「歩きスマホ」に対して罰則化やむなしか、 世論は75%が「条例などで規制必要」 … 「規制ではなく意識改革を」という声も - にわか日報

「歩きスマホ」に対して罰則化やむなしか、 世論は75%が「条例などで規制必要」 … 「規制ではなく意識改革を」という声も : にわか日報

にわか日報

「歩きスマホ」に対して罰則化やむなしか、 世論は75%が「条例などで規制必要」 … 「規制ではなく意識改革を」という声も

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
05月
11日
「歩きスマホ」に対して罰則化やむなしか、 世論は75%が「条例などで規制必要」 … 「規制ではなく意識改革を」という声も
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:Orange ★@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:30:14.17 ???0
「歩きスマホ」に罰金が科される日…ネット世論は8割が「規制必要」

スマートフォンの画面を見ながら歩く「歩きスマホ」や歩きながらの携帯電話操作が日常の光景になり、階段から転げ落ちたり、駅のホームから転落したりするなど、さまざまな事故が報告され始めた。

鉄道会社、携帯電話会社、自治体などは、この「危険行為」の防止を呼びかけている。そんな中、「歩きスマホ」を条例などで規制しようという声も出てきた。

インターネット検索大手、ヤフーが調査したところ、延べ約5万人の回答のうち75%が「必要だと思う」だった。ほかの民間会社の調査でも、多くの人が賛成している。

いまや行政上の罰金にあたる過料を伴う自治体の路上喫煙禁止条例は当たり前だが、同様に「歩きスマホ」が規制される日が来るのか。(張英壽)

10、20代では9割近くが経験あり

(中略)

駅では「隠れスマホ転落」も

(中略)

警告機能つきアプリも登場

(中略)

大阪ではイヤホンつき「歩きスマホ」確認

(中略)

識者「規制ではなく意識改革を」

「歩きスマホ」の問題に詳しい徳田克己・筑波大教授(バリアフリー論)は「歩きスマホの規制から始まるのはおかしい。まずは啓発教育が必要だ。電車内で携帯電話で通話する行為は、携帯が普及し始めた当時はあったが、今はほとんど見られない」と規制ではなく人々の意識改革の重要性を指摘。そのうえで「禁煙の場は多いが、たばこをどうしても吸いたいときは、喫煙場所が設けられている。スマホも、歩いて操作するのがダメなら、操作しなければならないときにどうするのか方法を提示する必要がある」と提言している。

徳田教授は「スマホマナー5カ条」として、道の端に寄り立ち止まって使用▽階段では使わない▽電車を降りるときは見ない▽横断歩道では使わない▽見るときはイヤホンを外す-を提唱している。




産経新聞 2014年05月10日09時13分
http://news.livedoor.com/article/detail/8817589/
引用元スレタイ:【社会】歩きタバコに続き「歩きスマホ」が罰則化か



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/05/11 (日) 19:13:49 ID:niwaka

 



6:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:34:25.77 ID:4CW0cBRs0
歩きスマホやるやつはアホヅラしてる
ソースは俺

113:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:24:32.10 ID:mmEhoLgc0
歩きスマホしてるとわざわざぶつかってくる馬鹿いるよね
当然こっちはそんなの気がついてるから逆に強くぶつかって吹っ飛ばしてやってる

200:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:30.83 ID:MdymFGRp0
全員歩きスマホin渋谷スクランブル交差点-もしもスクランブル交差点を
横断する人が全員歩きスマホだったら?-

渋谷スクランブル交差点で演算シミュレーションで1500人に歩きスマホ
をさせてみました。
その様子は、カオス?恐怖?コメディ?
歩きスマホが引き起こす異常現象の数々にご注目!

※シミュレーションに使用している数値の一部は、愛知工科大学
工学部 情報メディア学科 小塚一宏教授の研究結果に基づいています。

【動画】 全員歩きスマホin渋谷スクランブル交差点-もしもスクランブル交差点を横断する人が全員歩きスマホだったら?
http://youtu.be/3NDuWV9UAvs
212:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:37.09 ID:nppf6mtH0
>>200
ねーよwww



2:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:32:29.05 ID:MUsekXPy0
ナビゲーション機能どうすんの
18:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:40:18.08 ID:WaaLOJ3l0
>>2
安全な所で立ち止まって見ればいいよ



4:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:33:43.93 ID:Pe4HfPB50
タバコ吸いながらスマホ。
カス確定
10:"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:36:15.00 ID:W0l+fOpt0
>>4
両手ふさがってるから、
是非転ばせてみたくなるな。



7:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:34:48.82 ID:IjiSUvw20
ガラケーの頃からやれよ、当時から鬱陶しかったわ

8:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:35:26.93 ID:8oXqIrKj0
どうせ煙草と同じで全然取り締まらないんだろ

9:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:36:07.39 ID:Y8i8208J0
タバコは他の人に害を与えるけどスマホは別にいいじゃん。
事故ッた時の過失割合を大きくするだけで良いよ。

34:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:48:53.77 ID:LJaPg41oO
>>9
こいつ馬鹿だなあw



19:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:41:21.79 ID:88rWk0El0
>>9
歩きスマホが他人に害じゃないとか、外出たことないのか?



26:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:44:39.96 ID:Eh2pVhRz0
>>19
避ければ良いだけだろ
被害に合えば被害届出せばいい




40:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:51:06.70 ID:88rWk0El0
>>26
自分と歩きスマホの2人しかいなければ避けるよ
社会にとっての害悪を規制するのは当然



64:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:58:37.09 ID:IEDowI3q0
>>26
思考が韓国人だな
お年寄りはどうするのですか?



171:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:26.14 ID:1uelVE6O0
>>26
このバカは近日中に被害届出されて訴えられるなwww



11:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:37:35.01 ID:tT+G41AC0
「あちゃー、二宮金次郎はダメだな・・」

あれは歩くか本を読むかどっちかにすべき。
94:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:12:09.50 ID:m3pbIaA20
>>11
いまの小学校は二宮金次郎ないらしいね
虐待だとかなんとか
アホ臭すぎてやってられんな



92:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:11:18.33 ID:BlZzjXG/0
万歩計も付いてるんだから歩いてる判定はすぐできるだろ。
メーカーに歩きを判定して歩いてる時は使えないようにしろよ。

13:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:38:48.84 ID:Bnl3A2I60
一定以上のスピードで画面が映らなくすればいい。
120:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:55.41 ID:nm1aX3a+0
>>13
音声案内がonになってれば十分だわな。



17:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:40:10.68 ID:1tkFILa70
スマホ持っていないから分からんが、
イヤホンしながらゲームやってるのか?
59:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:56:59.92 ID:IEDowI3q0
>>17
SNSやメールだね



27:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:45:31.81 ID:ReQwfGrB0
>スマホも、歩いて操作するのがダメなら、操作しなければならないときにどうするのか方法を提示する必要がある
他の人の通行を妨げない位置に退いて立ち止まって操作すればいいだけだろ
馬鹿なのかコイツは?

29:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:46:28.82 ID:6UDFPodVO
歩きスマホは轢いても無罪
41:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:51:19.00 ID:QemwW4cd0
>>29
ほんとこれ
免責してくれたら良いわ



44:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:52:20.37 ID:ReQwfGrB0
>>41
つかそういう制度確立しないと歩きスマホを装った当たり屋が捗るよね



31:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:48:13.12 ID:QvgqA5ir0
あれもだめーこれもだめー
あれもいやーこれもいやー

33:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:48:45.14 ID:nzsWzUhA0
音楽プレイヤーとして使うにしてもタッチパネルじゃ画面見なきゃ操作できない
ボタン操作の方が優秀だわ

36:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:50:43.74 ID:kT5OZFIe0
タバコはせいぜいちょっぴりやけどするくらい
本当はスマホの方がはるかに危険なのにね
58:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:56:51.13 ID:ohBJypxu0
>>36
スマホは爆発するからな




46:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:53:31.97 ID:O+1ioish0
On-The-Go Mode

【動画】 XBlast Tools 「On-The-Go Mode」
http://youtu.be/XPFReUk4QcM
38:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:50:55.26 ID:LDYTBnof0
だいたい女なんだが
スーパーの入口やエスカレーターの通り道で止まってスマホ覗き込んでやがる

邪魔なんだよボケ
62:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:58:02.20 ID:KsgEWs+g0
>>38
ジャマだし危険だよな

駅の自動改札出たとことか階段やエスカレーター下りたところで立ち止まって
キョロキョロしたり携帯いじり出す人も最近は多い

周囲に最低限の気を配ることすらできないんだろうな




81:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:03:15.02 ID:IFQORnZdi
>>62
いや、気を使ってるよとってもw
但し、画面の向こうの誰かに対してだけど

いや、Lineとかいうのではちゃんと読んだよという
メッセージをすぐに送るのが最低限のマナーらしい
オジサンには理解できないが



42:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:51:43.86 ID:7cBydT6l0
老外のスマホ嫌いは異常wwwww
55:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:56:10.59 ID:eTNvSWKR0
>>42
スマホにこき使われておることに気づいとらんようじゃのう



43:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:52:13.19 ID:83EgFb/m0
階段でスマホ見ながらのろのろ歩いている馬鹿。
便所で小便しながら片手でスマホいじっている馬鹿。
飯食いながらスマホ操作していて汁物をテーブルにぶちまける馬鹿。

スマホ自体必要ないが、こんなくだらないものに依存する馬鹿は死んだほうがいい。

47:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:53:44.80 ID:88rWk0El0
定期探しながら駅の改札ふさいでる馬鹿と同じ
自分がどれだけ迷惑な存在かを理解できてない奴に何を言っても無駄

強制的に取り締まるしかない

57:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:56:36.90 ID:zc+Dv1Cw0
歩きながら全く前を見ず、
画面を注視し必死にラインとかしてるやつを見るにつけ
「こいつはアホなんだろうな」と思う。

61:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:57:44.31 ID:xzPQSB6J0
今度から走るわ

65:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:58:44.47 ID:v/3HMpDL0
どっちが危険かと問われたら、そりゃ当然スマホの方が危険だしね。
あぁ~そうだ、酔っ払いも危険なんでついでに飲酒歩き禁止の規制もしておいてね。
110:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:23:07.93 ID:YLSRMtkW0
>>65
ふらつくような飲酒歩行は元々違反だし取り締まる法律ある




69:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:59:42.62 ID:QemwW4cd0
>>65
それが行き過ぎた結果がアメリカ
アメリカにも見事な桜が咲くのだが、花見酒は完全に禁止だそうだ



78:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:01:01.87 ID:DrbnRepz0
>>69
屋外で酒飲むのに、相当厳しい制限ついてるところが多い



79:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:01:27.73 ID:v/3HMpDL0
>>69
マジっすかw
アメリカ恐るべしww



91:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:11:09.09 ID:QemwW4cd0
>>79
そして生まれるUnfree States of America(アメリカ不自由国)という揶揄



66:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:59:04.49 ID:TS7gDGBv0
GPSないと地元でも迷子になるんだが('A`)

68:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:59:17.78 ID:1PietqFZ0
情報を見てるんならともかく、ゲームで遊びながら歩いてるやつを見ると
頭おかしいんじゃないかと思う。しっかりしろよ。

70:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:59:54.42 ID:S3kHMFj20
スマホくらい問題ねーだろ
反射神経鈍いジジババは黙ってろ
基地外タバコと一緒にするんじゃねーよカス

73:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:00:39.73 ID:zc+Dv1Cw0
>>70
おまえが車やチャリに轢かれるのは勝手だが、
轢いた方が迷惑するんだよ。




124:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:02.52 ID:ShPWueWN0
>>70

「スマホくらい問題ねーだろ
反射神経鈍いジジババは黙ってろ
基地外タバコと一緒にするんじゃねーよカス 」
と言いながら、クルマや踏切に突っ込んで逝っちゃって下さいw。




72:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:00:13.47 ID:TbFGfqkt0
あたりやし放題やん
ぶつかってスマホ落として画面割れても文句言えんだろ

130:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:02.45 ID:0JstdsI30
アホか、歩きながら地図見れへんかったらスマホの存在価値は100分の1に減るわ。
136:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:30.45 ID:88rWk0El0
>>130
立ち止まると死んじゃう病気なの?
マグロなの?




83:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:03:39.73 ID:fL3NVIRQ0
バカが歩くこと自体を禁止しろ。

173:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:39.26 ID:FN92lU5d0
ナビは音声案内が進化してくれると助かるな

84:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:05:36.80 ID:TBGVQagU0
手始めに、自転車に乗って、携帯いじくってる奴から
厳罰にしろよ。

87:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:09:32.84 ID:7FGzDUol0
どっちも危険なんだから道歩いてるときくらいは我慢しろよ

88:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:09:38.65 ID:lrDZurrFO
スマフォであれ煙草であれ自転車であれ、
手前勝手身勝手な行為を意識や自覚せずにして
不特定多数の他人を危険に晒すような通り魔予備軍は、
皆厳罰にすればいい

90:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:11:07.59 ID:3VmUl2nG0
あまり知られてないけど、
歩行者 → 歩行者の当たり屋も世の中には結構いるんだよな。

歩きスマホなんかしてたら、カモにされるよ。



関連記事
13/09/18: 歩きスマホをしている会社員(36)に「盗撮していただろ」と因縁 → 13万円を脅し取る … 28歳の男2人を逮捕。JR新宿駅構内でも別の会社員が、同じ手口で50万円脅し取られそうに - 東京

13/10/29: 女子中学生、男に「ホーホー」と声をかけられる … 不審者に狙われやすい“歩きスマホ・イヤホン” 県警が注意を呼びかける - 岐阜



99:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:14:58.67 ID:rLf6OPjw0
何が規制より啓蒙だよ
筑波大の近くに住んでるが酷いものだよ

自転車3列走行車来ても避ける気配なし
信号のある横断歩道、赤でも左右確認しないで
突っ切る速度落とさない自転車

耳塞いでスマホしながら自転車ヨロヨロ運転

このバカ大学から一切出ないのか?

101:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:16:33.80 ID:xR/0ByY2O
罰則が考慮されなきゃ駄目なほどマナーがなっていないことを、
先ず恥じろ。


103:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:18:15.25 ID:aJYfIHI40
歩きスマホして駅で階段から落っこちた
身を持って危険性を理解したよ

117:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:17.03 ID:oT+H33Nb0
都会はいろいろ大変だなあ。
田舎じゃ歩いてる人なんかほとんどいないから実感わかないわ。


122:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:29:34.72 ID:IqNzJp2Y0
他の国はどうなんだろう。

しかし、この国はつくづくモバイルに厳しい国
・電車内での携帯はダメ
・モバイルで外から会社に接続とかもダメ
・歩きスマホダメ

いいんじゃないかなあ。、、、、ダメ?
モバイルの意味ないじゃんと思う。歩きスマホで事故とか
携帯電話でペースメーカーの人が心臓麻痺とか見たことないよ。
電車の中でぺちゃくちゃしゃべるのがOKで通話がダメってのも
なにが違うのかと言いたい。

224:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:11:33.30 ID:z1Qcn5PS0
(´・ω・`)スマホのGPSに頼ってる奴が歩きながら使うんじゃねぇーよ
しっかり立ち止まって現在地と目的地を確認すれば良いだけじゃねぇーか

危ねえ~んだよボケ…事故の火種を放置しろなんてよく言えるなっ!


226:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:12:11.83 ID:hjjnJCXT0
飲酒運転と同じような扱いにすれば良いと思うよ

138:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:48.53 ID:qplxI3Ri0
小中学生がチャリスマホしてるな

そのうち死ぬぞ


231:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:15:05.35 ID:D3WGHCOW0
歩きスマホの人がスマホ自転車にひかれたのを見た瞬間は驚いた

132:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:37.21 ID:XN7akrCv0
というか、こんなアホなことに法律つくるとかなあ。
モラルの問題だと思うが。


241:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:20:58.45 ID:m/GzBsA60
スマートとは呼べませんね

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399793414/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/05/11 (日) 19:13:49 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com