2014
04月
14日
世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」 (画像)

1:ぱぐたZ~風景篇φ◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/13(日)23:36:58 ID:divBgVyBp
世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」
Apr 8th, 2014
■ウユニ (ボリビア)
![]()
塩湖といえばまずはウユニ。
雨期に鏡張りになる湖面の絶景は、誰もが憧れ、息を飲む美しさです。
空と雲を映し出す巨大な鏡を前に、空に浮かんでいるようだとも、天国の光景のようだともいわれます。
■サリーナス・グランデス (アルゼンチン)
![]()
アルゼンチンで2番目に大きい塩湖ながら、まだ観光客に荒らされていないところが魅力。
塩におおわれた平原と、透明度抜群の塩田プールのコントラストに目を奪われます。
塩田の水はすべて雨水で、1年近く待つことで塩の結晶ができるそうです。
引用元スレタイ:【風景】世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」
※つづきます
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/04/14 (月) 07:08:14 ID:niwaka
![]()
![]()
![]()
1:ぱぐたZ~風景篇φ◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/13(日)23:36:58 ID:divBgVyBp(続き)
■ショット・エル・ジェリド (チュニジア)
![]()
北アフリカ最大の塩湖、ショット・エル・ジェリドでは、かき氷のように鮮やかな色合いの天然塩が採掘されることも。
映画「スターウォーズ」のロケ地としても登場したそうですが、まさに未知の惑星のような光景です。
■死海 (イスラエル)
![]()
死海が生み出す塩の結晶アートが、朝日で宝石のように輝く一瞬。
死海といえばプカプカと湖に浮いたまま本を読めることで有名です。
それは、海水の数十倍もの塩分濃度のせい。
浮力が増すだけでなく、水温も温かくなるそうです。
■モノ湖 (アメリカ)
![]()
約100万年前にできた塩湖で、湖面に並ぶ不思議な形の岩群(トゥファ)が、独特の景観を生み出しています。
これらの岩は、石灰の華。本来なら水中にあるべきもので、水位が元に戻ると湖の中に沈むのだそうです。
■ハット・ラグーン (オーストラリア)
![]()
通称「ピンクレイク」とも呼ばれる、絵の具の色水のようなピンク色の湖。塩の濃度の関係で繁殖する菌類や藻のバランスにより生まれる、暑い時期のみの絶景なんだとか。ピンク色の濃さや色味もさまざま変化するそうです。
■マラス (ペルー)
![]()
マチュ・ピチュやナスカなどあまりにも有名な観光スポットの影で、知る人ぞ知るマラスの地。
まるで稲作の千枚田のように広がる壮大な塩田は、インカの時代から続いているそう。
全文はソースで
http://tabizine.jp/2014/04/08/8373/
7:名無しさん:2014/04/13(日)23:54:16 ID:wuw70CXGsキレイだね・・・3:名無しさん:2014/04/13(日)23:39:57 ID:q1ZkcJaQg10:名無しさん:2014/04/14(月)00:06:14 ID:QmuOu3KAS11:名無しさん:2014/04/14(月)00:08:36 ID:UujdrixXb4:名無しさん:2014/04/13(日)23:40:10 ID:SdwspeL2i5:名無しさん:2014/04/13(日)23:41:34 ID:SdwspeL2i運が悪いから大雨とかだったりするんだけど・・・14:名無しさん:2014/04/14(月)00:33:38 ID:mWGKXiuWcウユニは雨季に行かないとダメなんだっけ?15:名無しさん:2014/04/14(月)00:34:29 ID:PafvOy6jl17:名無しさん:2014/04/14(月)00:46:57 ID:UxTo4jClY>>15
すげー16:名無しさん:2014/04/14(月)00:36:43 ID:w3AyGesuzウユニってまるで映画の世界のような風景なんだな12:名無しさん:2014/04/14(月)00:12:55 ID:HtCIDL9Uk綺麗だな
ボリビアに行ったときに無理してでもウユニ湖に行けばよかったわ13:名無しさん:2014/04/14(月)00:20:26 ID:80yLNsB7hウユニ塩湖 もはや訳分からんレベル。18:名無しさん:2014/04/14(月)01:16:59 ID:QQ6Xwm6Jd塩の青い結晶を見たことがあるけど綺麗だよね2:ぱぐたZ~風景篇φ◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/13(日)23:37:29 ID:divBgVyBp〈風景シリーズ〉引用元:おーぷん2ちゃんねる
#11【風景】気持ちをリセットしたいときに効く、世界の「青い海絶景」
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396804508/l50
#12【風景】いつか走りたい、歩きたい、「世界の美しい道」7選
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396863631
#13【風景】見ているだけで湯上がり気分、世界の温泉地 5選
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396971414/l50
#14【風景】癒しをくれる、世界の「夕焼け」達
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397054046/l50
#15【風景】ご利益がありそうな海外のパワースポット「山」4選
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397220359/l50
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397399818/
- 関連記事
『シールの貼り方一つにも国民性が表れる』 海外掲示板で話題 (画像) 2014/06/23
費用は度外視で訪れてみたい「夢の旅行先」 1位豪、2位伊、3位米、4位仏、日本もトップ10入り … 世界7地域32市場での調査 2014/04/28
世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」 (画像) 2014/04/14
外人「もうこれ以上は聞くに堪えない」「日本人に同情します」 … 日本の夏の風物詩“セミの鳴き声”にショック 2013/07/28
「何で頼みたくないものを食べないといけない?」「待ち時間を短くしてくれるいいアイディア」 … 居酒屋の“お通し”をどう思うか、日本在住の外国人に聞いてみた 2013/06/21
タグ: 塩湖 ウユニ サリーナス・グランデス ショット・エル・ジェリド 死海 モノ湖 ハット・ラグーン マラス
![]()
ピックアップリンク
「隠し子の父親は元総理大臣」 浅香光代(86)が認める … 子どもには「父は飛行機から落ちて死んだ」と伝え、60年間隠し続ける
8割弱の人が「職場で異性の体臭や汗のニオイに不満を持ったことがある」 … 匂いによるハラスメント、通称「スメハラ」に注意
サイト内新着記事:
0. にわか日報 : 2014/04/14 (月) 07:08:14 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。