TPP交渉 米「アメ車の輸入台数に年間目標つけろよ。目標下回ったら関税撤廃先送りの刑な」 → 日「・・・こいつアホか」 - にわか日報

TPP交渉 米「アメ車の輸入台数に年間目標つけろよ。目標下回ったら関税撤廃先送りの刑な」 → 日「・・・こいつアホか」 : にわか日報

にわか日報

TPP交渉 米「アメ車の輸入台数に年間目標つけろよ。目標下回ったら関税撤廃先送りの刑な」 → 日「・・・こいつアホか」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
04月
22日
TPP交渉 米「アメ車の輸入台数に年間目標つけろよ。目標下回ったら関税撤廃先送りの刑な」 → 日「・・・こいつアホか」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:◆sRJYpneS5Y:2014/04/21(月)19:37:21 ID:Aa9p6Oxrp
TPP、米が自動車輸入目標要求 日本強く拒否


環太平洋連携協定(TPP)交渉の日米協議で、米国が、自動車の輸入台数に年間目標を設けるよう日本に要求していることが21日、分かった。

要求は、目標を下回れば米国が自動車関税(乗用車は2・5%)の撤廃を先送りする仕組みとなっている。
日本は「事実上の関税維持だ」と、強く拒否している。

11月の米議会中間選挙をにらみ、オバマ政権が有力な支持基盤である自動車業界への配慮を強く打ち出す狙いがありそうだ。

日本は「聖域」とする重要農産物5項目の関税維持を強く主張している。
5項目で譲らない日本に対抗し、自国の聖域の自動車を守る姿勢を強めた。


共同通信 4月21日 19:13
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042101002110.html
引用元スレタイ:【TPP】米が自動車輸入目標要求 日本強く拒否 [14/04/21]



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/04/22 (火) 06:32:29 ID:niwaka

 



70:名無しさん:2014/04/21(月)20:43:12 ID:nF3RN8zqZ
うわっアメリカめっちゃ恥ずかしいな…

8:名無しさん:2014/04/21(月)19:50:10 ID:YZ8KLktis
目標設定したところで買う奴が居なかったらどうすんだよ。

9:名無しさん:2014/04/21(月)19:51:01 ID:QtbImk8lM
>>8
それを分かっていての押し付けだよ


12:名無しさん:2014/04/21(月)19:52:13 ID:JEa0nA7oX
良い品物なら買うけどねw

66:名無しさん:2014/04/21(月)20:38:38 ID:DzET05V0q
>>1
本気で言ってるのなら
ただの馬鹿

68:名無しさん:2014/04/21(月)20:41:49 ID:QtbImk8lM
>>66
残念だが違う
正しくはすごい馬鹿だ


82:名無しさん:2014/04/21(月)21:22:51 ID:n5ifHAydf
なにこのスーパー301条

67:名無しさん:2014/04/21(月)20:39:56 ID:mFfFjF6uB
押し売り貿易じゃねぇか

80:名無しさん:2014/04/21(月)21:14:24 ID:2PvaT09Ka
昔似たような押し売り受けた時は
警察の機捜車両が黒のサターンだらけになったよなw

81:名無しさん:2014/04/21(月)21:19:58 ID:QtbImk8lM
>>80
日本国内ベンダーの営業車もw


30:名無しさん:2014/04/21(月)20:02:33 ID:IbJgdENgm
押し売りお断り

3:名無しさん:2014/04/21(月)19:40:10 ID:7QtcE73y5
輸入目標w
売れるものを作ってから言えw


6:名無しさん:2014/04/21(月)19:47:58 ID:jfsnRvY68
砂漠の国にウォシュレット売り込むようなものかね

7:名無しさん:2014/04/21(月)19:50:06 ID:BgoNYpwab
だって売れないし。

44:名無しさん:2014/04/21(月)20:09:04 ID:BgoNYpwab
ヨーロッパ車はそれなりに売れてるのにね

29:名無しさん:2014/04/21(月)20:01:40 ID:ORAGlrABj
高いわデカイわ燃費悪いわのアメ車なんて日本じゃ需要ないよ

25:名無しさん:2014/04/21(月)19:59:30 ID:aPLr5tfwq
米国メーカーが努力する事だろ
政府の口利きで何とかなる事ではない

日本のアメ車市場の問題はメーカー側にある
受け入れる側に落ち度は無い

28:名無しさん:2014/04/21(月)20:01:39 ID:QtbImk8lM
>>25
貧弱な販売網であっても売れたPTクルーザーとかあるのにねえ
なぜ認めないのだろうかと


2:名無しさん:2014/04/21(月)19:38:22 ID:QtbImk8lM
フォードのディーラーがたんと入れればいいだけじゃん
売れるかは別でね

4:名無しさん:2014/04/21(月)19:43:46 ID:QtbImk8lM
もしくはアメリカ製のFIAT500をしこたま入れるか

11:名無しさん:2014/04/21(月)19:51:20 ID:Sn01SJiMw
小型で燃費のいい車を作ればいいだけだろw

何言ってんだアメリカwwwww


15:名無しさん:2014/04/21(月)19:54:05 ID:Sn01SJiMw
2013年の輸入車シェア、過去最高の8%台 
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131206/bsa1312060657002-n1.htm


文句言われる筋合いはないよなw


13:名無しさん:2014/04/21(月)19:52:25 ID:rEY5ytFZ3
TTPって環太平洋なのにアメリカと日本の二国だけでやってないか?

17:名無しさん:2014/04/21(月)19:54:42 ID:lXNHBlex1
基本的に米韓FTAと本質は同じだな

16:名無しさん:2014/04/21(月)19:54:05 ID:5h27yOzGJ
しかしTPPて交渉非公開のはずなのになんでこんなに色々漏れてくるんだろう

20:名無しさん:2014/04/21(月)19:55:45 ID:lXNHBlex1
>>16
本当にヤバい部分は漏れて無いんじゃ?


24:名無しさん:2014/04/21(月)19:59:24 ID:5h27yOzGJ
>>20
だとしたらあんまり一喜一憂しないほうがいいかもね..


19:名無しさん:2014/04/21(月)19:55:22 ID:3qRJpBw3O
本丸は保険とか医療だろうな、農業や自動車なんてただの飾り

21:名無しさん:2014/04/21(月)19:55:46 ID:9gesenve5
売るのは自分の努力で行われるべきだろう?

22:名無しさん:2014/04/21(月)19:57:11 ID:QtbImk8lM
参考資料 最新のアメ車

64:名無しさん:2014/04/21(月)20:32:55 ID:uBeiXA2Cr
>>22
現行コルベットかっけーなw
ただ車重が1.6tもあってデカくて取り回し悪いのがな・・・w


35:名無しさん:2014/04/21(月)20:04:11 ID:gFS025Mf5
>>22
これが50万円くらいなら買ってもいいよ


26:名無しさん:2014/04/21(月)19:59:50 ID:dhw3AkfWL
アメ車なんて買わねーだろwwww

日本のニーズに答える気も無いだろうし、
何より修理等サービスが割高じゃ、日本で日本車に勝てるわけねーだろ

27:名無しさん:2014/04/21(月)20:00:16 ID:l4KJImRkh
当たり前だ、誰が欲しくもないもん買うんだよ。
トヨタに賠償金ふっかけておきながら。
300人死んだGMは、お目こぼしか?

氏ねくろんぼ。日本にくるな。

31:名無しさん:2014/04/21(月)20:03:06ID:FrEhx3Mas
34:名無しさん:2014/04/21(月)20:03:50 ID:QtbImk8lM
>>31
実際サターンやキャバリエ再びだもんな>>1


32:名無しさん:2014/04/21(月)20:03:18 ID:dGMmvAXTu
君のハートにミニマムアクセス

byGM

33:名無しさん:2014/04/21(月)20:03:32 ID:Nam9KiDzi
ハーレー売れてんだろ?
なんで売れてるか研究すりゃあいいじゃんか


49:名無しさん:2014/04/21(月)20:13:39 ID:IbJgdENgm
ハーレーもPTクルーザーも趣味のものだから、需要としては限られるな。
アメ車なんて、日本では実用車の範疇じゃないから。

56:名無しさん:2014/04/21(月)20:25:01 ID:4MO4Jvtl1
>>49
バイク自体が趣味寄りものだからハーレーは日本市場で結構強いよ
公式イベントも多いし、ハーレーというブランド力もあって他のメーカーに浮気しにくい


36:名無しさん:2014/04/21(月)20:04:13 ID:nqbNe64R0
軽自動車作れるようにになれば日本でも売れるんじゃないか

37:名無しさん:2014/04/21(月)20:04:45 ID:JQ1DyhWeQ
アメリカ製のトヨタやホンダを仕入れたら。

38:名無しさん:2014/04/21(月)20:05:24 ID:QtbImk8lM
>>37
できないことはないがそれやると国内のラインが


40:名無しさん:2014/04/21(月)20:06:21 ID:HbFYmakl1
本気で売る気があるなら
日本に工場進出しろよ


42:名無しさん:2014/04/21(月)20:08:09 ID:hBaREzRlv
現地でマーケティングやった事ある?何を押し売りしてんだよ。

43:名無しさん:2014/04/21(月)20:08:31 ID:34qhyxEgS
スバルを脅して合弁作って米国生産させて、日本と欧州に輸入を強要しろ。
もちろん水平2気筒エンジン搭載の軽自動車、コンパクトカー w

48:名無しさん:2014/04/21(月)20:13:21 ID:h8XgiMEDC
>>43
旧サンバー作らせて日本に輸出すれば俺が買う
現行のダイハツ製は使いづらい


45:名無しさん:2014/04/21(月)20:10:23 ID:a7ECyhSav
相手の市場に合うようカスタマイズするのがローカライズの基本だろ
別にゲームやITに限った話ではない

51:名無しさん:2014/04/21(月)20:13:58 ID:hGfV78YcK
アメリカ持ちで、大量に日本に持ち込むまでは認めればいい。 
だが売れなくても自業自得。 だいたい飴公 自由主義の原則に
自ら反するだろう。


46:名無しさん:2014/04/21(月)20:11:15 ID:Y2yrUxuaE
白米と違って、
そんなもん保管し続けて廃棄するだけ無駄だ
冗談にも程が有る

小沢一郎が携帯電話を押し付けられたって
馬鹿な都市伝説が無かったか?

それよりも、さらにタチが悪い

55:◆3GxDctkNYtHQ:2014/04/21(月)20:19:51 ID:LcychtQhD
輸入量を決める時点で「自由貿易」ではないな。

54:名無しさん:2014/04/21(月)20:18:15 ID:FKZvZtWF4
ダメリカにはプライドというものは無いの?

日本のITも核武装も、負けるのが恐いから脅して思いとどまらせて。
そんなんで本当に日本より強国と呼べるのか?

正々堂々と戦ってみろよ。

92:名無しさん:2014/04/21(月)21:41:56 ID:vmbEOz9XJ
アメリカはまず日本のニーズに合った車を作らないと。

93:名無しさん:2014/04/21(月)21:49:08 ID:ArTdbsK85
>>92
アメ車の規格に合わせて、日本の街も道路の幅も法律も変えろということだろ
言わせんなよ恥ずかしい


94:名無しさん:2014/04/21(月)21:51:19 ID:IbJgdENgm
>>93
仮にそうなったとしても、日本人は輸入車買うならヨーロッパ車を選ぶだろうね。


84:名無しさん:2014/04/21(月)21:28:39 ID:Nc3dWViip
日本人だと外車買うにしてもドイツ車選ぶわな

87:名無しさん:2014/04/21(月)21:32:24 ID:IbJgdENgm
>>84
小洒落たコンパクト狙う層も、フランス車かイタリア車いくわな。


52:名無しさん:2014/04/21(月)20:15:38 ID:QtbImk8lM
そもそも相手の国民性やらなんやら
ひたすら分析して攻めるってのがアメリカの十八番だったろうに

過去形

59:名無しさん:2014/04/21(月)20:28:29 ID:Uwz1BC2hp
だから、アメリカのいいなりになるからやめとけって言われてただろ。
もうとっとやめちゃえよ。

60:名無しさん:2014/04/21(月)20:30:10 ID:BHcU2kkHb
ガソリン価格が安くならないとアメ車なんて売るのは無理

61:名無しさん:2014/04/21(月)20:30:28 ID:KFY2jSXo9
日本で売れる車作れよ
何が非関税障壁だ

63:◆3GxDctkNYtHQ:2014/04/21(月)20:32:24 ID:LcychtQhD
輸入が増えすぎて関税を戻すのは理屈として分かるが、
輸出が伸びないから関税を戻すのは理屈に合わん。

こんな自由貿易に逆行する要求は呑んではいけない。

65:名無しさん:2014/04/21(月)20:35:06 ID:El3j7YREk
良い物作れば黙ってても売れるわ
ゴミを押し売りしようとすんな
企業努力しろ


71:名無しさん:2014/04/21(月)20:49:54 ID:IbJgdENgm
ドイツ車は、そこそこ売れてんだよ。

72:名無しさん:2014/04/21(月)20:51:10 ID:EDWsxj4fW
アメリカってこんな要求突きつけて恥ずかしくないのか!

79:名無しさん:2014/04/21(月)21:08:27 ID:GSDbVvqy6
米の自動車業界の腐りっぷりが半端ないなw

76:名無しさん:2014/04/21(月)20:57:02 ID:3qRJpBw3O
GMとかフォードの幹部は連中望んでねえだろ、多分
日本市場じゃ勝負にならないのわかってるから


77:名無しさん:2014/04/21(月)20:59:31 ID:hGfV78YcK
この心は、むしろ前に日本がやったアメリカへの輸入自主規制じゃないのか?
TPPじゃまともにそれを持ち出せないから。


86:名無しさん:2014/04/21(月)21:30:18 ID:BgoNYpwab
日本の軽自動車最強w

96:名無しさん:2014/04/21(月)22:17:35 ID:C9ZEyAIEc
アメ車の挙動はちょっとおかしい
設計なのか、足回りのせいなのか、全然曲がらなそう

88:名無しさん:2014/04/21(月)21:34:22 ID:q0iN8DvjT
2・5%の関税維持くらい
技術力の差でどうとでもなりそう

103:名無しさん:2014/04/22(火)00:39:05 ID:xc6fuW3QW
ダメリカの自由貿易wwwww

ノルマ設定してもダメリカのバカ車買う奴おらんやろ
ダメリカバカ過ぎwww

104:名無しさん:2014/04/22(火)00:39:34 ID:MgZY14NpD
アメ車がなんで日本で売れないのか
わかってないのか?w

105:名無しさん:2014/04/22(火)01:52:53 ID:D3GrdZcEn
こういうアメリカ企業もグローバリスト(笑)の一員なんだろ?w

表では市場にまかせとけばいいとか言っておきながら
陰では売れもしないものを押し売りww

結局そういうことなんだよな

100:名無しさん:2014/04/21(月)22:30:05 ID:JLtAD6YVk
ほらみろ どの国もまず国益優先なんだよw

89:名無しさん:2014/04/21(月)21:35:47 ID:NC5DUlPRz
失敗したら丸裸にされるな・・・。外交って怖い

引用元:おーぷん2ちゃんねる

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398076641/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/04/22 (火) 06:32:29 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com