スマホゲームでの9歳以下のトラブル、前年度より3倍増、 未成年による決済額の平均は23万円 … 2歳児がカード決済してしまったり、中学生が200万円請求されたケースも - にわか日報

スマホゲームでの9歳以下のトラブル、前年度より3倍増、 未成年による決済額の平均は23万円 … 2歳児がカード決済してしまったり、中学生が200万円請求されたケースも : にわか日報

にわか日報

スマホゲームでの9歳以下のトラブル、前年度より3倍増、 未成年による決済額の平均は23万円 … 2歳児がカード決済してしまったり、中学生が200万円請求されたケースも

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
06月
07日
スマホゲームでの9歳以下のトラブル、前年度より3倍増、 未成年による決済額の平均は23万円 … 2歳児がカード決済してしまったり、中学生が200万円請求されたケースも
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:30:29.32 ID:kaw2VyyB0
スマホゲームで9歳以下のトラブル急増 親に無断でカード使用


スマートフォンのオンラインゲームで、9歳以下の子どもが、親に無断でクレジットカードを使い、多額の料金を請求されるトラブルが急増している。

国民生活センターによると、スマホのオンラインゲームに関する相談件数は、2013年度、5,904件にのぼった。

このうち、9歳以下の子どもに関するものが490件と、およそ8%を占め、前年度(5,628件・171件)の、およそ3倍に増えたという。

2歳児がカード決済したケースもあり、トラブルの低年齢化が進んでいる。

また、未成年による決済額の平均は、23万円にのぼり、中学生が200万円請求される事例もあったということで、国民生活センターは、注意を呼びかけている。

FNN 06/06 23:18
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00270086.html
引用元スレタイ:2歳児「親のカードで課金したった」 スマホゲームで9歳以下のトラブル急増 親に無断でカード使用



関連記事
13/03/14: 小学生の子供「ぼくもゲームしたい」 → 母親「無料の範囲でね」 クレジットカード情報を入力 → 20万円の課金請求書が届く … オンラインゲームのトラブル急増

関連記事
13/12/14: 「親のスマートフォンで2歳児が6万円の契約」 … 親が知らない間に、子どもがオンラインゲームで高額な契約をするトラブルが急増。請求総額が200万円に上ったケースも





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/06/07 (土) 08:01:37 ID:niwaka

 



15: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:37:01.97 ID:hjEhy0jp0
神童じゃね?

2: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:31:19.90 ID:C/XhQnqF0
親が子供のせいにしてる
7: ネックハンギングツリー(静岡県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:35:07.64 ID:iKJQjTaa0
>>2で終了



3: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:31:38.55 ID:/a2ImgGk0
すげー2歳児だなw

4: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:31:59.60 ID:LGCtfFQw0
自分で使って、息子のせいにするとは・・・

5: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:32:20.34 ID:RRTdaxCg0
任天堂の倒し方教える前に親が倒れそうだな

8: ムーンサルトプレス(西日本)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:35:18.83 ID:YnfCESGA0
二歳児がカード決済しましたか
そうですかw

9: ジャンピングエルボーアタック(富山県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:35:40.92 ID:jCpE/sjA0
2才でそこまで理解出来るなら天才だな
課金した額より遥かに稼げるだろう

6: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:32:45.60 ID:QN9QlEPd0
マジで、子供が課金した場合業者は金返すべき。

嫁にパズドラ4万課金がばれた時
4歳の息子がボタンをポチポチ押したからだって言ったら
息子が嫁にビンタされそうになった

13: ストレッチプラム(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:36:30.23 ID:Byzg7tAl0
>>6
お前が悪いんじゃねーかw




18: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:37:39.44 ID:RRTdaxCg0
>>6
信じる嫁も嫁だな



11: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:36:07.22 ID:CJyxNQ8Ji
嘘っこダメダメ~

16: クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:37:21.09 ID:MxMD60Bv0
糞ガチャは終わっていいよ

17: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:37:35.57 ID:MsYQm5wk0
スマホ課金ゲーに手を出すとかw
こんなの親自体も脳障害のDQN底辺に決まってるからなあ

19: ジャンピングエルボーアタック(青森県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:06.72 ID:2P+V+lg80
スーパーでクソガキがその辺のお菓子ボリボリ食い始めても
食った商品はお買い上げですお客様


22: レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:06.47 ID:RmZzqUve0
まあ猫でも頑張ればPCの起動くらいは出来るから 
2歳児がカード決済をする事もありえるな

23: リバースパワースラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:17.92 ID:wxeGslBs0
2歳児はさすがにないだろ。子供のせいにして支払い逃れようとすんなカスが

24: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:41.32 ID:fhn4FePl0
小学生にまでスマホ買い与える時代だもんなあ
アホかと思うわ


25: チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:40:00.64 ID:kaw2VyyB0
民法上取消しができると思うんだけど実際どうなん?
37: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:49:07.41 ID:ZGLYgykc0
>>25
年齢を偽ってたり年齢確認で嘘を吐いてたら取り消しできないんじゃね
親のIDを勝手にって言っても規約で知るかボケになってると思うが



64: 16文キック(大阪府【緊急地震:千葉県東方沖M4.2最大震度3】)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:16:27.59 ID:M8NTy0HB0
子供が本当にやったとしても、
子供がやったことにして帳消しにしたい大人だったとしても
どっちにしても帳消しにはなりませんから。

29: 目潰し(三重県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:42:33.67 ID:AbAuda/R0
モバグリの時から何も成長してないな

34: 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:45:50.64 ID:4kja8J1b0
パズドラのドラゴンボールガチャで娘の教育費を全部使ってしまった。
ベジータでんかった。後悔はしてない。

72: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:29:16.32 ID:ShgXcoe30
>>34
釣りだろ



38: ネックハンギングツリー(静岡県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:49:34.81 ID:iKJQjTaa0
>>34
後悔したほうが良いですよ



41: 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:53:15.46 ID:4kja8J1b0
>>38
娘には悪いがベジータでるまでガチャやるつもり。
さっき今月の食費でiTunesカード買ってきたし。これで絶対ベジータでるはず。




42: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:53:52.78 ID:uiHXzSVl0
>>41
お前死んだ方がいいよ…



46: 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:56:59.00 ID:4kja8J1b0
>>42
なんで?今回のドラゴンボールガチャ逃したらベジータGETできないんだぞ?
ドラゴンボールファンならコンプしなきゃダメなんだよ!




57: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:04:56.45 ID:VERcF5jd0
>>46
がんばれ応援してるよ
ヤムチャがいっぱい出るといいね



49: アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:59:30.11 ID:FtLLIN030
>>46
削除したら楽になるぞ
娘にもおもちゃ買ってやったり遊びに連れて行ける余裕もできるぞ



56: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:03:42.86 ID:UEFlBAOJ0
>>49
パズドラにいくら使ってると思ってんだ。車買うの我慢してもう200万こえてんだよ。
今更アプリ消せるわけないだろ。娘は家で遊んでるからいいんだよ。大きなお世話




82: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:26:44.54 ID:IB1epWG40
>>56
アプリゲーに課金とかゴミ過ぎるだろ
あれは無課金で遊ぶものだ



91: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:55:56.06 ID:UEFlBAOJ0
>>82
課金することによって得られる優越感てのがあるんだよ。わかんねえやつは黙ってろカス




32: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:44:24.62 ID:OAW62IpE0
もうめちゃくちゃな世の中です

35: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:46:06.26 ID:ZGLYgykc0
程度の低いのが主な客だから仕方がねーな

40: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:52:43.00 ID:RRTdaxCg0
益々クレカ離れが加速するなぁ
プリペイドカードも大分普及してきたし
子供に遊ばせる親はこっちにシフトしていくかもな

万引きしたカードが使えないとか店に苦情入れてきたクソガキがいたとかいう話題があったけど、本当かね

遊ぶカネ欲しさにオレオレ詐欺とかに手を出し始めるクソガキが増えそう


関連記事
14/05/26: 万引き犯、レジを通す前のiTuneカードを万引き → 「このカード使えないんだけど」とクレーム … 万引き犯のほとんどが、こういう感じで逆ギレのクレームをつけるらしい



45: フルネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:55:47.10 ID:f3s0s2fF0
ガキにケータイ触らせる環境を作っているバカ親が悪い
当然、カード会社や携帯キャリアは請求すべき

甘やかしたらこの手の詐欺が増えるぜ
51: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:59:57.32 ID:CbO5z9w40
>>45
ほんこれ

2才のガキにスマホ渡して好きに遊ばせて
うちの子すごいでしょー?

バカ親ここに極まれり



48: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:58:47.76 ID:ZXOYGwTO0
子供ってさカードの16桁の数字を一瞬で覚えたりすんだよな
こええよ


53: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:47.83 ID:SFaVra8b0
みんな金持ちなんだな
アウディ買いたいからそういう課金出来ないわ俺

61: ブラディサンデー(家)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:47.17 ID:urEcsYTE0
のび太 「ドラえもん、お金がどんどん出てくるお財布を出してよ」
ドラえもん 「そんなメカはないけど、とっておきの秘密兵器があるよ」

のび太 「なにそれ? わ~出して出して!」
ドラえもん 「ジャッジャジャ~ン。パパさんクレカ~!」

のび太 「すごい! 未来から持ってきたんでしょ?」
ドラえもん 「いや。パパさんのかばんから持ってきますた」

55: リバースパワースラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:02:40.25 ID:3DWMq8kS0
すげー二歳児だなおいw
その二歳児が働きだしたら被害金額はゴミに見える位かせいでくれるな。

65: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県【緊急地震:千葉県東方沖M4.2最大震度3】)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:17:09.92 ID:EqTsWfDZ0
「俺2歳ん時、カード決済余裕だったんよ」

66: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:18:20.50 ID:Bq8sL52b0
カード番号入力はさすがに無理だけどカード情報登録してあれば2歳児でもカード決済できるよ。うちの2歳児ができたから間違いない。

68: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:21:48.37 ID:86d6ynzZ0
正直2才じゃ無理だろ
絶対母親がのめり込んで使い込んだのをガキのせいにしてんだよ

69: バーニングハンマー(鳥取県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:21:53.22 ID:jrfXFlK30
二歳児カード決済は、あらかじめ登録したカードではないの?

74: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:46:17.86 ID:Up+PPfL00
いくらなんでもこれ嘘だわ

カード情報登録しておけるけど、課金するためには、
パスワードか、指紋認証しないと課金できないもん。

75: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:00:45.42 ID:5ZEIHu5X0
スマホの簡単決済はマジでワンタッチだからガキに渡したらやばいぞ 上限はあるけど

76: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:10:12.40 ID:T44DPn260
ぜってえ嘘だよ
子供のせいにすれば返してもらえるとか思ってんだろ

100: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:51:18.22 ID:U6YfZUKg0
「にゃぁん」ってレスをしてさっきのレスは猫が書き込みましたって言う方がまだ説得力ある

79: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:23:16.54 ID:s2G+RvYl0
昔、犬がマイクロソフトポイントを結構な額購入したってあったな

81: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:25:16.45 ID:hyvBqOeY0
前寝呆けて課金した事がある
設定によってはパスワード無しだから

83: ボ ラギノール(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:28:48.04 ID:h6t2hr7g0
カード裏の番号だけオートコンプリートとかもなしで毎回入力させるようにすればいいじゃん
少なくとも2歳児がやった事にするからお金返してね~みたいな舐めた輩は除外できる

84: 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:34:03.82 ID:20NKuyoQ0
最近の子供は賢くて勇気があるんだな
俺が小学生の時なんてカード決済のやり方なんて知らなかったしカードは怖いものだと思ってたぞ

85: ボ ラギノール(東日本)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:39:01.09 ID:2Py5c//g0
カード本人以外が使ったらやばいんじゃね

86: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:43:36.92 ID:qfmMCL/D0
87: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:43:50.58 ID:D43viCPn0
いまやってるゲーム、課金するにはでてきた掛け算の答えの入力が必要なんだが、
掛け算くらい小2で習う

微分積分の答え入力させろ


89: ブラディサンデー(京都府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:50:41.08 ID:yhOhDoae0
2歳児(笑)

99: 魔神風車固め(家)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:47:31.93 ID:f9c1Hd1J0
ウチの1歳になる姪っ子は、母親(俺の姉)の携帯をいじって俺にかけてくることがあるなぁ。
電話の向こうで「ムハァ~」って声がするから、最初はビビったけどw


115: 目潰し(群馬県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:14:13.17 ID:7zsNjX230
他のくだらんもん規制するより課金ゲーはよ規制しろよ
これ規制して困ることなんもないしいいことづくめだろ

92: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:57:11.44 ID:wf+d+pwW0
課金ゲーは全部18禁にしたほうがいいと思う
射倖性は強いのにリターンゼロな分、パチンコより酷い

101: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:01:38.01 ID:3d9skqVu0
>>92
マジでそれ



110: ときめきメモリアル(山形県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:59:48.97 ID:kqCu8nzA0
2歳児が数字入力してカード決済なんてできるわけないだろ
カード情報登録しててボタンポチポチだな

だいたい課金にパスワードかけてないやつもたいがいだろ
ほんっと情弱にスマホもたせるといいことないな
DSやってろ

102: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:28:10.45 ID:j/T5r8qs0
俺の息子も2歳だけど油断するとスマホ弄りまくる

こないだは電子書籍のアプリ立ち上げて500円の本購入されてたわ
江戸時代の大名がとうとかいう本
106: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:45:36.87 ID:FKFhXUBK0
>>102
うちは一回スマホ触らせてからやらせろうるさいから
タブ買い与えて子供用のID作ってる
課金ゲームはデビットで自費購入させてるよ
おやつかゲーム選びなさいって言えばたいてい諦める

アンパンマンのゲームだけ課金したようだ
2歳女



109: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:29:23.48 ID:j/T5r8qs0
>>106
賢いな
うちの場合偶然だからw
お金の概念とかないし



104: テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:36:44.84 ID:vxdwnRwi0
二歳児ランキング、ブッチギリ一位がJAPAN。

105: 逆落とし(西日本)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:38:51.52 ID:s2G+RvYlI
子供のせいにしてるだけ
ソシャゲは大人がやるもの

108: リキラリアット(北海道)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:20:38.11 ID:7MrN6BfL0
> 2歳児がカード決済

末恐ろしい

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402065029/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/06/07 (土) 08:01:37 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/06/07(土) 08:27:53 #9579  ID:- ▼レスする

    >>87
    ポチポチゲーにハマるようなバカは突破できなくなるじゃねえかwww

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/06/07(土) 09:11:48 #9580  ID:- ▼レスする

    2歳児に関しちゃ
    お前どんだけ子供見てないんだよとしか言い様がないわ
    こんなんただのクズ親だろ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com