2013年の自転車盗難、6年ぶりに増加 … 施錠自転車の盗難被害の内、6割が旧型の「プレス型馬蹄錠」 (画像) - にわか日報

2013年の自転車盗難、6年ぶりに増加 … 施錠自転車の盗難被害の内、6割が旧型の「プレス型馬蹄錠」 (画像) : にわか日報

にわか日報

2013年の自転車盗難、6年ぶりに増加 … 施錠自転車の盗難被害の内、6割が旧型の「プレス型馬蹄錠」 (画像)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
04月
04日
2013年の自転車盗難、6年ぶりに増加 … 施錠自転車の盗難被害の内、6割が旧型の「プレス型馬蹄錠」 (画像)
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
index_20140404071820363.jpg
旧型馬てい錠、被害多発=自転車盗、中高生中心に-6年ぶり増・警察庁


鍵を掛けたのに盗まれた自転車の錠を警察庁が調べたところ、6割が「プレス型」と呼ばれる旧型の馬てい錠だったことが分かった。工具で簡単に解錠できるためで、中学・高校生の被害が多発。2013年の盗難件数は6年ぶりに増えた。

09年のJIS改正で、自転車の馬てい錠は盗難に強い「シリンダー型」が標準規格となったが、標準から外れたプレス型も多数流通している。
自転車通学を始める学生が増える入学式を前に、警察庁は、自転車協会や流通・リサイクル業界に対策の強化を要請した。

鍵を差して押すだけのプレス型馬てい錠(左)と、JIS標準規格のシリンダー型馬てい錠(右)


査は、47都道府県警が昨年11月11日~12月10日に摘発した盗難事件を対象に行った。施錠されていた125件の錠の種類は、鍵を差し込むだけで解錠できるプレス型が60%を占めた。鍵を差し込んだ後に回す必要があるシリンダー型は19%、残りはワイヤやチェーンなどだった。



プレス型の解錠手口は、ペンチでたたくなどして壊す方法が47%と最も多かったが、鍵代わりにドライバーや細長い金属を使ったケースも39%に上った。
後者の手口はシリンダー型であれば被害を防げるという。


時事通信 2014/04/03-10:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014040300215


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/04/04 (金) 07:34:01 ID:niwaka

 





1: ゆきだるま:2014/04/03 14:54
旧型馬てい錠はホームセンターで1万以下で売ってるような激安チャリに多い印象

2: ジ・O:2014/04/03 11:09
どんな錠か、できれば画像を・・・

3: f1h*:2014/04/03 13:24
馬蹄形、で「あ、あれか?」って連想できません?
安い、ホームセンターで売ってる1万円未満のチャリは、たいがいコレ。
(って、私のもだけどね)

いかにも、非力な自分でもブチ壊せそうだもの。

なので、シリンダー鍵の付いたチェーンと
併用してます。


プレス型


--


シリンダー型


4: bla*:2014/04/03 14:13
あれってそんなに簡単に外せるんや。
昔鍵なくした時にワイヤーカッターで切ったのがアホらしいな。

5: Yub:2014/04/03 14:59
プレス型とかシリンダー型とか写真もなくて全然わかんねーよと思って調べたら
静岡県警の「自転車の防犯対策~あなたの自転車の守り方~/静岡県警察」ってページがめっちゃ分かりやすい。

このニュース記事よりよっぽど秀逸。



6: ble*:2014/04/03 14:58
確かにあのフロントに付けるプレス型とやらは壊しやすく、
金属棒での開錠も簡単ときてる・・・・

家なんて家の前に止めてあるのやられたからな。

自転車も高いから何度も買うなんて馬鹿らしいぞ。

やっぱり2ロックがいいかな。

今はリアにクルッとスライドさせるやつとワイヤーで
なんとか盗まれずに済んでる。

どうせ盗むなら放置されて汚いのを直して乗れよ。
それも盗難の可能性があるけどね。


7: 日本人なら米食えよ~:2014/04/03 14:57
鍵をなくしてもマイナス差して
二秒でかんたんに開いてしまう構造だから
もはや鍵と言えないよね(笑)

8: tak*:2014/04/03 15:04
「プレス型」と呼ばれる旧型の馬てい錠 ←馬蹄形で想像つきそうだけど
リングロックというタイヤの周りに固定されててスライドして鍵をかけるタイプかと

何年も前の「ラジオライフ」に************ンの金具で簡単に開くという記事があって作り方まで詳しく載っていた。

最近は全然読んでないけど6年ぶりに増えたというのを見て
そういう本にまた載ったんじゃないかという気もする。

鍵の改良もだけどそういう本も取り締まった方がいい。

9: cxy*:2014/04/03 15:09
自転車盗なんてしてるやつはそれ相応のカスみたいな人生しか送れない。
自ら自分の人生を台無しにしてる自傷行為の大馬鹿者だよ。

10: 拉麺定食マン:2014/04/03 15:08
自転車本体だけじゃ無く、サドルだけ盗むアホも居るからね。

自転車に鍵をかける時は、サドルも盗まれないように
ダイヤルキーチェーンを工夫して施錠するべし!

…としてたんだが、そうしたらタイヤの空気を抜かれてたことがあったわ。(><

結局、自転車での駅までの通勤を止めました。

11: t_w*:2014/04/03 15:09
以前サドルをやられたので、キャベツを刺してそれに座って漕いで帰ったぜ!

12: mm+:2014/04/03 15:08
暇してる警察官は駅の駐輪場にいてほしいわ

13: heuheuge:2014/04/03 14:58
>中学・高校生の被害が多発


てことやけど、中学・高校生の加害が大半やったりするねんろなぁ。

14: uyata:2014/04/03 15:07
お金がない中、節約してやっと買ったのに盗まれる。
金がなくて大変なのは、盗人のあなただけではありません。

高校入学時にお年玉を貯めてようやく買った27インチの自転車が、
駅に置いておいたら盗まれたことは今でも忘れません。


15: twbm***:2014/04/03 15:07
10年~20年ぐらい前から中高生は自転車を盗むと感覚ではなく
ちょっと借りる程度の考え。
昔の子供のほうがよほど善悪の弁えがあった。

いまどきの中高生(大学生も含め)は 本当に精神的に未発達。
選挙権等を18歳に見直そうなんてとんでもない話。
逆に30歳にしても良いくらいは少し言い過ぎか。

16: tom*:2014/04/03 15:06
恥ずかしながら自分も中高生のときは
窃盗とか犯罪とか、そういう意識薄かったな・・・

17: mas*:2014/04/03 15:07
チャリ泥棒や万引き犯に対しては、
せめて町のスーパーで顔をさらしてもいいって事にすればいいのに。

こんなのが近所でウロウロされたら鬱陶しいよ。
こいつら「この程度の事で」くらいに思ってないんだから、
反省なんてしないよ、少々の事じゃ。

18: man*:2014/04/03 15:06
たとえ自転車の鍵は壊せても、俺の心の鍵は壊せやしないさ。

19: ko_*:2014/04/03 15:05
都内で盗まれた自転車が千葉県の銚子で見つかったと
3日後に連絡来た時は正直盗んだ奴をスゲーと思った。

だって3年乗ったボロボロの9800円のママチャリでだぜ!
取りに来て下さいと言われたが・・・ね~。

20: kur*:2014/04/03 15:05
自転車泥棒の罰を重くすればいいだけの話。

ついでに、放置自転車の罰も重くしてください。
地元駅前の無法地帯ぶりはひどすぎる。

警察ではなく土木事務所の管轄だから、本当に動かない。

21: jam-ojisan:2014/04/03 15:05
修理しながら6年使った愛車を盗まれた時には、
いくら安物の自転車とは言え犯人には強烈な怒りを覚えた。

22: sen*:2014/04/03 15:04
何度もやられました!
高校生なら退学処分にしてください。

23: n*:2014/04/03 15:04
自転車といえども厳罰!

24: **mu****:2014/04/03 15:04
厳罰化&意味のある防犯登録を望む。

犯罪に利用された時の責任転嫁呼び出しにしか使われず。
現状、警察OBの天下り先でしかない自転車防犯登録協会に意味を見出せない。

カネ取るなら見回り強化くらい仕事しろ!

25: ex1*:2014/04/03 15:02
この前、駅の駐輪場にあったママチャリの後ろの籠の中に
「この自転車は2週間に1度の通院で使用するので盗らないでください」って
丁寧にラベラーまでして自転車に括り付けてあったな…。

長期に渡っておいてあっても盗られたら困るんだよな。

26: aaa*:2014/04/03 15:02
子供の頃、盗まれたなぁ。

本体は乗り捨てられて戻ってきたけど、
アクセサリーが盗まれていた。

盗難防止の決定的なアイデアが浮かべば、儲かるかもね。

27: yog*:2014/04/03 15:01
工具持ち歩く常習犯はその場で殺していいわ。
凶器を持ってるわけなのでそれだけで正当防衛ってことで。

28: asi*:2014/04/03 15:01
市の駐輪場に「自転車泥棒は毎日捕まえてますが、それでも盗難が多発します」と看板に書いてある。

捕まえてない日もあるだろうから、おかしいと思う。
自転車泥棒より、そっちの方が気になる。

29: mat*:2014/04/03 12:59
被害者も窃盗犯も中高生と思う。

30: to***s:2014/04/03 13:15
違うな。中国人とかその手の輸出業者だよ。

実際警察から中国からの人間が
大量に盗んで現地に送ってしまってますとか言われた事ある。

31: plu*:2014/04/03 15:01
ほとんど中国人だろ・・・

ウチも不燃ゴミの日によく空き缶とガラス分別して
ガラス撒き散らして放置しながら空き缶だけ持って帰る
中国人の集団がいる・・・

一度苦情を言った後マシになったが最近またひどくなってきてる
こんなやつ簡単に日本国内に入れるなよ・・・

政府の愚策にもほどがあるし、犯罪率もうなぎのぼりだ。

32: ats*:2014/04/03 15:00
自転車を盗む在日は日本から出て行け!!

33: bakayarou:2014/04/03 14:36
学生が身近な学生のチャリンコを盗んでるから被害者に学生が多いだけ。
形の問題じゃない。

34: cal*:2014/04/03 14:59
どんなに抵抗した所で軽い部品を組み立てただけの自転車なんか
盗もうとしている奴らには鍵なんて関係ない。

こういう社会悪な罪は執行猶予などいらない厳罰で!
罰金も以下じゃなくて以上もしくは決めた方が抑止になる。

35: sen*:2014/04/03 14:59
窃盗に強いワイヤー錠使ってるけど
シリンダータイプより警察によく呼び止められるんだよな

防犯登録もしてたのに勝手に期限切れしてるとか言われるし
なら手紙送って知らせろよ

36: uma*:2014/04/03 14:59
バイクもハンドルロックだけじゃ、金属パイプ1本で簡単に持っていかれるもんな。
泥棒は捕まえたら腕を切り落とせ!

37: RON:2014/04/03 14:57
指を全部叩き潰しておかないと再犯の可能性がある。
日本の刑罰ほど効果がない国はない。

38: 同様に確からしい:2014/04/03 10:57
前後ロックしとかないと。自衛意識も大事だ。

39: トイプードル:2014/04/03 10:36
新年早々、自転車を盗まれた。

盗っている方は、何も感じていないだろうけど
盗られた方は、本当に困っているんだぞ!!

40: tar*:2014/04/03 15:09
値段は関係ない。
持ってる本人には欠かせない移動手段。
必要だから買っている財産。
車や家宅侵入と変わらない窃盗は窃盗。

食料に困っても自転車は盗まない。
救急で必要な稀な場合でも
理由を告げお願いし借りて返せば良い。

変な規制を沢山作るよりも、
自転車窃盗を逆に極厳罰化して欲しい。
元に戻すつもりでも法の解釈を変えて欲しい。

また危険な暴走自転車の一部は
窃盗車なのではないだろうかと推測する。

41: せん吉:2014/04/03 10:19
サドルを外され、
そこにモップが突っこまれていたのは、一度や二度じゃない!!


42: ban*:2014/04/03 14:49
ごめんモップ挿されてたら俺許しちゃうわ。

43: dro*:2014/04/03 15:11
なるほど。モップを持ってうろついている奴がいたら注意しないとな。

44: mas*:2014/04/03 14:55
軽犯罪とか言って甘やかしてるから
いつまでも無くならずに増え続けている。

盗んだ奴は死刑にすれば?

45: パパ君:2014/04/03 14:52
そんな事もあろうかと
自分は誰もパクらないくらいボロ汚いママチャリを愛用している。
パクってくれるなら寧ろパクってみなさいって感じだ。

46: まともなことを言ってる‥‥つ・も・り:2014/04/03 14:31
盗られてもいいように、10000円もしないようの安いチャリに乗る大学生は多い。

でもって、卒業の時に何の感慨もないから、そのまま置いていく。

47: you*:2014/04/03 14:52
放置自転車と放置傘は
回収後にうまく回せるようにすれば利便性上がると思う

48: hy5*:2014/04/03 14:52
自転車と傘を盗む奴はマジで死んで欲しい。
どういう神経であんなことするんだ?


49: 通りすがり:2014/04/03 14:20
自転車と傘は盗むものと思ってるバカものが多い。

50: kxg*:2014/04/03 14:51
盗まれるのは迷惑。でも発見されて取りに行くのも面倒。

51: @k****:2014/04/03 13:19
でも路上に無造作に置いてある自転車なら仕方ないのでは。
ぬすもうとは思わないが、撤去したくなる。

52: kou*:2014/04/03 14:49
どうせ盗むなら放置自転車の方持ってってくれないかね

53: ガヤ新人:2014/04/03 14:15
放置しなきゃ盗まれる可能性は減るよ
鉄屑は金になります

54: har*:2014/04/03 14:38
軽トラで廃品回収しているチンピラは
新しいチャリそのまま積んで持って行っている

聞いた事あるぞ︎(ꐦ`•ω•´)!!


55: tak*:2014/04/03 14:48
壊し方書くから余計被害が増えるんじゃないかな・・・
壊し方書けば、対策考えられるからかな・・・

警察24時とかでも、犯罪のやり方説明したりしてるけど
違和感を感じる。

56: peg*:2014/04/03 14:42
以前サドルがブロッコリーに変わってたんだが何に影響されたのか

57: ガヤ新人:2014/04/03 14:25
窃盗罪
ドリンクバー回し飲みも窃盗罪だよー

58: asa*:2014/04/03 13:40
こういうことがあるから、多少値が張る自転車買って乗ってっても
心配でそばを離れられない・・・


59: 寿司職人A':2014/04/03 13:29
盗る奴はそのくらいの違いでも関係無い。

たかが自転車と警察も「諦めて下さい」とか「出てきたら連絡します」といって
まともに捜査しないから増えるんじゃない?

街を歩けば路地裏に怪しい半分バラされた自転車やバイクを見かけるよ。


60: onkenjiyushugisha:2014/04/03 13:18
日本のママチャリが、ロンドンで大流行しています。
前カゴが他国にはないので、「便利でとってもクール」という評価です。

ロンドンで中古が12,000円弱で飛ぶように売れているよです。
国際窃盗団が暗躍してそうな気配ですね。

今後、世界でママチャリ人気が高まって来れば、更に盗難自転車が増えそうですね。

61: rav*:2014/04/03 13:22
現地で作ればしまいだろうよ。
供給体制の確立だってそう遠い日でもあるまい。

62: 追い討ち専門:2014/04/03 13:18
そもそも鍵を掛けない奴も沢山いそうだけどな。

63: ken*:2014/04/03 13:11
いろいろな犯罪多数の時代、監視カメラを設置する必要がある。
公共の場にプライバシーはない!!!!!!!

64: rum*:2014/04/03 13:00
自転車の窃盗とかいたずらとか
なんか軽~く考えてるやつ多くない???

あまりに件数が多い。


65: yog*:2014/04/03 15:03
常習犯が多いんだ。頭数も多いので駆逐しないと減らない。

66: tar*:2014/04/03 15:11
悪いことはしないという性格なのに、
まったく抵抗感無く自転車を取ってた女子高生なら知人にいた。

え?みんな取ってるよって言われて唖然としたことならある。

67: dai*:2014/04/03 13:00
人のものを盗んで何も感じないのか?感覚が麻痺しているのか?

こういう子供が大きくなったときに
振り込め詐欺を平気でおこなうことができるようになるんだろうな。

こういう人に限ってやられたときにめちゃくちゃ騒ぐ。

68: あちゅ:2014/04/03 13:01
チャリがなくなってた時の脱力間は半端ない・・・

69: グリーゼ581g:2014/04/03 12:52
せっかく買った新しい自転車を盗まれたら楽しい気持ちも台無しですね



関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/04/04 (金) 07:34:01 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/04/04(金) 09:59:29 #8733  ID:- ▼レスする

    自転車の鍵なんて真剣に考えたことなかった。
    取られるトコに置いとくから取られるんじゃないのかな?甘い?

    でも些細な犯罪に対しても防犯対策はして欲しい。
    駅前は監視カメラだらけでよろしく。

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/04/04(金) 21:19:46 #8741  ID:- ▼レスする

    たいして高額で捌ける訳でもない自転車の窃盗の多いのは
    いかに悪心を持つ奴がかなり居るのか
    という事を示している
    逆にこういうのを早めにマークしておけば別な犯罪で犯人を捜すときに使えるから
    まじめに犯人探ししておいて損は無いと思う

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com