福岡大学の100円朝食がクオリティー高すぎると話題に (画像) … 期間限定の「朝ごはんキャンペーン」 - にわか日報

福岡大学の100円朝食がクオリティー高すぎると話題に (画像) … 期間限定の「朝ごはんキャンペーン」 : にわか日報

にわか日報

福岡大学の100円朝食がクオリティー高すぎると話題に (画像) … 期間限定の「朝ごはんキャンペーン」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
05月
28日
福岡大学の100円朝食がクオリティー高すぎると話題に (画像) … 期間限定の「朝ごはんキャンペーン」
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:41:49.13 ID:PB6mF7Q00
100円朝食で学生応援 学食、習慣づけへ提供


100円の朝食を学生食堂で提供する大学が増えている。ご飯やパンに卵や野菜もついた充実のセットだ。
目的は、朝食をしっかりとることで規則正しい食生活を身につけてもらうこと。授業の出席率向上につなげようと考える大学もある。

午前8時過ぎ、福岡大(福岡市城南区)の食堂。薬学部4年の女子学生3人が和食セットをおいしそうに食べていた。
一人暮らしの学生(21)は、週の半分くらいしか朝食をとらないという。「食べない日は昼にドカ食いしがち。100円朝食があると、朝も食べようという気持ちになる」

隣には、実験で徹夜をしたという工学部4年の男子学生4人がいた。
ふだんは朝も昼も食べず、夜1食の生活という学生(21)は、100円朝食を食べたのは初めて。「安くて量もあっておいしい。朝食べると、調子がいい感じがする」

福岡大の100円朝食の和食セット=福岡市城南区の福岡大


引用元スレタイ:【画像あり】青山学院大学の100円朝食が質素すぎると話題に

※つづきます


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/05/28 (水) 22:32:33 ID:niwaka

 

1: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:41:49.13 ID:PB6mF7Q00
(つづき)

100円朝食のカレーセット=福岡市城南区の福岡大



福岡大の100円朝食のパンセット=福岡市城南区の福岡大



100円朝食を食べる学生たち=福岡市城南区の福岡大


http://www.asahi.com/articles/ASG5N56DGG5NTIPE01N.html


青学の100円朝定食
なお300円になった模様



慶応百円朝食





>1のスレ立てに無い部分


同大は2010年以降、期間限定の「朝ごはんキャンペーン」を始め、100円朝食を提供してきた。
当初は年2回で、昨年度1回目(6月)の利用数は1201食だったが、2回目(10月)は1552食に。

今年度は5回に増やし、1回目を今月19~23日に実施した。
次回は6月9~13日に行う

(中略)

各大学の朝食の値段は、通常は200~300円台。100円という破格の安さの裏には、保護者でつくる後援会などの支援がある。
九国大と九産大は後援会、九共大は大学と後援会、福大は学生健康保険互助組合が、通常の値段との差額を負担している。
100円朝食はどの大学も学生限定だ。

http://www.asahi.com/articles/ASG5N56DGG5NTIPE01N.html


4: キン肉バスター(東日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:45:13.55 ID:Ab0Oo3at0
福岡大太っ腹だな

5: ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:45:21.06 ID:+Wk3ervL0
100円と思えないクオリティで吹いた


6: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:45:26.63 ID:m7VFNhY00
学生って100円でこんなに食わせてもらえるのかよ
自炊厨の俺も誘惑に負けそう

8: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:45:48.07 ID:o9C5gNwM0
安すぎだろ凄いな

9: ジャンピングDDT(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:47:03.38 ID:w2HXatRe0
100円でこれ!?

うちの職員食堂は400円でこれ以下だぞ!



16: バーニングハンマー(芋)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:50:42.53 ID:BqgO+H6Y0
青学「うわぁ、がんばろう」

12: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:49:16.83 ID:lNIyOw5a0
青山だけ凄いな


28: ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:55:15.42 ID:Xh7IK8Ct0
ひどいな
東横インの朝飯が神に見えるレベルだわ

29: ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:56:51.27 ID:Xh7IK8Ct0
もしかして生真面目に100円で作っちゃったのかな

21: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:51:35.83 ID:VZBZlUom0
盛りつけ方工夫したらいくらかマシになるだろこれ

13: パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:49:35.93 ID:8lZBmYTx0
ワロタw
刑務所のメシ以下wwwwwww

158: フォーク攻撃(北海道)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:09:59.82 ID:buMvWphL0
>>13
流石経験者
多くは語らないな




27: ツームストンパイルドライバー(沖縄県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:54:18.19 ID:i6WjJGPe0
>>13
刑務所のメシって予算500円くらいでは?



108: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 04:55:43.64 ID:x+eMw3IV0
>>27
刑務所は飯がよすぎる

環境も含めもっと劣悪でいい
じゃないと刑罰にならんよ

引きこもり支援みたいなもんだ



141: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:08:50.54 ID:2dAYzTb20
>>108
人権団体とかうるさいからじゃないの?
あと作業させてそこから自動で天引きされてると思う刑務所の飯代



24: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:52:53.56 ID:Tp2dqq7X0
福岡大すげーたぶんこれ原価だけだろ

原価率はフツー30%だから300円で出していいところだな


30: キン肉バスター(東日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:57:21.91 ID:Ab0Oo3at0
>>24
原価も100円以上するだろ。
材料費だけで200円以上はする。
労務費入れたら原価だけで300円はすると思う。
販売価格は500円以上じゃないとトータルで黒字には出来ないだろうね。



15: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:50:18.78 ID:DkOdd3tg0
材料費も出ない、売れる毎に100円以上赤字だな

17: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:50:51.67 ID:W13H5V2M0
毎日通うわ

18: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:50:56.48 ID:AvYe1X+30
福岡大いいなぁ

俺仕事やめてここに住むわ
多分一生食ってける

37: フェイスクラッシャー(西日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:10:06.94 ID:oXsgdzYN0
福岡大学は、学費がアホほど高いんだってね
学食ぐらい安くて当然だろ


47: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:18:58.26 ID:yyJBB6VJ0
学費から出てるだけじゃねぇか。
学生集めるために宣伝で金使ってるだけじゃん

172: 中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:27:07.82 ID:8UbP3QBP0
大学って私大文系でヒトコマの授業料4000円弱らしい。1日じゃなくてヒトコマね。

朝飯に数百円の補助なんて安いもんでしょ。

74: フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:55:33.66 ID:l5fyT2rv0
そりゃ本気で100円朝食にしたら質素になるよ
高い学費をごまかすためのサービスだから


19: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:51:10.68 ID:btbtwlyw0
こんだけ朝食えば腹一杯だし
自分で作ると材料余るし最高じゃん


23: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:52:46.44 ID:MQRiSyUp0
学生証なしでも食べに行けるなら行きたい
この値段は学生が払ってる施設維持費みたいなとこから出てるんじゃないの?

48: キン肉バスター(東日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:19:47.67 ID:Ab0Oo3at0
>>23
東大に仕事で言ってた事あるけど学生証とか必要ないよ。
あそこって国の施設ってことで誰でも入れるのな。



128: エルボーバット(北陸地方)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:20:49.27 ID:B2kdG6Qh0
神田の古書街が好きなので、明治大学の学食世話になっております
違う大学卒だけど

25: ジャンピングカラテキック(長野県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:53:20.02 ID:k9rFjpyD0
足りなくて2人分食べても200円かあ、いいなあ

33: ローリングソバット(山口県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:57:45.07 ID:J7MgDLsq0
安くていいな
山口大学の食べに行ってみよ

34: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:59:25.29 ID:myyV+Nfn0
スーパーで、白身フライができるような白身魚二切れ入りワンパック買っても
400円くらいする。

白身フライ一個だけでも原価200円
40: 32文ロケット砲(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:13:09.57 ID:I7vYb8AF0
>>34
昼ならホモ弁いけ
昼割でのり弁¥270だ



137: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:57:09.60 ID:mqfzJEiI0
>>34
なんだレシートの話か…
しばらく分からんかったわ。



38: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:10:16.31 ID:pw7Xinud0
青学ってなんか全部高い

44: ラダームーンサルト(広島県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:15:03.45 ID:Hq/nkbrM0
青学これで100円なら問題ない
学食でこれ300円なったら絶対頼まない


112: 雪崩式ブレーンバスター(広島県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 05:10:37.03 ID:hMYuNfer0
食器を分ければそれらしく見えるんじゃね

36: リキラリアット(愛媛県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:09:00.67 ID:3jwOgtMa0
さつまいも半切れだけってのが侘しさを増幅させてる

26: シャイニングウィザード(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:54:05.73 ID:D14wZccP0
ぱっと見てさつまいもの煮付けかと思ったんだけど
もしかしてりんごなの?デザートで

32: ムーンサルトプレス(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:57:43.29 ID:OXJJjc+F0
俺ホテルの朝食バイキングでも、ごはんと卵と漬物だけだしこの程度で充分

68: ヒップアタック(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:43:50.49 ID:6KbL6Ni90
元青学生としてはメニューよりも食堂の籠った臭いをどうにかしてほしかった

41: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:13:49.65 ID:7jhM9nZQ0
青学以外をローテで1日3食で一年余裕

45: レインメーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:15:46.01 ID:Mv01Cd3Y0
他大は知らないけど、慶應は期間限定でときどきやってる感じだよ。
年中食べられる訳じゃない。


46: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:16:39.24 ID:myyV+Nfn0
今、ゴミ箱あさってみてみたが

北海道産 生たら皮なし 切り身
二切れ167gで430円

まあ産地とか魚の種類によってはもっと安いのかな
49: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:20:10.41 ID:m7VFNhY00
>>46
それは明らかに高いわ…半額以下でまあ妥当
あと食堂業者なら卸値で大量購入してもっともっと安くしてるはず




52: 32文ロケット砲(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:20:56.91 ID:I7vYb8AF0
>>46
お前絶対だまされてるって
店を選べよ



53: マスク剥ぎ(中国地方)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:22:19.75 ID:bVFnTTFe0
白身フライで盛り上がってるようだが
こんなの中国で作って冷凍して輸入してるだろ

57: ムーンサルトプレス(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:28:43.53 ID:OXJJjc+F0
一般に売ってるのが35円だから、ほっともっととかは10円ぐらいだろ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kani/hcd00161.html

58: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:29:53.64 ID:myyV+Nfn0
>>57
やっす

でも冷蔵庫入んねえや



61: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:31:46.45 ID:aTu8ST5F0
>>57
フライじゃなくて煮つけ用でこの値段なら神なんだけどなー



71: マスク剥ぎ(中国地方)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:50:47.34 ID:bVFnTTFe0
>>57
やっぱり予想通り中国産かよ
フライとか手作りしたらこんな値段で提供できるわけないもんな




59: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:30:44.34 ID:myyV+Nfn0
でも、自分で衣つけて揚げた方が絶対美味い
62: ムーンサルトプレス(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:32:59.60 ID:OXJJjc+F0
>>59
鮭やタラを買ってきて自作した方が美味いよな




64: グ口リア(家)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:35:03.14 ID:qJ1RdSQ00
福岡大()

66: バーニングハンマー(石川県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:36:31.48 ID:niR+8JiJ0
高い学費払ってる私立なんだから100円でも高いだろ。年間200回食べても2万円
国立との学費の差は軽く数十万だ

67: 逆落とし(長屋)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:42:20.27 ID:VWPvhc0W0
朝はプロテイン牛乳にブランフレークで十分だろ
70: ムーンサルトプレス(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:50:13.80 ID:OXJJjc+F0
>>67

【動画】 フルグラの裏面にあるオシャレヨーグルトレシピを試してみた! Yogurt Sweets
http://youtu.be/R9QPYdUXwD8
75: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:56:41.03 ID:aTu8ST5F0
>>70
砂糖がなー
オートミール自分で作って砂糖ジャムバター梅干し豆乳等じぶんでアレンジしたいね



79: ムーンサルトプレス(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:07:43.30 ID:OXJJjc+F0
>>75
オートミール自作かよ
凄いコストだねw




82: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:13:44.35 ID:cmxPAuCj0
100円最初にやったのは立命館だっけか。
200円分は保護者会と寄付金で賄ってるらしい


91: ボマイェ(四国地方)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:33:54.14 ID:kgFqfdnYO
生協が頑張んないとなぁ。

83: ムーンサルトプレス(芋)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:21:28.18 ID:lANOBcyN0
社会に出てこれは無いが、公務員に無駄な金払うくらいなら、原価で定食出す市食堂とか作ってこれをやればいい
そんな調理人に払う給料なら税金投入も喜ばれる

84: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:24:11.87 ID:DkOdd3tg0
補助金として税金が使われてるんだぜ
86: ローリングソバット(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:26:26.78 ID:66CvV6QE0
>>84
老い先短いヨボヨボの年寄りに使われるよりはずっと良いと思うが。



92: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:38:16.66 ID:ulyczyyU0
うちの大学の学食は美味いって有名らしいけど朝食とかないな まず食堂が開いてないわ

93: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:53:33.70 ID:XAymWkjY0
ご飯とみそ汁の位置がちゃんとしてないのがすごく気になる

55: ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:26:14.04 ID:r4VETwFp0
ごはんを左、汁を右に並べることすらできないやつは
どういう育ち方したんだ

94: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:55:44.61 ID:26USYRv40
300円になったソースをくれ

95: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:57:24.28 ID:26USYRv40
なあ>>1、これどういうことなん?
https://twitter.com/aoyamabetty/status/456237747766702080


96: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 04:02:09.14 ID:26USYRv40
木曜日のメニューが比較的近いかもしれんけどまあ他のは豪盛だの

126: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:10:36.15 ID:26USYRv40
青山の朝食デマだろ
ぶっちゃけ


101: ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 04:29:40.26 ID:MBi+CqQW0
慶應のは期間限定お試しサービスだし、
日吉や三田は普段そもそも朝と夜の営業がないので
こういう形で比較されるのはおかしい。

110: ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 04:59:32.58 ID:W7dx28rhO
俺は毎朝100均で買う食パン、ハム、エッグ、キャベツにコーヒーだな
十分安上がり

大学で朝食とるまで腹もたないだろ

114: タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 05:14:52.81 ID:1Cb8He8H0
朝食は米が美味いかどうか、それが重要だ。
おかずはべつにどうでもいい。不味い米を食わされたら朝から気分がダウナーになる

120: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 05:28:56.72 ID:g4tUfK6d0
大学生協のステマだろ。
食堂に来てもらう習慣をつけてもらえば万々歳。
121: 逆落とし(長屋)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 05:32:50.22 ID:VWPvhc0W0
>>120
大学生だって忙しいんだよ。朝100円なら食ってみようかとは
思うが昼夜時間があればもっと良いところで食う



125: ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 05:53:50.17 ID:W7dx28rhO
まあ、立ち食いそば屋に比べたら安上がりだわ

131: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:29:03.49 ID:QzJS7Tr50
朝からカレーライスにバナナとか、
味噌汁なんか飲んだらおなかタプタプで眠くなっちゃうよ・・・


177: マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:53:40.18 ID:YapO+q4I0
いいじゃん

180: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:01:13.09 ID:1kYTDHzF0
近くにあればあれだがわざわざ電車に乗って食いに行ったら安くはないわな

133: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:38:02.56 ID:Zl4qjaij0
徹マンして朝飯食って帰宅って感じになりそうw

147: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:16:50.74 ID:7wypJlhh0
青学は材料費のみ、その他は学費から補てんされてるだろうな

どうせ高い授業料払ってるんだから食っとけ
明らかにお得

168: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:02:12.59 ID:O67IEacF0
ちな福大学生だが期間限定だよ

150: ラダームーンサルト(山陽地方)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:22:21.64 ID:Bpb+i+5JO
20年くらい前、青学の学食でビーフシチュウ(500円)が食べれたが、
アレ美味しかった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401208909/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/05/28 (水) 22:32:33 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com