2014
04月
03日
「消費者庁から問題視されたけど、『二酸化塩素』はウイルスや菌を除去するよ!」 … 大幸薬品、「空間除菌グッズ」について有効性を主張する広告を出して、また怒られる

「空間除菌」、新たな広告も問題視…消費者庁
生活空間での除菌や消臭効果をうたった衛生製品「クレベリンゲル」などの宣伝に根拠がないとして、消費者庁が製造販売元の大幸薬品(大阪)などに景品表示法に基づき再発防止を求めた問題で、同庁が同社の新たな広告を問題視し、「根拠がない製品に裏付けがあるかのような印象を受ける」と懸念を伝えていたことが2日わかった。
同庁などによると、同社は再発防止を求められた後の3月31日、新聞各紙に「『クレベリン』の主成分『二酸化塩素』は、ウイルス・菌を除去します」という見出しの広告を掲載し、製品の有効性を主張していた。
これについて、同庁の阿南久長官は2日の記者会見で、「一般消費者に誤解を与える恐れがある」と批判。
同庁は、今後も同社が同じような表示をした場合、同法に基づく更なる対応を検討するとしている。
一方、同社は阿南長官の発言を受け、読売新聞の取材に対し、「多額の研究開発投資や様々な実験を実施している」と説明する文書を出した。
読売新聞 4月3日(木)8時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140403-00050022-yom-soci
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/04/03 (木) 14:17:42 ID:niwaka



http://youtu.be/ZaO2AbqKsww
クレベリン ゲル等についての報道に関して(3月28日)
本件につきましては、ニュース等で情報が正しく伝わっておらず皆様に誤解を招く結果となっておりますが、当該違反は広告表現の一部が不適切であったためであり、当社製品から放出される二酸化塩素分子が空間中のウイルスや菌を除去し、消臭及びカビの生育を抑制するという製品性能には一切問題ありませんのでご安心下さい。
また、製品回収の指示も受けておらず、指摘された広告表示につきましては、既に修正を完了しております。
引き続き、弊社製品をご愛用下さいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。 この度は、ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
大幸薬品株式会社
http://www.seirogan.co.jp/
--
クレベリン ゲルを使った実空間実験(3月27日)
http://www.seirogan.co.jp/news/0327_CleverinTest.pdf![]()
関連記事
14/03/27: 「除菌効果の根拠に乏しい」 … 消費者庁、「生活空間の細菌やウイルスを取り除く」との表示で除菌グッズを販売していた17社に表示停止の命令
懲りないねぇ…
クレベリンゲルって商品。
私も買いかけたけど怪しくてやめた
私も買いかけたけど怪しくてやめた
どれだけ投資しようと企業の勝手だが、
その元を取ろうと効果の期待できないモノを騙して売ろうとしてはダメだろう。
その元を取ろうと効果の期待できないモノを騙して売ろうとしてはダメだろう。
商品自体がアウトやろ。
医療機器で胃腸症状改善効果がある電解還元水を見習わんとあかんで
医療機器で胃腸症状改善効果がある電解還元水を見習わんとあかんで
マイナスイオンは?
こんもん信用するほーがアタマおかしーやろ
ブロッコリのカスや商品名勝負の小林製薬とかw
ブロッコリのカスや商品名勝負の小林製薬とかw
悪い菌だけでなく、あなたにとって大切な良い菌も除菌します、とか
どうかと思ったが、除菌できないんだよね
どうかと思ったが、除菌できないんだよね
大幸薬品の言い訳広告はやりすぎじゃないかな、
と思ってたらやっぱり (ーー;)
と思ってたらやっぱり (ーー;)
大幸薬品、これでまた下げてるのか。
これを首からぶら下げとる人おったけど、効果はなかったって(⊙⊙")マジか
二酸化塩素がウイルス・菌を除去しますは本当だろう。
漂白剤に似た成分なんだから。
それに誤解を与えるというのはそれこそ消費者庁は具体的根拠を示して欲しい。
この省庁も大手製薬メーカーに毒されたのか?
漂白剤に似た成分なんだから。
それに誤解を与えるというのはそれこそ消費者庁は具体的根拠を示して欲しい。
この省庁も大手製薬メーカーに毒されたのか?
"置いとくだけで空間のウィスルが除菌されて"しかも"99%除去"なんて
"あるわけない"ので指摘されて当然ですよね。
"あるわけない"ので指摘されて当然ですよね。
騙す意図しか感じないな。
二酸化塩の効能を問題にしてるんじゃなくて、
この「製品」の効能を問題にしてんのに、大幸薬品は頭おかしいのか?
この「製品」の効能を問題にしてんのに、大幸薬品は頭おかしいのか?
どんどん二酸化塩素商品がダメになってくねー
空間が即座に除菌できるならHEPAフィルターなんかいらんのじゃ
空間が即座に除菌できるならHEPAフィルターなんかいらんのじゃ
首から下げてるだけで除菌とかプラズマクラスタとかそこらへん全部禁止しろ。
シャ○プやパナ○ニックも問題視されてしかるべきだろうね。
一時期、「スパイラルテープ」って話題になったけど、もう誰もマラソンで張っていないね。
疑似科学商品に騙されてはいけません。
一時期、「スパイラルテープ」って話題になったけど、もう誰もマラソンで張っていないね。
疑似科学商品に騙されてはいけません。
消費者庁がやけに本気出してきてる。
消費者庁が大活躍 (゚Д゚)
嘘だったのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
まだまだ続くよー
だーかーらー、効かないんだから、
何時までたってもインフルエンザ無くならないんじゃん ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
何時までたってもインフルエンザ無くならないんじゃん ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
インフルで、感染防止のために夜仕事をしにいったとき、
これ見よがしにクレベリンを置いて帰った私の努力は・・・?
これ見よがしにクレベリンを置いて帰った私の努力は・・・?
クレベリンを使ってたのにあぁ・・。
まあ、今年はインフルになっていないから効果があったのかもしれないし。
まあ、今年はインフルになっていないから効果があったのかもしれないし。
毎年インフルや風邪絶対ひくのに
これしてたらならないし花粉症も症状軽いし少なからず効果あると思う( ^^)
これしてたらならないし花粉症も症状軽いし少なからず効果あると思う( ^^)
こんなのただのプールじゃんw
成分が塩素なら衣類などの布製品に噴霧した場合は
その布製品の除菌は出来るでしょうけど空間は無理でしょうね。
その布製品の除菌は出来るでしょうけど空間は無理でしょうね。
こんな商品を売る側も買う側も、科学の心がなさすぎません?
マスクの中に入れるならともかく、首からぶら下げるみたいなことで
除菌できるわけないと思わないかなぁ。
マスクの中に入れるならともかく、首からぶら下げるみたいなことで
除菌できるわけないと思わないかなぁ。
二酸化塩素の消毒効果は実証されている。
問題なのは製品レベルでの有効性。
消費者庁へケンカ売ってると取られるよな。
問題なのは製品レベルでの有効性。
消費者庁へケンカ売ってると取られるよな。
>新聞各紙に「『クレベリン』の主成分『二酸化塩素』は、ウイルス・菌を除去します」という見出しの広告を掲載し、製品の有効性を主張していた
たしかに消費者庁にケンカを売っているような文章だもんなあ。
たしかに消費者庁にケンカを売っているような文章だもんなあ。
イケイケどんどんで盛大にコケてしまったご様子
いや、「ウィルス・菌を除去します」という宣伝文句自体は正しいよ。
それがどの程度の量で何%除菌できるかという定量的なデータは問題とすべきだが、
この宣伝自体は決して誤りではない。
それがどの程度の量で何%除菌できるかという定量的なデータは問題とすべきだが、
この宣伝自体は決して誤りではない。
この新聞広告見て信用しちゃったしね‥。
TVで見たけど幼稚園でたくさん買ったのに
いつもの年とインフルの感染者数がほぼ同じだったとやってた。
やっぱり効果なし?
TVで見たけど幼稚園でたくさん買ったのに
いつもの年とインフルの感染者数がほぼ同じだったとやってた。
やっぱり効果なし?
食品以外を消毒するのだったら
ハイターとかブリーチを薄めて使った方が安上がりですもんね。
ハイターとかブリーチを薄めて使った方が安上がりですもんね。
ええええええ使ってるw
消費者庁もあまりヘタなことを云うと損害賠償の対象になるかもよ
いろんなことに口出しすぎ
いろんなことに口出しすぎ
だから言ったじゃないか。
水をかけたり、真夜中に食べ物を与えたりしてはいけないと。
#クレベリン
水をかけたり、真夜中に食べ物を与えたりしてはいけないと。
#クレベリン
二酸化塩素系の消臭・除菌剤は
「食品添加物だから安全」と謳ってるのも大問題だと思う。
あれ本当は安全じゃないでしょ。
「食品添加物だから安全」と謳ってるのも大問題だと思う。
あれ本当は安全じゃないでしょ。
(ずーーーッと前からある他のおかしな宣伝も早く・・・)
- 関連記事
-
-
住民「橋作ったよ!」 東京都「許可出してないよな?」 違法工作物として撤去を求められている北浅川の『流れ橋』 … 時々バイクで落ちる人も (画像) 2014/04/05
-
2013年の自転車盗難、6年ぶりに増加 … 施錠自転車の盗難被害の内、6割が旧型の「プレス型馬蹄錠」 (画像) 2014/04/04
-
「消費者庁から問題視されたけど、『二酸化塩素』はウイルスや菌を除去するよ!」 … 大幸薬品、「空間除菌グッズ」について有効性を主張する広告を出して、また怒られる 2014/04/03
-
新潟市で2店舗を展開していたスーパー、税率変更に対応できるレジに買い替えられず破産 … 消費税率変更が引き金となって破産した企業は初めて 2014/04/02
-
小保方晴子氏、不正と認定された2点について「理研の規定で研究不正の対象外となる悪意のない間違いであり、承服できません」と反論 2014/04/01
-
0. にわか日報 : 2014/04/03 (木) 14:17:42 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
クレベリンゲルは一定の効果はある
少なくとも、首から提げるヤツはともかく、定点設置タイプは有効
広告が誇大なのは確かだが、正確にどの程度の効果があるかを見抜けないのも
科学的素養のある態度とは言えないな
有害な電磁波を遮断してガン発生を抑えるトルマリンとやらをつけてたら
携帯電話は着信しなくなるはずだよね?といったら反論できなくなる程度の
科学的素養でしょw
部屋に人の出入りなく、換気もしないなら有効。要するに成分が一定時間止まりつづける環境が必要。
製造しているところとかそれに関係しているところから資金提供を受けた試験結果など
真に受けられない
その為にあまり好きではないが製品評価基盤機構みたいなのがあるんだから
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。