「今でしょ!」の林修先生、いまや“ポスト池上彰”の高視聴率男 … 「一発屋」に終わらず、4月から冠番組2本スタート - にわか日報

「今でしょ!」の林修先生、いまや“ポスト池上彰”の高視聴率男 … 「一発屋」に終わらず、4月から冠番組2本スタート : にわか日報

にわか日報

「今でしょ!」の林修先生、いまや“ポスト池上彰”の高視聴率男 … 「一発屋」に終わらず、4月から冠番組2本スタート

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
04月
20日
「今でしょ!」の林修先生、いまや“ポスト池上彰”の高視聴率男 … 「一発屋」に終わらず、4月から冠番組2本スタート
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:れいおφ ★@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:32:42.63 ???0
ポスト池上彰と評判の林修先生 好視聴率は「努力の賜物」か


「今でしょ!」でブレイクした東進ハイスクールの林修先生。ブレイク当初は「一発屋」と思っていた人も少なくなかったようだが、メディアから姿を消すどころか、いまや高視聴率男の呼び声も上がっている。

テレビ局関係者がこう話す。
「今は、知的な番組がウケる時代。池上彰さんがテレビ出演を抑えていた時期に、その空いていたポジションに林先生がハマりましたね。視聴率を見ても、3月25日放送のスペシャル番組『林修の今でしょ!講座』(テレビ朝日系)は13.9%。裏番組の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)の14.7%には負けましたが、堂々の同時間帯2位。レギュラーの『ネプリーグ』(フジテレビ系)も、2ケタを獲ることが多い。

4月から、前述の『林修の今でしょ!講座』『林先生の痛快!生きざま大辞典』(TBS系)と2本の冠番組が始まることからも、“ポスト池上彰”の座を勝ち取ったといってもいいでしょう」

池上彰氏も、4月から『ここがポイント!!池上彰解説塾』(テレビ朝日系)で、久々の民放レギュラーを持つだけに、今後は2人の共演も期待されている。
では、林先生の人気は、なぜここまで長続きしているのだろうか。

芸能関係者はこう分析する。
「東京大学法学部出身で、地頭がいいことに間違いはありませんが、本人はすごく努力していますよ。
国語と関係のないテーマを扱うときも、きちんと勉強している。番組に出るたびに、知的な面を求められるわけですから、プレッシャーは相当なもの。それでも、ちゃんと対応している。

また、芸能事務所に入ったタイミングが良かったですね。ある程度、自分で番組に出続けたあと、昨年の8月にワタナベエンターテインメントの所属になった。
流行語を生んだあと、まず各番組を一周。その後、事務所に入ったため、プッシュされて、もう一周できた。そうこうするうちに、年末を迎え、“今年話題の人”として番組に呼ばれた。それが今に繋がっています。

売れ続けているのは、事務所のおかげというのもあるのでしょうが、それ以上に本人が努力し続けているからに他ならないでしょう」





NEWS ポストセブン 4月20日(日)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140420-00000002-pseven-ent
引用元スレタイ:【テレビ】“ポスト池上彰”と評判の林修先生、視聴率好調 4月から冠番組2本スタート



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/04/20 (日) 11:08:12 ID:niwaka

 



43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:02:06.76 ID:68lbv2og0
壇蜜はもう終わった感あっけど
林はまだ頑張ってんな

冠番組2本かスゲーな

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:52:06.40 ID:6JgpBYuK0
すぐ消えるという予想外れたな

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:54:13.63 ID:tb5S1gnA0
林先生の番組は教養系が多いから見てて苦痛ではないってのはいいな

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:40:30.18 ID:0IenC0Eg0
>>「今は、知的な番組がウケる時代

おバカキャラってどうなったの?

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:44:53.68 ID:zuZudVoq0
>>13
紳助とともに廃れた


21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:47:58.26 ID:oJKmrc160
>>17
紳助の消滅でおバカキャラが一掃され、
Qさまプレスタのクイズに強い高学歴キャラ定着化がトドメを刺した


14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:41:01.66 ID:Wys2AZHH0
ひな壇番組にはみんな飽きたんだなw

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:45:29.63 ID:oJKmrc160
>>14
さんま御殿と行列の高視聴率、
特にさんま版行列がバカ高い視聴率を取ったことから、
雛壇番組には全然飽きてないようだが


6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:36:41.58 ID:JLun2FlL0
ステマや煽りが横行してるネットに
テレビが対抗するには安心感が必要

この人はなんか安心できる

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:36:41.69 ID:681a0v6W0
毒ないからなぁ、使いやすい

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:01:02.10 ID:YYYkRBWH0
人の悪口を言わないからな

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:44:08.60 ID:G4VlEeju0
不快な顔に興味はございません

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:52:09.82 ID:lzVSNypT0
見た目がゲゲゲ系じゃなければ良かった

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:15:33.22 ID:cdvHj3X30
【youtube】 林修先生【情熱大陸】
http://youtu.be/10U1BxtHC8E
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:07:22.81 ID:G2XoU8SO0
見てると唇が疲れてくるんだよなぁ

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:17:44.94 ID:BxzdCn+u0
林先生は見てて嫌な感じしたことないわ
不快な芸人やタレントよりこういう人もっと出しとけよ

2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:34:41.86 ID:w6nkE/ViO
ジャーナリストではないから、ポスト池上彰にはならないだろ

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:48:21.63 ID:yRjMFOHm0
>>2
でも、教師は難しいことをわかりやすく人に語ることのプロ

池上氏もそこらあたりがうまいので有名になったのだから、
両者は共通してると思うわ。


3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:34:58.90 ID:euO/a2wG0
何から何まで一人で解説する池上スタイルは無理だって。
専門家を呼んで、それに池上が質問する形式にしないと。
池上さんもそれが本来の仕事でしょ。

その点、林先生の使い方はうまい。

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:35:33.67 ID:vq6gVTdH0
池上彰は原稿読むだけの人

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:58:56.59 ID:1H59ZtpF0
>>4
>池上彰は原稿読むだけの人

池上さんが選挙特番かなんかに急遽かり出されたときは
池上節の片鱗も出てこなかったのは原稿が間に合わなかったのかな。

原稿読む芸人として見れば、うまいんじゃないの? 私はチャンネル変えるけど。


9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:37:24.57 ID:7J2msZXR0
予備校の教師はもうしないの?

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:38:05.43 ID:urLmZQjb0
この人、まだ現役で予備校講師もやってるんだろ?
国語の現役講師が嘘解釈するわけにはいかないから池上と違って信用出来る?

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:40:07.78 ID:GDn7LYPy0
予備校講師なんていつでも辞めれるしいつでも復帰できるんじゃないの?
これだけ知名度上がれば予備校から引く手あまただろうし

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:55:21.81 ID:/oxDO+OM0
林先生のは視聴率いいのか
ナベプロは金の卵見つけたな

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:06:06.38 ID:Ji2AYTq20
ナベプロに入ったのが最高にかしこい
もうテレビの仕事に困ることない

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:54:07.17 ID:rc8xmxu+0
知り合いのテレビマンに聞いたんだけど林先生はとにかく
・ギャラが安い
・遅刻しない
・スタッフに謙虚
・勉強熱心
・楽屋の弁当に文句言わない
・女性スタッフに手を出さない

ということでかなり評判良いらしい

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:57:45.71 ID:Wo71V8w60
>>31
テレ朝の局内で見たことあるが取り巻きがかなり多くてびっくりしたよ。
売れてるんだな。


138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:33:10.36 ID:bpuNtFUl0
>>31
芸能人はこの程度も出来ない奴ばっかなんだろうな


132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:27:15.38 ID:v3aPlo3R0
>>31
弁等に文句言わない  これ大事そう


141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:36:59.21 ID:x7nOjIKL0
>>132
心根に腹黒さは透けて見えるんだけど
元が所詮雇われ人のリーマンで、挫折も知ってるし
謙虚に常識的にしておいた方が自分にとって得であることを知っている
頭の良さがあるんだろう。

非常識な奴ばかりの芸能界では特に謙虚な常識人に見えるんだろうな。


35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:57:29.80 ID:8nRcGY6+0
教養系の司会はいいと思う
バラエティには別に必要ないかな

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:19:23.50 ID:Ur7JQp6A0
地上波サイズの“知的な番組”にピッタリの人材だよな
池上より好き

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:03:18.83 ID:W8dIYfsk0
文化人枠の人はギャラが安いからね

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:58:40.16 ID:HeqXrvhe0
ちょっと客観的な視点が足りないと思う

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:28:50.61 ID:mWAPbxK80
>>1
この人は話が面白いから変なバラエティじゃなくて
予備校に入ってきちんとした話を聞いてみたいw

受験しない人用の
現代文の講義とかないんだろうか。

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:01:05.61 ID:BjHydtLKO
授業もかなり良かった
予備校時代で一番好きな授業だったわ

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:00:51.14 ID:PrZWORt7O
昔は代ゼミのほうが面白い講師が多かったのにな

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:57:55.09 ID:vGB/4JlSO
数学や物理学の講師が
池上さんや林先生みたいにわかりやすく
教えてくれる番組キボンヌ

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:43:58.88 ID:5OPlqk4O0
>>105
秋山仁さんとかNHKで昔やってたな


51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:05:01.29 ID:aUT16Wlb0
うまく立ちまわってるな

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:55:49.17 ID:guzJUmyf0
何が凄いかって
林先生の本業に大幅なプラスってのが凄いよね

予備校で東進ゼミナールがちょっと抜きでた存在になっている

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:09:01.85 ID:aIyA6WKz0
数学が得意らしいから、池上とはそこが違って科学系もいけるんだろ。

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:12:28.40 ID:x7nOjIKL0
>>61
数学が得意だったとしても、
最新の科学分野のニュースの内容についていけるかどうかは別では


66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:13:50.58 ID:bvRRrh2OO
伊集院とのデブトークは面白かったw
池上はテレ朝ではマツコと組んだ方が良い気がする

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:08:53.51 ID:68lbv2og0
良い東大と悪い東大が居て
林は良い方の東大

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:10:56.31 ID:ozDaXVjsi
被曝隠して落ち目の東京
官僚制行き詰まり文一不人気の東大
少子化で落ち目の予備校
視聴率落ち目のテレビ業界
東大卒落ちこぼれ腐っても鯛キャラ

ま、分かりやすいなあ

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:14:04.19 ID:Cu0UH7+j0
>>東京大学法学部出身で、地頭がいいことに間違いはありませんが

「じ あたま」こんな言い方もあるんだなw 
地頭もいいが池上さん同様、顔もいい。
信頼性のある飽きの来ない顔って人を引き付ける。

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:16:20.86 ID:1mzuB2fl0
綺麗事や建て前に逃げずに、事実ベースで話すから好きだ。

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:34:41.44 ID:0eLukZuf0
池上も林もどっちも既にテロ朝が囲い込んでるのが流石だな。
バラエティーもドラマもテロ朝は堅実だよ。

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:20:29.97 ID:8msydoNV0
知的なMCがいかに不足してるかという証だな
ジャニや吉本には無理


79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:25:47.36 ID:2XYoUtEe0
無いわw 「今でしょ!」の連呼はイラッとする。

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:27:53.33 ID:mkEVhPq20
この人が番組に出てれば親が子供に見せたがるだろうな

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:34:26.23 ID:8MAJ34Jm0
もう軽く打ち切られたけど、
フジの日曜にやってた全力教室だかなんとかラボだかいう
加藤浩次とアヤパンがやってた視聴率5%以下の瀕死番組で、
この人が一時間まるまる講義やる企画やって、
いきなり視聴率がそこだけ2ケタになったのよね・・・。

業界的にはあれでこの人の評価とか立ち位置が決まったように思う。
それまではこの人、
「もう一発屋になりそうだし、これからはテレビの仕事は控えて予備校教師に専念するつもり」
とか、どっかで言ってたような記憶。


106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:58:25.74 ID:47YsrH4/0
>>83
ちょうど一年くらい前だったかな。
「一発屋の自覚はあるから飽きられる前に夏あたりにはテレビの仕事は辞めて本業に戻る」
みたいなことを話してた気がする。
結局、夏を過ぎても本業に戻ることはなくテレビの世界で大活躍してるんだけど。

フジの日曜にやってた加藤の?番組は打ち切りなんだ。
加藤は日テレの朝のは成功してんのにね。

朝っぱらから加藤の汚いツラとダミ声、テリーの中身のないコメント聞いてどうすんの?
って思うけど日曜日夜は通用しなかったんだ。


115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:03:50.23 ID:tb5S1gnA0
>>106
朝の番組は加藤でなくたっていいからな


117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:04:20.75 ID:guzJUmyf0
>>106
飽きられる前に辞めるではないな

飽きられて仕事が入らなくなったら本業に集中する
夏頃にはテレビの仕事が無くなるっていう自己予測、
話がある限りは出るスタンスだろ


127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:19:54.93 ID:47YsrH4/0
>>117
あ、そうだったんだ。
「今でしょ」のフレーズ一だけじゃなくて中身があるところが一発屋芸人との違いか。


94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:45:44.82 ID:8AxVQjvR0
林先生人気だなぁ。分かり易いし嫌味ないもんね。池上彰は胡散臭くて嫌い。

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:46:52.76 ID:Fa4EztkI0
池上さんとはジャンルが違うからこの見出しは使用語彙が間違っている。

前見た林先生の番組は林先生とゲスト(その時は伊集院)と
説明してくれる先生の3人でひな壇がいないおかげで
無駄な時間がなくその分内容が濃くなり充実していた。

あとは女子アナのバカだけど元気で明るいという設定がなくなればもっといい。

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:57:06.33 ID:ny+o5E0l0
ありきたりな質問してるだけなんだから
局アナか格安CGでギャラを浮かせばいいのに


96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:47:22.38 ID:M+WltPev0
池上彰は、自分の意見とか持ってて面倒くさそうだけど、
林は「はいはい」と従うタイプだから使いやすそう

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:52:10.33 ID:/Bj8OZn50
まぁ、芸人が沢山出ないから良いな。
素人視点の1人だけってのが良い。

林さんの質問も痒い所に手が届くような質問だから良い。
文章を読み解く力は質問力にも現れるし、ベターな解答を引き出す助けになるのが良く解る。

で、素人代表みたいな1人の芸人が理解を深める様を観ると、やはり説得力が高まる。
これが複数人居ると、逆に質問と解答が散漫になり、説得力が消えてしまう。

TBSがウンナンやダウンタウンで教養ぽい番組やってたけど、
ガヤ多過ぎてやはり散漫になってた。

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:54:12.22 ID:sjlFTXpy0
林の話は、へたな芸人の話よりよっぽどおもろいもんな。
それに何かほのぼのしたものも感じさせるし。これがほんまもんの教養というやつかな?

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:58:33.03 ID:3OmESs0s0
カーチャンが話が聞きやすいと褒めてた
俺は何とも思わん

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:22.27 ID:9ozJALc+0
俺の母ちゃんこの人TV出るとチャンネル変えてるぞ

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:05:53.23 ID:7dgyJG8L0
1000日の法則があると思ってる

ブレイク時期から1000日経過しても色褪せてない魅力があれば本物
殆どの一発屋が1000日を越えれない


121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:07:46.28 ID:45SG8+s/0
キャラ立ってるしまだまだ売れるわー

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:43:02.68 ID:SkaVJIdE0
最初は嫌いだったが今は好きかもしれない

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:51:41.68 ID:ItNYT9c20
朝の情報番組内でやってる雑学コーナーが面白い

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:39:22.31 ID:9s30eV0G0
流行語の一発屋で終わらなかったな
やっぱり自力のある人は違うわ

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:03:58.12 ID:DHv/Opap0
バカ芸人に飽きた



利口な人の話が聞きたいって感じか

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:25:05.14 ID:Kg8Z0hjb0
面白さって知的な刺激なんだなと思った
タモリの人気も知性的な会話があったからじゃないかと。

吉本的な笑いもわかるけど
ああいうのばかりが蔓延すれば大抵の人はうんざりするだろう

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1397946762/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/04/20 (日) 11:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/04/22(火) 18:03:13 #9004  ID:- ▼レスする

    予備校講師ってたまに人気有名になる人いるけど
    この人は長いな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com