読売・早稲田大共同調査 「今後も政権交代があった方がよいと思う人は65%」  - にわか日報

読売・早稲田大共同調査 「今後も政権交代があった方がよいと思う人は65%」 : にわか日報

にわか日報

読売・早稲田大共同調査 「今後も政権交代があった方がよいと思う人は65%」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
03月
22日
読売・早稲田大共同調査 「今後も政権交代があった方がよいと思う人は65%」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
「今後も政権交代」65%…読売・早稲田大調査
読売新聞 3月22日(土)5時27分配信


読売新聞社と早稲田大学は、1月下旬から2月にかけて、政治意識に関する全国世論調査(郵送方式)を共同実施した。

今後も政権交代があった方がよいと思う人は65%に上り、「そうは思わない」の33%を大きく上回った。日本の政治は、2012年の衆院選と13年の参院選で自民党が大勝し、「一強多弱」の状況が続いているが、政権交代が可能な状況を望む人が多いことを示している。

支持政党別にみると、政権交代が今後もあった方がよいと答えた人は、与党の自民、公明両党の支持層でも5割近くに上り、民主支持層では9割を超えた。
日本維新の会支持層と無党派層では8割前後だった。

今後の政党政治のあり方について聞くと、「2つの大きな政党と複数の小さな政党が存在する」のが最も望ましいと答えた人が56%となり、2大政党制を望む人が半数を超えた。
自民党に対抗するために、今の野党がなるべく大きな勢力にまとまった方がよいと思う人は53%で、「そうは思わない」の44%を上回った。



http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140321-OYT1T00858.htm?from=main1


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/03/22 (土) 12:54:23 ID:niwaka

 



@ba1024  2014年03月22日 11時00分50秒
咽喉元過ぎれば熱さ忘れる

■ 「今後も政権交代」65%…読売・早稲田大調査 http://t.co/BvMirqvhNK

@suiseijin_plus  2014年03月22日 11時02分08秒
なんでわざわざ早稲田で調査w しかもこの時期にwww

@hiro_m_681010  2014年03月22日 11時50分01秒
「今後も政権交代」65%…読売・早稲田大調査(読売新聞) - Y!ニュース http://t.co/uaAb0yqB2S

信用性ゼロのタッグやな

@nipponkara  2014年03月22日 11時47分51秒
郵送方式の世論調査は返答が少なかったから、
こういう偏った結果になったんじゃないかな。


@omanomi  2014年03月22日 11時45分57秒
あと、各政党の支持者での割合を表示しているけど、投票数が知りたいところ。

@j_doby  2014年03月22日 10時57分39秒
交代に足る相手がいれば。

@yoyogimori  2014年03月22日 11時45分59秒
当然政党次第ですね。

民主党みたいな売国政党なら勘弁だし
自民党よりまともな政党が誕生すれば交代した方がいいし。


@okatakashi_oota  2014年03月22日 11時45分58秒
読売の世論調査で、
政権交代の必要性が認められているのは、勇気づけられます。

@supaisu007  2014年03月22日 11時44分55秒
自民党よりいい政党が居ればの話だけどな。
その他の政党は自民党よりカスだわ。

@turusaki  2014年03月22日 11時50分09秒
それは民主主義の基本なんだから、賛成は100%であってもいいんじゃないの。

@adatinakagawa  2014年03月22日 11時45分33秒
当り前だろ?「思わない」と答えた国民ってバカなの?
選挙がなきゃアホどもは好きな様にやるだけだろ。それが分からない?

@dogfeelsolid 2014年03月22日 11時46分45秒


まだ民主党支持が居るのに驚く。

そりゃ政権交代望むだろうけど、、、
日本人の為に政治しない政治家は一切いらない。

@omanomi  2014年03月22日 11時44分58秒
民主党支持層は基本的に中韓の奴隷と言う人もいるだろうけど、
そこから考えても民主党政権時代は天国だったのだろうね。


@LTE2424  2014年03月22日 11時42分55秒
政権が交代できる状況は必要なんだと思う。
健全な野党ができたらだけど。

あと、安倍政権発足から1年ちょっとで
もう政権交代の話?

1〜2年で政権交代とかやめて欲しい。

@oppaifreaks  2014年03月22日 11時36分48秒
賛成も1党が過半数を取れないシステムが必要じゃないか。

いや、代議員制度自体がダメなんじゃないか?

@nihon_koutei  2014年03月22日 11時39分58秒
二大政党制とその為の小選挙区制こそが諸悪の根源
と云う事に私達国民が気づかない限り、
読売がほくそ笑む様な日本のろくでもない政治状況は変えられない。

@ohgame28  2014年03月22日 11時15分34秒
65%いるのはいいけど、それぞれが何らかの態度に出さないと、
安倍魔王の『日本人総奴隷化計画』により地獄のような世の中になるよ。

@NaMaMoNo_Osaka  2014年03月22日 11時34分21秒
議会制民主主義なんだから、怒号を飛ばしあいながらも
議論をして物事を進めるのが本道だろう

問題は私利私欲党利党略ばかりで国を考えてない政治家だと思う
愛国心が必要なのは一般国民より政治家だろう (´-ω-`)

@hansungi  2014年03月22日 11時10分04秒
民主支持社が政権交代望むの当たり前では??????

@dussri  2014年03月22日 11時33分29秒
自民以外の政党支持者の中に、わずかではあるが
「政権交代が今後もあった方がよいと思わない」との回答があるようだが…。


@gasyu1959  2014年03月22日 11時20分48秒
アンケートの文面も載せないと、どうしてそうなったのかわからないね。

@kiyotaka1974  2014年03月22日 11時34分15秒
この設問に何の意義も意味も見いだせないのは、私だけだろうか?
いわゆる「ノイジー・マイノリティ」が妄想をたくましくするだ…

@zlatan1117  2014年03月22日 11時20分58秒


この比較って支持党別の割合示してるけど、
そもそもそれぞれの総数が違いすぎると思うだけれども。


@yu_yoh  2014年03月22日 11時24分00秒
うん、これなんか変な操作してる罠www

各支持層のグラフ見ればわかるが、
今は自民支持層が多いはずなのに、そっちに数字がひきずられてない

たぶん、一度各支持層で平均取って、
それを各支持層に加重をかけず平均取って「65」とか言ってる


@ippatsudai  2014年03月22日 11時26分10秒
質問自体が理想主義的すぎて変。

「戦争のない平和な世界が望ましいですか」と聞けば
ハイと答える人が多いに決まってる。

じゃあ、過去現在、政権交代の受け皿はあったの?

@kiyotaka1974  2014年03月22日 11時33分24秒
典型的な「ゴミ調査」(『社会調査のウソ』をご一読)。

民主主義国は政権交代はフツーに起こるし、
野党支持者は政権交代を望むのも当然。


@gasyu1959  2014年03月22日 11時24分18秒
分母が全人口でないなら、
こういう調査報告は国民を欺くために行われていると言える。

野党支持者が政権交代を望むのは当然だ。

@lion_fist  2014年03月22日 11時34分18秒
トンデモ捏造記事
政権交代のある国政に賛成って意味の質問を、現政権の否定に捻じ曲げとる

「今後も政権交代」65%…(読売新聞) http://t.co/ueF2sYKBwz

@nameko1017  2014年03月22日 11時28分35秒
政権交代して正しかった事っていままであったのかなぁ?

民主は駄目だったし社民なんてもってのほか。
自民にも嫌な議員はいるけど、それでも「まし」ってもんでしょう。

@shikabantyou  2014年03月22日 11時19分20秒
エセ保守の自民党に代わり本物の保守党が出来たら政権交代は必要。
民主党はいつまで夢見てるんだ?バカじゃないの?


@ysord2  2014年03月22日 11時18分09秒
自民党も安穏としていられない!次はまた野党!

@akasaka7777  2014年03月22日 11時17分47秒
政権交代に、いいともだね!
ただし、民主党ではなく。

@noraneko_go_go  2014年03月22日 11時15分56秒
産経さんによるノビテル叩き、
読売さんによるアベノミクス牽制。

何かが少しだけ変わって来たのかニャ。


@Higashikaze_h  2014年03月22日 11時15分25秒
民主党政権は酷かったとはいえ、今後政権交代がなければ
自民党や“自称愛国者”も酷くなるのは目に見えているから、
私は今後も政権交代はあった方が良いと考える。

@Hawaijal  2014年03月22日 11時15分02秒
政権交代と言うよりも政治家を一層した方が良いと思う!
既存の政治家だけでは日本は何も変わらない!

@pontiDX  2014年03月22日 11時12分48秒
一時的に民主になって唯一の良かった点は、
森とか青木といった組閣の妨げになる老害を追放できたこと。

@panpan1025 2014年03月22日 11時09分55秒
65%?まだまだ行くでしょ!

@chikarapuri  2014年03月22日 11時09分02秒
政権交代って今の自民党以外でどこが担えるんですかね?
共産党?冗談でしょ?

@ceta923  2014年03月22日 11時08分54秒
政権交代はあった方がいいと思う。

ただ、今の野党の中からだったらNO

@NorthernStags  2014年03月22日 11時04分03秒
政権交代より自民党の暴走を止める力を持つ
大きな野党が最低でも2つあるのが理想だと思う。

@brikiso  2014年03月22日 11時03分39秒
あくまで理想だしなぁ、、、日本だとリスク多過ぎるよ。。。

@NaNaN8080 2014年03月22日 11時00分32秒
米みたいにほぼ二期交代制を望んでるってこと?

@saresoujiyu  2014年03月22日 11時01分43秒
>「今後も政権交代」65%…読売・早稲田大調査

二大政党制を言うのであれば、まず その前に
議員のレベルの高さから熟成しなければ、又同じ轍をを踏みかねない。

一時の風頼みで 政権を... http://t.co/cp7GwyZUsL



@tameiki01  2014年03月22日 11時01分23秒
日本は一途,高齢化社会に向かっている、
「多くを求めず少なくを嘆かず」平和な福祉国家を目指すことを祈る。

@M_Hirose  2014年03月22日 11時00分47秒
読売だからな。

自民が全面的に良いとは言わないが、
維新には大した議員は殆ど居ないぞ。

@tariho1980  2014年03月22日 10時56分28秒
>「2つの大きな政党と複数の小さな政党が存在する」のが最も望ましいと答えた人が56%

って過半数は多党制支持じゃん。

@Hj60v1984  2014年03月22日 10時58分41秒
自民以外に政権を取れる党は無いよね。
結局民主は滅茶苦茶にして、いまそれを戻している。

@jyoumonjn  2014年03月22日 10時54分15秒
野党のほうが偏狭な縄張り争いで民意を無視してんのとちゃいますか( 一一)

@kamimusubikami  2014年03月22日 10時56分28秒
当然のことを確認しただけの実に下らない調査だ。

小選挙区制の導入で政権交代は選挙民の一票で現実になることは学習済だが、民主党が政権に返咲くことは絶対にない。

@suzuky  2014年03月22日 10時59分21秒
この記事、なんとなく民主主義を相対化しすぎている気がして不気味。

それ以外のオプションって独裁か権威主義しかないですよね…。


@desperadoplace  2014年03月22日 11時27分56秒
あってもいいけど、民主、社民などの反日政党には
2度と政権を渡してはならないことを、前回学びましたから。






関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/03/22 (土) 12:54:23 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/03/22(土) 13:29:28 #8546  ID:- ▼レスする

    大日本皇道宣揚連盟が責任与党になる日が来るのか

  2. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/03/22(土) 14:20:39 #8547  ID:- ▼レスする

    国民は政権交代はあって良いと考えているにもかかわらず、これまで2大政党の片方だった民主党の支持者はほとんどいない

    察しろよ民主党
    お前らじゃ駄目だってことだ

  3. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/03/22(土) 14:25:09 #8548  ID:- ▼レスする

    早稲田は今左翼を作り上げてるし、左翼大学になり始めてる。
    早稲田の教授は、本当にたちが悪い。
    小保方さんもそうだけど、文系の教授は完全に在日と左翼集団です。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com