2014
05月
07日
南シナ海・西沙諸島周辺で、中国国営企業が掘削活動を開始 → 中国当局の船とベトナム海洋警察の船が、放水や体当たり … 報ステ「ベトナムは自制しろ」

1:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/05/07(水)20:22:23 ID:dUVyhtyZu中国船舶がベトナム船に衝突=領有権争いの南シナ海引用元スレタイ:【国際】南シナ海で、中国船舶がベトナム船に衝突
ベトナム外務省は7日、南シナ海で3、4の両日、中国の船舶がベトナムの船舶に意図的に衝突してきたと発表した。AFP通信やベトナムのメディアが伝えた。
中国とベトナム両国は石油・ガス資源が豊富な南シナ海をめぐって領有権争いを続けており、今回の事件が両国間の亀裂を深刻化させる恐れがある。
ベトナム外務省当局者は「複数の中国船舶が航空機の支援も受けながら、ベトナムの巡視艇2隻を威嚇しようと企て、放水を加えてきた」と主張した。
ベトナム政府は中国指導部に対して協議を申し入れ、回答を待っている段階だという。
外務省当局者によると3日午前の事件では、中国船がベトナム海上警察の巡視艇の右舷に体当たりし、船の窓が割れた。
また、翌4日の同時刻ごろにも別の中国船がベトナムの船に衝突した。
同当局者は証拠として衝突時のビデオ映像も公開。その映像では、ベトナム船の後方に中国の船とみられる船が衝突しているように見える。
また、日時は不明だが、同当局者はベトナム船の船員3人が負傷したと説明した。
現場はベトナム沖合の西沙(英語名パラセル)諸島付近とみられる。この付近では中国が5月から掘削活動を開始し、ベトナムが抗議している。
ベトナム当局者は地域の周辺国も懸念しているとし、ベトナムは事態を平和的に解決するため「あらゆる必要手段」を取ると強調した。
これに対して中国外務省の華春瑩・副報道局長は7日の記者会見で、「ベトナムは中国企業の正常な作業を妨害している。国際法に違反する行為であり、中国の主権や管轄権を侵している」と非難し、「妨害行為」を停止するよう求めた。ただ「妨害行為」の詳細については言及を避けた。
![]()
時事通信 5月7日 19時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000129-jij-asia
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/05/07 (水) 23:41:38 ID:niwaka



Chinese ships ram Vietnamese vessels in latest oil rig row: officials
ベトナムの海域でベトナム船に体当たりする中国船![]()
ベトナム船に放水する中国船![]()
ベトナム船に放水する中国船![]()
事件の際怪我をしたベトナム船乗組員![]()
THANH NIEN NEWS Wednesday, May 07, 2014 17:58
http://thanhniennews.com/politics/chinese-ships-ram-vietnamese-vessels-in-latest-oil-rig-row-officials-26069.html
--
西沙諸島近くで中国船とベトナム海軍船が衝突
TBS系(JNN) 5月7日(水)22時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140507-00000045-jnn-int![]()
2:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:26:52 ID:9bCgNK1yW
中国人は、本当に駄目だなぁ。
迷惑な存在でしかない。
迷惑な存在でしかない。
3:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:27:20 ID:sUSeFfMC4
また体当たりかよ
4:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:29:31 ID:Vbc3E5ds8
ベトナムにもやってんのか
6:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:33:54 ID:qFvwGZqaS
>>1
ベトナム船が中国船に体当たりしたんじゃないの?
ニュースではそう言ってたよ。
日本の海保も見習うべき。
ベトナム船が中国船に体当たりしたんじゃないの?
ニュースではそう言ってたよ。
日本の海保も見習うべき。
9:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:38:41 ID:yJSDpyOzq
>>6
NHKのニュース7で、そのように報道してたよ。
>>1の記事の内容とNHKの報道内容、微妙に違うね。
どうしてなんだろう。
NHKのニュース7で、そのように報道してたよ。
>>1の記事の内容とNHKの報道内容、微妙に違うね。
どうしてなんだろう。
11:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:44:27 ID:BBqB3k5xG
>>6
産経の方では中国船が体当たりしたと書かれてる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140507/asi14050718080006-n1.htm
>掘削を阻止するために派遣されたベトナム艦船に中国艦船が衝突、放水した。
>銃撃などはなかったが、ベトナム側の船員数人が負傷、数隻が損傷した。
>同国側は「中国船が体当たりをやめなければ報復する」としている。
産経の方では中国船が体当たりしたと書かれてる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140507/asi14050718080006-n1.htm

>銃撃などはなかったが、ベトナム側の船員数人が負傷、数隻が損傷した。
>同国側は「中国船が体当たりをやめなければ報復する」としている。
12:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:49:16 ID:yJSDpyOzq
>>11
NHKでは
ベトナム船が中国船に衝突と報道してた…。
という事はNHKは、
中国船を被害者視点で報道したという事かな…。
駄目じゃん。
NHKでは
ベトナム船が中国船に衝突と報道してた…。
という事はNHKは、
中国船を被害者視点で報道したという事かな…。
駄目じゃん。
16:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:57:02 ID:yJSDpyOzq
報道機関によって
衝突の経緯が違い過ぎる件。
衝突の経緯が違い過ぎる件。
ベトナム海上警察 中国船に体当たり
5月7日 19時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140507/k10014277741000.html
抜粋
7日、ベトナム海上警察の船が現場近くで中国当局の船に体当たりし、双方の間の緊張が高まっています。
中略~
これは7日、ベトナム政府が記者会見して明らかにしたもので、この中でベトナム海上警察の副長官は、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、ベトナム海上警察の巡視船など2隻が中国当局の船に体当たりしたと説明しました。
5月7日 19時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140507/k10014277741000.html
抜粋
7日、ベトナム海上警察の船が現場近くで中国当局の船に体当たりし、双方の間の緊張が高まっています。
中略~
これは7日、ベトナム政府が記者会見して明らかにしたもので、この中でベトナム海上警察の副長官は、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、ベトナム海上警察の巡視船など2隻が中国当局の船に体当たりしたと説明しました。
13:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:53:59 ID:qFvwGZqaS
NHKニュース
ベトナム海上警察 中国船に体当たり
5月7日 19時33分
中国とベトナムが領有権を争う南シナ海で、中国が一方的に海底の掘削を進めているとしてベトナムが反発を強めるなか、7日、ベトナム海上警察の船が現場近くで中国当局の船に体当たりし、双方の間の緊張が高まっています。
これは7日、ベトナム政府が記者会見して明らかにしたもので、この中でベトナム海上警察の副長官は、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、ベトナム海上警察の巡視船など2隻が中国当局の船に体当たりしたと説明しました。
また、現場海域ではベトナム海上警察の船と中国当局の船が多数とどまっていて今もにらみ合いを続けているということです。
一方、中国外務省の華春瑩報道官は7日の定例会見で、ベトナムとの間で衝突があったかどうかについては確認を避けたうえで「ベトナム側が中国企業の正常な活動を妨害することは、中国の主権を侵害し、国際法と国際関係の基本規範に反するもので、中国側は絶対に受け入れられない」と述べました。
ベトナム政府は、中国国有の石油会社が今月から西沙諸島の周辺で海底の掘削を一方的に進めていると指摘し、現場海域はベトナムの排他的経済水域だとして強く反発しており、今回の衝突をきっかけに双方の間の緊張が一段と高まっています。
ベトナム海上警察 中国船に体当たり
5月7日 19時33分
中国とベトナムが領有権を争う南シナ海で、中国が一方的に海底の掘削を進めているとしてベトナムが反発を強めるなか、7日、ベトナム海上警察の船が現場近くで中国当局の船に体当たりし、双方の間の緊張が高まっています。
これは7日、ベトナム政府が記者会見して明らかにしたもので、この中でベトナム海上警察の副長官は、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、ベトナム海上警察の巡視船など2隻が中国当局の船に体当たりしたと説明しました。
また、現場海域ではベトナム海上警察の船と中国当局の船が多数とどまっていて今もにらみ合いを続けているということです。
一方、中国外務省の華春瑩報道官は7日の定例会見で、ベトナムとの間で衝突があったかどうかについては確認を避けたうえで「ベトナム側が中国企業の正常な活動を妨害することは、中国の主権を侵害し、国際法と国際関係の基本規範に反するもので、中国側は絶対に受け入れられない」と述べました。
ベトナム政府は、中国国有の石油会社が今月から西沙諸島の周辺で海底の掘削を一方的に進めていると指摘し、現場海域はベトナムの排他的経済水域だとして強く反発しており、今回の衝突をきっかけに双方の間の緊張が一段と高まっています。
17:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:59:11 ID:yJSDpyOzq
NHKがおかしいのか?
22:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)21:24:46 ID:VOeGwFrW4
一連の報道のもとになっているAPの記事はこれ.
要約するとこんな感じ.
(1)中共船がベトナム船に突撃し放水(ベトナム側発表). 映像があるとのこと.
(2)ベトナム側の発表によると, 数艘の船が破損し, 6名が怪我.
(3)そもそもの問題は, 中共が5月1日に係争地に石油掘削船を係留し,
軍艦を含む小艦隊を派遣したこと. ベトナム側は今までは軍を動かしていなかったが,
「物には限度がある」と言っている.
念のためAPの記事の冒頭部分を引用しておく(英文).
> HANOI, Vietnam (AP) -- Chinese ships are ramming and spraying water cannons at
> Vietnamese vessels trying to stop Beijing from setting up an oil rig in the South China Sea,
> according to Vietnamese officials and video evidence Wednesday,
> a dangerous escalation of tensions in disputed waters considered a global flashpoint.
APの報道が正しいと仮定すると,
長崎新聞 http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20140507/wo2014050701001831.shtml
東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014050701001831.html
下野新聞 http://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/world/news/20140507/01001830
愛媛新聞 http://www.ehime-np.co.jp/news/kyodo/20140507/ky2014050701001831.html
TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2195815.html
は加害者を隠蔽して報道している.
一方, NHKは加害者と被害者を反転した捏造報道.
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140507/t10014277741000.html
> これは7日、ベトナム政府が記者会見して明らかにしたもので、
> この中でベトナム海上警察の副長官は、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、
> ベトナム海上警察の巡視船など2隻が中国当局の船に体当たりしたと説明しました。
APの報道が嘘という可能性も皆無ではないので続報待ち.
Vietnam tries to stop China oil rig deployment (2014.05.07 7:38 AM EDT)
http://hosted.ap.org/dynamic/stories/A/AS_VIETNAM_CHINA_OIL_RIG?SITE=MTBIL&SECTION=BUSINESS&TEMPLATE=DEFAULT
http://hosted.ap.org/dynamic/stories/A/AS_VIETNAM_CHINA_OIL_RIG?SITE=MTBIL&SECTION=BUSINESS&TEMPLATE=DEFAULT
要約するとこんな感じ.
(1)中共船がベトナム船に突撃し放水(ベトナム側発表). 映像があるとのこと.
(2)ベトナム側の発表によると, 数艘の船が破損し, 6名が怪我.
(3)そもそもの問題は, 中共が5月1日に係争地に石油掘削船を係留し,
軍艦を含む小艦隊を派遣したこと. ベトナム側は今までは軍を動かしていなかったが,
「物には限度がある」と言っている.
念のためAPの記事の冒頭部分を引用しておく(英文).
> HANOI, Vietnam (AP) -- Chinese ships are ramming and spraying water cannons at
> Vietnamese vessels trying to stop Beijing from setting up an oil rig in the South China Sea,
> according to Vietnamese officials and video evidence Wednesday,
> a dangerous escalation of tensions in disputed waters considered a global flashpoint.
APの報道が正しいと仮定すると,
長崎新聞 http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20140507/wo2014050701001831.shtml
東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014050701001831.html
下野新聞 http://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/world/news/20140507/01001830
愛媛新聞 http://www.ehime-np.co.jp/news/kyodo/20140507/ky2014050701001831.html
TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2195815.html
は加害者を隠蔽して報道している.
一方, NHKは加害者と被害者を反転した捏造報道.
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140507/t10014277741000.html
> これは7日、ベトナム政府が記者会見して明らかにしたもので、
> この中でベトナム海上警察の副長官は、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、
> ベトナム海上警察の巡視船など2隻が中国当局の船に体当たりしたと説明しました。
APの報道が嘘という可能性も皆無ではないので続報待ち.
25:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)21:34:43 ID:pGfz2frAe
>>22
酷いなこれ
どこの国の報道機関だよって内容だな
酷いなこれ
どこの国の報道機関だよって内容だな
35:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)21:56:52 ID:yJSDpyOzq
>>22
これ凄いな。
これ凄いな。
70:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:20:47 ID:Yf7FwMq11
>>22
それでスレたてちまえよ
それでスレたてちまえよ
18:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)20:59:13 ID:dDHHPHfBt
マスコミの報道の違いも酷いが
ま、どうみても中国が世界の迷惑には変わりないな
ま、どうみても中国が世界の迷惑には変わりないな
26:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)21:39:02 ID:XDmdM7YQa
やればやるほど中国包囲網が強固になっていく…
27:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)21:40:42 ID:AJycIpNSM
>>26
将に内憂外患のシナ
将に内憂外患のシナ
32:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)21:52:00 ID:6WjA0NfcR
ベトナムは歴史の流れ上簡単にアメリカの支援受ける事もできんし
一番やばい状況にあるんじゃなかろうか
一番やばい状況にあるんじゃなかろうか
38:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:02:59 ID:gfBIJKshd
>>32
ベトナムがどこと親しいのかイマイチわからん
ベトナムがどこと親しいのかイマイチわからん
40:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:04:03 ID:AJycIpNSM
>>38
体制は違うが マジ日本だろう。
体制は違うが マジ日本だろう。
42:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:06:17 ID:gfBIJKshd
>>40
そうなんか…
こういうことには日本は頼りないからな……
そうなんか…
こういうことには日本は頼りないからな……
33:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)21:56:10 ID:pGfz2frAe
報ステでやり始めたけど
言い分が分かれてるみたいな微妙な報道だわ
言い分が分かれてるみたいな微妙な報道だわ
36:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)21:59:22 ID:yJSDpyOzq
報道ステーション来た
57:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:14:50 ID:n8R1dgCNG
>>36
何て言ってた?
何て言ってた?
93:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:36:54 ID:lBgenCotc
>>57
強い口調でベトナムを批判してた。支那はあくまで被害者と報道。
強い口調でベトナムを批判してた。支那はあくまで被害者と報道。
95:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:40:18 ID:n8R1dgCNG
>>93
分かってはいたけど朝日は中国メディアだな
分かってはいたけど朝日は中国メディアだな
98:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:44:41 ID:xYwGx2WpX
>>93
みたみた。
ぶつかられてんのベトナムなのに
ほんと気違いだよな。アカヒ
みたみた。
ぶつかられてんのベトナムなのに
ほんと気違いだよな。アカヒ
39:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:03:01 ID:RjBLxfbVw
日本のマスゴミは中国共産党が怖くて仕方がないんだろう
43:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:06:25 ID:yJSDpyOzq
報道ステーションの
ベトナムが公開した衝突映像
民主党政権時代の尖閣映像隠匿時系と、ソックリだったな。
中国は侵略国や。
ベトナムが公開した衝突映像
民主党政権時代の尖閣映像隠匿時系と、ソックリだったな。
中国は侵略国や。
44:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:07:42 ID:gfBIJKshd
>>43
やっぱり>>16>>22の通り中国側からぶつかって行ってたのか
やっぱり>>16>>22の通り中国側からぶつかって行ってたのか
48:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:11:20 ID:n15O6u4c3
報ステ解説員「ベトナムとフィリピンは自制を」
50:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:12:50 ID:ScJBxztnP
>>48
完全に中国擁護でしたねwww
完全に中国擁護でしたねwww
51:清正公◆JPFm9fq5dw:2014/05/07(水)22:12:53 ID:nlfXPxcPx
>>48
何処の国のテレビ局かよくわかるわ
何処の国のテレビ局かよくわかるわ
67:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:19:42 ID:gfBIJKshd
>>48
鼻水フイタwwwww
鼻水フイタwwwww
49:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:12:29 ID:pGfz2frAe
自制すべきは支那だろってツッコミが
日本中から聞こえてきそうだわ
日本中から聞こえてきそうだわ
52:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:13:13 ID:PS2PZPdX3
テレビ朝日・報道ステーションは、完全に中国よりの報道でしたね。
56:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:14:32 ID:n15O6u4c3
フルタチ「中国の船がぶつかっているように見えるが、ベトナム船が進路をふさいでいるようにも見える」
眼医者に行け
眼医者に行け
64:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:18:13 ID:yJSDpyOzq
>>56
は??????
俺、ちゃんと映像みたぞ!!
中国がぶつかってきてたやんか!w
そこ迄擁護するんかいw
は??????
俺、ちゃんと映像みたぞ!!
中国がぶつかってきてたやんか!w
そこ迄擁護するんかいw
71:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:21:05 ID:QHyCDvxwQ
民主党政権下の尖閣ビデオを隠蔽しようとした事を思い出しました。
共産中国に都合の悪い事は報道しない自由が発動する訳ですね。
共産中国に都合の悪い事は報道しない自由が発動する訳ですね。
41:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:04:26 ID:yHzVnxogQ
58:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:15:49 ID:bwNGIDARh
報ステ解説員「どっちが悪いとかじゃない紛争だけはやめてー」
最低だな。
最低だな。
59:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:16:40 ID:P2g9xGbOs
>>58
「フィリピンやベトナムが武力で排除しようとするのは勘違い」だってなw
あの左翼どもマジでひねり潰したいw
「フィリピンやベトナムが武力で排除しようとするのは勘違い」だってなw
あの左翼どもマジでひねり潰したいw
61:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:17:12 ID:yoDqUR1o6
やっぱ中国って糞だわ
62:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:17:22 ID:FTjlhuVht
どっちがぶつかったとか映像があったとしても些末な事だ
そもそもの原因は中共が一方的に海底を掘削してる事にある
そもそもの原因は中共が一方的に海底を掘削してる事にある
63:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:17:31 ID:6WjA0NfcR
この状況に至り中国無理やり擁護とかどんだけ金もらってるんだって感じだな
それともハニートラップの方か?
それともハニートラップの方か?
68:清正公◆JPFm9fq5dw:2014/05/07(水)22:19:46 ID:nlfXPxcPx
>>63
両方でしょ
両方でしょ
65:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:18:59 ID:n15O6u4c3
72:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:21:06 ID:pGfz2frAe
>>65
報ステ見てて各国の主張するラインの後に
中国の主張するラインが出てきて軽く吹いたわw
報ステ見てて各国の主張するラインの後に
中国の主張するラインが出てきて軽く吹いたわw
69:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:20:32 ID:PS2PZPdX3
中国が資源をチューチュー吸うのに、報道ステーションは中国から金でももらってるの?
73:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:21:14 ID:P2g9xGbOs
でもさw
そんな支那にさりげなく未だに何百億円ものODAで援助し続ける売国奴自民党政権てwww
そんな支那にさりげなく未だに何百億円ものODAで援助し続ける売国奴自民党政権てwww
76:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:24:06 ID:ScJBxztnP
中国海警は日本には弱気だけど、ベトナムには強気だなw
77:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:24:13 ID:1vLVVBP7O
最近の中国やりすぎだろ。戦争に持って行こうとしてるようだ。
しかも全方位って‥負け確実じゃないか
何がしたいんだ?
しかも全方位って‥負け確実じゃないか
何がしたいんだ?
46:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:10:54 ID:SHOcrfvHu
やっぱり集団的自衛権は必要だな
78:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:24:36 ID:yJSDpyOzq
この流れで報道ステーション
集団的自衛権を批判すんのかよw
もうめちゃくちゃだな。
集団的自衛権を批判すんのかよw
もうめちゃくちゃだな。
85:清正公◆JPFm9fq5dw:2014/05/07(水)22:30:01 ID:nlfXPxcPx
>>78
新聞もやばいし、自爆したいのか奴等は?
それとも半島のヒトモドキの習性が?
新聞もやばいし、自爆したいのか奴等は?
それとも半島のヒトモドキの習性が?
87:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:30:25 ID:n15O6u4c3
報ステ「安倍が欧州で中国批判」
92:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:36:20 ID:yJSDpyOzq
しかし、
安部首相が欧州で
中国の軍事威嚇行為を批判した日に
その中国がベトナムの排他的経済水域で無理やり衝突するって
バカだなぁ中共はw w
安部首相が欧州で
中国の軍事威嚇行為を批判した日に
その中国がベトナムの排他的経済水域で無理やり衝突するって
バカだなぁ中共はw w
94:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:38:31 ID:gfBIJKshd
>>92
安倍も今頃ニヤッとしてんだろなw
安倍も今頃ニヤッとしてんだろなw
90:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:34:17 ID:AJycIpNSM
しかし敵性をカミングアウトするのは それなりに偉い まさか
96:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:41:16 ID:AJycIpNSM
残念、テレビタックルでは結構本領を発揮してたんだけどな。
100:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:46:09 ID:AJycIpNSM
不治の後は 朝日TVの御臨終か。
101:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:48:03 ID:AJycIpNSM
日本の多くの大衆は黙ってるけど、怒らせたら怖いよ。
103:名無しさん@おーぷん:2014/05/07(水)22:51:11 ID:xYwGx2WpX
支那とテヨンの船がぶつかったときには
テロ朝がどっちに向かって「冷静になれ」って言うのか
みてみたいな。
引用元:おーぷん2ちゃんねるテロ朝がどっちに向かって「冷静になれ」って言うのか
みてみたいな。

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399461743/
- 関連記事
-
-
中国、真空チューブ技術を利用したスーパーリニアモーターカーを開発中 … 最高速度は時速2900キロ 2014/05/13
-
中国外務省 「外務次官は衝突していないと言ったが、やっぱり衝突していた。ベトナム側から171回ぶつけられていた」 2014/05/09
-
南シナ海・西沙諸島周辺で、中国国営企業が掘削活動を開始 → 中国当局の船とベトナム海洋警察の船が、放水や体当たり … 報ステ「ベトナムは自制しろ」 2014/05/07
-
中国が主導する“アジアインフラ投資銀行(AIIB)”、韓国などアジア16ヶ国参加 … 日本やインドは外され、アジアの経済分野で中国が影響力を強めるねらい 2014/05/05
-
商船三井がおよそ40億円を供託金という形で中国側に支払う … 日中戦争前後の船の賃貸料を巡る賠償訴訟で、商船三井の船が中国の裁判所に差し押さえられた問題 2014/04/24
-
0. にわか日報 : 2014/05/07 (水) 23:41:38 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
確かベトナムはアメリカと軍事的な面で協力関係を築いているかしている最中だっだぞ
安倍が中国批判した日に中国船が体当たりしましたなんて
日本の糞マスコミが報道するのは無理だろうな
古舘一郎は中国のエージェントかな。もしかして中国共産党の秘密党員?
※3
最近右翼側が送り込んだスパイじゃないかと思えてきた。
あまりに馬鹿な批判してるから、見た人が「ブサヨって馬鹿なのか。反対側を支持しよう」と思わせる戦術。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。