東京・町田の工場でマグネシウム火災、従業員1人が重体、7人が重軽傷 … 水や消化剤で消せない火災のため、消火活動が難航 - にわか日報

東京・町田の工場でマグネシウム火災、従業員1人が重体、7人が重軽傷 … 水や消化剤で消せない火災のため、消火活動が難航 : にわか日報

にわか日報

東京・町田の工場でマグネシウム火災、従業員1人が重体、7人が重軽傷 … 水や消化剤で消せない火災のため、消火活動が難航

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
05月
14日
東京・町田の工場でマグネシウム火災、従業員1人が重体、7人が重軽傷 … 水や消化剤で消せない火災のため、消火活動が難航
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
index_201405140030285bc.jpg
1:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:38:23.76 ???0
13日午後4時すぎ、東京・町田市成瀬の金属の加工会社「シバタテクラム」の工場から火が出ました。

東京消防庁によりますと、この火事でこれまでに工場の1階と2階、合わせておよそ400平方メートルが焼けたということです。

また、これまでに7人がけがをしているということで、東京消防庁は消火活動を進めるとともに、ほかにけがをした人がいないかどうか、確認を急いでいます。

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:5月13日 17時13分 NHKニュース http://nhk.jp/N4DL637Y

おまけ 出動途上の消防車は事故
https://mobile.twitter.com/20cBaby/status/466128629517139968
引用元スレタイ:【社会】 東京・町田市の工場で火災 7人けが [NHK] 出動した消防車が交通事故



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/05/14 (水) 00:44:27 ID:niwaka

 



町田の工場爆発火災 14日に消火再開へ
NHK 5月13日 22時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140513/t10014427551000.html

13日午後、東京・町田市にあるマグネシウム合金などを扱う金属加工会社の工場で爆発火災があり、従業員8人が重軽傷を負い、このうち1人が意識不明の重体だということです。

燃焼中のマグネシウムは放水による消火ができないため、東京消防庁は、夜を徹して警戒に当たり、14日に工場内の温度が下がるのを待って消火作業を再開することにしています。

13日午後4時すぎ、東京・町田市成瀬の金属加工会社「シバタテクラム」の工場で爆発音と共に火が出ました。

東京消防庁が、ポンプ車など70台余りを出して消火に当たりましたが、2階建ての工場、およそ1400平方メートルが全焼し、出火から7時間近くたった今も火は収まっていません。

警視庁や東京消防庁によりますと、この火事で20代から60代の従業員の男女8人が重軽傷を負い、このうち男性1人が意識不明の重体、2人が全身にやけどを負い重傷だということです。

警視庁の調べによりますと工場1階の倉庫にマグネシウム80キログラムとアルミニウム20キログラムがあり、作業員がはんだ付けの作業をしていたところ、何らかの原因で火花が出て引火したとみられるということです。

燃焼中のマグネシウムに水が触れると分解して水素と酸素が発生し、燃焼が加速したり爆発が起きたりすることがあることから、消防は周りの建物に放水をして延焼を防ぐ措置をとっていました。

夜になって周囲への延焼のおそれはなくなったということで、現在は放水を中断し夜を徹して警戒にあたることにしています。

そして、14日午前6時に工場の状況を確認し、内部の温度が下がっていれば、消防隊が中に入って、特殊な薬剤などを使い、消火作業を再開することにしています。





--

東京・町田市工場火災 1人重体、7人重軽傷 消火活動は難航
FNN 05/14 00:04
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00268535.html


【動画】 東京・町田市工場火災 1人重体、7人重軽傷 消火活動は難航(14/05/14)
http://youtu.be/9sjwyG9i4Og


3:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:39:50.92 ID:vTyMK11h0
前の車掘ったのかwwwww

4:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:39:53.12 ID:48ITTlXg0
消防車の事故をくわしく

6:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:40:17.96 ID:t1L02f5d0
東京?

10:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:43:01.02 ID:bJ+T2J6ci
28:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:55:04.54 ID:dm25lj0c0
>>10
ポルシェのカイエンじゃん(´・ω・`)




57:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:25:14.25 ID:QK/0HJS00
>>10
カイエンかよ
デブで邪魔なだけの車だよな



61:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:30:22.23 ID:FOZ7qRiH0
>>10
カイエン丈夫だなw




194:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:56:39.17 ID:RciKMxyD0
>>10
わろた
いや笑ごとじゃないけどw



67:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:35:23.52 ID:rbl2bn1D0
>>10は鎌倉街道の綾部原トンネル出たところ
ここはトンネル出口が右にカーブしててその先に交差点があるから危ない
俺も1回危ない目に遭った



55:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:22:45.42 ID:qcizlz0S0
>>10
あらあら、高級車にぶつけてしまったか
不運じゃのう



101:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:16:43.44 ID:483z5Eah0
>>55
消防車の方が高価な気がするけど。



273:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:58:42.98 ID:jmPqK79N0
>>10
やっぱりカイエンか?
てか、カイエンと消防車だと、
どっちとも高級車で4千万くらいだろ?



12:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:43:38.86 ID:Lez6C1Dh0
ヘリが相当うるさい様に飛んでるよ
こちら成瀬街道入り口笹塚交差点付近より

バンバンいまだに消防車いっとるな
これハゲの焼肉やの裏だろう?現場

56:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:23:47.34 ID:iUaCU3Yp0
ヘリやたら飛んでると思った
さっさと水かけろ水
89:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:07:28.91 ID:rY1s1LLe0
>>56
水かけたらどうなるか、おまえがやってこいよw




15:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:46:32.32 ID:SfYD+RfU0
マグネシウムだから、放水ができないってニュースで言ってたね。

20:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:52:16.08 ID:XHht3pYL0
マグネシウムだと燃え尽きるまで手出せないんじゃないの?

そういうの消火できるの?

マジでうちの近くなんで困るわ

恩田川越えて萌えたりせんよね

22:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:52:58.81 ID:0yd+g4yt0
3名重症4名軽症

マグネシウム火災なので水消火不可
水と反応すると発熱し自然発火しさらに水素を発生して水素爆発となる

金属火災用粉末消火剤でチマチマ消化中
周囲に延焼しないように周囲建物に放水中
と取材に答えてくれた消防士さんありがとうw


21:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:52:57.60 ID:MhGN72hL0
マグネシウムは砂かけて消火するんだっけ?

94:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:11:08.79 ID:tJHpT5FCO
TVでの情報だと水素爆発が懸念されていて、砂での消化活動を検討。と報道していた
99:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:16:12.45 ID:iZkh4odi0
>>94
検討してないでちゃちゃっとやれないのかな?
砂使うと違う問題起きるのかな
それとも黙ってても消えると踏んでるのかなぁ



102:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:20:46.38 ID:O03rLS820
>>99
消火砂は窒息消火(燃えてるマグネシウムを覆い尽くして酸欠にして消火)なので
十分な量の砂を効果的に撒かないと窒息効果がない=撒くだけ無駄

砂を撒いて効果があるのかどうか検討中ということだと思う



24:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:53:14.06 ID:W5nMYnXL0
もんじゅのナトリウム棒が火事になるようなもんだろ?
41:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:06:16.73 ID:lY+WeS2k0
>>24
これの1000 倍ぐらいやっかいだろ>もんじゅの火事



79:八高線人 ◆YUYU/i/eV. @\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:57:59.63 ID:uU0ID6V60
http://www.shibata-tec.jp/
この会社かw


33:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:58:26.82 ID:pPiwgIXa0
映像見たらあの会社か、成瀬街道封鎖だろうしこれ今晩大変そう

39:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:05:10.07 ID:mB+Bqh5Q0
そのうち消えるだろ
騒ぎすぎ
90:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:07:29.11 ID:klydbQVW0
>>39
消えなかったらやばいだろw




111:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:27:10.76 ID:2tSK1y/w0
金属火災か量によるけど諦めて燃え尽きるまで待つしか無いかな

108:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:24:14.23 ID:0yd+g4yt0
どうしても消えないなら周辺を避難させて液体窒素をテンコ盛り放出しろ

液体窒素タンクローリー4台もあれば充分だろう
はしご車の先端から液体窒素はっしゃー

109:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:26:08.49 ID:pPiwgIXa0
マグネシウムって窒素とも反応しなかったっけ?
勘違いならすまん

292:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:12:27.32 ID:523JMEf80
>>1


水で消せない火事のために泡で消す化学消防車ってのがあるんだが
間違いなく飛行場周辺にはあるはず

しかも、東京都
なぜ出動せず、自然沈下を待つとか三流国家並みの対応してるんだ?

ここは日本じゃなかったのか?


日本よ、おまえはそこまでレベルが下がったのか?

韓国笑えねーな

317:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:25:09.22 ID:6iB0Uf/f0
だれか>>292に消防車を



300:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:15:40.68 ID:jmPqK79N0
>>292
バカ丸出し。
下手に鎮火させて、取り扱いの難しい可燃物のマグネシウムを残すより、
鎮火するまで燃え尽きさせた方が安全だと判断したから、そうしているだけ。



115:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:29:33.56 ID:fcl58OD40
今なら化学消防車なんて腐るほどある…そんなには無いけどあるよ
化学泡消化すればええやん

あとそういうブツ扱うところなら
対応する消火設備や消火器を設置していた筈
もっとも爆発でぶっ壊れた可能性大だけど

あとは二酸化炭素か
住宅地なら人あぼんしちゃうから無理だなw
119:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:32:16.16 ID:iZkh4odi0
>>115
泡も二酸化炭素も窒素もだめだってよ




141:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:47:58.18 ID:fcl58OD40
>>119
そうなんだ

ならマジで砂レベルしかないかもね

あとはメタックスとか
昔ながらの破壊消火(燃焼物の除去)とか



54:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:22:16.29 ID:rfeQfAU90
事故直前に通ってたよ、びびった
煙吸うなって防災メールが回ってるらしい
228:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:30:36.52 ID:STi2MwuZ0
>>54
煙吸うなっていうか、燃えてる周りは酸素濃度が低いよな。
酸欠するぞ



154:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:55:50.51 ID:Hx7GajtW0
現場、横浜との境から100メートルくらいじゃん

71:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:50:35.62 ID:hE+xIT3t0
田園都市線最後の秘境、田奈に近いですな…

65:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:33:15.02 ID:EpsC06Jx0
本当に県境の所だからね
微妙過ぎる位置だよ

68:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:38:26.64 ID:3+nos8Nl0
ヨドバシカメラ町田駅前店では地域振興券が相模原と町田の両方使えたなぁ
77:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:55:46.35 ID:WgtBQDs50
>>68
その辺って建物が両方にかぶってるんだっけ?



82:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:01:53.56 ID:3+nos8Nl0
>>77
うん
境目の上に建ってる



110:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:26:59.51 ID:ZnLk+kAk0
>>68
町田ヨドバシの立体駐車場の螺旋通路を走っていると
カーナビがうるさいぜw



324:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:32:48.55 ID:FiFHphw+0
>>110
神奈川県に入りました、東京都に入りました、かな...



341:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:51:02.14 ID:qgokuuqB0
しかし何でのっけから水まいたのかな?
マグネシウム工場だって情報無かったのかな?
366:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:12:35.33 ID:uUeqy7qi0
>>341

会社の連中が、消防に説明しなかったんだよ



136:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:44:42.04 ID:Cae25jca0
成瀬高校出身の俺様だが
場所がわかねえけど
工場なんて成瀬にあったんか?
146:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:49:04.23 ID:U/F0P8B50
>>136
焼肉屋とか開いてるか分からないクレープ屋の近くだよ



97:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:11:58.60 ID:qOTAk8IE0
最初、焼肉屋かステーキ屋から出火したのかと思った

138:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:47:25.83 ID:qr9pPMMcO
現在焼き肉屋成瀬亭の犬が恐怖で怯えてる

152:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:54:37.89 ID:Jv60T2qe0
http://goo.gl/maps/qwqT3
ここやで
現場近く住みだけどまだ外煙臭い


84:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:04:41.07 ID:CamAwtPb0
結構周りが人家なんだなw
118:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:32:14.12 ID:Fn5h49Lp0
>>84
工場や農家がぽつぽつあったところに人家が後から建った感じだね
長津田、町田も近いし、地価も高くないからわりといい
子育てには都内神奈川の私立に行きやすいから人気



392:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:35:54.20 ID:UbW3TjYC0
デカイ化学プラントの事故がぽつぽつ出てるね

350:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:57:47.60 ID:VWRWv3qA0
毎日のように工場の火災や事故があるな
テロの疑いない?
353:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:00:05.50 ID:oEwotgX5O
>>350
単純に
人の削減と設備の老朽化が原因じゃないですかね



388:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:33:26.68 ID:VWRWv3qA0
>>353,>.357.>>359
今回のはどうかわからないけど、1、2年くらい前から工場爆発が妙に目立つ



359:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:04:18.71 ID:oTA8+dBv0
>>350
不自然に多いよね。



368:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:15:18.13 ID:KV4Nrrmi0
>>359
高い賃金の熟練工を切って、派遣や素人で運用するから



123:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:34:45.82 ID:qr9pPMMcO
現場来た
トラック丸焦げ

125:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:35:14.74 ID:Dvfbc+wj0
取材ヘリはオスプレイよりうるさく危険

302:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:16:33.92 ID:Hx7GajtW0
報ステ見てたら、規制の前、
神奈中がすごい勢いで炎が出ている建物の前、普通に通って行ってワロタ

爆発でもしたらどうするんだ

132:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:43:38.47 ID:JuR2BMmd0
時間帯が悪すぎたな。

396:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:37:49.11 ID:Mi4QlYZP0
マグネシウム80kgであんな消化不能の大火事になるのか  怖いね

387:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:32:18.82 ID:0yd+g4yt0
マグネシウム合金薄板を小型ケースに加工する仕事してるとなってるけど
マグネシウム80kgアルミニウム60kgが置いてあるとなってる

それって辻褄があわないだろう本当はなにをやってたんだ

378:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:26:27.53 ID:BMY7xwuf0
建物は全焼したものの中がまだ燃えてるらしいです
延焼の危険が無くなったので朝まで消火活動中止だそうです

407:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:48:17.23 ID:0ovAGCiQ0
まだ燃えてるんだってな 交通規制してる模様

285:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:09:03.49 ID:poBrAa1/0
明日は降水確率10%か・・・

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html

404:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:45:03.10 ID:4sd7EyZ80
木曜日、雨予報だけど
それまでに消えるのか

無理っぽいな


367:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:12:46.15 ID:vz0kOWTh0
社長らしき人が火事になってから飛び込もうとしたのを
従業員が止めたとかやるせねえ

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399970303/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/05/14 (水) 00:44:27 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com