2014
05月
05日
なぜ猫は、獲物を狙う時にお尻をフリフリしてしまうのか

1:プーライ ★@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:08:18.29 ???0なぜ猫は尻をふるのか引用元スレタイ:【話題】なぜ猫は尻をふるのか
おもちゃで猫と遊んでいると、目をらんらんと輝かせながら、お尻をフリフリしていることがあります。
見ていてとってもかわいい、この猫のしぐさですが、獲物を仕留めるためにお尻フリフリが役立ちそうだとは思えず…。一体猫はなぜ、獲物を狙う時にお尻をフリフリしてしまうのでしょうか。
■猫はお尻フリフリすることで、準備運動している
猫とおもちゃで遊ぶ時に、猫がお尻をフリフリするのは、獲物を仕留めるための準備運動をしている可能性があります。また、この狩り前の準備運動には、お尻だけでなく、しっぽも同時に動かすことがあります。
猫の狩りスタイルは、じっと待ち伏せして獲物を待ち受け、仕留めるスタイルが一般的です。そのためじっと動かないでいると、体がどんどん硬くなってしまい、しなやかに動いて獲物を仕留めることができません。
猫はお尻をフリフリすることで、「いつでも飛び出せるわよ」という準備運動をしている可能性があるのです。
■猫のお尻フリフリは、獲物を仕留めるタイミングをはかる意味も
また猫のお尻フリフリには、獲物を仕留めるタイミングをはかる意味もあります。
人間が何かをする時にカウントダウンをするように、猫も獲物を仕留めるタイミングをお尻フリフリではかっているようです。
ただし獲物を追いつめて仕留める時に、お尻をフリフリしていると、獲物に気づかれそうな気も…しないではありませんが、猫の狩りに支障はないのでしょうか?
■ネズミから、猫のお尻フリフリは見えていない可能性が
猫が昔からハントしてきたネズミは、嗅覚を中心に動くことが多く、視覚はあまりよいほうではないとか。そんなネズミだからこそ、猫のお尻フリフリスタイルでも、ネズミをしっかり捕まえることができたのかもしれません。
床の上に置いてあるものの陰に隠れ、猫がお尻をフリフリしながら、獲物を狙う姿はなんともキュートでかわいらしく見えるしぐさです。
しかし猫の狩猟本能が、如実に出ている猫ならではの狩りスタイルが垣間見える瞬間ともいえます。
お家で猫と遊ぶ時は、そのかわいらしさと同様、猫がどのようにして狩りを行うのか、しっかり研究してみるのも楽しいかもしれませんね。
マイナビニュース 2014/05/05
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/05/005/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/05/05 (月) 21:04:12 ID:niwaka



105:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:01:06.41 ID:LG8P4VtG0
可愛いってわかってるからに決まってるだろ!!
107:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:03:56.56 ID:v3WxCmrs0
姿勢低くして小刻みに体揺らしてるやつか
お尻フリフリとはちょっと違うな
あれは犬でも同じ動作する
お尻フリフリとはちょっと違うな
あれは犬でも同じ動作する
167:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:43:34.53 ID:nhFRCbMW0
あれは尻文字だよ
マ・タ・ネって描いてる
マ・タ・ネって描いてる
204:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:34:51.93 ID:XnQKqXu50
サザエさんのエンディング的な?
10:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:10:34.52 ID:kDjQr6OP0
これ猫を飼ってないと何を言ってるのかさっぱりわからんだろ
24:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:14:48.60 ID:m981Hv2UO
のら猫に話し掛けてもしっぽを動かすよね
32:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:16:18.88 ID:dxJI+f/t0
>>24
しっぽちゃう お尻な
しっぽちゃう お尻な
7:婆 ◆HKZsYRUkck @\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:10:06.38 ID:qY9M+CpN0
単にウズウズしてるだけの気がするw
11:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:11:01.35ID:QayHe5qY0
20:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:13:32.43 ID:6IEMdlhL0
40:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:19:34.00 ID:kssilsqE0
>>20
フリフリしすぎだろwwwwww
フリフリしすぎだろwwwwww
43:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:21:13.17 ID:FXaoHn2L0
>>20
派手に振ってるなw
うちのぬこはここまで全身ゆらしてなかったぞ
派手に振ってるなw
うちのぬこはここまで全身ゆらしてなかったぞ
45:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:22:39.06 ID:o03rrB8P0
>>20
目がイイ。
目がイイ。
46:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:22:51.70 ID:h5LAYXLG0
>>20
もう発電に利用できるレベル。
もう発電に利用できるレベル。
51:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:24:21.82 ID:UON+kVRu0
>>20
うわはははは
うわはははは
67:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:31:33.01 ID:Yy9S/yLq0
>>20
きゃわわ
あずきちゃん
きゃわわ
あずきちゃん
83:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:46:17.03 ID:HyiBA0hc0
>>20
やり過ぎw
やり過ぎw
93:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:54:05.65 ID:jfm0Ue080
>>20
そんだけふって、顔は微動だにしないのな。体幹が出来てるな。
そんだけふって、顔は微動だにしないのな。体幹が出来てるな。
221:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:37:20.62 ID:iHIk6IOW0
>>20
の動画
の動画
【動画】 集中力が高い猫 Ohagi the cat has focus well /Cat's Adorable Butt Wiggle /![]() |
http://youtu.be/V4uWq329crQ
292:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:14:55.13 ID:rQmryf1R0
>>20
これで飛び掛かられたら
ちょっと怖い
これで飛び掛かられたら
ちょっと怖い
191:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:13:32.53 ID:JeZV0iOK0
>>20
狩りをするとき瞳孔が開くよな。
狩りをするとき瞳孔が開くよな。
208:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:54:02.78 ID:5grQCCRC0
>>198
光量変わらないのに瞳孔が開きまくるってもしかしてだけど
狩のときはシャッタースピードが上がるのかもな
シャッター無いけどw
光量変わらないのに瞳孔が開きまくるってもしかしてだけど
狩のときはシャッタースピードが上がるのかもな
シャッター無いけどw
245:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:32:50.22 ID:JePG0gIBO
うちのはネズミ頭から食ってて瞳孔開きっぱ
やっぱ動物なんだとおもった
ネズミの尻尾と口元だけ残してた
やっぱ動物なんだとおもった
ネズミの尻尾と口元だけ残してた
22:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:14:19.38 ID:LChnfwuB0
95:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:55:11.53 ID:mkSj+XDA0
>>22
猫Bにょーんてかんじだなw
猫Bにょーんてかんじだなw
23:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:14:37.38 ID:gRKshvHIO
もしかしてだけど~
もしかしてだけど~
それってオイラを誘ってるんじゃないの~
そういうことだろ
もしかしてだけど~
それってオイラを誘ってるんじゃないの~
そういうことだろ
17:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:12:22.01 ID:PSnAc8cG0
ある程度年をとった猫ってイメージトレーニングしながら遊ぶよね。
ぜんぜん怖くないものをわざと必死でチョイチョイやったり飛びのいたりする。
ぜんぜん怖くないものをわざと必死でチョイチョイやったり飛びのいたりする。
104:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:01:04.65 ID:IQWm7cS10
ネコって実は残酷だよな
虫とか鳥とかネコパンチなどでいたぶって殺す…食べるためではなく遊びのために
裏では飼い主にゴロゴロ言って甘えたり…恐ろしい反面かわいい生物だ。。。
虫とか鳥とかネコパンチなどでいたぶって殺す…食べるためではなく遊びのために
裏では飼い主にゴロゴロ言って甘えたり…恐ろしい反面かわいい生物だ。。。
181:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:01:06.67 ID:rVdOQIpb0
>>104
遊びながら狩りの仕方を学んで行く
人生は死ぬまで修行
遊びながら狩りの仕方を学んで行く
人生は死ぬまで修行
110:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:05:10.76 ID:I1f8dxoZ0
そのほうがセクシーだからだろ
296:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:30:00.80 ID:UYyg4/qz0
猫が狩りをするはずないだろ
あいつらは猫缶とカリカリで生きてるんだ
あいつらは猫缶とカリカリで生きてるんだ
6:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:09:34.74 ID:2gCkW1z70
狩りする猫なんか見たことねえよボケ
13:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:11:46.13 ID:A94/KJhP0
>>6
うちの、たまに脱走しちゃうけど
帰ってきたらネズミとかモグラの赤ちゃん、トカゲなんか咥えてくるわ
うちの、たまに脱走しちゃうけど
帰ってきたらネズミとかモグラの赤ちゃん、トカゲなんか咥えてくるわ
27:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:15:26.63 ID:UMF1rGBAO
>>13
うちのはヘビにハトを持って来てくれる、優しい子だお。
うちのはヘビにハトを持って来てくれる、優しい子だお。
39:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:19:19.52 ID:ZwwWSmut0
>>13
うちの猫もモグラ捕まえてくるなあ
どうやってあんな土の中にいる生き物捕まえてくるのだろう?
うちの猫もモグラ捕まえてくるなあ
どうやってあんな土の中にいる生き物捕まえてくるのだろう?
122:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:12:55.31 ID:OebK2m270
>>39
モグラが移動して土がモコモコしてる所に飛びつく
で、土を素早く掘り返してモグラを捕まえる。
モグラが移動して土がモコモコしてる所に飛びつく
で、土を素早く掘り返してモグラを捕まえる。
142:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:22:36.52 ID:WUCnUr220
146:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:24:55.19 ID:B03KwcMJ0
>>39 うちのも持ってくる。
一回、モグラ穴の前で待ち伏せしてるのを見たことがある。
モグラも地上に出る時があるからそこを狙ってるんだろうね。
一回、モグラ穴の前で待ち伏せしてるのを見たことがある。
モグラも地上に出る時があるからそこを狙ってるんだろうね。
109:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:04:36.00 ID:un4EK3O50
なぜ猫は尻をふるのか?
なぜ猫の肉球を押すとメカのように爪が伸びるのか?
なぜ蕎麦をラー油で食べるのか?
なぜ猫の肉球を押すとメカのように爪が伸びるのか?
なぜ蕎麦をラー油で食べるのか?
12:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:11:04.27 ID:PsF/EKVw0
遊ぶ前、起きたあとに足踏みするけどなにあれ
133:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:18:40.36 ID:uBDh6MM00
>>12
母猫のおぱいを押してる動作
幼猫に見られる現象
たまに赤ちゃん返りして成猫がやることもある
母猫のおぱいを押してる動作
幼猫に見られる現象
たまに赤ちゃん返りして成猫がやることもある
170:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:48:55.19 ID:JhUYGvi70
>>133
ウチのは毎日やってるぞ
寝る前に
ウチのは毎日やってるぞ
寝る前に
203:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:29:41.44 ID:gnmr0G8H0
>>1
動画はよ!
>>12
はやく動画を!
動画はよ!
>>12
はやく動画を!
183:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:05:12.12 ID:2cEblnSIO
>>133
もう死んじゃったけどうちの猫も子供を産んだ後も、
俺の腹の上に乗って、チューチューシャツを吸いながらフミフミしてかわいかった。
もう死んじゃったけどうちの猫も子供を産んだ後も、
俺の腹の上に乗って、チューチューシャツを吸いながらフミフミしてかわいかった。
14:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:11:54.06 ID:QU60e0+h0
寝る前に、寝ようと決めた場所でぐるぐる回るのはなんだあれ?
30:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:15:47.77 ID:IDc8QQ7C0
>>14
犬もやるよ
犬もやるよ
155:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:31:47.20 ID:iUrYLGwt0
>>14
草を倒して寝床を作ってる
草を倒して寝床を作ってる
25:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:15:09.12 ID:ND8wXG4Y0
マジレスすると、後ろ足をしっかり路面にグリップさせるために振ってる
もちろんタイミングを測るのもあるけど
もちろんタイミングを測るのもあるけど
103:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:00:39.27 ID:rVdOQIpb0
>>25
マジレスすると
お前それ猫に聞いたのかよ
マジレスすると
お前それ猫に聞いたのかよ
151:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:27:49.01 ID:1CLZmLUh0
>>25
そんな感じだな。獲物に向かって一気に逝く時、フリフリしている。
短距離走で人間が足をくいくいっと固定するのと似た動作だ。
もろ>>20っぽい感じw
そんな感じだな。獲物に向かって一気に逝く時、フリフリしている。
短距離走で人間が足をくいくいっと固定するのと似た動作だ。
もろ>>20っぽい感じw
79:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:40:55.69 ID:VGIB5SvC0
伸び縮みするニワトリには負けるw
66:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:30:22.60 ID:9CdbVJ790
72:婆 ◆HKZsYRUkck @\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:34:52.74 ID:qY9M+CpN0
>>66
鳥類すげー。
鳥類すげー。
78:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:38:21.30 ID:HyiBA0hc0
>>66
フクロウwww
フクロウwww
132:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:18:38.24 ID:kxWSVWMY0
>>66
フクロウすげえな
何回もやられてるのにビクともしない
フクロウすげえな
何回もやられてるのにビクともしない
236:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:19:45.14 ID:wMj9C8LJ0
>>66
鶏が歩く時頭を前後に振るのは何故か、って話の説明が
この動画でさらに納得がいった
鶏が歩く時頭を前後に振るのは何故か、って話の説明が
この動画でさらに納得がいった
293:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:16:37.74 ID:31ghKP2I0
>>66
動物って頭キープが基本なんだな
動物って頭キープが基本なんだな
54:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:25:26.96 ID:Qn3I2zbh0
飛び掛る時に足が滑らないように足場を確認&固定してるって聞いたことがある
41:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:19:55.45 ID:0vhfbSYgO
お尻を振ることで、全身のエネルギーを後ろ足に集めている
34:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:16:28.04 ID:WmjwlEuf0
尻デンプシーだよ。ここからまっくのうち
33:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:16:25.73 ID:uoGmakDM0
36:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:17:00.95 ID:YIEbRbYE0
182:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:04:47.37 ID:o+bp3P5j0
>>36(´・ω・`)かわええ~むにゅむにゅしたい
38:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:18:49.04 ID:C2aIRB7W0
かわいいは正義
47:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:23:03.55 ID:tcEmsUnE0
俺に対する性的アピールだろ
241:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:27:09.73 ID:pcojdluW0
うちの猫、いつも尻を上げて尻尾を小刻みにブルブル震わせてる
尾てい骨あたりを叩いてやると大喜び
というか、叩けとしつこく要求される
尾てい骨あたりを叩いてやると大喜び
というか、叩けとしつこく要求される
250:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:25:10.28 ID:D3NrCve4O
>>241
去勢or避妊してない猫はそういうの多い気がする
去勢or避妊してない猫はそういうの多い気がする
248:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:49:06.50 ID:FGUr4CjD0
ネコは尻尾の付け根辺りをさわさわ するとすげえ感じるよなw
興奮して、爪でカリカリ始めるわ
興奮して、爪でカリカリ始めるわ
48:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:23:20.30 ID:DsO7cnAQ0
メスは尻尾を触ってもまったく気にしない。
尻尾の付け根を撫でるともっと撫でろっていう。
オスは尻尾を触ると怒る。爪を立てて抗議してくる。
尻尾の付け根も嫌がる。
尻尾の付け根を撫でるともっと撫でろっていう。
オスは尻尾を触ると怒る。爪を立てて抗議してくる。
尻尾の付け根も嫌がる。
53:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:24:57.29ID:BkA7e2UA0
56:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:26:29.03 ID:dp4qdH8K0
尻尾不機嫌そうにパタパタ振ってる猫もカワイイよねー
68:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:31:58.66 ID:46GAe0bA0
それより何で猫がルンバに乗りたがるのか知りたい
210:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:58:24.83 ID:XwXb6qQu0
89:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:51:30.77 ID:meSnaWQI0
今日の猫スレか
75:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:37:47.47 ID:s8UAtGO00
114:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:07:30.69 ID:ENwcnBXe0
猫は自分が可愛いてわかってるからな
自分から身体くっつけて注目集めてから
いろいろやりだす
自分から身体くっつけて注目集めてから
いろいろやりだす
152:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:30:12.28 ID:QxI5jlgD0
かわいいからw天性の悪女だぞ、猫っていういきものは
115:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:08:08.13 ID:8jL9Wde00
141:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:21:38.10 ID:1CLZmLUh0
>>115
カッケーwwwww
カッケーwwwww
148:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:26:36.02 ID:ABzISjHH0
>>115
クール!!
クール!!
200:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:25:14.35 ID:EOVX6kkp0
>>115
けしからんな!コレは。
けしからんな!コレは。
118:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:10:48.36 ID:mFOHpzkN0
ネコ飼いたい。。。
161:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:40:37.29 ID:DoTBR/RP0
166:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:43:22.38 ID:UOFWzW4Y0
>>161
SUGEEEEEE!!
SUGEEEEEE!!
180:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:00:35.35 ID:2ExKXU7A0
>>161
世界を変える天才あらわる
世界を変える天才あらわる
184:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:06:05.48 ID:oAufMXxw0
>>161
意思疎通できてるw
意思疎通できてるw
192:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:14:52.65 ID:1AgPZJ3y0
>>161
これは目で見て追ってるんじゃなくて音で分かるんじゃね
これは目で見て追ってるんじゃなくて音で分かるんじゃね
197:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:20:52.97 ID:UuT/cZDW0
>>192
音量上げても音聞こえないから
音量上げても音聞こえないから
223:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:42:51.77 ID:nR4ox2Zf0
確かにおもちゃで遊んでいる時にお尻をフリフリしたら
飛びかかるって分かるよな
かわいいお尻をフリフリとしてるのは何とも言えない可愛さ
飛びかかるって分かるよな
かわいいお尻をフリフリとしてるのは何とも言えない可愛さ
228:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:59:01.72 ID:IwhucdvR0
獲物を狙ってるって俺にも尻フリフリして向かって来るんだが?
215:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:10:33.27 ID:uX4zSkva0
誘ってる
201:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:25:15.83 ID:S/y9aLN30
ネコがあなたを殺そうとしているサイン
自由気ままに行動して愛らしいネコですが、かわいらしく思えるネコの行動の中には飼い主を殺そうとしている事を表わす行動があるそうです。
普通に考えるとツメを出し、キバをむき出しにしている姿を想像してしまいますが、実は普通では気付かないような行動こそ殺そうとしているサインのようです。
では、どのような行動をすると殺そうとしているのか見てみましょう。
■あなたの上で体をコネコネしている
これは愛情の表れのように思うかもしれませんが、弱点を探しています。
■猫用トイレの砂を必要以上に掘る
これは遺体を埋めるための練習をしているようです。
■ジーと見てくる
目線をそらすと自分より弱いと考え襲ってくるそうです。
■動物の死体を持ってくる
これはプレゼントではなく警告らしい。
■草をむしる
苦い草を食べて除去することで、心身共に戦う準備をしているそうです。
■暗いところに隠れて様子をうかがう
これは自然体の姿を観察しているそうです。
■電気機器の上で寝ること
外部との通信手段を絶とうとしているらしい。
■あなたが寝ている時、あなたの顔を前足でイタズラしている
口をふさいで窒息死させようとしているらしい。
■部屋に入ろうとしたとき、すごい勢いで飛び出してくる
待ち伏せ失敗の時にとる行動のようです。
■目をらんらんと輝かせながら、お尻をフリフリしている ←new!
164:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:42:23.07 ID:EUIZkPyP0
かわいいからです
280:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:59:35.06 ID:8JxBd7No0
なぜ猫は、布団の上で人間にお尻を向けるのか。
布団に入るときだって必ずお尻を向ける。
布団に入るときだって必ずお尻を向ける。
287:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:10:09.13 ID:knTrnN3c0
>>280
いいな~
ねこさま「俺様の肛門さまを嫌がる人間など使えないからな。試してんだよ毎晩」
いいな~
ねこさま「俺様の肛門さまを嫌がる人間など使えないからな。試してんだよ毎晩」
294:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:23:33.03 ID:+VSI9diN0
>>280
ウチもそれ毎晩だ。
このまま死んだら、最後に見た光景が「猫の尻の穴」ということになってしまう…と
いつも思ってる。
ウチもそれ毎晩だ。
このまま死んだら、最後に見た光景が「猫の尻の穴」ということになってしまう…と
いつも思ってる。
174:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:56:12.27 ID:uIJ53K4CO
家の中で追いかけっこしてる奴が追いかけてくる時に
曲がり角で待ち伏せして驚かすと
全身の毛を逆立て1メートル位跳び跳ね驚き攻守交代になる
曲がり角で待ち伏せして驚かすと
全身の毛を逆立て1メートル位跳び跳ね驚き攻守交代になる
257:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:05:26.57 ID:knTrnN3c0
ベランダのすずめを見てカカカとかいいながら尻振るよね。
おまえそれは却ってバレるだろうと。
おまえそれは却ってバレるだろうと。
253:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:49:07.84 ID:8jL9Wde00
260:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:23:11.34 ID:xitqzRt00
ネコちゃんかわゆい~ん
263:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:30:10.59 ID:9WKeSjLG0
(;´Д`)ハァハァ…このスレたまらん!
274:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:56:04.16 ID:ldMguNHl0
>>1
確かに
あのお尻フリフリはメッチャかわいい
初めて生で見たら可愛すぎて
余計にエサをあげたくなる
確かに
あのお尻フリフリはメッチャかわいい
初めて生で見たら可愛すぎて
余計にエサをあげたくなる
59:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:27:09.48 ID:GxAgUkTt0
ぬこは至上の生物
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399252098/
- 関連記事
-
-
なぜ猫は土下座をしたまま眠る事があるのか (画像) 2014/05/20
-
中国・四川省で“小汚いパンダ”が見つかる (画像) … 地面に転がって遊んでいた所を保護 2014/05/11
-
なぜ猫は、獲物を狙う時にお尻をフリフリしてしまうのか 2014/05/05
-
3日ぶりの帰宅時に、こんなお出迎え方されてしまったら・・・げぼく冥利に尽きる (動画) 2014/04/09
-
犬の後頭部の魅力 2014/03/11
-
0. にわか日報 : 2014/05/05 (月) 21:04:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。