2014
05月
06日
夜釣りで海に転落した釣り人「今沖に流されている」 漂流しながら携帯で通報、捜索中 - 富山・神通川河口

1: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:14:54.61 ID:6dp0OZMP0釣りの男性、海に転落 携帯で妻と海保に電話 富山引用元スレタイ:【速報】 海に転落した釣り人「今沖に流されている」 漂流しながら携帯で通報、捜索中/富山
2014年5月6日00時56分
5日午後9時10分ごろ、富山湾に面した富山市の神通川河口付近で釣りをしていた同市内の会社員原慶一さん(40)が海に転落したと、伏木海上保安部に通報があった。海保と警察、消防が付近の海上を捜索している。
海保と県警富山北署によると、原さんはライフジャケットを着用しており、海に流された後、漂流しながら自分の携帯電話で妻に連絡。妻が通報した。
最初の通報から約1時間半たった午後10時半ごろにも、原さんの携帯電話から海保に電話があったという。
http://www.asahi.com/articles/ASG560537G55PUZB00B.html
--
神通川河口で釣り人の男性が堤防から転落、警察と海上保安部が捜索
(2014年05月06日 00時46分)
5日夜、富山市の神通川河口の堤防で釣りをしていた男性が海に転落、沖に流されていると通報がありました。現在、海上保安部の巡視船と巡視艇、それに海保のヘリコプターが捜索を続けています。
5日午後9時ごろ、富山市草島の神通川右岸赤灯台付近の堤防で釣りをしていた富山市の会社員、原慶一さん(40)から、海に転落し沖に流されていると警察に通報がありました。
原さんは救命胴衣を着用し漂流しているとみられています。警察からの連絡を受けて現在、伏木海上保安部の巡視船「のりくら」と巡視艇「たちかぜ」が沖合い20メートル付近から徐々に範囲を広げて捜索しているほか、新潟航空基地所属のヘリコプターも上空から原さんを捜索しています。
原さんからは午後10時20分過ぎに伏木海上保安部に携帯電話で連絡があったものの、雑音など通信状態が悪く話が聞き取れなかったということです。
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20140506005029
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/05/06 (火) 04:47:43 ID:niwaka



2: 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:16:41.31 ID:2hxuYO4B0
超承久の乱~
14: ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:26:31.30 ID:ogkxSNEF0
>>2
クソ、先越された。というか2ならどうしようもねえ。
クソ、先越された。というか2ならどうしようもねえ。
7: 腕ひしぎ十字固め(豚)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:20:16.10 ID:L4jHj2ib0
沖に流されているなう
13: チキンウィングフェースロック(富山県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:23:22.06 ID:4V8x53n10
今日結構寒いからな
早めに見つかるといいんだが
早めに見つかるといいんだが
3: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:16:53.10 ID:hYnpwLho0
防水でGPSあれば助かるかな、低音なるとやばそう
4: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:17:29.51 ID:9iSgeZVF0
まだ4時間くらいしか経ってないしライフジャケットつけてるなら助かる確率高いか
8: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:21:42.07 ID:TEWYreW50
ガラケーかな?
やっぱりライフジャケットって大事なんだな
やっぱりライフジャケットって大事なんだな
65: 不知火(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:50:26.55 ID:2QzcAQ9V0
一昨日、波にさらわれた5人の人もライフジャケット着用してたら、全員助かったのにな。
関連記事
14/05/05: 波打ち際で遊んでいた子供3人が波に流され、助けようとした大人2人含む5人が死亡 - 新潟・上越
74: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:26:20.11 ID:S5VXRLgv0
他人のガキ共の為に落命した二十代の釣り人にこそ、ライフジャケット着て欲しかった。
高くて買えなかったのか。
高くて買えなかったのか。
12: 腕ひしぎ十字固め(山口県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:22:51.39 ID:QnKWm/2f0
5: アイアンフィンガーフロムヘル(青森県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:18:01.88 ID:r8DW03Zm0
サメへの恐怖で海に放り出されたら発狂しそう
9: TEKKAMAKI(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:22:00.02 ID:3dy8FZtY0
今熊に食べられてる → そんなまさかご冗談を
の流れにならなくて良かったな
の流れにならなくて良かったな
26: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:41:11.53 ID:se2nC1Nq0
「鮫に噛まれてシャークなう」
11: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:22:41.72 ID:wS5YuYsB0
iPhoneなら出来ない芸当だな
15: グ口リア(芋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:27:36.64 ID:s5jmV8je0
>>11
防水ビニール袋使えよw
防水ビニール袋使えよw
71: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:17:14.76 ID:QKkVe+F60
>>11
iPhone5s使ってる釣り人だけど完全防水耐衝撃ケースに入れてるよ
ライジャケとスマホは命綱だわ
iPhone5s使ってる釣り人だけど完全防水耐衝撃ケースに入れてるよ
ライジャケとスマホは命綱だわ
39: カーフブランディング(東日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:02:26.61 ID:BXgwYj7m0
>>11
Xperiaだったら高速ブラウジングまで余裕
さらにアローズだったら暖まで取れたのに…
Xperiaだったら高速ブラウジングまで余裕
さらにアローズだったら暖まで取れたのに…
41: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:03:28.07 ID:NhREW9CQ0
>>39
アローズすげーーー
アローズすげーーー
18: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:34:19.70 ID:iQBCE2vW0
助かると良いな
16: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:30:16.77 ID:lgs9Iy9L0
こういう時GPSで場所はわからんのかな
17: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:32:23.09 ID:HrR9lnSN0
>>16
技術的には可能だよな。
でも、「権力による監視社会だ!」とか言い出す奴らが絶対出てくるな。
技術的には可能だよな。
でも、「権力による監視社会だ!」とか言い出す奴らが絶対出てくるな。
25: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:39:50.61 ID:IDO7RmP80
27: バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:41:40.52 ID:5L2X/Dj90
>>25
まだ見つかってないってことはだめな機種なのかもな
まだ見つかってないってことはだめな機種なのかもな
44: ダイビングヘッドバット(芋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:08:11.72 ID:TPjZtUwZ0
>>25
いやいや、スマホならGPSの緯度経度を通話で伝えればいい
いやいや、スマホならGPSの緯度経度を通話で伝えればいい
47: ダイビングヘッドバット(芋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:11:52.59 ID:TPjZtUwZ0
>>44
さらにGoogleMapのスクリーンショットをとってメールで送るとか
さらにGoogleMapのスクリーンショットをとってメールで送るとか
22: ニールキック(西日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:36:04.07 ID:1LEQ42Pu0
河口から?
ちょっと泳げば岸に着くんじゃないの?
ちょっと泳げば岸に着くんじゃないの?
23: ニーリフト(家)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:37:37.53 ID:XozUt/OZ0
離岸流ナメんな
31: ニールキック(西日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:45:20.88 ID:1LEQ42Pu0
河口から沖に向かって流れるのは知ってるけど、幅は数十メートルでしょ
横に泳いで離岸流から出れば普通に岸までいけると思うよ
横に泳いで離岸流から出れば普通に岸までいけると思うよ
38: チキンウィングフェースロック(富山県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:00:41.15 ID:4V8x53n10
29: アイアンフィンガーフロムヘル(青森県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:43:05.02 ID:r8DW03Zm0
これって釣りの可能性ある?
30: トラースキック(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:43:11.29 ID:S0COb8lJ0
こんな時間に釣りすんの?
78: メンマ(空)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:48:25.77 ID:Ens57RJMi
>>30
今時期、スズキが入れ食いなんだよなぁ
今時期、スズキが入れ食いなんだよなぁ
42: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:05:22.74 ID:KRdQ2D/F0
海釣りは夜やるもんだぜ
32: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:45:25.01 ID:18q/Q67/0
近頃の携帯はかなり防水性が高いから海で漂流しても安心だね・・・
33: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:49:45.17 ID:iV4KXF9v0
40歳なら体力まだ残ってるだろうし
しぬ前に見つけてくれるだろ
早く見つけてあげて
しぬ前に見つけてくれるだろ
早く見つけてあげて
40: タイガードライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:03:01.40 ID:U8mSqlMHO
夜の海、川、山には近づきたくない
45: 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:08:43.47 ID:dD6TccQL0
ライフジャケット着用でGPSオンにして
防水袋に入れて首にぶら下げて夜釣りすれば早く見つけてくれるのかな
防水袋に入れて首にぶら下げて夜釣りすれば早く見つけてくれるのかな
49: 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:18:35.65 ID:dD6TccQL0
端末の位置情報の通知は義務化されてるみたいだな
最近の機種ならデフォで搭載されてるのか
最近の機種ならデフォで搭載されてるのか
電気通信事業者は、緊急通報(110,118,119)を扱う際には次の機能を持つことを義務付けられています。
・管轄の緊急通報受理機関(警察、海上保安庁、消防)へ接続する機能
・発信者の位置情報等を通知する機能
・回線を保留または呼び返し等を行う機能
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/hijyo/tuho.html
・管轄の緊急通報受理機関(警察、海上保安庁、消防)へ接続する機能
・発信者の位置情報等を通知する機能
・回線を保留または呼び返し等を行う機能
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/hijyo/tuho.html
64: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:50:14.15 ID:IDO7RmP80
まあすぐ圏外になっちまったんだろうな
どこのキャリアとはいわんが
どこのキャリアとはいわんが
50: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:27:08.22 ID:V/JtkYJF0
現場まで車で10分だけど飲酒運転はできません
51: バックドロップ(岡山県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:32:29.02 ID:X3bzaEL10
夜は厳しいな
54: 膝十字固め(三重県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:36:59.02 ID:5ucc8MnW0
うちの近所でも今日釣り人が行方不明になったらしい
55: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:39:00.18 ID:nt6mmwfG0
夜釣りだけは怖くて絶対無理やなぁ
75: フェイスロック(京都府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:32:07.28 ID:ZnJGNSX50
58: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:42:35.58 ID:74ks92ul0
陸から投げてて東京湾に4回落ちたけど
4回ともジャケット着てて助かった。
スグに体温落ちるから真夏でもない限り体力の消耗がハンパない。
水泳得意なんだけど、アセりと体温低下で
思った以上に泳げなくてショックだった
4回ともジャケット着てて助かった。
スグに体温落ちるから真夏でもない限り体力の消耗がハンパない。
水泳得意なんだけど、アセりと体温低下で
思った以上に泳げなくてショックだった
79: メンマ(空)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:52:33.47 ID:Ens57RJMi
>>58
真夏だって36℃の水温なんてないからな
真夏だって36℃の水温なんてないからな
62: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:47:42.11 ID:knQnGyqY0
>>58
普通一生釣りしても一度も無いと思うけど、なんで4回も落ちるわけ?
普通一生釣りしても一度も無いと思うけど、なんで4回も落ちるわけ?
67: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:55:11.75 ID:74ks92ul0
>>62
1回目は、夜中にテクトロしてて、漁具の入った真っ黒い箱に躓いてドボン
2回目は、これも真夜中に、忘れ物の他人のルアーボックスに躓いてドボン
3回目は、船を出そうと準備中に、足がスベってドボン
4回目は、港で足元のロープに気づかず、足元救われてドボン
2回目のルアーボックスは大量にルアー入ってたから
ネットで落とし主を見つけて届けたら5万円分の商品券をくれたので
なんか、救われた気にはなった
1回目は、夜中にテクトロしてて、漁具の入った真っ黒い箱に躓いてドボン
2回目は、これも真夜中に、忘れ物の他人のルアーボックスに躓いてドボン
3回目は、船を出そうと準備中に、足がスベってドボン
4回目は、港で足元のロープに気づかず、足元救われてドボン
2回目のルアーボックスは大量にルアー入ってたから
ネットで落とし主を見つけて届けたら5万円分の商品券をくれたので
なんか、救われた気にはなった
85: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:13:09.07 ID:uB44Ecox0
>>67
コントかよw
コントかよw
77: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:38:16.50 ID:1kagqqqL0
>>67
漁師?
にしてもドジだけど運だけは強いなw
漁師?
にしてもドジだけど運だけは強いなw
56: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:41:31.87 ID:kDIKJka10
今の時期何時間ぐらい耐えられるんだろう
57: バーニングハンマー(石川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:41:43.04 ID:GNUsPrXo0
水温10℃くらいだとキッツいな
66: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:54:10.33 ID:KoIMFKB10
夜明けまでもつかな、…デブの方が有利か
68: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:58:02.53 ID:LPDYBfLs0
ドライスーツ着てなきゃ無理だろう
69: 毒霧(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:05:23.73 ID:KBChDKPo0
携帯の無い時代だったら、死んでいたな。
80: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:57:54.78 ID:xLS2/aZ40
iPhoneなら死んでた
83: 16文キック(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:00:01.92 ID:PpU89+GM0
陸っぱりバサーだけど、
ライフジャケットつけてないで危ない堤防で釣りしてる人いるよなー
危ないよ
落ちたら死ぬのに
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399306494/
ライフジャケットつけてないで危ない堤防で釣りしてる人いるよなー
危ないよ
落ちたら死ぬのに
- 関連記事
-
-
不動産会社の玄関前に、頭蓋骨などが入った段ボール箱 … 近所の男性が不動産会社のものだと思い、駐車場と植え込みから玄関の前に移動させる - 千葉・御宿町 2014/05/06
-
空き家が深刻な「幽霊マンション」 … 老朽化しても建て替えられず → 資産価値が減る → 空き家が増えていく、という最悪の状況に 2014/05/06
-
夜釣りで海に転落した釣り人「今沖に流されている」 漂流しながら携帯で通報、捜索中 - 富山・神通川河口 2014/05/06
-
遠足バスの手配を忘れ、ミスを隠すために遠足中止を求める偽手紙を手配したJTB社員・城谷慧容疑者(30)を逮捕 - 岐阜 2014/05/06
-
不法投棄防止のための“看板”が物議 … 効果は絶大、でも「気味が悪い」との苦情も (画像) - 北海道・士幌 2014/05/05
-
0. にわか日報 : 2014/05/06 (火) 04:47:43 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。