政府・自民党、所得税について、納税額の上限を2億円にするなどの“最高納税額の設定”を検討 … 日本の所得税の高さを敬遠して海外で活動する金融・投資企業を呼び込む狙い - にわか日報

政府・自民党、所得税について、納税額の上限を2億円にするなどの“最高納税額の設定”を検討 … 日本の所得税の高さを敬遠して海外で活動する金融・投資企業を呼び込む狙い : にわか日報

にわか日報

政府・自民党、所得税について、納税額の上限を2億円にするなどの“最高納税額の設定”を検討 … 日本の所得税の高さを敬遠して海外で活動する金融・投資企業を呼び込む狙い

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
03月
16日
政府・自民党、所得税について、納税額の上限を2億円にするなどの“最高納税額の設定”を検討 … 日本の所得税の高さを敬遠して海外で活動する金融・投資企業を呼び込む狙い
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
政府・自民検討 所得税、納税に2億円上限 金融・投資企業呼び込み
産経新聞 3月16日(日)7時55分配信


政府・自民党が経済活性化策の一環として、アジアで活動する金融・投資企業を呼び込むため、個人収入に課税される所得税について最高納税額の設定を検討していることが15日、分かった。

所得税は収入に比例して税率が高くなる仕組みだが、どんなに収入が多くても納税額の上限を2億円にするなどの案が浮上している。
早ければ平成27年度税制改正大綱に盛り込む方針だ。

政府・自民党が所得税の納税限度を検討する背景には、世界で活動する金融・投資企業の多くがアジア拠点をシンガポールや香港に置いている実態がある。
政府はこれまで日本に国際金融センターを構築しようとさまざまな施策を検討してきたが、億単位の高額報酬を得る金融・投資企業の幹部は日本の所得税の高さを敬遠。事業拠点を所得税の最高税率が日本の半分程度であるシンガポールや香港に設置する例が多いと分析している。

その一方で、東京は治安が良く、医療水準も高いことなどから、金融マンや富裕層に人気が高い
このため、金融・投資企業幹部やビジネスを展開する富豪が生活しやすい環境を整えることで、アジアでの活動拠点の日本移転を促し、金融ビジネスの活性化とともに日本市場への投資を拡大させる狙いがある。

日本の現在の所得税は、収入に応じ6段階の税率に分かれている。
最も低い税率は課税基準となる収入額が195万円以下の5%で最高税率は1800万円超の40%となっている。
また高所得者の税負担を重くするため、27年分から4千万円超については、新たな最高税率となる45%が適用される予定だ。

政府・自民党内に浮上している納税上限2億円案の対象となる人は、単純計算で4億~5億円以上の収入がある人となる。

日本の場合は、大手企業でも数億円の報酬を得ている人はごくわずかで、広範な「金持ち優遇」にはならないと判断した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140316-00000048-san-pol


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/03/16 (日) 18:17:47 ID:niwaka

 





@kacchan20100425 2014/03/16 14:29
社会保障は上限なくして所得税は上限設けるんだ。
経営者が自己の報酬増やすモチベーションになりますね?

@HY_leo0810 2014/03/16 14:56
これはあかんでしょ、金持ち優遇をここまであからさまにするとは・・・・

そもそも日本の潜在能力を考えれば、
そこまで海外から投資を呼び込む必要があるのかは、甚だ疑問なんだが。

@masasan008 2014/03/16 14:41
最悪の税制!

@hikichin 2014/03/16 14:58
消費税を始め、所得の低い人にどんどんしわ寄せが来そうだね。

@nag2347 2014/03/16 10:54
金持ち優遇策ばっかり。

@kyonghyon 2014/03/16 10:35
でた!金持ち優遇!政治家さんは庶民の味方ではありません。

@kimuqoo0416 2014/03/16 14:53
これ!金が多い人への優しさは、金のない人への厳しさへと捉えられるぞ

@JudasUroboros 2014/03/16 15:10
こういう金持ちにありがたく仕事もらってメシ食わしてもらってるくせに、
金持ち優遇を批判するとはw 世の中おしまいだな


@miyukichi5 2014/03/16 12:55
それより、消費税10%時の対策も考えてほしい。

@hironobutnk 2014/03/16 10:52
ふむ…。どれだけ海外の高所得者、投資家が呼べるのか、
どれだけ日本の高額納税者が海外に逃げないのか、
その効果はどれくらいか、オリンピックに向けた計算を示してもらわんと


@skyhigh0521 2014/03/16 11:16
また金持ち優遇か。自民党と言うのは本当にどうなっているんだ。

@hanaoka_jitta 2014/03/16 11:06
この国の現在の財政状態を知っていながら納税額キャップ制?
この国の運営は一体誰の為に行っているんだ?

その前に日本で利益を上げながら
税率の低い他国に資産を移している経営者達の税制を何とかして欲しい!


@shaoye5row 2014/03/16 11:07
とんでもない話だ。

財産税強化と引き換えに法人・個人・相続等全所得税率一律化するならともかく、
これでは格差拡大税制で所得配分効果を害う。

どう見ても献金目当てでしかない。さもしい政治家根性だ。

@iwataakira88 2014/03/16 10:07
これが自民党
年収100億円なら税率2%


@S_Wally51 2014/03/16 10:13
>政府・自民党で、どんなに収入が多くても納税額の上限を2億円にするなどの案。
広範囲に存在していないので必要なし。出て行きたければ勝手にどうぞ。

@dragon_ogawa 2014/03/16 10:15
ますます金持ち優遇。億万長者を増やし格差広がる。

何度も言っているけど収入によって1万円の価値は違う。
でも1万円をありがたいと思うか端金と思うか。
はした金と思う人から多く払わせれば良いのに。

@asocomojp 2014/03/16 11:51
マジですか…(-。-; やっぱり暴動が起きるな~。

@KinKingofmichel 2014/03/16 14:12
どこまで図々しいんじゃ、国の借金がどんどん増えているこの時代に
「どんなに収入が多くても納税額の上限を2億円にする」

大口の税収減らして「私腹を肥やす」か。





@animalwarrior1 2014/03/16 12:31
又企業優遇かよ

@hellkult 2014/03/16 11:29
金持ちに優しすぎて下に貢献がいつくるんだろう

@hiroshi551000 2014/03/16 12:16
・・この考えは政治家と公務員の為の政策!それはダメ!納得が遺憾!

収入に応じて収めるのが決まり!でないと低所得の人が全員払う事に成る!
高所得の人は全員高額納税するべし!それでバランスが取れる!

@jp_kr_biz_senki 2014/03/16 13:12
逆に富裕層への所得増税が必要!

@Chinagasawa 2014/03/16 10:49
「お金持ちのための政治です。」

@fireworksjpn 2014/03/16 14:35
ツイート見てると、
2億上限にすると富裕層だけが恩恵受けるようなヤッカミ思考ばっかりで面白い。

まず2億納税出来るような人間に、仕事を生み出してもらう事が重要なのに。


@pookie_sweetie 2014/03/16 12:31
世界の富豪、集まれっ!(笑)

@mattin 2014/03/16 10:24
いくらやっても香港に勝てないだろうに。
流出を防ぐ効果はあるのかな?

@K_K_Y_Y 2014/03/16 12:34
中間層に全部しわ寄せか。頭の悪いことでw

無駄遣いばっかりするし、高税率だから企業は脱税に走るんだ。
早く一般会計と特別会計を一本化して、透明化しろよ。

@MMCOOK2 2014/03/16 12:27
大企業、金持ち優遇策ばかり、貧者からは社会保険料、
所得税、消費税値上げとくまなく徴収。

195万以下とは月に6万以下の人からも 5%むしり取り、
累進課税は1800万が打ち止め。

累進課税の上限を上げよ

@wellover 2014/03/16 10:41
これで、所得税課税率を100%に近づける布石が完成するわけだな自民党。

@chiryoushi_k 2014/03/16 12:25
埋め合わせは、きっと私たち庶民が引き受けさせられるのでしょう。

@starbook100725 2014/03/16 14:06
私には理解できん。

所詮日本の文化に興味ない人は来ないし、出ていきたい人は出ていくはず。

それするぐらいならもっと個人でも経費範囲を広げてあげたらいいねん。
カツラとかもね、坂東さんw。金使うやろ。


@airabu1 2014/03/16 12:28
そんなに収入あるなら、俺は喜んで払うけどww

@nasitaro 2014/03/16 12:36
なんと露骨な。誰のための政治か良くわかる。

@yanakatsu366 2014/03/16 11:34
ふざけんな、ボケ!赤字で火の車なんだろうが!!

それじゃなくても輸出大企業は法人税払わずに輸出戻し税で国庫から吸い上げてるやないか!!!

@bs8a 2014/03/16 12:37
最高税率が40%だから5億円以上の所得者がオトクというわけか。

5億円の所得は月額約4200万円?
年収6億円でも所得税は2億円でいいですよお!っての?
んんん~・・その所得の作り方おせーて!

@kai_ygg 2014/03/16 10:19
>所得税、納税に2億円上限案

上限2億でいいんすか・・・

@Yobanashi 2014/03/16 11:33
どうせなら上限1億にすれば?

年収2億くらいの人は結構いるだろうし、こういう人がお金を使うから。
所得が低い人はあまりお金を使わない。


@amore_umore 2014/03/16 11:23
助かるわーすごい助かるわー。

@myreplyisslow 2014/03/16 11:10
世界的に法人税や富裕層の所得税の引き下げをやめようとしてるのに、
こういうことをするからガラパゴスだのグローバル化が遅れてるだのって言われちゃうわけですよ

@neko_oyabun 2014/03/16 12:57
億単位の納税が可能な人がいること自体が疑問。

食うにも困る多数から搾取する仕組みの上に成り立っている可能性が高い。
貧困層が無い状態でならいくら差がついてもいいけど。

@payashi_rin 2014/03/16 11:30
給与上がる → 格差拡大 → 富裕層優遇 → 格差拡大
貴族でもつくるつもりか…

@hiroyuki052053 2014/03/16 10:16
ハハ……まさかね…┐(´~`;)┌

@noriyuki_ishi 2014/03/16 10:38
「広範な金持ち優遇には当たらない」って、結局金持ち優遇じゃんか。

@bake711 2014/03/16 12:18
磯野~ コレを餌に
投資家とファイナンス企業から税金巻き上げようぜ!


@hanaoshou1971 2014/03/16 10:06
これはいい政策。 → 所得税、納税に2億円上限案

@makingoo 2014/03/16 11:09
まじこの国狂ってる! 所得税、納税に2億円上限案

@1173tommy 2014/03/16 14:22
経営者権力者に有利な原案。弱者貧乏人の税率上げて吸い取る計画。

@ito514 2014/03/16 12:56
金持ち優遇というより金持ちの移民受け入れ態勢整えてるんかな?
生活保護もらうような連中が来るのは論外だけど中国人とか大量に来そう


@redstone773 2014/03/16 11:30
世帯単位課税へ変更とか考えるのは頭おかしいが、これはイイと思う。
自分に全く関係しないけど(笑)

@rotsumpf 2014/03/16 10:21
どっちつかずの案やな、、、

@pontiDX 2014/03/16 13:17
自民は中国よりひどい格差社会を作りたいらしい。

全くダメだね。所得の再配分を厳格に行え

あとね、日本市場を活性化させたいなら株式売買にかかる税金も引き下げろ

考えてることがめちゃくちゃだ

@nekpsuke 2014/03/16 10:39
税金を有効に使うなら、どーでもいーよ。
無駄使いするから嫌になるのがわからないのか?

@ike__802 2014/03/16 12:26
庶民から奪って、金持ちにばら撒く!!
正に現代の悪代官!! 請う!!越後の縮緬問屋のご隠居

@bd5ama 2014/03/16 13:21
何で金持ちを優遇するの? みんな同じ税率にすればいいではないか。。

@nerugena 2014/03/16 10:11
高額な所得税があるから、無駄に法人の給与が高くならないようになっているわけだから、
そのタガをはずせば、青天井になるんじゃいの? 日本も。





関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/03/16 (日) 18:17:47 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/03/16(日) 18:33:21 #8456  ID:- ▼レスする

    年収で4億~5億円以上の収入の人ってそうザラに居ないんじゃね?
    国内だと例えば芸能人の高額納税者でも部門別で1位と2位が引っかかる程度だよな

    その下ぐらいの金持ちには税率40%から45%に引き上げるみたいだし、本当にそれで日本に来るなら
    わざわざ課税せずとも、住まわせてお金を使わせるという考え方もアリじゃないかと

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/03/16(日) 21:48:59 #8457  ID:- ▼レスする

    ダメだこりゃ
    やっぱ自民党じゃダメなんだ

  3. 名無しさん@非にわか : 2014/03/17(月) 01:17:23 #8458  ID:- ▼レスする

    個人が持てる財産は平均寿命まで平均的な暮らしができる額の5倍までとかにすれば格差がなくなるんだが。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com