朝日新聞 「旧日本軍兵士・西尾克己さんらが『偶発に引きずられるのが戦争だ』『いったん戦火を交えると引けなくなる』って言ってますよ」 - にわか日報

朝日新聞 「旧日本軍兵士・西尾克己さんらが『偶発に引きずられるのが戦争だ』『いったん戦火を交えると引けなくなる』って言ってますよ」 : にわか日報

にわか日報

朝日新聞 「旧日本軍兵士・西尾克己さんらが『偶発に引きずられるのが戦争だ』『いったん戦火を交えると引けなくなる』って言ってますよ」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
05月
16日
朝日新聞 「旧日本軍兵士・西尾克己さんらが『偶発に引きずられるのが戦争だ』『いったん戦火を交えると引けなくなる』って言ってますよ」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:かじりむし ★@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:27:32.70 ???0
旧日本軍兵士ら「偶発に引きずられるのが戦争だ」


「『偶発』に引きずられるのが戦争で、『刹那(せつな)』で動いてしまうのが兵士だ」。

岐阜県恵那市の西尾克己さん(94)は民間人を「殺した」記憶が胸の奥底に沈殿しているという。
開拓団員として旧満州(現中国東北部)へ。第2次世界大戦で現地で召集された。
抗日「八路軍」の情報を農民から聞き出そうとしたが抵抗され撃った。

「ふつうの国」を志向する安倍政権が、「戦争ができる国」に向かっているように思える。「いったん戦火を交えると引けなくなる。『限定』という枠をはめたとしても、戦時は解釈がいかようにも変わる。ためらいがなくなっているのが怖い」

三重県桑名市の元陸軍伍長・近藤一さん(94)は中国と沖縄の最前線で戦った。
「300万人が犠牲になってようやく憲法9条を得たのに、なぜまた戦争のできる国にならなければいけないのか」

商店の従業員から兵士に。殺すか、殺されるか。戦場は人を変える。中国戦線で無抵抗な捕虜に銃剣を突き刺した。戦友は「こいつらの息子が仲間を殺した」と老人の耳をそいだ。

「そんな状況を作らないのが政治じゃないですか」。今の若者たちが心配だ。


朝日新聞 2014年5月16日00時03分
http://www.asahi.com/articles/ASG5H7TLFG5HUTIL01F.html
引用元スレタイ:【社会】旧日本軍兵士ら「偶発に引きずられるのが戦争だ」「いったん戦火を交えると引けなくなる」 [5/16]



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/05/16 (金) 04:02:03 ID:niwaka

 



38:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:44:35.71 ID:NczpLgA90
スレタイはまあ事実なんだろうが、日本の憲法なんて現実から目逸らしてるだけだからな

7:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:31:16.58 ID:QwFrPVR10
BC級戦犯が自白してます

2:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:28:52.96 ID:hz17XMG60
戦争を仕掛けられる可能性を全く考慮しないめでたいアカヒ

3:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:29:44.47 ID:DoeTZaQJ0
よくわかってるね~

支那がこれ以上、日本を挑発しないように教育しとけよ


71:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:54:06.88 ID:aHNQt0po0
朝日新聞か
必ずこう言う記事載せると思ってたww
116:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:13:50.35 ID:dqfHeTDl0
>>71
ノルマがあるんだろ。
中国にとってもアレなタイミングだし。




5:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:30:30.72 ID:NG+hEQPH0
早速朝日が訳分からん因縁つけてきたようだな
次は楽しみは日曜日の関口宏ファビョリっぷりだ

55:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:50:29.74 ID:rTRgYCnH0
たった二、三人の意見で記事作りまくってた特定秘密キャンペーンと同じ手口か

45:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:46:17.79 ID:ccEEm1lw0
>>1
で、どこのポータルサイトのニュースを見ても、ついでに1~2日遡っても
「中共がジョンソン南礁をしれっと埋め立てて飛行場を作りだした件」について
くっさい朝日新聞の記事もリンクも見当たらないのはどうしてですか?


中国「正常なことだ」埋め立て強行、制空権狙う
読売新聞 2014年05月15日 01時34分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140514-OYT1T50224.html

中国外務省の華春瑩(フアチュンイン)副報道局長は14日の定例記者会見で、ジョンソン南礁での埋め立て作業について、事実関係の確認は避けながらも、「(ジョンソン南礁は)中国の領土だ」とした上で、「自らの主権の範囲内で、建設を行うのは正常なことだ」と強調した。

今後も南沙諸島の実効支配を強化する姿勢が鮮明になった。




--

中国、南沙で暗礁埋め立て 「基地強化の一環」比警戒
産経新聞 2014.5.13 18:16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140513/chn14051318160004-n1.htm


46:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:47:09.10 ID:ZlL/ujjQ0
なんで引き起こすことばかり念頭にあって
「引き起こされる」ということを盲目的に見ないのだろうか?


50:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:49:34.92 ID:yhgsdgAf0
今のベトナム・中国を見てもわかると思うが中国側が仕掛けようとしている
これから起こる戦争は全部、先手が中国だよ


6:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:31:10.86 ID:03DtPd0Q0
日本が戦争やる気がなくても中国とか向こうから仕掛けてきたらどうすんの
手を出さずにやられっぱなし?
8:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:32:25.00 ID:VvqFHOcP0
>>6
この人達は抵抗するくらいなら虐殺されるのを望んでる人達だから



10:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:33:56.96 ID:Sx9PLUIJ0
戦争従ってる奴が隣に居るから防衛上の足かせを少しでも緩めたいのが本音

誰だって戦いたくはないが中国の党幹部みたいなのがいると否応にも戦争に巻き込まれる
奴らは旧日本軍の開戦派と思考が同じだといっても過言じゃない

そんなんと無防備で対峙するわけにはいかんだろ

47:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:47:12.37 ID:X7MdQCXk0
少なくとも戦場を一度たりとも見たことも経験したこともない2ちゃんねらーが
この人達を批判出来ないだろ
59:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:51:30.40 ID:woD70cYN0
>>47
国際法を犯してるって点だけでも批判が可能だぞ



11:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:34:17.86 ID:rJ4UXbDo0
耳そいだ でばれちゃうじゃないですか

163:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:33:07.74 ID:J1wRlLLe0
西尾克己 中帰連
近藤一  中帰連

まさかと思ったが、検索一発w
便利な時代になったねえ


14:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:35:01.33 ID:BokBmAJS0
季刊『中帰連』第43号
http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/backnumber/43/top_43.htm

>西尾克己(中帰連会員)



137:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:20:31.18 ID:/sUcG+DY0
>>14で終了。



190:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:58:34.70 ID:FWwprB9y0
58:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:50:38.43 ID:QuGNwOKV0
>>14
なんかの組織に属してるじいさんに話聞いたんだろうなと思ったらやっぱりな…
前から朝日記者と知り合いで思想をよく知った上で連絡したんだろう

朝日はたまにはそのへん歩いてるじいさん捕まえて話きいたりしたらどうよ




86:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:58:17.40 ID:gU73vqfc0
>>58
なんだ中帰連かよw
話聞くだけムダ



76:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:55:26.19 ID:4yAdlhsL0
>>14

このご時世すぐバックボーンとかわかっちゃうのに朝日もアホだな




87:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:58:22.51 ID:mTBd96kL0
>>76
「識者」もググるとすぐわかるから便利だね
単に朝日が言わせたいことを察して代弁してくれる便利屋ばかりw



96:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:04:00.38 ID:WOLnqPRI0
>>87
朝日をポストに入れてもらってる奴は、イチイチ調べんからな。



170:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:38:16.17 ID:FWwprB9y0
>>14
何故そのページだけ残ってるのか解らないが、朝日ネットのホスティングサービスじゃないか。
朝日ネットの前身は朝日新聞社のサービスだし、2013年には業務・資本提携契約を締結して再度関係を深めてる。

そして>>1の記事である。色々解りやすいよなぁアカ日さんwww




172:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:42:04.50 ID:dqfHeTDl0
>>170
あれまあ、朝日自身が爺さんの身元明かしてくれてるんだ。

親切なもんだな。



213:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:18:55.89 ID:IqYT+BV30
>西尾克己

うわあ、ガチンコ中帰連じゃん。
赤い連中にあっちで洗脳されたのは不憫と思うけど気持ち悪…

30:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:39:54.47 ID:KO2iI66v0
なんだ吉田清治と同じ手合いか

174:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:43:22.29 ID:J1wRlLLe0
中帰連と朝日が隠し記事に書かないのは
記事を書いた朝日の記者もよっぽど自覚しているのだろう

>無抵抗な捕虜に銃剣を突き刺した
>老人の耳をそいだ

蒋介石の台湾
中共のチベット、東トルキスタンで現在も行われているが
戦前、戦中、戦後の日本では聞いた事が無い。

朝日新聞はやっぱり中国共産党の日本支部だよw

39:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:44:47.12 ID:gU73vqfc0
>>1
民間人を殺したって?
じゃ戦争犯罪人だな

朝日は戦争犯罪人の主張を取り上げてるのか
74:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:54:48.52 ID:dqfHeTDl0
>>39
朝日とかTBSに関わりたがる元軍人て、民間人を殺しながら日本の憲兵の目も連合軍の戦争裁判の法廷の目もうまく逃れた残虐&卑劣な人がなぜか多いんだよね。


関係ないが、高校時代の爺さん教師(定年過ぎて講師でいた人だったが)は、シベリア抑留経験した元兵士で、
戦争は出来ればしない方がいいが、戦争になったら絶対負けちゃだめだ、と言ってた。

学校自体は当時地元では「アカい高校」と評判の、左翼教師の多い学校だっただけに印象的だった。



221:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:47:05.81 ID:vcDr6pcw0
「中気連」とかに入っている人たちは、ガチで戦犯行為をしていて、
戦時中から八路軍などにマークされていた人達です。

著名な司令官や、部隊長ならそうではないこともありますが、下士官でマークされていた
ということは、阿片の横流し(中共にとってバレると都合悪い)を除いて、
非常に残酷な個人的犯罪行為の犯人の蓋然性が高いです。

住民の怨嗟の的だったのでしょう。

15:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:35:10.11 ID:3LkcFJ890
中国にしなきゃならん話だな
日本を侵略すると公言してるんだぞ


■中国、李鵬首相 「20年後には日本は消えてなくなる」(1995年)

■朱成虎 将軍 「十年以内に核攻撃で日本を消滅させる」(2005年)

■遅浩田 元中国国防長官 (2005年)
 「全面的に日本を潰し、米国を機能麻痺まで叩き潰す」

20:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:37:06.89 ID:OBvBSI260
もう十分生きた人たちの言葉だからな
これからの人たちとは価値観が異なる


22:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:37:18.66 ID:wpPsPkqQ0
まぁ先人の言うことは分かるけどじゃあどうすんのさ

21:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:37:13.38 ID:1GFpS3ll0
偶発?何言ってるんですか。あんたらのせいで満蒙ラインはもうありません。
次は本当の最終防衛戦争です。

24:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:37:37.00 ID:VvqFHOcP0
昔はこっちが攻めたけど今度は防衛戦だからね

中国は巨大だから単独じゃ勝負にならないし
同盟結ぶためには同盟国が攻められたら派兵して助けなきゃいかん

兵隊出したくないけど日本が困った時だけよろしくなんて無理ってもんよ

27:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:38:29.54 ID:xH7EfDir0
>>1
憲法9条がとかいう似非平和主義者は
家の鍵や自転車や車の鍵もしてないの?

鍵してるなら何で鍵してるの?
盗難されないために防犯してるの?人が信じられないの?

なんで国を盗まれないと思うの?なんで国に防犯をかけようとしちゃいけないの?


31:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:39:59.35 ID:3LkcFJ890
>>1

>ソース 朝日新聞


相変わらずシナ・朝鮮のための工作してますなw

日本を責めるだけの反日新聞

56:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:50:35.62 ID:nrKfjWtm0
攻めてきたら偶発もなにもないでしょうに

34:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:42:30.89 ID:uZ+nEzvD0
だから戦争をしないために準備をするんだよ。

35:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:42:45.01 ID:+WHXJSI40
我々が望まなくても偶発的に戦争は始まってしまう
だから常に備えなければいけない

43:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:45:51.40 ID:n2Y1TYQy0
早く人民解放軍が東京を開放に来ないものか

社屋に五星紅旗を誇らしく掲げ

社主以下、三跪九叩頭で習主席様をお迎えする準備はできています


                                アカヒ新聞一同
57:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:50:38.08 ID:6Ibh9yms0
習キンピラに言ってやれよ。

66:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:52:30.14 ID:TwH8gFY+0
盧溝橋では現場の努力で抑止できたやん
結局決定的になるのは政治側の意志

85:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:57:36.13 ID:T9+UHcwL0
だからこそ竹島とか領土境界とか断をくだしておかないとって
なんでならんのだろう


67:名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:53:06.28 ID:zKElRfm+0
日中戦争のきっかけとなった、いわゆる疑惑の銃弾。
あれ、シナ側から撃ったんだろ?

撃ったのは毛沢東の軍の工作員?

77:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:55:43.63 ID:/32zrIk50
半年後には講和か休戦になりそうだ、なんて巷では言われながら、
3年半以上つづいた大戦争だから不思議だ。


戦後から振り返ってみれば、そんなの当たり前だろとしたり顔で言われるだろうが。
116:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:13:50.35 ID:dqfHeTDl0
>>77
第一次大戦のときも、あんな大戦争になるとは思ってなかったそうだな。
すぐ終わると思っていたら何年も続いちまった。
そもそももう欧州で大きな戦争なんてないと思ってた人も少なくなかったかも。

バージニア・ウルフの短編小説で、冒頭に第一次大戦が始まったときの英国の様子を描いた場面が出てくるものがあったがそんな感じだった。



97:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:04:28.01 ID:YKztt5Rh0
>>1
> 「戦争ができる国」に向かっているように思える。

ハイハイ、日本の軍隊はいかなる場合でも悪い軍隊

中国の人民解放軍は、いつでもいい軍隊

アカヒ新聞の主張ですね、分かりました
102:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:06:32.95 ID:ZlL/ujjQ0
>>97
まあわかりきったことだけど素直に読むと
「抵抗せずに蹂躙されろ」だからなぁー。
動物ですら縄張り争いしてるというのに。



107:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:08:28.48 ID:5pv7jsgb0
アサヒは都合の良いインタビューしか載せないのなw

113:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:13:27.63 ID:8hv5ocQp0
どうせなら戦い方や生き残り方を教えてくださいよ

152:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:28:26.08 ID:PX9L+v+W0
>>1
>「『偶発』に引きずられるのが戦争で

要するに憲法9条があっても戦争が起きる可能性はあるって事だよね?

その可能性がある以上「戦争が出来る国」になるべきだよな。
「戦争が出来ない国」偶発的な戦争に巻き込まれたら悲惨な事になりまっせ。

114:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:13:38.55 ID:HOsdO/5/0
そらそうよ、だからしっかりした改正とそれに連なる法整備が必要よ。
解釈なんかじゃ、戦えねぇんだよ。

122:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:15:36.99 ID:LGwNn1FF0
小野田さんのような召集兵もいれば>>1みたいな奴もいる

125:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:16:54.81 ID:z5WPghhc0
心配しすぎだよ
9条なんて信奉してる精神異常者どもがデカい面してるうちは戦争なんて起きっこない
一方的に侵略されて終わり。
140:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:22:07.98 ID:woD70cYN0
>>125
戦争はたしかに起こらないけど
蹂躙が発生するってオチなんだよなww




130:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:18:26.80 ID:ZlL/ujjQ0
日本はまだ海に囲まれてるから助かってる部分はあるけど
絶対陸続きだったらすでに蹂躙されてると思う。
160:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:31:30.80 ID:JN4G+rmO0
>>130
一度に輸送できる兵員は船舶の関係から5000人以下。
それに数カ月の期間を要するから、制空権、制海権を押さえてる日本が
片っ端から沈めたらいいと、すると次、送るのにまた数か月かかるから
と田母神が言ってた。




134:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:19:28.27 ID:E8DpFFS/0
集団的自衛権が戦争規模を否応なく大きくしてしまうのは事実。
必要なのは機能していない国連安保理・国連軍に代わる決定機関・国際軍事組織であり、
個々の国々が同盟したり集団的自衛権を行使するのは危険。

173:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:42:48.31 ID:3U4akuW00
朝日ほどの平和主義者がなぜ中国を非難しないのか不思議で仕方ない

177:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:47:19.26 ID:8QB5L6b30
ここ数日朝日新聞や報ステの勢いがすごいなw

183:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:54:04.60 ID:70IwMQjf0
いったん戦火を交えると9条は足かせで一気に占領されると気付けよ



あぁ気付いてるから9条堅持しろってんだね

196:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:06:16.43 ID:KsuMBXNH0
原発なくせといいなんでこう極端なんだろうか
中庸が一番だろうに

198:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:07:01.21 ID:iSy1T06G0
過激なことを書いたほうが、新聞が売れる。
なにいってるかわかりにくい中庸な記事をかくと売り上げが減る。

208:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:15:05.69 ID:ZS0eanhd0
巻き込まれても
何もできない国でいいってことよね?

210:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:17:07.02 ID:EdQJta750
戦争がすべて「戦火を交えると引けなくなる」ものだったら世界はとっくに滅んでるっての。

224:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 03:01:58.04 ID:MPvZHz9I0
まぁ一般的な日本人は感情を我慢限界まで隠すから一旦限界まで行くと目先の勝ち負けとか関係なく行くとこまで行く気質はあるんだよね

戦国時代から平和な江戸時代を経て明治維新の市民革命の様なものが無かった歴史の中で島国独特の他民族からの襲来が大陸より少なかったせいもあり独特なナショナリズムもあるしね

やっぱり行き着くところは左翼が嫌いな天皇陛下が今でも居るってことだね

223:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:57:31.91 ID:+lmH5ZP90
言っていることは間違っていないが。
だから、歴史の事実、流れを正確に見る必要がある。

その大事なことを捏造しまくっているのが、朝日新聞。

まさに、日本のガン・朝日新聞。
日本がまずしなければならないのは、朝日新聞を潰すこと。

朝日新聞を取っている奴は、日本のクズ、ガンと思っていい。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400167652/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/05/16 (金) 04:02:03 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/05/16(金) 09:39:31 #9292  ID:- ▼レスする

    >>134集団的自衛権が戦争規模を否応なく大きくしてしまうのは事実。
    必要なのは機能していない国連安保理・国連軍に代わる決定機関・国際軍事組織であり、
    個々の国々が同盟したり集団的自衛権を行使するのは危険。

    貴重なご意見ありがとう

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/05/16(金) 18:08:28 #9296  ID:- ▼レスする

    生まれた時から先祖の残虐な行為だけを叩き込まれ
    大人になっても常にその子孫であることを恥じて罪悪感をもっている
    自由になる力を与えられても自分は卑しい血をひく者だから
    必ず悪いことしかしないと思っている
    他人どころか自分すら信用していない
    いつも根拠のない恐怖心に怯えている
    現実的な明るい未来のビジョンは全く思い浮かばない

    それが日本の左翼である

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com