2014
05月
10日
【画像】 春めいてきたね。 自転車写真部まとめ (14.03月下旬~GW明け)

235:ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 19:10:42.12 ID:xLqvH5yx
引用元スレタイ:自転車板 写真部88枚目
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/05/10 (土) 22:25:46 ID:niwaka



229:ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 11:16:12.90 ID:NQsXDaZS
230:ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 20:38:09.45 ID:Wr68e0mp
>>229
おお!良いね、春らしいよ。
で、どこ?
おお!良いね、春らしいよ。
で、どこ?
283:ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 19:23:59.10 ID:ljN94tQO
284:ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 20:06:38.21 ID:OROqMI1z
>>283
オーいーねー、
清々しい
オーいーねー、
清々しい
249:ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:44:25.10 ID:t8XgzzVY
サドル後ろにボトル付けるのってダサいですかね?
フルカーボンのロード乗りです
フルカーボンのロード乗りです
251:ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:52:42.22 ID:7D9sxASC
>>249
トライアスロン車以外だとXSやXXSサイズしか選べないオーナーの
苦肉の策ってイメージが強いよね
トライアスロン車以外だとXSやXXSサイズしか選べないオーナーの
苦肉の策ってイメージが強いよね
254:ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:58:25.78 ID:kA5ElRr0
>>249
俺も夏だけはそれが欲しくなる
身体に水をかける用のボトルを入れたい
俺も夏だけはそれが欲しくなる
身体に水をかける用のボトルを入れたい
286:ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 22:34:58.86 ID:KX35aX3c
294:ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 08:18:18.80 ID:QdyTIChN
>>286
すごい好みの写真
春だねえ
すごい好みの写真
春だねえ
297:ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 10:10:30.01 ID:5Jl5vnIK
310:ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:14:02.53 ID:XoJxFcZP
>>297
朝乙
朝乙
319:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 01:30:12.48 ID:k9UsOwgB
>>297
エピソード含め写真も自転車も好きだな
もっと色々見たい
そんなに美味しいパン屋なの?
エピソード含め写真も自転車も好きだな
もっと色々見たい
そんなに美味しいパン屋なの?
321:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 04:40:06.31 ID:48YRTclk
>>319
これはどこの店もやってるわけない時間帯に買い物に出かけたっていう頭悪いエピソードなんだが...
ちなみに目指したのはパン屋じゃなくて激安スーパーな!
これはどこの店もやってるわけない時間帯に買い物に出かけたっていう頭悪いエピソードなんだが...
ちなみに目指したのはパン屋じゃなくて激安スーパーな!
326:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 16:51:37.24 ID:k9UsOwgB
>>321
俺なぜか何かを求めて自転車で向かうという事にお洒落さを感じるんだよな
自転車+カフェの相性が良いように自転車+パンの組み合わせがツボだったのかもしれん
俺なぜか何かを求めて自転車で向かうという事にお洒落さを感じるんだよな
自転車+カフェの相性が良いように自転車+パンの組み合わせがツボだったのかもしれん
327:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 17:45:41.68 ID:4xQo9eCE
>>326
んでもカゴとかサイドバッグ無しの自転車でバゲット以外のパン買って帰ると
家に着いた頃には悲しいことになってるのよね…
んでもカゴとかサイドバッグ無しの自転車でバゲット以外のパン買って帰ると
家に着いた頃には悲しいことになってるのよね…
302:ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 15:46:31.26 ID:UFYo0M4P
306:ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:42:21.19 ID:2OcOTErG
>>302
中華カーボンか
桜きれいですねぇ
中華カーボンか
桜きれいですねぇ
307:ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 17:47:39.84 ID:UFYo0M4P
>>306
中華カーボン買って無事5回目の春を迎えました。
自転車よりもエンジンの方にガタが・・・・。
中華カーボン買って無事5回目の春を迎えました。
自転車よりもエンジンの方にガタが・・・・。
315:ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:52:08.58 ID:NjWlPJTB
316:ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:55:56.33 ID:3iBtrL9H
>>315
おお、綺麗
おお、綺麗
324:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 07:14:10.84 ID:kN4Q001K
>>323
見事だな
見事だな
325:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 10:04:13.03 ID:48YRTclk
327:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 17:45:41.68 ID:4xQo9eCE
>>325
シチュがよく分からんけど影がいいね
シチュがよく分からんけど影がいいね
413:ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 13:33:09.64 ID:q7TzRKk4
>>325
FUJIだよね?
FUJIだよね?
424:ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:44:16.36 ID:iypiHYNg
428:ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 01:01:54.96 ID:D+BnCZ5j
>>424
やはり。
もし次買う事があるならこれにしようかな。ってくらい好きだわ色も。
そのエピソード、相変わらずで良いw
やはり。
もし次買う事があるならこれにしようかな。ってくらい好きだわ色も。
そのエピソード、相変わらずで良いw
332:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 20:05:25.53 ID:CvESoUa3
340:ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 23:38:32.87 ID:uLHrrsrk
>>332
こりゃイイ!
うちの地元のサイクリングロードも桜の名所ってことになってるけど、負けたわ
こりゃイイ!
うちの地元のサイクリングロードも桜の名所ってことになってるけど、負けたわ
341:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 00:04:21.53 ID:LxL+Kj25
343:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 00:40:02.52 ID:jZzFu+R3
>>341
見応えありますな
見応えありますな
344:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 08:18:25.12 ID:58rG41O+
>>341
最近のは正直マンネリ気味だったけどこれはいいね
最近のは正直マンネリ気味だったけどこれはいいね
365:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:34:24.66 ID:cYer8Fxj
367:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:38:36.23 ID:wySli6AW
>>365
すげぇ!
すげぇ!
369:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:57:46.51 ID:G8XR9PoE
>>365
いいな。俺もこんな写真が撮りたい
いいな。俺もこんな写真が撮りたい
381:ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:12:06.34 ID:/MOivYpZ
>>365の写真もなんとなくの場所はわかるんだけど、
こんな写真とるのにいい場所があるとは…。
こんな写真とるのにいい場所があるとは…。
370:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 23:06:17.86 ID:Lv6TZqBe
>>365
遠近感が良くわからなくてアイコラに見える
遠近感が良くわからなくてアイコラに見える
373:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 23:25:45.30 ID:wySli6AW
>>370
【アイコラ】
[名]アイドルコラージュ
【アイコラ】
[名]アイドルコラージュ
374:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 23:37:34.93 ID:cYer8Fxj
375:ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 23:50:49.52 ID:0PO8Z8rF
>>374
何かあったら即遭難しそうな道だ…
何かあったら即遭難しそうな道だ…
376:ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 09:10:41.12 ID:J99shjdA
すでに遭難状態っぽいな
377:ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:02:41.92 ID:vB7LpQi+
廃道?
先がわかってないと絶対入り込みたくない場所だな…
先がわかってないと絶対入り込みたくない場所だな…
381:ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 20:12:06.34 ID:/MOivYpZ
>>377
俺の想像の通りの道なら、ほぼ廃道。
俺の想像の通りの道なら、ほぼ廃道。
382:ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 22:50:10.82 ID:yjlfK9RV
384:ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:15:05.11 ID:MNCxuKIq
>>382
いいな。すげー楽しそう。俺の近所にも山がほしいよ。
東京からでも行ける山ってのはない?輪行とかじゃなくて自走で行けるところ
いいな。すげー楽しそう。俺の近所にも山がほしいよ。
東京からでも行ける山ってのはない?輪行とかじゃなくて自走で行けるところ
386:ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:36:42.63 ID:b7VJJUKz
>>384
国道20号旧道。大垂水の神奈川側からアプローチ
国道20号旧道。大垂水の神奈川側からアプローチ
387:ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:51:12.97 ID:Bx4YEvBI
大垂水峠はいいね。相模湖のラーメン屋もシンプルで美味い。
388:ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:04:32.36 ID:n+zjIQg2
北陸は昨日が雨で明日も雨だとかいうのに、今日だけ寒かったけど
快晴になってマジでラッキーだった。


直前まで地元のショップの試乗ツーリングでSたまとかSuper6Evoとかで
散々登り走らせてもらったもんで、自分の自転車がとんでもなく登りで
重く感じた…。
快晴になってマジでラッキーだった。


直前まで地元のショップの試乗ツーリングでSたまとかSuper6Evoとかで
散々登り走らせてもらったもんで、自分の自転車がとんでもなく登りで
重く感じた…。
389:ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:28:00.33 ID:r1fXiZHV
重いだと?文句アンカー?
391:ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 21:02:38.57 ID:n+zjIQg2
392:ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 21:11:05.44 ID:Dn3EUb+/
>>391
カッケー、けどディレイラー痛まない?
カッケー、けどディレイラー痛まない?
394:ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 21:14:50.83 ID:n+zjIQg2
あ、接触はしてないっす。
396:ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 22:51:57.12 ID:VE1LNi4p
407:ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 04:15:57.22 ID:a7/z9vQa
>>396
キャリアがついてるマウンテンバイクは好感が持てる
キャリアがついてるマウンテンバイクは好感が持てる
419:ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:02:41.81 ID:+sE19tu4
>>407
街乗り&ポタリングが主用途なもので、なかなか便利で気に入ってます。
ガチでMTB使ってる人には笑われそうですが。
街乗り&ポタリングが主用途なもので、なかなか便利で気に入ってます。
ガチでMTB使ってる人には笑われそうですが。
397:ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 23:25:44.66 ID:ZG0H9n7q
441:ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 00:48:29.11 ID:+lG2sjjz
442:ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 02:57:01.01 ID:KsHWOz/k
>>441
蕾だけど美しさはなんとなく伝わってくるしいいんじゃない?
あとリサイズする時のサイズはもっと大きくてもいいと思う
蕾だけど美しさはなんとなく伝わってくるしいいんじゃない?
あとリサイズする時のサイズはもっと大きくてもいいと思う
443:ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 05:21:53.29 ID:3d4/ImrQ
>>441
ぼかした自転車がなんとなくTTバイクかトラックレーサーみたいに見えるww
菜の花の黄色ってイイね
ぼかした自転車がなんとなくTTバイクかトラックレーサーみたいに見えるww
菜の花の黄色ってイイね
405: ◆9g5RhARXYQ :2014/04/06(日) 02:45:34.06 ID:lAT6vF82
425:ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:21:57.90 ID:6vv/N5Zu
空が広い
411:ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 09:55:39.00 ID:1QinErfG
>>405
どんな機材使ったらそんな写真取れるの?
どんな機材使ったらそんな写真取れるの?
429: ◆9g5RhARXYQ :2014/04/07(月) 04:05:59.22 ID:ic21QkwZ
426:ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:08:03.31 ID:N2uwp/XE
427:ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:10:20.06 ID:eM1aMWvq
>>426
イイじゃん、和むわ
イイじゃん、和むわ
455:ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:49:59.55 ID:T2UwkfQT
458:ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 01:12:44.35 ID:LMFFB29w
>>455
自転車の雰囲気にあってるね
自転車の雰囲気にあってるね
494:455:2014/04/12(土) 21:17:39.08 ID:dgjF4DLw
495:ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 21:33:30.77 ID:JOZsiPi9
>>494
ええなあ
ええなあ
472:ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 19:58:07.50 ID:syfc8RuV
476:ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 21:44:06.33 ID:aRgC6FPI
>>472
2枚目イイね!
ただ送りすぎなハンドルが気になるw
2枚目イイね!
ただ送りすぎなハンドルが気になるw
482:ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 22:59:24.13 ID:UJq+oeER
>>472
色彩がいいなー
色彩がいいなー
483:ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 05:53:46.07 ID:67t/gDLv
>>472
一枚目の構図いいな!
でもせっかく白い橋と白い自転車なんだし、ボトルとかバッグとか一旦外してチェーンリング側から撮って欲しかったっていうのはあるなー(´・ω・`)
一枚目の構図いいな!
でもせっかく白い橋と白い自転車なんだし、ボトルとかバッグとか一旦外してチェーンリング側から撮って欲しかったっていうのはあるなー(´・ω・`)
474:ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 21:03:58.64 ID:LMbSOsXC
みんな写真撮るの上手いなあ
501:ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 23:53:13.70 ID:0rR2oSZY
503:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 01:08:23.72 ID:29Cy5MNI
>>501
2枚目すげー
2枚目すげー
505:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 01:45:01.60 ID:jYQH1qp1
>>501
すごい景色っすなあ
すごい景色っすなあ
506:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 02:02:43.77 ID:ToLWkKys
>>501
これはなかなか・・・
これはなかなか・・・
529:ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 19:04:51.35 ID:ArSujkCl
>>501
いいね!!
二枚目、自転車からテクテク、どんだけ歩いたんだかw
いいね!!
二枚目、自転車からテクテク、どんだけ歩いたんだかw
546:ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:31:49.40 ID:YZzDm7g6
549:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 00:33:22.46 ID:QivtG5lO
>>546
相変わらず凄いとこ走ってますな
相変わらず凄いとこ走ってますな
551:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:41:14.81 ID:8WviTCh8
>>546
エンドバー付けてないけど、それで長時間走って問題ないの?
エンドバー付けてないけど、それで長時間走って問題ないの?
582:ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 00:14:30.50 ID:C6vjAxy4
>>551
長時間乗る時は細かく持ち方変えたり姿勢変えたりします
前傾がきつくないので手への負担は少ないかも
長時間乗る時は細かく持ち方変えたり姿勢変えたりします
前傾がきつくないので手への負担は少ないかも
553:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 03:19:33.26 ID:QLM1vtse
>>546
よーく見るとペダルがふつーのプラ製ママチャリ用じゃなくて
金属なそこそこ立派そうな物ですね。
ブレーキも今はあまり見ないサーボ式。
よーく見るとペダルがふつーのプラ製ママチャリ用じゃなくて
金属なそこそこ立派そうな物ですね。
ブレーキも今はあまり見ないサーボ式。
507:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 02:14:25.27 ID:ToLWkKys
510:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 10:39:13.78 ID:sOLVIg+r
511:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:51:19.51 ID:UZ1CjHd2
>>510
三枚目好きだわ
暖かくなってきたけど山にはやっぱりまだ雪残ってるんだね
三枚目好きだわ
暖かくなってきたけど山にはやっぱりまだ雪残ってるんだね
515:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 17:35:23.38 ID:H+2ifcSJ
>>510
一枚目はイイネ。
かなりハイアングルだけどどうやって撮った?
バリアングルモニター見ながら腕のばして頭の上から?
一枚目はイイネ。
かなりハイアングルだけどどうやって撮った?
バリアングルモニター見ながら腕のばして頭の上から?
518:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 19:07:38.12 ID:sOLVIg+r
514:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 16:39:33.30 ID:eZ1IHK1H
516:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 18:46:22.58 ID:VBcJ4fYj
>>514
斬新なアイデアだな、
自転車もマイナーメーカーだがカッコイイ
斬新なアイデアだな、
自転車もマイナーメーカーだがカッコイイ
522:ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:55:42.56 ID:14vrshHT
526:ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 08:14:52.33 ID:Lo1AS86z
>>522
かっこいいな
ホリゾンタル乗れる人がうらやましい
かっこいいな
ホリゾンタル乗れる人がうらやましい
525:ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 00:55:03.88 ID:xTDz8Paz
>>522
リドレーかっちょええ!!
フロントライトなんですか?
リドレーかっちょええ!!
フロントライトなんですか?
527:522:2014/04/14(月) 11:25:58.48 ID:z1+1X/zX
ライトはいつものヤツですw
前のフレームとジオメトリ表見比べて「シートチューブ40mm長いだけじゃん余裕余裕」とか思ってたら
想像以上にシートポスト出なくて結構ショック
無地&ヤグラの天地が低いシートポストでまだ良かった…
前のフレームとジオメトリ表見比べて「シートチューブ40mm長いだけじゃん余裕余裕」とか思ってたら
想像以上にシートポスト出なくて結構ショック
無地&ヤグラの天地が低いシートポストでまだ良かった…
528:ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 12:03:35.06 ID:TFAS5e0s
>>527
イイよね
ブラケット付けなくて良いからライト使わない時ハンドル周りがスッキリする
光量それなりだし頑丈だしで俺も愛用してる
イイよね
ブラケット付けなくて良いからライト使わない時ハンドル周りがスッキリする
光量それなりだし頑丈だしで俺も愛用してる
530:ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:07:56.13 ID:WhE4U+B7
てんがいらいとってなんだよ?
537: ◆9g5RhARXYQ :2014/04/15(火) 03:30:44.14 ID:GQEEEoLW
539:ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 06:51:38.63 ID:Of9aoG/c
>>537
イイね( ・∀・)イイ!!
イイね( ・∀・)イイ!!
540:ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 07:26:04.65 ID:cIIhA0qi
>>537
クロモリ、ホリゾンタルの良さがでてるなあ。
クロモリ、ホリゾンタルの良さがでてるなあ。
541:ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 12:49:59.56 ID:fphCLcpp
>>537
3枚目挿絵のような清々しさ
妖精が現れそう
そしてなぜか葬儀屋のCMに使われてそうと思った
クロモリにシングルのシンプルさもあり美しいですな
3枚目挿絵のような清々しさ
妖精が現れそう
そしてなぜか葬儀屋のCMに使われてそうと思った
クロモリにシングルのシンプルさもあり美しいですな
542:ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:27:53.58 ID:NnCztOeK
544:ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:43:36.81 ID:B5LtEjhh
>>542
やまなみハイウェイと阿蘇近辺?
やまなみハイウェイと阿蘇近辺?
548:ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 23:43:31.90 ID:MrgoMIoY
>>542
気持ち良さそうだけどコンビニとか無さそうだな…
補給が不安だ
気持ち良さそうだけどコンビニとか無さそうだな…
補給が不安だ
550:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:22:45.17 ID:P74K3v8B
>>542
壮大すぎワラタ
ロードのカラーともマッチしてるね。
壮大すぎワラタ
ロードのカラーともマッチしてるね。
555:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 08:05:42.00 ID:BmeH+hIJ
>>542
おや、九州へようこそ
やまなみハイウェイいいよね
おや、九州へようこそ
やまなみハイウェイいいよね
558:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 16:45:14.61 ID:wpGjMdAE
>>542
最近は霞んだ日が多くて辛いけど
いいひに当たりましたなー
長者原っぽい風景を見ると、だんご汁を食べたくなる
最近は霞んだ日が多くて辛いけど
いいひに当たりましたなー
長者原っぽい風景を見ると、だんご汁を食べたくなる
543:ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:36:01.53 ID:u+evrjSD
これ日本なのか凄いな
557:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 16:36:16.63 ID:1H+Zu9PF
560:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 18:32:03.32 ID:pazCTpFw
>>557
チャリが( ・∀・)イイ!!
チャリが( ・∀・)イイ!!
564:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 22:12:35.98 ID:tb94oXhd
>>557
極小径車ってやつ?
写真も華やかだけど自転車のほうが印象的すぎるww
緑色の塗装がキレイだな!
極小径車ってやつ?
写真も華やかだけど自転車のほうが印象的すぎるww
緑色の塗装がキレイだな!
559:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 17:46:56.29 ID:rVzH/wIx
桜の木の下のカマキリに見える
563:ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 22:06:17.25 ID:1b8GyU9z
569: ◆9g5RhARXYQ :2014/04/17(木) 02:46:20.84 ID:fH24q07s
576:ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 15:46:16.19 ID:8cvmrGWe
たぶんそこ、千葉のなんたら秘境とか呼ばれてる、
崖のど真ん中にある素彫りトンネルをくぐって行く場所だと思う。
滑め床の平たい川底を歩いてどんどん進んでいけるんだけど、
つるつる滑るからファットバイクでも走るの大変な場所だよw
崖のど真ん中にある素彫りトンネルをくぐって行く場所だと思う。
滑め床の平たい川底を歩いてどんどん進んでいけるんだけど、
つるつる滑るからファットバイクでも走るの大変な場所だよw
584: ◆9g5RhARXYQ :2014/04/18(金) 02:32:02.11 ID:WxmTPsfN
586:ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 08:03:11.23 ID:5JWSVKEQ
>>584
うわぁすげぇ神秘的wwww
うわぁすげぇ神秘的wwww
592:455:2014/04/18(金) 22:50:56.99 ID:T3ZnQyhW
>>584
よくそんなとこまで自転車を持って行ったね
よくそんなとこまで自転車を持って行ったね
593:ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 23:01:08.21 ID:BU1Q3Cen
>>584
素直にスゲエわ、
ただただ感動した
素直にスゲエわ、
ただただ感動した
577:ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 21:32:45.81 ID:yP6oofm3
みんな一眼もってサイクリングいくんだな
どうやって持ち運んでるの?
リュックに入れたら落車して壊しそう
フロントバッグに入れたら振動で壊れそう
どうやって持ち運んでるの?
リュックに入れたら落車して壊しそう
フロントバッグに入れたら振動で壊れそう
587:ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 13:37:28.09 ID:fuNsEJBt
>>577
フロントバッグ。
故障したり調子悪くなったりは、
今の所ないけど、どうなんだろ。
ボディはともかくレンズは気になるぅ。
フロントバッグ。
故障したり調子悪くなったりは、
今の所ないけど、どうなんだろ。
ボディはともかくレンズは気になるぅ。
588:ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 14:01:09.93 ID:4ANMDXa5
>>577
タムラックのベロシティーに1眼+レンズ2本
タムラックのベロシティーに1眼+レンズ2本
591:ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 21:37:18.47 ID:aEatGYJ0
>>587
>>588
モンベルのフロントバッグ発注したよ
レンズ入るか微妙
>>588
モンベルのフロントバッグ発注したよ
レンズ入るか微妙
733:ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 18:31:55.31 ID:oh2uSli0
>>710
私も最近その話題だして、いろいろ教示してもらったよ
けっきょくこれに
http://www.amazon.co.jp/dp/B004L40W04
これと
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7/
これを
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef50-f18ii/index.html
入れてるんだがかなりギリギリ、しかも剥き出しで入れるとボディが擦れて粉(?)ふいてる。
バッグの取り出し口もちょっと小さめで、あまりカメラ向きじゃないと感じてます。
素直にミラーレスを投入するのがよい気もします(持ってないけど)。
いつもの練習走行ではジャージの背中にコンパクトカメラ入れてるけど、けっこう汗で濡れてて心配です。
これからの時期は防水対策したほうがよいと思います。
私も最近その話題だして、いろいろ教示してもらったよ
けっきょくこれに
http://www.amazon.co.jp/dp/B004L40W04
これと
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7/
これを
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef50-f18ii/index.html
入れてるんだがかなりギリギリ、しかも剥き出しで入れるとボディが擦れて粉(?)ふいてる。
バッグの取り出し口もちょっと小さめで、あまりカメラ向きじゃないと感じてます。
素直にミラーレスを投入するのがよい気もします(持ってないけど)。
いつもの練習走行ではジャージの背中にコンパクトカメラ入れてるけど、けっこう汗で濡れてて心配です。
これからの時期は防水対策したほうがよいと思います。
734:ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 19:20:03.89 ID:u9UgQPp6
>>733 ありがとうございます。助かります。こっちはもう少し小さいカメラなのでハンドルバーバッグを物色してみます。
618:ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 23:23:31.16 ID:kItTbksM
みんなカメラは何使ってるんですか?
619:ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 23:47:09.32 ID:UwYJcLLQ
>>618
普段は高倍率コンデジのDMC-TZ30。
写真メインの時はDMC-GM1。前まではGF1だった。
あとはごくたまにK-30。
普段は高倍率コンデジのDMC-TZ30。
写真メインの時はDMC-GM1。前まではGF1だった。
あとはごくたまにK-30。
631:ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 18:38:01.12 ID:w1CqOClL
>>618
LF 1600HS-N FL
何かと便利
LF 1600HS-N FL
何かと便利
646:ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:12:16.16 ID:X5/0llhV
>>618
pentax k-01
単焦点レンズつけて大きめのウェストバッグにクッションボックス入れて運ぶか
交換レンズを複数持って行く時はカメラ用のリュックに入れて持ち運んでいる。
ミラーレスのくせにデカイけど
バッテリー長持ち&Kマウントレレンズそのまま使えるから便利。
pentax k-01
単焦点レンズつけて大きめのウェストバッグにクッションボックス入れて運ぶか
交換レンズを複数持って行く時はカメラ用のリュックに入れて持ち運んでいる。
ミラーレスのくせにデカイけど
バッテリー長持ち&Kマウントレレンズそのまま使えるから便利。
647:ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:13:36.93 ID:SUFB4LvB
やっぱデジイチですかね
俺はEXILIM EX-ZR1000
俺はEXILIM EX-ZR1000
649:ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 23:44:17.69 ID:Jam31/F+
654:ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 07:59:27.59 ID:lL05SD8h
>>649
ハードケース付きで良いね
ハードケース付きで良いね
651: ◆9g5RhARXYQ :2014/04/23(水) 03:25:46.60 ID:em83vSRs
652:ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 07:19:02.97 ID:2nJznvEX
>>651
上品なバッグだな
上品なバッグだな
656:ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 09:34:03.34 ID:e6I83g/d
>>651
ミニ三脚ってどういうやつですか?
ミニ三脚ってどういうやつですか?
662: ◆9g5RhARXYQ :2014/04/24(木) 02:37:13.13 ID:Dyv+0uwT
664:ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 06:52:55.96 ID:oFNPONaL
>>662
カコイイ
カコイイ
665:ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 12:43:29.85 ID:I717VMsB
>>662
これは・・・ゴクリ
立体パーキングっていうんだっけ?
こういう巨大な人工物って何か怖い
これは・・・ゴクリ
立体パーキングっていうんだっけ?
こういう巨大な人工物って何か怖い
658:ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:29:26.66 ID:ycV9Oosb
659:ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:43:18.18 ID:lQ2dq0yi
>>658
花韮(はなにら)かな
花韮(はなにら)かな
660:ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:59:14.02 ID:FInaUXeI
それ食えるみたいだね
661:ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 22:29:46.15 ID:2nJznvEX
食べるには儚過ぎる
666:ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 14:44:33.55 ID:SRx3+RvD
花韮は食えないぞw
667:ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 15:27:28.27 ID:KUJMguPa
ニラと間違えてスイセン食っちゃう事故も多いんだっけか
594:ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 12:36:29.21 ID:Ro4JFLVg
由布院でトランポした折りたたみ自転車にて走り回ってきました。

由布岳も鎖場まではマウンテンバイクなら登れそう。そして、下りで登山者と揉めそう。
そもそも、面白く無いそうです。

由布岳と菜の花の組み合わせは素晴らしかった

凄いパワーウエイトレシオに違いあるまいて

由布岳も鎖場まではマウンテンバイクなら登れそう。そして、下りで登山者と揉めそう。
そもそも、面白く無いそうです。

由布岳と菜の花の組み合わせは素晴らしかった

凄いパワーウエイトレシオに違いあるまいて

602:ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 07:23:24.35 ID:1QPlK1Hz
>>594
パワーウエイトレシオってったった1馬力じゃねーかー
パワーウエイトレシオってったった1馬力じゃねーかー
603:ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 08:12:24.43 ID:zyz+F94S
>>602
そして重い
そして重い
611:ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 12:57:21.32 ID:ABR4xpiW
>>602
ウマーウエイトレシオ、1ウマー
馬刺し食べたい
ウマーウエイトレシオ、1ウマー
馬刺し食べたい
604:ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 09:20:21.58 ID:dipc5v22
607:ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 09:40:58.98 ID:bQVxW2xs
>>604
ジャパンカラーという感じでカッコイイ
ジャパンカラーという感じでカッコイイ
609:ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 12:23:33.12 ID:ABR4xpiW
.>>604
ああ、そうか、バーテープもチューリップ色なんだ!
ああ、そうか、バーテープもチューリップ色なんだ!
674:ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 12:42:41.86 ID:NyCW65hT
677:ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:16:24.67 ID:WE9akINn
>>674
懐かしフレームだなあ。いいね。
懐かしフレームだなあ。いいね。
675:ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 17:29:55.42 ID:32UejACw
692:ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:18:01.67 ID:mIUjXuUH
708:ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 09:41:21.46 ID:eRMxz0kS
711:688:2014/04/29(火) 13:50:26.61 ID:IzGQxnwn
>>708 そんなこと言っちゃってえ、このいけず。
715:ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 14:58:44.82 ID:eRMxz0kS
>>711
下りは大好きだよ!
下りは大好きだよ!
742:ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 21:51:21.73 ID:vIY0wKdq
743:ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 22:02:19.02 ID:MPhYMXLD
>>742
古いMTBはええな
MIYATAって書いてあるけどリッジランナー??
古いMTBはええな
MIYATAって書いてあるけどリッジランナー??
744:ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 22:03:06.89 ID:FNgquqD9
やっぱりスタンドあると便利だなぁ。
俺もカッコつけずにつけるかな。
俺もカッコつけずにつけるかな。
745:ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 22:05:46.73 ID:fjSRMQ+Q
強度的に付けられないカーボンフレームならまだしも、街中で普段乗りのクロモリやアルミのクロスバイクやMTBに付けない理由はないと思う
768:ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:27:26.12 ID:NopgfnBO
実用完璧なスタンドでロードに付けてかっこいいと思えるのがあれば絶対買う
774:ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 01:09:01.25 ID:AxMeVmYr
775:ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 01:21:48.11 ID:Qj2gEAca
これ持ってるけど耐荷重無いから軽いバイク限定だね
ロードでもでかいリアバック装備してると倒れるから気をつけて
あと足が長いからBB位置の低いバイクは切断加工が必要になる
ロードでもでかいリアバック装備してると倒れるから気をつけて
あと足が長いからBB位置の低いバイクは切断加工が必要になる
778:ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:52:28.64 ID:AOwPAgnH
779:ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:55:39.13 ID:GBaUk+oF
大国主命って自転車乗れるんだ。
さすが神様だな。
さすが神様だな。
801:ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:40:24.00 ID:SuSW0ft4
802:ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 05:39:00.32 ID:la2DsloS
803:ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 05:44:15.01 ID:PiTcEXsn
>>802
幻想的でいいなこれ
幻想的でいいなこれ
804:ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 06:04:47.55 ID:9Bpw0DfB
いいちこか二階堂のポスターにできるな
828:ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 22:54:40.69 ID:GJRk5YOC
GWはみんな走りに行かなかったのかな
もっとupされるかと思ったけど
もっとupされるかと思ったけど
829:ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 23:05:31.88 ID:hb3zMks3
いや今オレちょうど5月病だから
830:ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 23:07:15.00 ID:ApPaUfNA
いやいや俺はまだまだエイプリルフールだから
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1393068214/
- 関連記事
-
-
加茂市長・小池清彦氏 「小学生や中学生は自転車に乗らないで」 文書を市内の全小中学生に配布 … 市内の小中学校の校長も賛同、代わりに市営バスの利用を推奨 - 新潟 2014/10/02
-
BMWエンブレムそっくりな韓国のメーカー、新しいクランク機構によりチェーンを使用しない折りたたみ自転車を開発 (動画) … 「自転車からチェーンを無くしたらメリットしかなかった」 2014/09/01
-
【画像】 春めいてきたね。 自転車写真部まとめ (14.03月下旬~GW明け) 2014/05/10
-
「自転車は左側通行」浸透せず … 路側帯での逆走など、悪質な違反者を摘発する本格的な取り締まりへ 2014/05/08
-
前輪そのものが“荷物入れスペース”になった、斬新なロードバイク … 重さは約11キロ、通勤向けにいいかも (画像あり) 2013/10/27
-
0. にわか日報 : 2014/05/10 (土) 22:25:46 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。