東京五輪に向け日本文化をどう発信する? … 有識者による検討部会が発足し「盆踊り」を提案 - にわか日報

東京五輪に向け日本文化をどう発信する? … 有識者による検討部会が発足し「盆踊り」を提案 : にわか日報

にわか日報

東京五輪に向け日本文化をどう発信する? … 有識者による検討部会が発足し「盆踊り」を提案

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
06月
06日
東京五輪に向け日本文化をどう発信する? … 有識者による検討部会が発足し「盆踊り」を提案
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ニャー雄一 ★@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:26:13.43 ???0
東京五輪に向け日本文化をどう発信? 検討部会が発足
(五輪 - 2014年6月5日)

東京都は2020年のオリンピックに向け、日本の文化や芸術をどのように発信していくかを話し合うため、狂言師の野村萬斎さんら有識者を招いた検討部会を発足させました。

この部会はオリンピックに向け、大会の3年前から始まる文化イベントなどを話し合うもので、狂言師の野村萬斎さんやアーティストの日比野克彦さん、ドラマ・あまちゃんの主題歌を作曲した大友良英さんらさまざまな分野の有識者18人が集まりました。
会議の冒頭、舛添知事は「オリンピックはスポーツの祭典であるが文化の祭典でもある。東京都もいっぱいお金を稼いで文化にたくさん予算を付けられるように頑張りたい」とあいさつしました。

会議ではロンドンオリンピックの文化イベントが紹介されたほか、有識者からは日本の文化を世界に効果的に伝えるためにはどうすべきかなどの意見が出されました。

この中で狂言師の野村萬斎さんは「古典芸能から前衛アートの人までが結集していくという一つのコンセプトが重要。多少なりとも日本だけのことを言うのではなくて、世界の皆さんと同じ土俵に乗れる題材を扱っていくことが重要」、作曲家の大友良英さんは「日本にしかない独特のもので『盆踊り』ってダサいなと思っていたが、意外と外国の人が聴くとダサいというのではなく、僕らがレゲエを聴いた時のような衝撃があって、他にないビート。『盆ダンス』という名前で注目されだしている。五輪で盆踊りをやるのではなく、もう今から盆踊りが面白いということを日本中・世界中に広めたらいい」などと述べました。

都は2016年までに計画の策定を行い、2017年から文化イベントを始めます。オリンピック開催中には世界の人々に文化を発信する東京フェスティバルを行うことにしています。


http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=201406056


参考

2007年大阪  世界陸上  盆踊り
引用元スレタイ:【学習】有識者、東京五輪で盆踊りを提案



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/06/06 (金) 06:23:04 ID:niwaka

 





949:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:14:41.52 ID:sVjXZeqn0
祭典に盆行事物を提案するとは有識者は着眼点が違うね

942:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:13:37.53 ID:vZoq9P1V0
>>1
AKBが出張るよりは余程良いんじゃね?


929:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:12:06.74 ID:ApyBIFGJ0
ぼ、盆踊りでいいから…
AKBだけは絶対やめてぇ><;

918:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:11:00.13 ID:AFpSnzP/0
何で盆踊りする必要があるのか1時間くらい聞いてみたい気もする

69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:38:33.23 ID:o7IllJWS0
何の有識者だよwww

71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:39:08.40 ID:NR42hHkq0
有識者18人で出た案が、

「盆踊り」

小学生レベルじゃねーか?

これで「有識者」かよ。

72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:39:21.33 ID:GLiQKXwF0
これややめろw失敗例があるだろw

77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:39:52.26 ID:Dv5Kl3sh0
うわ~
なんか祭りとかモチーフにしてくるんじゃないかと恐れていたんだよね…
踊りだのダンスだのって日本人の苦手分野なんだから無理矢理やることないのに

460:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:19:27.85 ID:FNt5spt2I
面白いかもね。
千と千尋の神隠しみたいに
いろいろお面かぶって。

463:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:19:43.88 ID:oosrBQZU0
見てる人が感動するようなものならいいけどな
盆踊りか...

15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:31:09.47 ID:INwgXygc0
日本はこういうの凄くレベル低いよね。
日本開催の五輪とかWCの開会式はひどいw

17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:31:27.26 ID:8o8vH+vHO
東京五輪と言えば東京五輪音頭だろ
こんなの何十年も前から決まっていたこと
三波春夫先生の出番

7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:29:05.39 ID:PidiRFfY0
EXILEと盆踊りの二択なら、盆踊りだろ。
90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:41:08.33 ID:fuZVq3+qO
>>7
EXILE(AKB、ジャニ)が盆踊りするかEXILE(AKB、ジャニ)が他の踊りをするかの2択です



106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:42:38.31 ID:Wfd/Zn3t0
日体大の集団行動みたいなのの
スペシャルバージョンやってくんないかな


【動画】 集団行動
http://youtu.be/Afpc_EcohcY
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:29:42.19 ID:mTltGSua0
盆踊りをやるくらいなら、
よさこいのほうが外人受けするんじゃないか?
個人的には大嫌いなんだが

10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:29:47.33 ID:ipMbn4lF0
売女アイドル集団なんかよりはマシだな

11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:30:02.63 ID:3CriCDCCO
あああんあん
あああんあん
あああん あああん
あんあんあん


【動画】 Anko Odori - Girls und Panzer
http://youtu.be/XlPlVc7RY_o
965:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:16:53.57 ID:kF2d5zwb0
>>11
大洗でやってくだされ



967:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:17:30.76 ID:AFpSnzP/0
>>11
ちょっと見たいあんこう踊り



12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:30:08.44 ID:6xnCS/860
AKBより0.1%マシというレベル

14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:30:55.10 ID:YRHdAxHt0
こんな東京オリンピック2020は絶対に嫌だ!

【動画】 こんな東京オリンピック2020は絶対に嫌だ!| Tokyo to host 2020 Olympic Games
http://youtu.be/Huv7NY9MGdI
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:32:05.82 ID:xueL5Qt60
もうやめようよ。なんか悲しくなってきた。

27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:32:48.75 ID:vvkRfFPH0
あ~~~
出た
陳腐で軽い思いつき
と言うか、昔東京国際陸上かなんかで阿波踊りやっただろ
「有識者」とやらのセンスの無い老害は口出しするな、アホ

日本もソチ五輪のロシアみたいな圧倒的な文化力誇示するプログラムを望むの
不可能かね?

こんな馬鹿な意見出るぐらいじゃ、極めて絶望的だな
50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:36:23.40 ID:jhnxvV2JO
>>27
木遣りと神輿で聖火入場とかマジでやりそうで泣けてくる('A`)トホホ



488:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:22:26.02 ID:bOcbF2Uf0
ソチの開会式と閉会式は素晴らしかったのに日本はこれか…
いやヒラマサとリオもどうなるか微妙だけど

日本は文化はあるのに、こういうののセンスはとにかく微妙だよなー
ロシアはロシア音楽メインで見事だったが日本はああいう風に活用出来ないんだよね、何故か
509:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:24:54.96 ID:Wx9rsdSx0
>>488
だってクールジャパン(`・ω・´)キリッ として握手券商法のAKBが選ばれるご時世ですよ
センスないにきまって[あ-ん] (´・ω・`))



745:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:53:57.84 ID:jJPed+ls0
【ソチ開会式 】
・スレテンスキー修道院の男声合唱団がロシア連邦国歌
・ソプラノ歌手アンナ・ネトレプコが男声合唱団とともにオリンピック賛歌を歌唱
・ピョートル・チャイコフスキー:『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『眠りの森の美女』
『戴冠式祝典行進曲』

アレクサンドル・ボロディン: 『イーゴリ公』『だったん人の踊り』
イーゴリ・ストラヴィンスキー: 『春の祭典』『火の鳥』
ゲオルギー・スヴィリードフ: 『時よ、前進』『吹雪』
アラム・ハチャトゥリアン: 『ガイーヌ』『仮面舞踏会』
アルフレット・シュニトケ: 『合奏協奏曲第1番』


【ソチ閉会式 】
モデスト・ムソルグスキー: 『展覧会の絵』
ディミトリ・ティオムキン: 映画『ジャイアンツ(原題:Giant)』主題曲
ピョートル・チャイコフスキー: 『戴冠式祝典行進曲』『ピアノ協奏曲第1番』
リムスキー・コルサコフ: バレエ『シェヘラザード』
セルゲイ・ラフマニノフ: 『ピアノ協奏曲第2番』
セルゲイ・プロコフィエフ: 『シンデレラ』
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ: 『ジャズ組曲第2番』
アラム・ハチャトゥリアン: 『仮面舞踏会』
アルフレット・シュニトケ: 『ヴァイオリンと弦楽のためのポルカ』
エドゥアルド・アルテミエフ: 映画『At Home Among Strangers』主題曲
763:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:55:35.03 ID:okjMWCSx0
>>745
あぁ  もうやめてくれ~~~
我々が悪うございました



826:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:02:07.22 ID:bOcbF2Uf0
>>745
バレエやクラシック音楽良かったねえ、ロシア文化の極地
誰がまとめたか知らないが素晴らしいセンスがあると思った

こんな風なのは日本出来ないんだろうな




912:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:10:10.99 ID:bOcbF2Uf0
>>852
あとソチはダークファンタジーっぽいというか
闇の中に浮かぶ、みたいな演出で日本人が好みそうな感じだったな

日本も頑張って欲しいんだけど、凄い不安…



839:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:03:30.65 ID:jJPed+ls0
>>763
伊福部昭や久石譲やすぎやまこういちや
植松伸夫、川井健二がいるではないか




876:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:06:58.54 ID:RxMI7wbo0
>>839
伊福部マーチは良いな。



937:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:13:12.31 ID:jJPed+ls0
>>876
日本狂詩曲
【動画】 伊福部昭 日本狂詩曲~祭り
http://youtu.be/uy12SE8oE5Y


シンフォニア・タプカーラ 第3楽章
【動画】 伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ 第3楽章:Vivace
http://youtu.be/4Yh1QKNj-vs

むっちゃ日本的



549:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:30:16.34 ID:jJPed+ls0
川井憲次と西田社中呼んでおけ

【動画】 川井憲次 - Kenji Kawai - Concert 2007 Cinema Symphony - Part 1 of 2
http://youtu.be/2-SyPr84EBQ
775:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:57:03.52 ID:jJPed+ls0
「開会式に登場してほしいアーティストランキング」(JOC調査)


1位: サザンオールスターズ 8,939票
2位: 嵐 7,482票
3位: EXILE 6,820票
4位: SMAP 5,956票
5位: ゆず 3,760票

6位: DREAMS COME TRUE 3,167票
7位: AKB48 3,057票
8位: 宇多田ヒカル 2,952票
9位: B’z 2,840票
10位: 和田アキ子 2,336票

11位: MISIA 2,240票
12位: Mr. Children 2,146票
13位: 由紀さおり 2,114票
14位: 秋川雅史 2,063票
15位: 福山雅治 2,015票

16位: 北島三郎 2,010票
17位: 桑田佳祐 1,944票
18位: いきものがかり 1,888票
19位: 氷川きよし 1,876票
20位: 安室奈美恵 1,814票
788:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:58:33.00 ID:IXuHR8PO0
>>775

絶望的な気分になったww




808:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:00:35.80 ID:DDerEkab0
>>775
だいたいアーティストなんて出すのが間違いでは?
日本にはマイケル・ジャクソンやザフーみたいなアーティストはいないんだから

あえて言うなら初音ミクしかない



818:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:01:25.40 ID:zSOBWE5+0
>>808
出たよ初音ミク、、、いいからもうそういうの



845:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:04:01.47 ID:DDerEkab0
>>818
いいもなにも最近のコンテンツの中では一番日本らしいし世界を騒がしてる
初音ミクじゃなくても何かテクノロジーを使ったなにかが必要



99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:42:07.45 ID:jO3mSSLN0
ここで北京オリンピックの開会式をご覧ください

【動画】 Beijing 2008 opening ceremony artistic segment 1080p ᴴᴰ 北京奥运会开幕式文艺表演部分
http://youtu.be/vvrp2USH_LY
443:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:17:34.29 ID:y+0bulKJI
北京のは凄かったな
一分前のカウントダウンからアイデア溢れていた。

皆知らないだろうがドバイのアジア大会も五輪と見まごう豪華さだった
501:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:23:47.44 ID:okjMWCSx0
>>443
あれってチャンイーモウ演出だったんだよな
やっぱりスケールでかい系の監督がむいてるんだな
たけしがやりたいみたいだけどセンスが合わないと思う



31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:33:24.38 ID:JQcf76/20
盆踊りとはそもそも、、 まあいいや
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:36:38.55 ID:xueL5Qt60
>>31
盆にやるんだし、死者の弔いだろ?
それを世界中の人間が集まってみんなで東京でやるんだと。
福島の人へか?これから死んでいくガンの子たちへ向けてか?
もうなんか知らんけど、それが「有識者」って呼べる人間の知識か発想なのかと。

もうやめよーよ。はずかしいよ。無理無理。
絶対帰った選手が日本の水持ってかえってきたぜ?
ガイガーカウンターで測定しちゃるwww ってやるよ



497:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:23:39.32 ID:AeOEi4aXI
水を得た魚のように日本sageしてる奴草生えるわ

32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:33:28.93 ID:OV+B4XxW0
能でもやっとけよ

34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:33:57.81 ID:9pndidee0
別に日本文化だからいいけどよ、頼むから中学の体育祭のようなクオリティにしないでくれよ。

過去の大会の映像を徹底的に研究しろよ。
日本で開催されたアジア大会の悲惨さと言ったら、、、、。

39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:34:36.03 ID:/afrjDpT0
世界陸上の事忘れたんか

139:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:45:56.34 ID:xmesfrvk0
大阪の世界陸上を思い出して暗い気持ちになる
と思ったら>>1に参考画像が出てたw

くいだおれの方もひどかったけどね


615:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:37:22.54 ID:wK8O9EWd0
盆踊りといえばこれ

【動画】 アラレちゃん音頭
http://youtu.be/qDKSeZtvuZU
810:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:00:44.49 ID:viaAv+UC0
芸能山城組がいいと思う
867:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:06:17.66 ID:z7C5XWsW0
>>810
これかw
たしかにラッセラーラッセラーは有名なねぶた祭だし、AKIRAも有名だしアリかもしれんな

【動画】 芸能山城組『金田のテーマ』 AKIRA 『KANEDA』
http://youtu.be/MSU4v4jrWpA


【動画】 This is a Japanese drum line!
http://youtu.be/YNmXNc95ncU
43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:35:19.99 ID:REs/sCz70
盆踊りを現代風にアレンジしてクールにすべき

46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:35:46.95 ID:wYC5WVas0
長野五輪の土俵入りだけで胸がいっぱいで胸焼けしてるんだが

商売の都合かなんだか知らないが、真夏に五輪をやるだけでも暴挙なんだから
もうなんでも好き勝手やればいいよ

120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:44:03.39 ID:FucYTe1k0
ふんどし一丁の勇壮な裸祭りにしろ
スポーツの祭典に相応しい

55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:36:45.40 ID:XzwnOan00
ふんどし大太鼓の方がいい

盆踊りは白けるよ
飽きるし
220:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:55:04.53ID:w+IUFDBY0
66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:38:00.22 ID:Fd2JCvpy0
>>1
西大寺会陽やれよ。あれこそ本物の日本の祭だよ。

2013西大寺会陽

【動画】 2013西大寺会陽はだか祭り
http://youtu.be/GiE_di17OU8



Why did you come to Japan? 140324 Hadakamatsuri...
48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:35:55.04 ID:JEigb4R60
ふと思ったんだけど、有識者が悪いんじゃなくて、
こんな有識者を選ぶ役人が悪いんではないかと。

つか、こいつ何にも考えずにしゃべってんだろ、
赤字出したら負担させるくらいの覚悟を持たせろっての。


62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:37:42.04 ID:KWA5KYoG0
有識者会議の報酬だけでン億円はかかってるんだよなぁ
全て税金でさ
馬鹿らし

80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:40:11.95 ID:JEigb4R60
有識者には常識が無い。

81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:40:12.31 ID:OV/bo+iT0
「ハ~どっこいしょ!どっこいしょ!」「ソーラン!ソーラン!」
ソーランなら演者と観客でコールアンドレスポンスも楽しめる。

83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:40:35.89 ID:LiAc70fR0
昭和オリンピックかw

盆踊りなんか今時やらないだろ
伝統舞踊か能、和楽にしとけ

85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:40:46.98 ID:rc5IGDRT0
そーそー祭やりゃあいいんだよ
神輿担いでわっしょいわっしょいも良いだろうし、山車もいい
注意すべきはアレな人達が出てきてしまうかもしれん事だが

自衛隊の太鼓やって欲しいな

87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:40:55.66 ID:op8d9EeH0
盆踊りいいじゃん。
前半は、盆踊りやニンジャ・サムライによる演舞。
後半は会場をゆるキャラが埋め尽くしてどんちゃん騒ぎ。


これぞ日本。

98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:42:01.61 ID:vlkuNALk0
東京にだって三社祭とかあるだろうに、なぜ盆踊り・・・?

111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:43:13.95 ID:MqmMLjud0
youtubeで検索してみ?
なぜか外国でけっこう根付いてんだよ。盆踊りw




youtube検索 bonodori
114:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:43:41.08 ID:INwgXygc0
死霊の盆踊りをZIPでくれ
772:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:56:56.99 ID:viaAv+UC0
>>114
カルトムービー化しててワロタ



639:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:40:14.11 ID:snpvx3QA0
死霊の盆踊り

【動画】 忙しい人の為の死霊の盆踊り
http://youtu.be/QsgF6Bi8Qcs
115:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:43:45.85 ID:YGUxiKBY0
宝塚とかよりよっぽどいい

118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:43:58.95 ID:GBfSQbEO0
リンゴスターを呼んで、イエ口ーサブマリン音頭を歌わせろ

124:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:44:34.56 ID:GLiQKXwF0
長野五輪以下にはするなよ・・・史上最低の
136:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:45:46.17 ID:Bog13hTq0
>>124
平昌オリンピック以下になるかも




130:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:45:29.19 ID:ke5IHOX70
マツケンサンバでええだろ

133:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:45:41.88 ID:p74zXX0n0
よくよく考えたらこういう面では前の東京五輪から全く進歩してねぇな・・・

135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:45:44.78 ID:Di81/BBH0
よさこいにしようぜw

137:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:45:52.25 ID:IHIVSuFw0
あ。よさこいだけはやめてね
162:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:48:23.67 ID:DaQxecu80
>>137
 最 有 力 候 補 み た い だ ね (-=・=-∀-=・=-)



221:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:55:11.38ID:jjat5dCn0
449:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:18:03.20 ID:lKHd2MyO0
必須コンテンツ

・歌舞伎
・相撲
・芸者、舞妓
・侍
・忍者
・和太鼓
・須藤元気

493:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:22:50.23 ID:L45EWCfU0
個人的には、忍者とか、アニメ、柔術、
車、侍、天照大神をモチーフにしたものをやってほしいな!


500:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:23:47.10 ID:+BgsHeeq0
>>493
天照大神はなにをするんだよ?
あ!ひきこもりか!



437:名無しでいいとも!@放送中は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:16:42.51 ID:sU4iJaKB0
本文読んでないが、
日本独特のつまらないものになりそうですう。
開会式は見ない方がいいかもな。
何かもっとすごいアイデア持ってる奴いねーのかよ。

428:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:15:55.17 ID:pqnk4SS30
いきなり100騎以上の騎馬武者が、ときの声を上げながら走り回り、
そこにワイヤーアクションの忍者が縦横無尽に飛び回る。

とりあえずこれでつかみはおk。

928:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:12:05.24 ID:zSOBWE5+0
火薬田ドンの出演もありかな(1分程度)
943:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:13:40.41 ID:/FpgfN8f0
>>928
五輪で火薬田ドンをやったら日本でだけ伝説になるな




440:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:17:12.86 ID:iXOzo3gR0
これは有りだろ
新国立で10万人盆踊りとかおそらく地球史上初だしギネスにも載るよ
そして世界中が見てくれるからな、観客は億単位 そんな舞台で踊る盆踊り気持ちええやろなー
455:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:19:13.52 ID:ge+4JEDV0
>>440
【世界陸上】閉会式、いきなり「町内会の盆踊り」カラーに…踊りの輪に加わらず早々とトラックを後にする選手相次ぐ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1026261.html


519:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:26:11.20 ID:z0v91RHI0
>>455
どんなものでも演出いかんで全然変わるんだよ。
この大阪のはやっつけすぎ。



479:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:21:42.77 ID:bPcBdo6y0
まあ大阪陸上の悲劇はそのへんのババアを引っ張りだして
本当に盆踊りさせたからとんでもないことになったわけで
アレンジによっては盆踊りでもいいけど。

あくまでアレンジによっては、て話だ。
522:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:26:31.69 ID:80N62Vbi0
>>479
大阪陸上の悲劇を起こしたのはTBSだから、
東京五輪でも同じ悲劇が起こる可能性はかなり高いよ。



446:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:17:44.11 ID:nFh5z3l+0
EXILEのスタイリッシュ盆踊りが高確率で披露される


470:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:20:48.13 ID:HNEulMDT0
おいやめろ馬鹿

482:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:21:53.74 ID:uL0oCdsv0
お前らさ、あれはダメこれもダメでは話にならんぞ
昭和の日本文化・盆踊り、大いに結構じゃないか

そこから最新のエグザイル「黒い盆踊り」につなげていけばいい


491:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:22:36.06 ID:iSfwM0YU0
欧米かぶれのアーティストの気持ち悪い歌やダンスなんか外人が見てもうすら寒いだけだから

その辺の観光客の外人なんか見てると
浴衣とか着物着てる日本人に出くわしただけでも写真パシャパシャ撮ってるし
盆踊りなら振り付けも簡単だからアイデアとしてはアリだと思う

533:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:28:26.51 ID:uL0oCdsv0
>>491
そうそう
よくアメリカ等で受けてる日本人パフォーマーの名前を挙げる奴がいるが
ああいうのこそ寒いっての



287:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:01:05.77 ID:f72qHDIo0
こんなイメージ

【動画】 Zatoichi Dance - Japanese tap dance 座頭市ダンス - 日本のタップダンス
http://youtu.be/v1jc_9dZxYY
492:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:22:37.96 ID:zUIX69f9I
こういうのは外人にまかせとけばいい
完全外注でマドンナかジェニファーロペスかビヨンセ辺りで…
498:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:23:40.01 ID:pQ7GDucn0
>>492
現代日本に詳しい外人に演出やらせた方がいいかもな



507:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:24:53.50 ID:t7dTziKk0
BGMは和で
太鼓 
津軽三味線 
邦楽
雅楽

842:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:03:56.96 ID:/+zIIA4g0
東京五輪

ディスプレイは
等身大ガンダムに
等身大パトレイバー

音楽は
中田ヤスタカ
坂本龍一
小室哲哉

CG・ボーカルは
初音ミク

ロボット・ダンサーは
アシモ
アイボ

これでいこう

517:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:26:10.27 ID:Jr0TM5Tz0
海外の猿マネしたものを使うより、徹底的に日本のものを使ったほうが良いと思う。
雅楽、声明、能、狂言、歌舞伎、民謡、、、、


958:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:15:37.72 ID:KrQuySK/0
NINTENDOマリオショー ピカチュー色違い配布
AKB エグザイル
ねぶた よさこい 盆踊り
歌舞伎

なんかイオンのイベントみたいになってきた
アカン

974:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:18:31.86 ID:z7C5XWsW0
日本人の国民性は外から見ると、全体主義っぽく見られてるのも事実だから、
ワールドオーダー的な演出は割と受け入れられそうな気もする

ロボットとか、量産型ジムのような画一化されたサラリーマンとか、
そういった一面を演出に取り込むのもアリかと

975:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:18:35.59 ID:eFC4dwM60
昔の東京五輪の航空自衛隊のつくった
スモークの五輪は世界を感動させた

文化もいいが、日本のあらゆる技術力を見せ付けるべきじゃないのか?

なのに、盆踊りって・・・


981:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:19:00.30 ID:zJ3dAbS90
だいたいがエグザイルだのAKBだの本気で勘弁して欲しいんだけどな

983:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:19:20.60 ID:Aox20JRE0
AKBとEXILEが出るくらいなら最初から最後まで盆踊りでもいいわ開幕式

543:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:29:38.63 ID:iQYa1MKw0
なんで祭りの中でも凡庸すぎる「盆踊り」を持ってくるんだよ
もっとキレキレで熱い祭りが日本中にあるだろ
567:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:31:27.87 ID:QUdX0qEO0
>>543
思い出した!落語だ!



284:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:00:52.45 ID:+IsviF840
反対してるやつは自分が恥ずかしいって観点で見てるんだろ
古いしだっせーよな、でもそれと外国人がどう思うかは別

相手のことを考えるって発想を思い出してもっかい考えてみてくれ
嫌だって言われたらやらなきゃいいんだし

376:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:09:23.16 ID:ahKKzMb8O
>>284
提案してる方も考えないでやってるだろう



279:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:00:42.16 ID:4EsPo8aG0
なんかもうめちゃくちゃやな・・・

987:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:19:31.78 ID:+Bu4ByE60
一つだけはっきりしてるのは、「あいつら未来に生きてんな・・・」と
外人に白目を剥かせなければならないと言う事だ。

頼むからAKBとかEXILEとかだけはもってこないでくれ。

991:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:20:28.68 ID:f1D5rWtx0
よ~し40年振りにオバQ音頭踊っちゃうぞお

1001:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401978373/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/06/06 (金) 06:23:04 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/06/06(金) 11:40:30 #9567  ID:- ▼レスする

    よさこいはないわw
    既に在日踊りだ
    品も何もない

  2.  : 2014/06/06(金) 12:01:12 #9568  ID:- ▼レスする

    厳かで幽玄さをという方向が日本の文化だけど、動的な派手さって方向は不得手だしな
    意外に外人目線だと違った捉えられ方してそうなモノもあったりしそうだけど

  3. 名無しの日本人 : 2014/06/06(金) 12:04:47 #9569  ID:- ▼レスする

    もぅマツケンサンバでいいや

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com