2014
05月
16日
マルちゃん正麺「うどん」が好調 … 東洋水産、2014年3月期の売り上げ・純利益が過去最高益に

1:北村ゆきひろ ★:2014/05/15(木) 21:02:13.83 ???東洋水産、過去最高益 マルちゃん正麺「うどん」が好調引用元スレタイ:【麺】東洋水産、過去最高益 マルちゃん正麺「うどん」が好調 2014/05/15
生めんのような食感の「マルちゃん正麺」シリーズの販売が伸びて、東洋水産の2014年3月期は売上高が前年より8%増の3722億円、純利益が31・5%増の227億円といずれも過去最高だった。
昨年10月に発売した「うどん」「カレーうどん」が、3月末までの売り上げ目標の4500万食を超える売れ行き。
正麺シリーズ全体の年間の販売個数は、前年より2割多い3億食だった。
15年3月期は冷やし中華タイプの品ぞろえを充実させて4億食をめざす。
丸山純一総務部長は「正麺シリーズをまだ食べていない人も多く販売はもっと伸びる」。
![]()
朝日新聞 2014年5月15日20時08分
http://www.asahi.com/articles/ASG5H470XG5HTIPE00C.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/05/16 (金) 11:02:03 ID:niwaka



2:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:03:23.82 ID:q15A956/
うどんってきしめんみたいなのか?
3:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:06:57.10 ID:xPw9KSO7
今日のお昼にラ王の冷やし中華食べた
4:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:07:12.63 ID:f+ZaWWEW
袋麺カップ麺共にマルちゃんは日清よりつゆが美味い気がする。
10:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:15:13.42 ID:Z4LWtYUx
5:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:08:14.19 ID:BwU9YR0V
乾麺のうどんとかなり違うの?
11:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:15:23.80 ID:Tqn1M/HZ
ラーメンはいいと思ったけど、うどんはそんなに持ち上げるほどのものでもなかったような…
6:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:08:54.13 ID:UEfc1PJC
マルちゃん正麺スレでは高確率でサッポロ一番信者が暴れる
8:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:13:03.16 ID:k/CPHgGC
うーん、正麺のラーメンはうまいと思うがうどんは正直微妙…
9:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:13:34.56 ID:h3dNnQjF
地味かもしれんがカップ麺のもやし味噌ラーメンが好き。
21:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:25:37.07 ID:+VDOQFW9
生麺つーけど単に茹ですぎでのびる1歩手前なだけじゃ
12:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:16:40.13 ID:iwFaIua5
この手の生麺シリーズ秋田。結局普通のインスタントラーメンが最強。
20:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:22:35.91 ID:gKMo5p6D
最近は生麺タイプのものが多いが、結局はサンヨー味噌ラーメンなどの旧作に還るんだよな。
13:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:16:45.47 ID:v1TarJPx
43:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:09:24.42 ID:iDFALGBt
正麺は革命やったな。
日清が類似商品出したが無視してる。
出せるんやったら先に出せよ。
因みに正麺のあのムチムチした麺が1番威力発揮してんのは冷麺やな。
冷麺は、本物の冷麺並に美味い。あれはびびった。
冬売って無かったから今年出なかったらどうしようと心配してた。
日清が類似商品出したが無視してる。
出せるんやったら先に出せよ。
因みに正麺のあのムチムチした麺が1番威力発揮してんのは冷麺やな。
冷麺は、本物の冷麺並に美味い。あれはびびった。
冬売って無かったから今年出なかったらどうしようと心配してた。
71:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:01:32.02 ID:f95vKSbt
正麺出てから各社生麺風出してきたが
エースコックだけ出さないね。
財政厳しいのか?
エースコックだけ出さないね。
財政厳しいのか?
14:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:17:21.80 ID:zEbq4peK
麺づくりの中途半端な生麺の食感が好き。
15:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:17:39.59 ID:R2AKGMi3
この調子でマルちゃん正麺そばも出してくんねーかな
うどんよりそばの方が好きなんだが
うどんよりそばの方が好きなんだが
18:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:21:29.46 ID:ATvFPsIm
正麺より屋台十八番が美味いと思うが
19:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:22:32.87 ID:Kv26MEQP
22:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:29:12.74 ID:xsb0JJ2x
正麺「パスタ」
もでるかな
もでるかな
24:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:31:20.34 ID:RPB3Qodo
スーパーで売ってる生麺を茹でたほうが、上手いし安い。
26:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:33:50.60 ID:Sf2Ydx8B
正麺のとんこつはゆで時間を異常に短くするとおいしいよ
27:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:37:28.26 ID:dUqvgbPy
これ系はナチュラル感がしないんだよな
何入れて実現してるんだろ、って感じ
何入れて実現してるんだろ、って感じ
28:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:38:48.49 ID:WbUPNd6V
冬場の鍋の締めはすっかり正麺になってしまった
29:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:39:27.83 ID:MbiZzFWj
カレーうどんが便利で美味しいよなぁ
せっかくだから、生麺タイプの焼きそば出して欲しい
せっかくだから、生麺タイプの焼きそば出して欲しい
86:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 02:05:48.92 ID:QEct7PX5
>>29
生麺の焼きそばってどんなだよ
生麺の焼きそばってどんなだよ
30:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:39:33.81 ID:CAho29rZ
31:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:45:36.77 ID:Cw4HTRAh
生うどんでいいだろ。
32:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:49:33.56 ID:JzrA8Q+X
まるたい棒ラーメン一択とだけ言っておく
33:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:51:36.64 ID:fFCQU9id
36:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:54:31.27 ID:+Qsj/8ZY
どん兵衛がくっそまずくなったからなぁ
37:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:58:46.01 ID:wG2HIDU7
マルちゃん正麺は好きだけど
即席うどんは冷凍麺をレンチンが至高。
即席うどんは冷凍麺をレンチンが至高。
42:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:09:04.12 ID:ndwlZQ86
カツオの臭いが強すぎる
39:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:06:04.80 ID:7XUo9Pep
マルちゃんは東洋水産の名が示す通り
もともと魚の干物など水産加工品製造がメインの会社だった
干物という乾物商扱いのルートで乾麺の製造販売を開始
水産加工品の原料仕入れのルートを遡る形で
乾麺・カップめんの販売ルートを開拓
故にマルちゃんは北海道での販売が強い、これ豆な
もともと魚の干物など水産加工品製造がメインの会社だった
干物という乾物商扱いのルートで乾麺の製造販売を開始
水産加工品の原料仕入れのルートを遡る形で
乾麺・カップめんの販売ルートを開拓
故にマルちゃんは北海道での販売が強い、これ豆な
51:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:33:45.57 ID:dPysLdPU
>>39
あと古くから静岡に工場もつくってるからか、静岡でも強いな
あと古くから静岡に工場もつくってるからか、静岡でも強いな
44:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:10:48.86 ID:nUVXgpvc
47:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:26:09.06 ID:nPJ6ZWMk
55:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:43:23.26 ID:v1TarJPx
>>47
家庭の冷凍スペースは有限だから
家庭の冷凍スペースは有限だから
48:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:28:05.53 ID:h3cTb2mt
冷凍うどんの方がクオリティもオペレーションも上じゃね?
49:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:29:00.42 ID:6qzje0+8
おいおい本当かよ絶対嘘だろ日清のとこれ食べ比べてスープは好みだが麺が…
と個人的にはこっちが苦手だったが
実際近所のスーパーで単品がこれだけワゴンで
ドンキでも5つパックが100円で投売りされてたぞ
どちらもそれ以降入荷せず
と個人的にはこっちが苦手だったが
実際近所のスーパーで単品がこれだけワゴンで
ドンキでも5つパックが100円で投売りされてたぞ
どちらもそれ以降入荷せず
53:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:37:41.24 ID:6qzje0+8
最近トムヤムクンラーメンが大人気で売り切れとかも周りで残ってるしマジかよ
たまに食べたい普通の味だけどあの癖のあるトムヤムクンの味がそんなに一般に受けるのか
東京以外のどこかでは大好きな地域があるのか
たまに食べたい普通の味だけどあの癖のあるトムヤムクンの味がそんなに一般に受けるのか
東京以外のどこかでは大好きな地域があるのか
54:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:40:36.37 ID:OQFl9qoz
冷凍うどんとヒガシマルうどんだしに負けてる
不味くはないがうまくもない、そんなところだ
値段からすれば価値はあるが時間がかかりすぎる
不味くはないがうまくもない、そんなところだ
値段からすれば価値はあるが時間がかかりすぎる
58:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:52:13.97 ID:IuIZYnaE
スープが不味すぎる。ただの醤油かと思った。
他社のうどんスープの素で作ってるわ。
他社のうどんスープの素で作ってるわ。
52:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:35:49.96 ID:6aFgYLTT
61:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:10:11.97 ID:T7JgIGHS
生麺なら一玉20円くらい、粉末スープも6袋入りのが100円くらいだな
63:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:24:25.57 ID:CyfU8nAZ
生めんのような食感がいいならほんまの生めん買って食えよ
ずっと安いし作る手間同じだぞ
みんななんでそうしないんだろうな
ラーメン七不思議その一だ
ずっと安いし作る手間同じだぞ
みんななんでそうしないんだろうな
ラーメン七不思議その一だ
60:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:57:52.27 ID:oQe/EVOQ
「まるで生麺みたい」 ←なら生麺食えよ馬鹿
67:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:34:01.44 ID:xJiPIKf8
>>60
保存きいていつでもすぐ作れるからインスタントが便利なんだろ
保存きいていつでもすぐ作れるからインスタントが便利なんだろ
66:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:30:46.81 ID:6qzje0+8
生めん保存きかねーからな
冷凍うどんスープついてれば楽なのに(一部あるけども)
冷凍うどんスープついてれば楽なのに(一部あるけども)
68:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:36:03.79 ID:CyfU8nAZ
ヒガシマルのラーメンスープと生めんで
ご家庭で幸楽苑の味
ただチャーシューはスーパーで売ってるのになぜかうまいのないな
甘ったるいゴムみたいのしかない
ご家庭で幸楽苑の味
ただチャーシューはスーパーで売ってるのになぜかうまいのないな
甘ったるいゴムみたいのしかない
76:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:26:41.80 ID:g+LnTZdt
69:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:40:42.60 ID:MJxtoGB8
味はそんなに悪くないんだけど、
自分で生めん買ってきて醤油ぶっかけて食べた方が旨いから1回でお腹いっぱい。
やっぱり、スープを家で作るの大変なラーメンだからこそ袋めんが成り立つと思うわ。
自分で生めん買ってきて醤油ぶっかけて食べた方が旨いから1回でお腹いっぱい。
やっぱり、スープを家で作るの大変なラーメンだからこそ袋めんが成り立つと思うわ。
70:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:49:07.23 ID:CyfU8nAZ
79:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:43:06.03 ID:9sO2NJqt
>>70
どこのらーめんやだよ
らーめん出してる定食やとからーめん中華屋だろ
今時らーめん屋って言ったら餃子も出さないような厨房丸見えのちゃんとした店だ
どこのらーめんやだよ
らーめん出してる定食やとからーめん中華屋だろ
今時らーめん屋って言ったら餃子も出さないような厨房丸見えのちゃんとした店だ
77:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:27:25.01 ID:FuOm7QXJ
正麺のラーメンの方はたしかにうまいと思ったけど、うどんは並程度だと思ったけどな。
そんなに大受けするほどうまくはないんじゃね?
そんなに大受けするほどうまくはないんじゃね?
90:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 02:46:06.89 ID:gOTGw7Lr
>>77
俺もそんな感じだったなあ
好評ってのは売れてるからで、それはそれで事実なんだろうけど
うどんは冷凍麺のつるつるシコシコが一番だわ
俺もそんな感じだったなあ
好評ってのは売れてるからで、それはそれで事実なんだろうけど
うどんは冷凍麺のつるつるシコシコが一番だわ
73:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:17:54.13 ID:QsNDj1YR
ラーメンはよかったけど…
うどんのステマか?
うどんのステマか?
88:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 02:25:13.51 ID:5etwMe0P
マジであれ売れてんの?
ラーメンはうまかったから期待したんだが普通にまずい
うどんは冷凍とか生麺がやすくていし
普通に簡単にできるからなあ
まだ袋ドンべえのが美味いな
ラーメンはうまかったから期待したんだが普通にまずい
うどんは冷凍とか生麺がやすくていし
普通に簡単にできるからなあ
まだ袋ドンべえのが美味いな
89:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 02:29:17.35 ID:CN/3Akjt
冷凍うどんの出来が良すぎてアレと比べるとさすがになあ・・・
40:名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:06:56.02 ID:cp4LYSaM
売れてるからと釣られて買う奴はアホ・・
食い物は好みの問題だからな。
売れてるからと、自分が喰って美味いかどうかは別。
食い物は好みの問題だからな。
売れてるからと、自分が喰って美味いかどうかは別。
82:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 01:00:48.10 ID:dRwTFQhx
結局は好みの問題
75:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:25:49.65 ID:nbzaThB4
3玉100円のゆで麺で十分
とかいいつつ5袋298円の時に買ってしまった
とかいいつつ5袋298円の時に買ってしまった
78:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:31:00.13 ID:nbzaThB4
81:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:54:40.04 ID:B1saYPQU
84:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 01:15:17.56 ID:HiSo9djZ
築地で売ってる生麺が好きだが、そうしょっちゅう買いにいけないからな。
費用対効果で結構いいんじゃないかな。
まあマルタイ棒ラーメンが最強だが。
費用対効果で結構いいんじゃないかな。
まあマルタイ棒ラーメンが最強だが。
85:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 02:02:55.03 ID:QEct7PX5
冷やし中華は日持ちしない生麺から置き換えてもいいと思った
できればタレにバリエーションが欲しい
できればタレにバリエーションが欲しい
92:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 03:11:29.09 ID:P+RX+2V0
うどんは生麺「風」って感じすらしなかったが・・・
正麺はトンコツ、ラ王は味噌
醤油はどっちもそこそこ
正麺はトンコツ、ラ王は味噌
醤油はどっちもそこそこ
91:名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 02:51:18.39 ID:RSs5g8Yq
昔ながらの中華そばのしょうゆを越える袋麺はない
正麺のお陰で昔ながらを売るスーパーが激減して迷惑この上ないわ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1400155333/
正麺のお陰で昔ながらを売るスーパーが激減して迷惑この上ないわ
- 関連記事
-
-
13年度の給与総額、緩やかな景気回復を受け、3年ぶりに増加 … 基本給や残業代、ボーナス合わせて月平均31万3995円に 2014/05/17
-
今春卒業の大卒就職率 94.4%で3年連続の改善、高卒はバブル期並みの高水準 … 景気回復を背景に企業の採用意欲が高まるが、大手ほど厳選選考の傾向も 2014/05/16
-
マルちゃん正麺「うどん」が好調 … 東洋水産、2014年3月期の売り上げ・純利益が過去最高益に 2014/05/16
-
朝日新聞 「旧日本軍兵士・西尾克己さんらが『偶発に引きずられるのが戦争だ』『いったん戦火を交えると引けなくなる』って言ってますよ」 2014/05/16
-
朝日新聞 「自衛隊員が『戦争で死ぬのは我々の任務』『人を殺さず、助けるだけの軍隊でいい』『集団的自衛権は政治の道具になっている気がする』って言ってますよ」 2014/05/16
-
0. にわか日報 : 2014/05/16 (金) 11:02:03 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。