中国に偽スフィンクス出現、エジプト「ユネスコに訴えてやる」 → 中国「映画の撮影用でした。あとで壊します」とあっさり引き下がる (画像) - にわか日報

中国に偽スフィンクス出現、エジプト「ユネスコに訴えてやる」 → 中国「映画の撮影用でした。あとで壊します」とあっさり引き下がる (画像) : にわか日報

にわか日報

中国に偽スフィンクス出現、エジプト「ユネスコに訴えてやる」 → 中国「映画の撮影用でした。あとで壊します」とあっさり引き下がる (画像)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
05月
27日
中国に偽スフィンクス出現、エジプト「ユネスコに訴えてやる」 → 中国「映画の撮影用でした。あとで壊します」とあっさり引き下がる (画像)
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:11:57.81 ???0
中国に偽スフィンクス 反発エジプトに釈明「映画の撮影用」


26日付の中国紙、新京報によると、中国河北省にエジプトの世界遺跡、スフィンクスを模した実物大の建造物が出現し、エジプト当局が反発している。
建設した中国企業は「映画の撮影用」と説明し、撮影後に取り壊すことを明らかにした。

共同電によると、“偽スフィンクス”は河北省石家荘市の映画撮影村に建設され、中国のインターネット上で話題になった。
エジプト当局は「エジプトには何の連絡もない。実物とは違う点もあり、遺跡への理解を損ない、観光業への影響もある」と強調。中国側による経緯の説明が必要だとして国連教育科学文化機関(ユネスコ)に訴えたという。

映画撮影村の責任者は「撮影が終わったらすぐに取り壊す。悪意はなかったし、金もうけ目的でもなかった」と釈明した。



*+*+ Sponichi Annex +*+* 2014年5月27日 05:30
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/05/27/kiji/K20140527008242720.html
引用元スレタイ:【国際】中国に偽スフィンクスが出現…反発するエジプトに「映画の撮影用」と釈明



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/05/27 (火) 11:45:28 ID:niwaka

 



2:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:12:57.09 ID:2DQsdIXZ0
オリジナルの物はこの国にはムリです。

3:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:12:58.27 ID:1DpW0INM0
国から何から偽物しかないなほんと

5:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:13:40.37 ID:TbYDjIHOO
さすが盗人国家

6:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:13:57.30 ID:s0NDs01/0
いや、別に作ったていいだろ

7:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:14:16.94 ID:JGnOwjcV0
>撮影後に取り壊すことを明らかにした

  スフィンクスの呪い  楽しみぃwww

19:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:19:47.03 ID:oMmeLsp70
8:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:14:22.57 ID:xBbEko7BO
万里の長城とか失禁城とか新たに作ればどこからも文句こないんじゃね

9:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:14:49.62 ID:xjrxlBiz0
別に減るものでも無いのに、何を反発しているのだ?

112:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:21:39.34 ID:KeLZY/Hg0
スフィンクスに権利なんてあんのかよw
あったとしても作ったやつ死んで50年どころじゃ無いだろ
119:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:41:48.14 ID:kVX9OcpO0
>>112
いまテレ朝の番組見てたけど、なんか条約あるみたいよ。




123:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:46:39.34 ID:XvDZ6/po0
何で怒られたんだろ
エジプトに怒るほどの実害がない気がするが
126:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:50:43.47 ID:enGShTlz0
>>123
良く見ればわかるが、大きさがほぼ同じである点を除けば、
オリジナルと全然違うんだよね、作り方も材質も構造も
それを「エジプトのスフィンクスがやってきた!」って宣伝してるんだよね

例えば韓国がデタラメな城を作って、「日本から大阪城がやってきた!」って宣伝して
外国旅行客を日本から奪う形で集客したら、腹も立つしそれなりに被害もあるでしょってことでは?



14:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:17:15.28 ID:c7HngLo30
例えば中国人が中国に実物そっくりの金閣寺を造って観光資源にしたらどう思う?
って話だろ

69:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:03:36.38 ID:vFwtAQb50


けっこうでかくてワロタw

10:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:15:48.46 ID:gO96Gtq80
実物大だぜw

11:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:16:02.82 ID:XSQ6rgQM0
顔が補正してあるんだな。。。


18:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:19:36.14 ID:3/qiHQ6j0
写真見たら、そっくりじゃん…

どうやって造ったのよコレ
そっちの方が気になるわ

128:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:54:22.69 ID:8HI3JKDs0
しかし、スフィンクス像って、現今のエジブトの政府と
すごく関連が薄いと思う。
130:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:57:12.28 ID:uPlN+xzG0
>>128
それを主張しちゃうと殆どの国で関連が薄いものばかりじゃw
戦乱入り乱れた大陸とか特にそうw




12:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:16:26.27 ID:/zM7TbAC0
何千年も昔には、この大陸からオリジナルが生まれまくってたのになあ
すべての元凶は共産党なんだろな

76:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:08:01.25 ID:nbh4Ixvv0
>>12
今の中国人と古代の中国人は全く関係が無い民族



62:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:52:48.51 ID:erHDFRyK0
>>12
漢字を発明した古代漢族と現代漢族に遺伝的な繋がりは薄い
古代ローマ人と現代イタリア人くらい似ても似つかない存在だわ



68:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:00:39.42 ID:wEn4PqhC0
>>62
コロッセオ数年で作った民族と病院一個建てるのに数十年かかる民族じゃ別物だよな・・・




81:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:18:38.22 ID:uPlN+xzG0
>>62
明治以前の日本人と昭和以降の日本人みたいなカテゴリーだなw

現代の日本人は精神的にオワットル



95:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:45:35.24 ID:5K4mJfky0
>>62
まあそれ言っちゃうと、今のエジプト人は薄いどころかほぼ無関係だけどね



80:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:16:55.11 ID:ZXUi2vL80
>>62
そういうこと言われちゃうと
自分も日本人として、少々耳が痛い。



15:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:17:26.67 ID:hmtClIT+0
よくテーマパークに縮小サイズで史跡の模型があるけど
あれって版権みたいの断ってるの?

大昔のものだから知的所有権消滅してるんでないの?
30:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:26:02.20 ID:nU+ZH9Q/O
>>15
別に許可いらないらしい
日本は作るときにあえてお伺いをたてて図面やら現地計測をやって作るんだってさ



60:冒険厩舎@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:52:14.38 ID:Ro3EqONtO
>>15 >>39 >>46 >>48

ミニチュアは本物の宣伝になるのでWinWinだが
1/1はただのパクりなのではないだろうか?



16:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:17:28.51 ID:tcwxLTyy0
あれ?
数年前に似たようなニュース見た記憶あるんだけど



17:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:17:57.95 ID:Ro1xXLDk0
朝は模造、昼は捏造、夜は権利を主張する。この生き物は何か?

23:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:21:09.69 ID:H4P6v8IL0
許可得ずに作るのはあかんやろ

20:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:19:53.17 ID:2R9CZ2Dn0
てか作ったらあかんの?
27:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:24:12.17 ID:GtTunKy40
>>20
似て異なるものを、「それ」として出るからですよ。
ガンダムも出来の悪い偽物。
偽物の質が悪過ぎるのが中国の問題。

スマホもiPhoneの偽物であって、iPhoneと互換があるわけでもない。
そんなモノを量産してるから叩かれるだよ。



22:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:21:02.92 ID:YQWRpKcZ0
俺の地元なんかパチンコ屋にでかでかとツタンカーメンのマスクつくってるが
89:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:39:30.13 ID:dPkv98gq0
>>22
テヨンが経営してるだろ?



24:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:22:13.80 ID:GtTunKy40
中途半端にパクると
オリジナルのブランドに傷付くからやめろと言われる事を
中国人は理解した方がいい。

中国はコピーするならオリジナルと同等かそれ以上に製品を作るくらいじゃないと
認められないと思え
36:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:31:55.44 ID:9IywD05rO
>>24
ディフォルメ・萌えキャラ化の日本は「それ以上」なのか?



42:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:38:12.48 ID:CYEO8q7q0
>>36
デフォルメや萌えキャラ化と模倣は全然違うだろ



25:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:22:50.78 ID:hyjB9ty10
支那らしくていいんじゃないか
50年ほどしたら世界の造形物は支那起源と言い張ると思うけど

26:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:23:57.80 ID:hOf4q6DsO
正直中国は悪くない気がする

28:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:24:52.44 ID:0xLv7JFL0
別に著作権があるわけでもないんだから、これはやらせてもいいと思うぞ
その分明白に著作権があるものへの侵害を叩け


29:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:25:20.88 ID:ZWNkMXZ30
中国にしては良くできてるほうなんじゃないか?
なぁ、台場の自由の女神さんよぉw 恥ずかしいw
79:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:16:31.81 ID:HP1obBiEO
>>29
台場の自由の女神はアメリカの自由の女神のプロトタイプを
フランスから借りて返したあとにフランスの許可を得て作ったレプリカ
正統なる贋作です。



90:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:39:33.32 ID:5RyU14430
>>29
あれ作ったのはフランス側だから。

>東京台場には、パリの自由の女神像が、日本におけるフランス年事業の一環として1998年4月29日から1999年5月9日まで設置されていた。
>この事業に関しては、1998年4月28日に点火式が行われ、フランスのジャック・シラク大統領、橋本龍太郎首相(当時)などが参加した。

>この事業が好評を博したため、その後、フランス政府からレプリカの制作が認められフランスのクーベルタン鋳造所にて複製されたブロンズ製のレプリカが2000年に設置された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/自由の女神像



33:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:27:17.51 ID:XgiWnOpr0
パチンコ屋の屋根の上にあるのを見たことがある


38:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:34:51.70 ID:R5u28FDu0
壊すことないだろ
エジプトでロケするとボッタくられるから残しておけ

47:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:43:37.24 ID:PEuBVyXkO
たぶん映画は完成しない

43:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:40:33.11 ID:ZWNkMXZ30
そういや、エジプトは治安が最悪だから、観光どころじゃなかったよなw

先にそっちをなんとかすべきw

54:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:48:46.64 ID:HP1obBiEO
東武ワールドスクエアーには偽物がごろごろしているが、
苦情を聞いたことがないな。
偽物は偽物らしくが必要なんだね。

40:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:37:35.11 ID:k4aG4TvM0
http://www.tobuws.co.jp/exhibit/worldheritage/egypt_zone/sphinx.html

↑東部ワールドスクエアのスフィンクス

流石小さいな・・・


46:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:42:31.42 ID:UfStXXfG0
ハリウッドには偽ピラミッドがあるだろ。エジプトは反発したのか?

49:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:44:46.89 ID:H0AXBbfW0
韓国は最近、実物大の五重塔を作りやがってだな・・・
51:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:46:46.68 ID:wEn4PqhC0
>>49
たぶん放火されるか勝手に崩れるから・・・



53:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:48:02.67 ID:SvwKJP1E0
エッフェル塔を中心に作ったフランスの街並み全パクリの都市もどっかにあったな
半ゴーストタウン化してたけど


偽スフィンクスだけじゃなかった!中国各地に存在するパクリ建築物―中国紙
配信日時:2014年5月26日 17時47分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=88672


137:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:16:24.53 ID:8HI3JKDs0
>スフィンクスを模した実物大の建造物
中国って、欧州の街を模した町(ゴーストタウン)を造ってみたりする。
作ることに意義があるのかも。役人のふところが肥えるとかね。

56:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:49:37.49 ID:wEn4PqhC0
天下第一塔とか復元してよ。太平天国のときぶっ壊しちゃったやつ。


61:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:52:26.51 ID:Y1VWf6DW0
支那共産党は嫌いだけどこれは別にいいんじゃないか
朝鮮人みたいに起源主張してるわけでもないんだろ?

50:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:45:53.12 ID:pfZ/T9aA0
そのうち中国が先にスフィンクスの商標登録するぞ。

85:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:29:26.52 ID:5Bi/g8i30
中国がやると心配に成るのはわかる

98:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:49:42.78 ID:xv0BWsQd0
エジプトも直接批判するんじゃ無くてユネスコ経由してるからな
はっきり言ってエジプトもゲスだわ
115:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:34:41.21 ID:rz3Z91IF0
>>98

朝鮮脳か?



58:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:51:53.07 ID:8Ltkiwez0
素材がFRPとかなら最初から取り壊すつもりなんだと思う。
だが鉄筋コンクリで作っているようなら壊すつもりではないだろう。

64:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:55:31.95 ID:SyJWu1v90
「撮影用に作った」なんて言い訳を誰が信じる。だから中国は信頼されない
いろんなとこでウソつくの止めねば亡国一直線だと思う。

66:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:58:39.32 ID:JlsX7l7U0
海賊版でも偽物でも平気なツラしてる癖に、
なんでエジプトのスフィンクスに関しては腰が低いんだ?

中国らしく「これは中国の歴史ある像だ!」とか言えないのか?
弱腰だと、中国内部からの反乱を招くぞ


70:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:03:55.47 ID:NiG2zkun0
本物を破壊して1000年くらいたてば
こっちが本物になるんじゃないかな

71:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:03:59.08 ID:3MsbP/Xv0
テヨンコロは古代中国人はナイル川のほとりまで支配してたアル

これがその証拠アルとか言うつもりだったんだろw


72:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:04:00.28 ID:djNfq7100
イオン岡田 「中国様の許可を得たんですか?」
エジプト 「え?」
イオン岡田 「え?」

75:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:07:49.94 ID:vFwtAQb50
なおピラミッドは作れなかった模様

84:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:22:22.05 ID:9jw/6VAw0
ウリがオリジナルを作るニダ

86:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:31:49.71 ID:yy2/1YEW0
中国にあるものリスト

浙江省  エッフェル塔
江蘇省  ホワイトハウス、自由の女神、凱旋門
広東省  アルプスハルシュタット

河北省  実物大スフィンクス像(New!)

139:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:24:21.87 ID:RΛV2pxI40
日本も同じだろ
テーマパークとかもろ外国の建造物のパクりだし
143:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:39:21.42 ID:8HI3JKDs0
>>139
あれらはパクリだということを、内外共に承知しているからね。




97:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:47:00.00 ID:uPlN+xzG0


















102:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:56:33.25 ID:hlPB5nM40
>>97
東芝とGEの関係知らんのか
つかエジソン以来の付き合いだろ



109:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:05:58.29 ID:vFwtAQb50
>>97
50年前のばっかりだねw



104:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:01:49.87 ID:XLtccQJt0
そういえばスフィンクスの首がもうすぐもげそうだって
何十年も前から言われてた気がするんだけどどうなったの


110:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:06:12.68 ID:veHAhHTe0
113:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:26:43.07 ID:FTblyWEK0
で、いつ爆発するの?

117:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:37:34.76 ID:xNSxctus0
俺も公園の砂場で作ったな
エジプトは何も言わなかったよ

118:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:38:32.18 ID:oyktV1Hq0
自国のコンテンツを売り出せばいいと思うんだがなw

テヨンの場合は、コンテンツが無いから仕方ないけど、
シナの場合はいくらでもあるだろ。


124:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:47:07.94 ID:8HI3JKDs0
本物よりもっと立派アル

131:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:57:36.39 ID:enGShTlz0
ラスベガスのカジノにあるスフィンクスも、
東武ワールドスクウェアにあるスフィンクスも、ちゃんと許可取ってますよ
知的所有権だ何だって以前に、文化事業として、「本物に対する敬意」がなきゃ、
どうしようもないでしょ
そういうのがわからないのは、人国家だからだろ

133:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:04:02.97 ID:3+FRgIzS0
普通に三国志売ればいいのに。
この前も「曹操の墓だ!」とか騒いでなかったっけ?

144:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:42:32.73 ID:PV5AniBj0
文革以降シナ畜が生み出したものって無いんじゃないの?

148:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:49:49.94 ID:JlsX7l7U0
反発するエジプトに「偽物はそっちだ!」と逆に猛抗議

140:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:24:49.16 ID:W8BxfGtO0
韓国と組んでスフィンクス大の慰安婦像でも作りなよw

141:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:33:41.11 ID:8HI3JKDs0
偽ピラミッドを造る。
現代人は、ひたすら手抜き方法を考え出すだろうな。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401142317/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/05/27 (火) 11:45:28 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/05/27(火) 12:49:21 #9445  ID:- ▼レスする

    何か的はずれなレスが多いな
    その国のイメージシンボルの権利は尊重して当然だろ?

    大体、今の映画製作で1/1の全体像が要るワケないだろ
    ミニチュアかCGで合成して、アップ部分だけ1/1で作るのが普通
    あの大和セットだってそうしたんだしな

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/05/27(火) 13:55:14 #9448  ID:- ▼レスする

    他の国は、似たもの作っても後々問題になり難い
    なっても和解し易い
    しかしあの辺の国は、意地汚いから問題になり易いし
    和解どころか乗っ取り行為に発展し金銭要求等に発展する事がある
    だから嫌なんだろ・・・

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com