世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」 (画像) - にわか日報

世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」 (画像) : にわか日報

にわか日報

世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」 (画像)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
04月
14日
世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」 (画像)
カテゴリー 海外の反応  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ぱぐたZ~風景篇φ◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/13(日)23:36:58 ID:divBgVyBp
世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」
Apr 8th, 2014


ウユニ (ボリビア)


塩湖といえばまずはウユニ。
雨期に鏡張りになる湖面の絶景は、誰もが憧れ、息を飲む美しさです。
空と雲を映し出す巨大な鏡を前に、空に浮かんでいるようだとも、天国の光景のようだともいわれます。



サリーナス・グランデス (アルゼンチン)


アルゼンチンで2番目に大きい塩湖ながら、まだ観光客に荒らされていないところが魅力。
塩におおわれた平原と、透明度抜群の塩田プールのコントラストに目を奪われます。
塩田の水はすべて雨水で、1年近く待つことで塩の結晶ができるそうです。


引用元スレタイ:【風景】世界の塩湖が魅せる「七つの絶景」

※つづきます


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/04/14 (月) 07:08:14 ID:niwaka

 

1:ぱぐたZ~風景篇φ◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/13(日)23:36:58 ID:divBgVyBp
(続き)

ショット・エル・ジェリド (チュニジア)


北アフリカ最大の塩湖、ショット・エル・ジェリドでは、かき氷のように鮮やかな色合いの天然塩が採掘されることも。
映画「スターウォーズ」のロケ地としても登場したそうですが、まさに未知の惑星のような光景です。



死海 (イスラエル)


死海が生み出す塩の結晶アートが、朝日で宝石のように輝く一瞬。
死海といえばプカプカと湖に浮いたまま本を読めることで有名です。
それは、海水の数十倍もの塩分濃度のせい。
浮力が増すだけでなく、水温も温かくなるそうです。



モノ湖 (アメリカ)


約100万年前にできた塩湖で、湖面に並ぶ不思議な形の岩群(トゥファ)が、独特の景観を生み出しています。
これらの岩は、石灰の華。本来なら水中にあるべきもので、水位が元に戻ると湖の中に沈むのだそうです。



ハット・ラグーン (オーストラリア)


通称「ピンクレイク」とも呼ばれる、絵の具の色水のようなピンク色の湖。塩の濃度の関係で繁殖する菌類や藻のバランスにより生まれる、暑い時期のみの絶景なんだとか。ピンク色の濃さや色味もさまざま変化するそうです。



マラス (ペルー)


マチュ・ピチュやナスカなどあまりにも有名な観光スポットの影で、知る人ぞ知るマラスの地。
まるで稲作の千枚田のように広がる壮大な塩田は、インカの時代から続いているそう。


全文はソースで
http://tabizine.jp/2014/04/08/8373/


7:名無しさん:2014/04/13(日)23:54:16 ID:wuw70CXGs
キレイだね・・・

3:名無しさん:2014/04/13(日)23:39:57 ID:q1ZkcJaQg
オーストラリア凄い色(´・ω・`)


10:名無しさん:2014/04/14(月)00:06:14 ID:QmuOu3KAS
なんかモーゼみたくなっとる


11:名無しさん:2014/04/14(月)00:08:36 ID:UujdrixXb
サムネ表示で死海のが雲海に見えた


4:名無しさん:2014/04/13(日)23:40:10 ID:SdwspeL2i
死ぬまでに一度でいいからウユニにいきたい


5:名無しさん:2014/04/13(日)23:41:34 ID:SdwspeL2i
運が悪いから大雨とかだったりするんだけど・・・

14:名無しさん:2014/04/14(月)00:33:38 ID:mWGKXiuWc
ウユニは雨季に行かないとダメなんだっけ?

15:名無しさん:2014/04/14(月)00:34:29 ID:PafvOy6jl
ウユニ(ボリビア)が凄すぎる

























17:名無しさん:2014/04/14(月)00:46:57 ID:UxTo4jClY
>>15
すげー


16:名無しさん:2014/04/14(月)00:36:43 ID:w3AyGesuz
ウユニってまるで映画の世界のような風景なんだな

12:名無しさん:2014/04/14(月)00:12:55 ID:HtCIDL9Uk
綺麗だな
ボリビアに行ったときに無理してでもウユニ湖に行けばよかったわ

13:名無しさん:2014/04/14(月)00:20:26 ID:80yLNsB7h
ウユニ塩湖 もはや訳分からんレベル。

18:名無しさん:2014/04/14(月)01:16:59 ID:QQ6Xwm6Jd
塩の青い結晶を見たことがあるけど綺麗だよね

2:ぱぐたZ~風景篇φ◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/13(日)23:37:29 ID:divBgVyBp
〈風景シリーズ〉

#11【風景】気持ちをリセットしたいときに効く、世界の「青い海絶景」
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396804508/l50

#12【風景】いつか走りたい、歩きたい、「世界の美しい道」7選
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396863631

#13【風景】見ているだけで湯上がり気分、世界の温泉地 5選
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396971414/l50

#14【風景】癒しをくれる、世界の「夕焼け」達
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397054046/l50

#15【風景】ご利益がありそうな海外のパワースポット「山」4選
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397220359/l50

引用元:おーぷん2ちゃんねる

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397399818/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/04/14 (月) 07:08:14 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com