2014
03月
25日
東京・横浜でソメイヨシノ開花 … 今週は桜の開花ラッシュ。満開は3月31日頃の見込み

東京・横浜でさくら開花 関東も今週は開花ラッシュ
ウェザーマップ 3月25日(火)14時48分配信
25日午後、気象庁は東京のソメイヨシノが開花したと発表した。
平年(1981-2010年)より1日早く、観測史上最も早く3月16日に開花した昨年より9日遅い開花となった。
東京のソメイヨシノの標本木は靖国神社(千代田区)にある。
同じく25日午後、横浜でも開花が発表されている。
こちらも平年より1日早く、昨年より7日遅い。 今後も気温の高い日が多くなるため、順調に開花は進み、東京の満開は3月31日頃の見込みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00010002-wmap-soci
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/03/25 (火) 19:08:12 ID:niwaka



関東地方のさくら開花・満開予想(開花日/満開日)
東京 3月25日/3月31日頃
横浜 3月25日/3月31日頃
熊谷 3月27日頃/4月3日頃
銚子 3月27日頃/4月3日頃
前橋 3月29日頃/4月4日頃
宇都宮 3月29日頃/4月5日頃
水戸 3月29日頃/4月4日頃
(予想はウェザーマップ3月24日発表)![]()
さくら開花予想2014 (全国)
http://sakura.weathermap.jp/
1: ずじゅ:2014/03/25 15:46
ここ数日の気温で、ちょっとだけ早まりそうだね。
2: lef*:2014/03/25 14:56
おお!横浜でも開花したかぁ。
満開になるのが楽しみだ。
満開になるのが楽しみだ。
3: i51*:2014/03/25 15:06
横浜でさくら・・・横峰さくら ちょっと惜しい
4: yoc*:2014/03/25 16:08
今月前半の気温の低さから開花は月末になるだろうと思ってたけど
一気に咲きましたね。
一気に咲きましたね。
5: yak*:2014/03/25 15:34
森田正光さんホッとした事でしょう。
結構注目されてましたからね、ズバリ25日予想が当たりましたね。
結構注目されてましたからね、ズバリ25日予想が当たりましたね。
6: 分かってくれない:2014/03/25 15:15
お花見は増税前に!?
7: msz*:2014/03/25 16:34
今週末が、東京・大阪では見ごろのよう。
まさに増税前ギリのタイミングで咲いてくれました。
さくら、偉い!(とトラさんの口調で)
まさに増税前ギリのタイミングで咲いてくれました。
さくら、偉い!(とトラさんの口調で)
8: har*:2014/03/25 16:20
入学式までもつのかな
9: 多摩の大魔神:2014/03/25 16:26
私が子供だった頃、桜の満開は入学式の時期と同じと思っていたが、
今は「葉桜」が当たり前になってしまったな。
今は「葉桜」が当たり前になってしまったな。
10: kot*:2014/03/25 16:18
あんなに寒かったのに、
それでもきっちり春はやって来る。
季節の正確さに呆れる。
それでもきっちり春はやって来る。
季節の正確さに呆れる。
11: backdoor:2014/03/25 16:42
呆れる → ×
感嘆する(感謝する) → ○
感嘆する(感謝する) → ○
12: nag*:2014/03/25 16:03
今週末は花見だ☆
13: pic*:2014/03/25 16:13
桜の木の下での大宴会!たまらないよね!
14: 多摩の大魔神:2014/03/25 16:28
私の住む東京都府中市は
4月5日(土)~6日(日)に「市民桜祭り」が開催されるが、
今年も昨年同様、葉桜での桜祭りになりそうだな。
4月5日(土)~6日(日)に「市民桜祭り」が開催されるが、
今年も昨年同様、葉桜での桜祭りになりそうだな。
15: mp4*:2014/03/25 16:27
呑める呑める呑めるぞ、酒が呑めるぞ
16: ジェジュン様LOVE:2014/03/25 15:40
桜が咲いても 日韓の関係に春は来ず。
早く日本も謝罪して 両国の関係がよくなりますように
桜は韓国から来たものだし 気持ちよく花見をしたいな
早く日本も謝罪して 両国の関係がよくなりますように
桜は韓国から来たものだし 気持ちよく花見をしたいな
17: doo*:2014/03/25 16:09
桜シーズンきたねー。
桜の花びらが舞うあの光景はいつ見ても綺麗だと思う。
ところで桜が韓国から来たとか嘘を言っている人がいるので一応正しい知識を。
桜自体はアジア圏に自生している種であり、どこが起源なんてものはない。
また、顔を真っ赤にして韓国起源だと必死に叫んでいる人たちがいるソメイヨシノだが、
こちらはそもそも自生している種ではない。
日本原産種の桜を交配して生み出された園芸品種。
桜の花びらが舞うあの光景はいつ見ても綺麗だと思う。
ところで桜が韓国から来たとか嘘を言っている人がいるので一応正しい知識を。
桜自体はアジア圏に自生している種であり、どこが起源なんてものはない。
また、顔を真っ赤にして韓国起源だと必死に叫んでいる人たちがいるソメイヨシノだが、
こちらはそもそも自生している種ではない。
日本原産種の桜を交配して生み出された園芸品種。
関連記事
12/04/11: ◆韓国 「桜の花に関する資料や歴史を探そうにも、どこにも詳しい解説がない!なぜだ!?」
18: yarukinashizou:2014/03/25 16:43
桜咲いたか。
まあほとんど酒を飲む理由にされているだけですが。
まあほとんど酒を飲む理由にされているだけですが。
19: mnt*:2014/03/25 16:41
でも明日から雨の予想なんだよね・・・・
せっかくの花がすぐ散ったら勿体ない・・・・
せっかくの花がすぐ散ったら勿体ない・・・・
20: smi*:2014/03/25 16:32
あほう!東京のことなんかどうでもいいわ!
他の地域の開花情報を先に書け!
他の地域の開花情報を先に書け!
21: ade*:2014/03/25 16:06
さ~あ仕事を早く切り上げてビールを買って花見に行こう!
22: キュピコ:2014/03/25 16:06
楽しみです!
- 関連記事
-
-
「よく覚えてないけど電車に轢かれて膝下を切断した。救急車たのむ」 … 自ら119番した50代の男性、停車した回送電車の下から6時間ぶりに見つかる。命に別条なし - JR唐津駅・佐賀 2014/03/26
-
「STAP細胞」論文検証、共同研究者に提供した細胞から、実験に使われていたはずのマウスとは異なる遺伝子検出 … 「ES細胞」を作るのによく使われるマウスの遺伝子 2014/03/26
-
東京・横浜でソメイヨシノ開花 … 今週は桜の開花ラッシュ。満開は3月31日頃の見込み 2014/03/25
-
京都大学で卒業式 … 今年も思い思いの姿で。孔雀もいるぞ (画像) 2014/03/25
-
「ガソリン満タンにするならお早めに」 … 4月から消費増税 + 地球温暖化対策税で、1リットル当たり約5円高くなる見込み 2014/03/24
-
0. にわか日報 : 2014/03/25 (火) 19:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
桜が咲くと春本番!って感じ
無条件でワクワクする
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。