Shinsuke1 2014/03/14 13:16
安倍総理、腰砕け??
根も葉もない韓国の言い掛かりを認めるべきでない。
@yama_777_777 2014/03/14 13:19
勝手に外交問題にしているのは韓国です。それも嘘ついて。
大人の態度ならしっかりと叱り、行動を正しくさせることが必要です。
大人の態度ならしっかりと叱り、行動を正しくさせることが必要です。
@k21522mt 2014/03/14 15:17
※産経・・・無念。
@sforsweep 2014/03/14 13:05
【産経「主張」】「河野談話」検証 徹底解明し早急に見直せ(3月2日)
sankei.jp.msn.com/politics/news/…
→ 河野談話「見直し考えていない」首相が明言
「歴史問題を政治・外交問題化すべきでない」(3月14日12時31分)
sankei.jp.msn.com/politics/news/…
【涙目】
sankei.jp.msn.com/politics/news/…

→ 河野談話「見直し考えていない」首相が明言
「歴史問題を政治・外交問題化すべきでない」(3月14日12時31分)
sankei.jp.msn.com/politics/news/…
【涙目】
@pafu009 2014/03/14 15:24
韓国は最初から歴史問題を政治・外交問題化してきてると思うのだが…
今さら日本だけがそんな義理立てしても無駄だろう。
今さら日本だけがそんな義理立てしても無駄だろう。
@A_Okihasam 2014/03/14 15:02
逆でしょう。河野談話があるから、政治・外交問題化したんでしょう。
安倍首相にはがっかりです。
安倍首相にはがっかりです。
@thecolorscheme 2014/03/14 15:41
まずは検証すべきですな
@possaydal 2014/03/14 15:45
安倍総理の目的が何なのか、よく分からなくなって来ているという…。
談話見直しを明確に否定しつつ、非公開で専門家に検証させる?
談話見直しを明確に否定しつつ、非公開で専門家に検証させる?
@gao7811 2014/03/14 15:39
安倍ちゃんだからな。
国内向けには威勢がいいけど、外向けはこんなもんだろう。
まあ、支持者たちはガッカリだろうけど。
国内向けには威勢がいいけど、外向けはこんなもんだろう。
まあ、支持者たちはガッカリだろうけど。
@apopopo_
2014/03/14 15:11
見直さないならなんで作成の過程を検証する必要があるのか?
チグハグになってるぞw
@p0o9i890
2014/03/14 13:38
グレンデール市の慰安婦象を認めると言うことに…
日本人の人権侵害を許すな!
日本人の人権侵害を許すな!
@smilesaki 2014/03/14 13:08
では歴史認識で政治活動している米国での韓国の嫌がらせに
どう対抗すればいいのでしょう。
『賠償はすんだ』では反日活動は止まらないどころか言い返す事もできない
どう対抗すればいいのでしょう。
『賠償はすんだ』では反日活動は止まらないどころか言い返す事もできない
@choccos79 2014/03/14 13:20
じゃあ、16人の自称慰安婦の供述書は、
機密にせず歴史家や有識者へ開示して下さい。
首相、ここを間違えたら本当にオシマイですぜ?
機密にせず歴史家や有識者へ開示して下さい。
首相、ここを間違えたら本当にオシマイですぜ?
@gaogao0 2014/03/14 14:06
(-_-#)
@bibourokuz 2014/03/14 14:17
公明党、韓国党に押された!
そんなに米が怖いのか!どうせオバマだろ!
いつまでこんな戦後直後の占領状態やっいるんだ!
韓国のゴネ勝ちだな!
そんなに米が怖いのか!どうせオバマだろ!
いつまでこんな戦後直後の占領状態やっいるんだ!
韓国のゴネ勝ちだな!
@KakkunOyaji 2014/03/14 13:21
なんだよそれ。
そういうブレが相手をここまで増長させてきたのではないか。
無理が通れば道理が引っ込む…それでいいのか?
そういうブレが相手をここまで増長させてきたのではないか。
無理が通れば道理が引っ込む…それでいいのか?
@Onlooker777 2014/03/14 13:43
支持者としては、これはきつい発言やなーー!
@sakuranokuni_j 2014/03/14 12:50
安倍信者の皆様、ことごとく裏切られましたね。
@harnais 2014/03/14 13:13
きちんと検証し結果を踏まえて事実を公言すべき
@Picasso1017 2014/03/14 13:42
談話は見直さないよ、とは言っているが、事実確認はしないとは言っていない。
韓国も手を打たないととりかえしがつかなくなります。
韓国も手を打たないととりかえしがつかなくなります。
@ashitaninareba7 2014/03/14 13:24
菅談話か?
@yasegamanA 2014/03/14 13:39
>歴史問題を政治・外交問題化させない
…それは正しい。
ただし、相手国にも、そうさせないと意味が無い。
その為の道具が、過去を終わらせた条約だ。
…それは正しい。
ただし、相手国にも、そうさせないと意味が無い。
その為の道具が、過去を終わらせた条約だ。
@nagaremono1978 2014/03/14 13:34
見直しじゃなく白紙撤回でしょ。
@Kerokero97
2014/03/14 14:14
どこかからの圧力?でも再検証でBBA共の虚言だったとハッキリ証明すべき。
虚偽をくだらない外交問題に仕立てあげたトンスルにも
お灸を据える事になるかも?
虚偽をくだらない外交問題に仕立てあげたトンスルにも
お灸を据える事になるかも?
@taizosensei 2014/03/14 14:37
>河野談話「見直し考えていない」首相が明言 「歴史問題を政治・外交問題化すべきでない」
あれもこれも米国の指図見え見えです。
自民党は日本国民を犠牲としてまでも
米の指図で対韓関係を守ると決めたようです。
韓国の思惑通りに動いていますね。
あれもこれも米国の指図見え見えです。
自民党は日本国民を犠牲としてまでも
米の指図で対韓関係を守ると決めたようです。
韓国の思惑通りに動いていますね。
@apesnotmonkeys 2014/03/14 12:43
「歴史の研究は有識者や専門家の手に委ねるべきだ」って、
どの口がそれを言うのか?
どの口がそれを言うのか?
@tohrigakari 2014/03/14 14:35
>「歴史問題を政治・外交問題化すべきでない」
政治問題化しているのは韓国や米国じゃないのか?
政治問題化しているのは韓国や米国じゃないのか?
@ku0201 2014/03/14 14:02
中韓がすでに、政治問題化し終わったのに、
これが答えですか??????
子供には、うそをつき続けることを奨励しよう!!!!!
これが答えですか??????
子供には、うそをつき続けることを奨励しよう!!!!!
@cyapel 2014/03/14 14:13
いやいや、検証して嘘だったってはっきりして来たんだから、見直してくださいよっ!
@eda24eda24 2014/03/14 14:29
河野談話の見直しを考えていない。
慰安婦問題を政治・外交問題化すべきではない。
日本の立場を考えて国益を重んじる発言をしてほしい。
韓国が慰安婦問題を策略に活用している。
日本を貶めるための努力をしている国を援護する必要はない。
慰安婦問題を政治・外交問題化すべきではない。
日本の立場を考えて国益を重んじる発言をしてほしい。
韓国が慰安婦問題を策略に活用している。
日本を貶めるための努力をしている国を援護する必要はない。
@yamatoonoko2 2014/03/14 14:07
何らかのお考えがあっての事だとは思うが少々がっかりした。
英霊と日本人の名誉を守るためには元からさらけ出さねば解決しない。
英霊と日本人の名誉を守るためには元からさらけ出さねば解決しない。
@kono_tori 2014/03/14 13:06
現段階の外交的配慮で見直さないとしても、
韓国が世界的にばらまいている慰安=性奴隷、
20万人の強制連行などの虚言は早期に正すべきだ。
韓国が世界的にばらまいている慰安=性奴隷、
20万人の強制連行などの虚言は早期に正すべきだ。
@mappe0980
2014/03/14 14:15
先輩守り国益無視。ぶれるぶれ
@FUTATSU24
2014/03/14 13:46
まずは検証から…で大丈夫だと思います。
「見直す」といきなり言っちゃうとまたわぁわぁ騒がれたりしますしね。
「見直す」といきなり言っちゃうとまたわぁわぁ騒がれたりしますしね。
@asacoa 2014/03/14 14:11
見直さずに検証するというのは、
要するに河野談話で解決すると約束したはずだと
韓国に伝えているわけだな。
パククネに分るかな?
要するに河野談話で解決すると約束したはずだと
韓国に伝えているわけだな。
パククネに分るかな?
@tokoro10nosuke 2014/03/14 12:50
そうそう、バランスも大事。
検証して、疑問点や表現の間違いを明確にし、
閣議決定した菅官房長官談話を出せば良い。急いては事を・・
検証して、疑問点や表現の間違いを明確にし、
閣議決定した菅官房長官談話を出せば良い。急いては事を・・
@nishichikagai 2014/03/14 14:15
歴史に謙虚であるならば、捏造は正すべきだろ。
がっかりした。失望どころではない。
まさか中韓に迎合するつもりではあるまいな。
がっかりした。失望どころではない。
まさか中韓に迎合するつもりではあるまいな。
@saecoi 2014/03/14 13:11
本気で言ってるなら、即刻総理を辞めてもらいたい
@Nightoro
2014/03/14 12:56
安倍総理には失望した。どうぞご辞職なさってほしい。
@Apostle188 2014/03/14 14:11
結局この人もこんなものか。
@oridurunoyuka 2014/03/14 13:23
情けない国会議員ども。
そんなに韓国の後ろのいる米国・オバマが怖いのか?
そんなに韓国の後ろのいる米国・オバマが怖いのか?
@k02z4 2014/03/14 13:58
これだけやるやる言っておいて
風当たりが強ければ見直しはしないのか。
しかし作成経緯の検証については明らかにするってどっちなんだ。
海外からの圧力があったな。
風当たりが強ければ見直しはしないのか。
しかし作成経緯の検証については明らかにするってどっちなんだ。
海外からの圧力があったな。
@ek_yonsa 2014/03/14 14:38
政治・外交問題以前に信憑性に欠けるから見直したほうが良いってことなのに。
河野談話の内容が事実じゃない場合でも、
それが真実として更に世界に広まる。
河野談話の内容が事実じゃない場合でも、
それが真実として更に世界に広まる。
@dabaobao1218 2014/03/14 14:36
このようなうやむやな態度により、
慰安婦=強制連行となってしまっている。
@mi_ka2008 2014/03/14 14:15
安部さんに失望しました。
圧力に屈せず真実を検証してくれると期待していたのに
見事に裏切ってくれました。
なんで、こんなに弱いのか…。
圧力に屈せず真実を検証してくれると期待していたのに
見事に裏切ってくれました。
なんで、こんなに弱いのか…。
@atattene 2014/03/14 14:07
鬼畜のごとく言われてる日本人、このまま次の世代に渡すおつもりですか?
@atattene 2014/03/14 13:10
阿部さんでもダメか・・・所詮敗戦国ってこと?
@raindrop719 2014/03/14 14:22
見直しはしないけど検証して新しい談話出すってことでOK?
@error335 2014/03/14 14:24
面倒くさいのう。これも駆け引きか。
本音でいきたいもんだな。
本音でいきたいもんだな。
- 関連記事
-
-
民主党の大畠氏、安倍首相の 「笑っていいとも」 出演を批判 … 「番組に出るよりも、仮設住宅の住民らの話を聞くことが取るべき行動ではないか」 2014/03/20
-
政府・自民党、所得税について、納税額の上限を2億円にするなどの“最高納税額の設定”を検討 … 日本の所得税の高さを敬遠して海外で活動する金融・投資企業を呼び込む狙い 2014/03/16
-
「河野談話は、安倍内閣で見直すことは考えていない」 安倍総理、参院予算委員会にて明言 … “河野談話の作成経緯の検証”は、実態把握の必要性を言及 2014/03/14
-
マック赤坂氏(65)、橋下徹氏の個人演説会に乱入、つまみ出される → 本人が119番し救急車を呼びつけ「暴力を受けた!訴えてやる!」と激おこ (動画) 2014/03/13
-
猪瀬直樹前都知事、逮捕間近か … 特捜部、徳洲会前理事が猪瀬氏に対して「“選挙資金”を出す。返さなくていい」と伝えていた記録を押収 → 「個人的な借り入れ」との説明と食い違い 2014/03/12
-
0. にわか日報 : 2014/03/14 (金) 16:40:41 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
こういう時怒りのメールはどこに送ればいいのでしょうか?
自民党にはおくったのですが、ほかにご存知でしょうか?
※1
河野談話の見直しはしないと言っても談話作成経緯の検証は実施するとの事ですので、
検証の結果をもって新たに「安倍談話」を出すことで上書きする、という事もまだ有り得ます。
気休め程度ですけど。
中途半端にエベンギに配慮した結果
日本人から見放されることになるぞ
てか、捏造の歴史を継承するって宣言してるようなもんじゃん
余計たち悪いわ
嘘だとわかったら見直せよ
見直しはしないといってるが、検証はするといってる真実がでればそれが見直しになる。
韓国も認めざるをえんだろう。外交、政治もんだいにしなくてもな。
※4
それはそうなんだけど、それだと結局「河野談話」は存在し続けるじゃん
あやふやな談話が公的に存在すると、検証が難しくなったくらいの世代が迷惑しそうだわ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。