中国の食品検査官、チーズを一片試食 → 「品質が気に入らない」と判定、英国産チーズの輸入を禁止に → 英国市民が激怒 「中国からの輸入食品にこそ安全に不安がある」と反発 - にわか日報

中国の食品検査官、チーズを一片試食 → 「品質が気に入らない」と判定、英国産チーズの輸入を禁止に → 英国市民が激怒 「中国からの輸入食品にこそ安全に不安がある」と反発 : にわか日報

にわか日報

中国の食品検査官、チーズを一片試食 → 「品質が気に入らない」と判定、英国産チーズの輸入を禁止に → 英国市民が激怒 「中国からの輸入食品にこそ安全に不安がある」と反発

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
05月
06日
中国の食品検査官、チーズを一片試食 → 「品質が気に入らない」と判定、英国産チーズの輸入を禁止に → 英国市民が激怒 「中国からの輸入食品にこそ安全に不安がある」と反発
カテゴリー EU・ヨーロッパ  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: シューティングスタープレス(秋田県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:23:53.02 ID:P+Gm3SWm0
英国市民が激怒。中国が英国産チーズの輸入をやめた理由は!?


少し前に中国政府の食品検査官が英国のとある酪農家のもとを訪ね、チーズ一片を試食して「品質が気に入らない」といった評価を下し、中国が英国産チーズの輸入をやめてしまったことが報じられた。
これを知った英国市民は中国への怒りをあらわにしているが…!?

今年3月、英国のとある乳製品工場を視察した中国の輸出入品質検査官。英紙『Mail on Sunday』によれば、これまで中国にチーズを輸出した経験がないというその工場でチーズを試食した検査官は、低い評価を下して帰ったという。
その影響か、今月1日に中国政府は英国産チーズの輸入を禁じると発表した。

英国では、「たった1つのチーズをほんのちょっと試食しただけで、NGと決めつけられたのは心外」などと報じられたこの一件。
人々は「中国からの輸入食品にこそ安全に不安がある」と強く反発しており、『mirror.co.uk』が行ったウェブ投票の結果、6割を超す人々が「その制裁として中国からの輸入品をボイコットしたいと思う」に賛成していることが判明した。

だが、英国の酪農家にも反省すべき点はあったのかもしれない。

中国では5月1日から新しい食品安全法(Chinese Food Safety)が施行となり、3月のイギリス視察はそれに適合する海外の乳製品を厳選したいとして実施されたもので、検査官は味ばかりではなく、生乳の貯蔵タンクやその温度管理、製造ラインにおける各種マシーンのメンテナンス、空気清浄や衛生状態をチェックするなど、検査項目は多岐にわたっていたとの情報もあるためだ。

この件について英・環境食糧農林省は、「わが国で生産されているチーズは世界最高水準の品質と安全性を誇っている。中国からの食品検査官は今後あちこちの乳製品メーカーのもとを訪れると思われるため、自慢のチーズをどんどん売りこんで欲しい。このたびの輸入規制は一時的なもので、あっという間に解除となるであろう」とコメントするなど姿勢は強気だ。




Techinsight 2014年05月06日13時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/8804752/
引用元スレタイ:中国人、英のチーズを一口食べ「不味い」輸入停止へ 英、一口で分かるのか!と激怒



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/05/06 (火) 23:03:12 ID:niwaka

 



28: パロスペシャル(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:34:33.02 ID:MUGr6P020
中華料理の中国人と、鰻ゼリーのイギリス人の
どちらの味覚を信じるかというのは難しい問題だな


3: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:26:53.02 ID:9mdjBqk70
自国の検査じゃざるなのによく言うぜ(´・ω・`)
101: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:38:02.58 ID:yIi6DUae0
>>3
そこはほら、な?
中国の役人は金持ちだろ?な?



4: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:27:05.05 ID:yurcKc/Q0
品質が気に食わなかったんじゃなくて、贈賄に応じなかったからだろうな。
中国の審査はすべて金で買える。
54: グ口リア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:42:50.63 ID:sXVDOL9D0
>>4
これ



42: フェイスクラッシャー(東日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:39:55.59 ID:VI/LCEH+0
シナの食品検査官が品質とか気にするわけねーだろw

27: ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:34:01.64 ID:YPiXEs1o0
ブルーチーズとか無理して食べたんじゃ


19: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:32:16.09 ID:tvsfCLxT0
チーズって本場のは臭そうだしな。
日本だって売れてるのは無難なプロセスチーズとかだ。

6: ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:27:42.91 ID:YtyVfsUy0
臭豆腐とかって中国ではなかったっけか
あれは台湾か?

7: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:28:35.15 ID:A5XQ7AyM0
中国人ってチーズ嫌いじゃん。
何でも食べるっていうけどチーズだけは食べないぞあいつら
22: メンマ(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:32:34.48 ID:lPq9QJKC0
>>7
いや、チーズバーガーとかパスタとかに普通に入ってんだろ・・・?



9: ミドルキック(奈良県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:28:51.30 ID:ZNnQW36m0
イギリスの食い物がまずくないワケね~だろ

14: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:31:21.77 ID:NSznid5T0
英国は天気悪くて変な病気が蔓延してるイメージ
そんなとこで育った肉とか野菜は不味いに決まってる
32: ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:36:44.16 ID:YPiXEs1o0
>>14
乳製品は美味い。濃い牛乳を出せるジャージー種はイギリス原産だし




20: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:32:23.89 ID:uf6oXF9Z0
チーズの中に阿片入れとかないからこうなる

11: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:29:34.92 ID:4eboJdps0
チーズを売るために、イギリスが中華に喧嘩売るんですね

13: ミッドナイトエクスプレス(西日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:31:10.53 ID:t42/2s+t0
UKのチーズって何があったっけ
チェダーとかか?

21: ボ ラギノール(空)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:32:27.69 ID:RTBXKV/+0
イギリスのチーズって割と美味いんだけどね
日本じゃあまり手に入らないし 専門に扱ってるとこも高い


17: シャイニングウィザード(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:31:43.85 ID:8DKVYeuWO
アホだな…イギリスの技術を盗みに行っただけだよ

23: マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:32:43.09 ID:h9tBWoqb0
サッチャーだったら経済制裁する

31: フェイスクラッシャー(東日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:36:25.59 ID:VI/LCEH+0
腐っていようが毒入りだろうが
役人に適切な額の賄賂渡せばシナでは普通に通るんだよwwwwwwwwwww

40: 稲妻レッグラリアット(石川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:38:51.19 ID:+nPQdde10
>中国では5月1日から新しい食品安全法(Chinese Food Safety)が施行となり、3月のイギリス視察はそれに適合する海外の乳製品を厳選したいとして実施されたもので、検査官は味ばかりではなく、生乳の貯蔵タンクやその温度管理、製造ラインにおける各種マシーンのメンテナンス、空気清浄や衛生状態をチェックするなど、検査項目は多岐にわたっていたとの情報もあるためだ。

まずは自国をちゃんとしろよアホ

30: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:34:57.29 ID:7KkC6gDx0
ドラッグストアでやけに安いスライスチーズを買ったら
何かプラスチックみたいな舌触りで、原産国を見たら中国だった  オエッ

35: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:38:08.98 ID:o0rseeX80
まあ日本メーカーのチーズも酒のツマミに酔わないと食べられないし
油ギトギト中華に慣れた支那人は、何でも味が無いって言うしな


41: アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:39:23.74 ID:qbRN5os50
どうせプロセスチーズみたいなのしか食べたことなかったんだろ
あっちのはクセが強いの多いし

49: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:41:33.06 ID:s9PizLGW0
ジャンヌダルクってフランス輸入のカマンベールチーズ買って
食べたらクッソまずくてワロタな


36: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:38:17.69 ID:ZiDiKeVP0
ヤギのチーズだったりしてなw


37: パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:38:33.18 ID:9oYtWFZe0
チーズは熱を通した物しか美味くないよね(´・ω・`)

51: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:42:08.88 ID:4HWePInn0
マネーマネー
イギリスのチーズにはマネーの風味が足りない


44: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:41:04.36 ID:7q1ZDZwm0
割とマジで賄賂が足りなかったんでしょ

47: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:41:18.57 ID:NIQqNjA90
なぜチーズの中に金塊を入れておかなかったアルか

48: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:41:25.62 ID:/8qwCpXp0
まあイギリス産なら本当にマズかったんだろうね

56: 張り手(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:45:29.02 ID:f+c/tg8H0
やっぱり食品関係は……だなw
あらゆる事がトップレベルの筈なのにおかし過ぎる


58: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:46:37.87 ID:BLd0aP8y0
中国は美味に貪欲
和食もいいけどやっぱり中華やな

59: 稲妻レッグラリアット(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:47:10.18 ID:aVS4NsNd0
わかる

60: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:49:03.12 ID:h9pzag4F0
味の評価だけなら正当な判断

61: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:49:07.34 ID:/V1P/GaB0
中国人が食い物で不味いと言ったなら それはマジだ

68: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:53:44.66 ID:ecU3SY1Q0
本当に不味いんだろ

69: チェーン攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:54:42.19 ID:9O2nQP2/0
食べなくてもわかるわ・・・

70: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:55:39.65 ID:ecU3SY1Q0
イギリス料理食べるくらいなら中華料理の方がマシ

73: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:58:08.77 ID:hag7uFdr0
イギリスの食い物って時点で評価はマイナスから始まるからな

72: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:57:48.69 ID:0g4qmP010
なんかおいしいチーズって出会ったことがないような気がするんだけど
なんでなの

海外のやつならおいしいのかな。


89: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:13:46.32 ID:cYCxKlXz0
飲んでる時に、チーズはよく食べるけどブルーチーズは苦手
ブルーチーズだけ残してしまう
92: タイガースープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:16:46.45 ID:vB17/ASD0
>>89
家で食ってる時ならカナッペに載せてトースターで炙ると良い。
お好みで蜂蜜を添えてどうぞ。

まぁ外で呑んでる時の盛り合わせとかの話なんだろうけど。




86: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:09:55.34 ID:RvxVB76C0
イギリスのチーズがまずいって言ってる人は、
チェダーがイングランドの地名だと言うことも知らんのだろうな。

まあ国内のチェダーチーズは確かに本場とは別物だけど。

88: ファイヤーバードスプラッシュ(芋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:13:02.22 ID:mFzmmlsX0
6Pかベビーチーズが美味しい

76: オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:00:34.69 ID:gpYY5Ckk0
これはなんか一方的に中国を叩けない気がするw

78: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:02:54.31 ID:bGaj7A8d0
チーズ戦争不可避

80: 張り手(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:06:09.00 ID:f+c/tg8H0
食器は世界最高レベルなのに
なぜ中身がw


82: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:06:50.69 ID:ecU3SY1Q0
ローストビーフだけは美味しい

83: キチンシンク(石川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:08:04.19 ID:4rmGDmLU0
中国人が品質悪いと言ってるのならもう英国は駄目だな

まぁ元々世界三大料理の中国と料理が不味い事で有名な英国だから仕方がないが
英国人は中国のこと馬鹿にしてるからこんなことが起きたんだな

95: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:25:13.28 ID:E4IpDrHA0
これはイギリス側の勉強不足だな

賄賂が居るって知らなかったのか

106: キチンシンク(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:50:04.16 ID:xi8jrICq0
中国に腰振ったイギリス人ざまぁっ

84: バズソーキック(高知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:08:40.89 ID:Z3WhLGHn0
食料品に関して少なくない因縁があるのにどっちも懲りねえなあ
あれきおくががあがががががあ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399375433/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/05/06 (火) 23:03:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/05/06(火) 23:27:28 #9184  ID:- ▼レスする

    でもあいつらがチーズ嫌いであってくれるとこっちに安く回ってくるからおk。
    マグロもチーズもあいつらのせいで高くなる。

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/05/06(火) 23:28:29 #9185  ID:- ▼レスする

    ↑間違えた、2行目チーズじゃなくてワイン。

  3. 名無しさん : 2014/05/07(水) 01:43:32 #9186  ID:- ▼レスする

    「中国からの輸入食品にこそ安全に不安がある」

    安全なんてものは無い。

  4. 名無しの日本人 : 2014/05/07(水) 03:45:04 #9187  ID:- ▼レスする

    チャンコロが食の安全なんて語るのは百年早い。

  5. 名無しさん@非にわか : 2014/05/07(水) 04:03:22 #9188  ID:- ▼レスする

    単純に金なくなってくたから
    中国産食って金国内に落とせって事だろw

  6. 名無し : 2014/05/09(金) 20:22:35 #9226  ID:debfvaqk ▼レスする

    中国の法なんて、こんな物だ。
    役人の胸先三寸でどうにでもなる。
    三井住友の船の件も同様。
    奴らに法の支配は2000年早い。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com