2014
06月
08日
中国人「優しかったけど、日本は発展してるのに英語レベルがこんなに低いとは」 … 中国のネットユーザーが空港で見た日本の意外な一面

1:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:17:44.56 ???優しかったけど・・日本はこんなに発展してるのに、空港で見た意外な一面―中国ネット引用元スレタイ:【日中】「優しかったけど、日本は発展してるのに、英語レベルがこんなに低いとは」…中国人が空港で見た日本の意外な一面[06/08]
先日、ある中国のネットユーザーが、日本旅行中に知り合った日本の一般市民について、そして日本に対する認識について3つのエピソードから紹介した。
1.優しいけれど英語ができない女性スタッフ
空港から荷物をホテルに送るのに、すべて日本語で書かれた表に記入しなければならなかった。
40歳ぐらいの女性スタッフが手伝ってくれた。彼女は私が簡単な英語で説明するのをまるで聞き取れていなかったが、それでもとても優しい態度だった。
困った彼女が連れてきた20歳くらいの女性スタッフは少し聞き取れたようで、やっとのことで表を埋めることができた。
これほど発展している日本なのに、市民の英語レベルがこんなに低いとは思わなかった。
2.プロ意識の高いバス運転手
滞在中、60歳ぐらいの白髪の運転手にお世話になった。毎日スーツに黒い靴を着用し、丁寧な言動や安全運転ぶりからは仕事に対する自信が伺われた。
さらに、われわれが朝食をとっているあいだに10数人分の荷物をすべて1人でバスに乗せていた。
車の中は乗るたびにきれいになっているし、道中では丁寧に記録をつける。ガイドが分からないことにも答えられるのだ。
運転手がらみで言えば、大都市であっても農村であってもみだりに追い越す車が見当たらなかった。
山道を下るさいも、反対車線が空いているのに一台一台行儀よく並んでゆっくり進んで行くのは喝采ものだ。わが国では考えられない。ドライバーの意識面での違いなのだろう。
3.面倒なそぶりを全く見せないホテル従業員
箱根の温泉ホテルで、50歳くらいの男性従業員が貴重品袋を預かってくれたのだが、その直後に写真を撮りたくなって携帯電話を取り出すよう頼んでしまった。
するとこの従業員は不満そうな、面倒くさそうな素振りを全く見せずに袋から携帯電話を取り出してくれた。一流のサービスに触れ、とても感動した。
ガイドに話を聞くと「日本の市民は政治に関心がない。戦争を嫌い、釣魚島(日本名:尖閣諸島)のことを知らない人が多い」という。
関心があるのは、増税などの生活にかかわる事柄なのだ。 (※抜粋)
ソース(新華社) http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/385100/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/06/08 (日) 17:02:03 ID:niwaka



441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:06:07.16 ID:Ym37/C6C
かえって、母国語の中国語で話した方が通じたんじゃないか
と思うのは気のせい?
と思うのは気のせい?
424:ウツカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:03:04.64 ID:hmflVswn
>>1 に出てくる空港スタッフて、配送サービス
の店員ぢやないのか?ソレ空港スタッフて言うのか??
の店員ぢやないのか?ソレ空港スタッフて言うのか??
449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:08:15.20 ID:Pqfs/11q
>>424
デパートの店員は、デパートに雇われている人も、店舗に雇われている人も、
デパートの店員だと思っているだろ?
内情を知らない者は、そんなものだよ、洋の東西を問わず
デパートの店員は、デパートに雇われている人も、店舗に雇われている人も、
デパートの店員だと思っているだろ?
内情を知らない者は、そんなものだよ、洋の東西を問わず
993:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:59:16.23 ID:JwERaDPd
確かに国際空港から荷物を送る際の送り状に日本語だけというのは問題だな
外国人視点で見ると、日本はまだまだ改善するべき部分は多い
外国人観光客をもっと誘致したいなら、そういう声には謙虚に耳を傾けないとな
外国人視点で見ると、日本はまだまだ改善するべき部分は多い
外国人観光客をもっと誘致したいなら、そういう声には謙虚に耳を傾けないとな
959:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:46:37.92 ID:RL08xSzP
>>1
この中国人の発音が悪かったんじゃないの?
頑張って聞き取れるってことは、英語を話せるってことじゃん?
あと流石に尖閣のことはみんな知ってるよ
ただ中国人旅行者にそれを言っても意味が無いと理解してるだけ
日本政府だけがこだわってて、民間はこだわってない。という訳ではない
この中国人の発音が悪かったんじゃないの?
頑張って聞き取れるってことは、英語を話せるってことじゃん?
あと流石に尖閣のことはみんな知ってるよ
ただ中国人旅行者にそれを言っても意味が無いと理解してるだけ
日本政府だけがこだわってて、民間はこだわってない。という訳ではない
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:58:43.12 ID:Ym37/C6C
この手のスレは、アメリカ人やイギリス人が苦言を言うならまだしも、
中国人が言ってもちっとも心に迫ってこないという事しか得られるものはないw
中国人が言ってもちっとも心に迫ってこないという事しか得られるものはないw
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:59:55.02 ID:C/UXoGyz
>>395
このシナ人がどんな発音をしてたかで、いろいろ変わってくるよねw
このシナ人がどんな発音をしてたかで、いろいろ変わってくるよねw
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:01:06.42 ID:Ym37/C6C
>>402
そういう事
中国人の英語の発音が、アメリカやイギリスの空港でも使い物にならなかったかもしれない
そういう事
中国人の英語の発音が、アメリカやイギリスの空港でも使い物にならなかったかもしれない
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:00:36.19 ID:gIwgqtq4
( `ハ´)市民の英語レベルがこんなに低いとは思わなかったアル
おまえフランスでも同じこと言えんの?(・ω・` )
おまえフランスでも同じこと言えんの?(・ω・` )
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:16:00.55 ID:A/Gqw7Jj
>>109
フランスとイギリスは昔1世紀以上戦争しててとにかく仲が悪かった。
テーブルマナーや道路の右左など、何から何まで逆にするほどの間柄。
そんなだから英語も基本的に話したがらないのよ。
それ以外の言語には意外と寛容だよ。
フランスとイギリスは昔1世紀以上戦争しててとにかく仲が悪かった。
テーブルマナーや道路の右左など、何から何まで逆にするほどの間柄。
そんなだから英語も基本的に話したがらないのよ。
それ以外の言語には意外と寛容だよ。
114:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:03:08.36 ???
>>109
マジレスすれば、フランス人は「話せるけど話さない」だけだったりする。
言語的にはそんなに遠くもないし。
ただし、旧植民地の黒人の人とかは「Non!自分はフランス語しか話せない」って頑なに言ったりする。
というか日本は「先進国なのに?」って言われてるのだよ。
マジレスすれば、フランス人は「話せるけど話さない」だけだったりする。
言語的にはそんなに遠くもないし。
ただし、旧植民地の黒人の人とかは「Non!自分はフランス語しか話せない」って頑なに言ったりする。
というか日本は「先進国なのに?」って言われてるのだよ。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:05:00.33 ID:cbqa3oHr
>>114
日本は、英語が生活で必須では無い「先進国」だからね。
日本は、英語が生活で必須では無い「先進国」だからね。
135:かなり面倒@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:06:34.48 ID:f/rZTzBc
>>114
日本で暮らすのにいらねーし
あと日本語は話せる人間の数が世界上位だったような
日本で暮らすのにいらねーし
あと日本語は話せる人間の数が世界上位だったような
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:21:14.06 ID:SpgqF5Sj
>>1
>日本の市民は政治に関心がない
そのように教育されてきたんだけどなにか
>日本の市民は政治に関心がない
そのように教育されてきたんだけどなにか
304: ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:43:08.76 ID:yzIBedRK
>>4
表に出さないだけだよな
表に出さないだけだよな
316:ウツカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:45:15.49 ID:hmflVswn
>>304
ま、観光客外国人に政治イシューをイキナリ
ぶつける日本人て、オカシイ人扱いだわなあww
ま、観光客外国人に政治イシューをイキナリ
ぶつける日本人て、オカシイ人扱いだわなあww
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:15:09.93 ID:s4kCsOw7
>>1
政治に興味もつと悉く、反中・嫌韓になるって言うのがマダ理解できて無いのかw
政治に興味もつと悉く、反中・嫌韓になるって言うのがマダ理解できて無いのかw
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:29:25.40 ID:w5iwSOKd
むしろ中国人と韓国人の語学力の高さに驚き
英語のみならず上手に日本語をしゃべる
英語のみならず上手に日本語をしゃべる
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:33:34.24 ID:+N7MoX3Q
え?でも中国人ってさ・・
・どこにでも痰や唾を吐く
・どんなに静かな場所でも大声で話す
・どこでも上半身裸になる
・とりあえず値切る
・怒り出すと止まらない
だし、英語の前に世界を勉強して欲しいんですが・・・・
・どこにでも痰や唾を吐く
・どんなに静かな場所でも大声で話す
・どこでも上半身裸になる
・とりあえず値切る
・怒り出すと止まらない
だし、英語の前に世界を勉強して欲しいんですが・・・・
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:35:58.02 ID:etRlUu9c
英語が話せても、共産党がおかしいのはわからないの?
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:33:37.57 ID:0I/uTpKK
確かに世界共通語となった英語は必須だわな
ってか40年前から分かってたことだけど なんでこうなったんだろ
大昔はエスペラント後なんて妄想もあったけどねw
ってか40年前から分かってたことだけど なんでこうなったんだろ
大昔はエスペラント後なんて妄想もあったけどねw
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:34:20.44 ID:A8K+BQ85
だって日本人は基本馬鹿じゃん?
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:30:42.85 ID:Mmr39mHN
TOEIC880あるけど、ビックリするほどしゃべれん。
金かけないで、少しでも上達する方法を模索中。
金かけないで、少しでも上達する方法を模索中。
765:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:08:20.84 ID:JyhwPPhE
>>28
パツキン姉ちゃん捕まえて紐になったら上達するらしい。
パツキン姉ちゃん捕まえて紐になったら上達するらしい。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:34:41.29 ID:4iULHtyS
>>28
お金掛けない方法なら、米国で犯罪犯して懲役10年とか食らえば、
出所する頃にはベラベラになってると思う。
お金掛けない方法なら、米国で犯罪犯して懲役10年とか食らえば、
出所する頃にはベラベラになってると思う。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:37:36.01 ID:th7PmuLS
>>42
シベリア抑留経験した爺さんがロシアンパブでロシア語で話してて、
ロシアねーちゃんにすら、完全にロシア人だと思われたとかあったなあ、、、、
シベリア抑留経験した爺さんがロシアンパブでロシア語で話してて、
ロシアねーちゃんにすら、完全にロシア人だと思われたとかあったなあ、、、、
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:36:14.22 ID:4iULHtyS
世界でもっとも外国語覚えないのは米国人なんだけどね
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:37:18.96 ID:+N7MoX3Q
>>46
たしかにwwwよくよく考えたらそうだわwww
あいつらほんと自己中だなwww
たしかにwwwよくよく考えたらそうだわwww
あいつらほんと自己中だなwww
51:かなり面倒@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:38:16.86 ID:f/rZTzBc
>>49
世界の中心wですから
世界の中心wですから
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:38:41.36 ID:th7PmuLS
>>46
南米スペイン語圏もその傾向あるなあ
南米スペイン語圏もその傾向あるなあ
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:42:16.38 ID:4iULHtyS
>>49
昔、ドイツ人に、おまいらは大抵英語しゃべれるから良いよなって言ったら、
英語なんてのはドイツ語に比べればすげー適当な言語だし、
日本で言うなら少し勉強すれば秋田弁とか津軽弁とかしゃべれるようになるだろ、
基本的な部分が似てるから日本人みたいに10年も勉強しなくたって
会話程度なら直ぐにできるのだ、ハイルヒトラー!って言ってたな。
昔、ドイツ人に、おまいらは大抵英語しゃべれるから良いよなって言ったら、
英語なんてのはドイツ語に比べればすげー適当な言語だし、
日本で言うなら少し勉強すれば秋田弁とか津軽弁とかしゃべれるようになるだろ、
基本的な部分が似てるから日本人みたいに10年も勉強しなくたって
会話程度なら直ぐにできるのだ、ハイルヒトラー!って言ってたな。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:36:56.44 ID:fevOMi1f
「英語が通じない」のは、まさに「発展した国」の証拠なんじゃないかい
教育も生活も母国語でできる、
それこそ他国に出稼ぎなんて行かなくても一生自国で暮らしていける
だから英語を学ばなければならない理由がないんだよ
陳腐な「国際化」って言葉のため以外はな
教育も生活も母国語でできる、
それこそ他国に出稼ぎなんて行かなくても一生自国で暮らしていける
だから英語を学ばなければならない理由がないんだよ
陳腐な「国際化」って言葉のため以外はな
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:44:17.52 ID:cSO/JCH2
英語がなくても一流国家ってことが凄いんすよ
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:42:48.66 ID:kXfHF1Dk
後進国では「英語が出来る=アメリカ移住で成功する」という意識がある。
同時に英語が出来ないのは地方のバカというイメージがあるから
韓国は日本人が英語が出来ないと優越感に浸り
中国は進んだ社会の日本人が英語が出来ない事に違和感を持つ
日本でも50才過ぎで後進国時代の日本を知っている人は同じ感覚がある
同時に英語が出来ないのは地方のバカというイメージがあるから
韓国は日本人が英語が出来ないと優越感に浸り
中国は進んだ社会の日本人が英語が出来ない事に違和感を持つ
日本でも50才過ぎで後進国時代の日本を知っている人は同じ感覚がある
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:49:38.37 ID:RKOYn+/C
確かに外国語が堪能な人が多いのは悲しい国だよな。東欧とか。
できないよりできるほうがいいだろうが。
できないよりできるほうがいいだろうが。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:00:06.36 ID:94dz4Wuw
昔、冷戦時代に東欧の人は数ヶ国語話せる話が出た時、
話せないと命に関わるとか言ってた。
話せないと命に関わるとか言ってた。
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:39:48.91 ID:Ym37/C6C
だいたい中国語ですら、南部と北部では通じないのが普通らしいシナで、
英語の発音がまともだという保証はないい
英語の発音がまともだという保証はないい
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:50:05.78 ID:th7PmuLS
>>284
地方ごとにものすごく違うんで
北方:捲舌音(ch,zh, sh, r)がある。また、R化がある
南方:捲舌音がないのでc, z, s, yで代用。R化がない
さらに
南京:LとNの区別がない
福建省北部:LとNの区別がない
福建省南部:LとJの区別がない
上海:anとang、inとingなどの区別がない
となります
地方ごとにものすごく違うんで
北方:捲舌音(ch,zh, sh, r)がある。また、R化がある
南方:捲舌音がないのでc, z, s, yで代用。R化がない
さらに
南京:LとNの区別がない
福建省北部:LとNの区別がない
福建省南部:LとJの区別がない
上海:anとang、inとingなどの区別がない
となります
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:48:26.81 ID:4iULHtyS
これは笑い話だけど、
戦争中、中国では毛沢東が日本軍に反抗するため全国各地から
多くの兵士を集めたそうだ。
しかし、しばらくすると大きな問題に直面した。同じ中国人なのに、
兵士同士で言葉が全く通じないのだ。
しかし、たった一つだけ共通の言葉があった。
それは日本語だった。
戦争中、中国では毛沢東が日本軍に反抗するため全国各地から
多くの兵士を集めたそうだ。
しかし、しばらくすると大きな問題に直面した。同じ中国人なのに、
兵士同士で言葉が全く通じないのだ。
しかし、たった一つだけ共通の言葉があった。
それは日本語だった。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:06:08.87 ID:XcFpkled
>>76
蒋介石とファルケンハウゼンは日本語で上海事変の謀議を交わしていたというから
あながち笑い話とも言えんww
蒋介石とファルケンハウゼンは日本語で上海事変の謀議を交わしていたというから
あながち笑い話とも言えんww
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:39:04.52 ID:40ZKUTnw
俺も数年イギリスに住んでたから英語はまぁ問題ないけど、
英語圏じゃない国で英語が通じないとか普通だし
日本に来ても日本語を使う努力をしようとしない外国人に
日本人が気を使う必要はない
英語圏じゃない国で英語が通じないとか普通だし
日本に来ても日本語を使う努力をしようとしない外国人に
日本人が気を使う必要はない
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:40:02.99 ID:qVL+PcUH
これからはともかく、
英語が話せなくても生きていくのに問題なかったわけで、
一般的に得意じゃない人が多いのは当たり前。
英語を習得するのが生きていくのに必要な状況になれば、
話せる人が増えるのは当然でしょ。
英語が話せなくても生きていくのに問題なかったわけで、
一般的に得意じゃない人が多いのは当たり前。
英語を習得するのが生きていくのに必要な状況になれば、
話せる人が増えるのは当然でしょ。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:41:19.20 ID:t7axoHGe
欧州だって英語が標準で話せる訳じゃないしな
言葉より身振り手振りの方が疎通できるだろ
言葉より身振り手振りの方が疎通できるだろ
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:43:16.75 ID:CPqGQHAZ
英語圏じゃないところに来て英語云々言うのはお門違い…
言葉が通じないからこそいいという人間もたくさんいる。
言葉が通じないからこそいいという人間もたくさんいる。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:45:19.74 ID:poNu+WKK
てか英語なんていらん
もっと高性能な翻訳機をつくってくれればいい
どーせわざと作らないんでしょ?w
もっと高性能な翻訳機をつくってくれればいい
どーせわざと作らないんでしょ?w
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:53:47.23 ID:8HXPXgwy
発展してるからこそ
英語が出来なくても日本で生活できるんだよ
この辺りの思考は中国人には絶対理解できないだろうな
英語が出来なくても日本で生活できるんだよ
この辺りの思考は中国人には絶対理解できないだろうな
2:亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:18:55.46 ID:VXg9mtSD
別にかまわん
結果として対外人用バリアーになってるんだからな
結果として対外人用バリアーになってるんだからな
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:22:56.77 ID:th7PmuLS
>>2
言語障壁に守られてるってよく思う
まあそれでも素行の悪い外国人増えたけど
言語障壁に守られてるってよく思う
まあそれでも素行の悪い外国人増えたけど
16:亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:24:31.10 ID:VXg9mtSD
>>8
そいつらは集団で巣を作るタイプの連中だし…
そいつらは集団で巣を作るタイプの連中だし…
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:52:12.15 ID:yALpkfGY
日本語だからこれだけ発展してるんだ!ボケ
それに英語のレベルが高かったら奴隷にされちゃうだろ。
それに英語のレベルが高かったら奴隷にされちゃうだろ。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:58:19.78 ID:ajvy2rzO
おまえらは明治時代の先人の遺産で勉強させてもらってる。
あの時代の人間が全て日本語に翻訳してくれたから、日本語で教育を受けることができたわけ。
でもその遺産もつきて、外来語のカタカナが増えてきたのも事実だし、
英語で仕事しなきゃ高い給料ももらえないケースも増えてきた。
とりあえず聞き流すだけじゃなく、自分の専門性をだいじにして英語にも慣れましょ。
あの時代の人間が全て日本語に翻訳してくれたから、日本語で教育を受けることができたわけ。
でもその遺産もつきて、外来語のカタカナが増えてきたのも事実だし、
英語で仕事しなきゃ高い給料ももらえないケースも増えてきた。
とりあえず聞き流すだけじゃなく、自分の専門性をだいじにして英語にも慣れましょ。
416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:01:26.63 ID:qVSHFdbU
>>104
その通りだと思う。
只、カタカナ語は英語素養が重要。でないと理解に難しい面があると思う。
明治の偉人の凄いところは、日本の漢字素養を大切にして
外来語を日本語化(和製漢語)にしたことだと思う。
英語素養の弱い日本に於いてのカタカナ語の氾濫は、漢語素養を失った為に
読解困難な諺文表記の朝鮮語文章になってしまう。
その通りだと思う。
只、カタカナ語は英語素養が重要。でないと理解に難しい面があると思う。
明治の偉人の凄いところは、日本の漢字素養を大切にして
外来語を日本語化(和製漢語)にしたことだと思う。
英語素養の弱い日本に於いてのカタカナ語の氾濫は、漢語素養を失った為に
読解困難な諺文表記の朝鮮語文章になってしまう。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:43:56.31 ID:F8MnTMbW
しかし、義務教育で英語に費やされる時間が無駄になるのは勿体無い。
少なくとも会話が出来ない英語教師は排除してほしい。
少なくとも会話が出来ない英語教師は排除してほしい。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:44:51.51 ID:Mmr39mHN
まあ、日本の英語教育が酷いのは間違いないw
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:04:41.78 ID:8Eru59UU
英語をラテン語と同じように教えてる日本人教師。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:06:34.11 ID:th7PmuLS
>>123
「現代ラテン語会話」という謎な本がうちにあるw
「現代ラテン語会話」という謎な本がうちにあるw
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:51:00.90 ID:UruIokQB
一応読めはするんだけど、会話となると難しいな。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:52:48.74 ID:PN9tzlnV
受験英語しか教えていない、文部科学省の方針が悪い。
もっと英会話を教えるべき。
もっと英会話を教えるべき。
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:57:31.44 ID:cbqa3oHr
>>88
受験英語でも(間違っていてもしゃべる)勇気があれば通用するけどねぇ。
相手には「ござる」言葉でしゃべっているようになるらしいがw
受験英語でも(間違っていてもしゃべる)勇気があれば通用するけどねぇ。
相手には「ござる」言葉でしゃべっているようになるらしいがw
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:01:37.93 ID:8vYXwzm6
昔、販売店で働いていたとき外国人さんから電話で問い合わせがあったんだが、
日本語があまり上手ではなく内容がつかみにくかった
そこで「日本語、ヒアリングは大丈夫ですか?」と聞いたら、
喋るのは苦手だけど言ってることならわかる、と言う
「僕も英語は、話すのは苦手ですが聞くのはなんとかいけます」
互いに互いの母国語で話すことでやっと意思の疎通ができたことを思い出した
日本人わりとこのタイプ多いよね。聞くのと読むのは大丈夫w
日本語があまり上手ではなく内容がつかみにくかった
そこで「日本語、ヒアリングは大丈夫ですか?」と聞いたら、
喋るのは苦手だけど言ってることならわかる、と言う
「僕も英語は、話すのは苦手ですが聞くのはなんとかいけます」
互いに互いの母国語で話すことでやっと意思の疎通ができたことを思い出した
日本人わりとこのタイプ多いよね。聞くのと読むのは大丈夫w
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:56:48.52 ID:0ZuSbne1
実は日本人は皆6年間の英語教育を受けてると聞いたら、
多くの外国人は驚くだろうな
多くの外国人は驚くだろうな
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:00:13.03 ID:th7PmuLS
>>98
英語の筆談と言う謎なことならできる奴結構いると思われ
英語の筆談と言う謎なことならできる奴結構いると思われ
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:03:32.53 ID:cbqa3oHr
>>107
'`ィ (゚д゚)/
20年以上前にアメリカのPC屋で筆談やらかしたw
'`ィ (゚д゚)/
20年以上前にアメリカのPC屋で筆談やらかしたw
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:04:22.22 ID:th7PmuLS
>>116
エンジニア同士だと結構それで通じてるようで、
英語できなくても現地指導とかやってますからねw
エンジニア同士だと結構それで通じてるようで、
英語できなくても現地指導とかやってますからねw
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:34:31.97 ID:oHZJgRcJ
中国人まで韓国みたいな英語自慢始めたのか
海外逃亡が日常の国民と一緒にすんなよ
海外逃亡が日常の国民と一緒にすんなよ
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:36:31.07 ID:dgTOdF+t
ちょっと英語がしゃべるのを鼻にかけ高みで日本と日本人を観察してるのが
やっぱ中国人らしいね。
反対に英語使いの日本人が中國へ行くと同じような状況だわ、
中国人のほとんどは英語なんてしゃべれないよ。
やっぱ中国人らしいね。
反対に英語使いの日本人が中國へ行くと同じような状況だわ、
中国人のほとんどは英語なんてしゃべれないよ。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:49:38.36 ID:wpptvYa5
中国の地方都市では、四つ星以上でないとホテルでさえ英語は通じなかった。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:23:12.14 ID:Xb0vWzjB
この英語に関する話題はよく聞くが、実際には中国人も韓国人も英語なんて喋れない
バレないと思ったらなんでも言うのがこいつらの特徴です 息をするようにウソをつく
バレないと思ったらなんでも言うのがこいつらの特徴です 息をするようにウソをつく
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:26:24.72 ID:ZRlWMG46
英語レベルが低いって
中国のマクドで英語通じたこと1回も無かったわ
持ち帰るとかそういう簡単なのも全く通じない
自分の英語どころか友人(米)の英語も通じないw
10年ぐらい前だけど
中国のマクドで英語通じたこと1回も無かったわ
持ち帰るとかそういう簡単なのも全く通じない
自分の英語どころか友人(米)の英語も通じないw
10年ぐらい前だけど
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:14:52.18 ID:wsNJFlyi
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:31:21.38 ID:4C26Kfko
中華系の飛行機に乗ってたら、英語のアナウンスの訛りが酷すぎて
隣のアメリカ人に訳してくれと頼まれたわ。 わかるわけねーだろ
隣のアメリカ人に訳してくれと頼まれたわ。 わかるわけねーだろ
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:33:11.45 ID:ZRFrAfJE
英語が喋れなくても、昔から日本語では高等教育を受け 学ぶことができる。
支那 朝鮮では不可能。
その差だわな。
支那 朝鮮では不可能。
その差だわな。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:21:51.96 ID:oEgtBpku
虚しいね。
英語が堪能じゃないと高度な学問を学ぶ術が無いと言うのも。
英語が堪能じゃないと高度な学問を学ぶ術が無いと言うのも。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:56:58.40 ID:qVSHFdbU
>>5
> 虚しいね。
> 英語が堪能じゃないと高度な学問を学ぶ術が無いと言うのも。
この辺の中国の努力は半端ない。
化学記号は漢語化に成功。
カタカナ語が氾濫する日本とは違い、地道に漢語翻訳をしてる。
只、言葉の壁は解消できていない。ここは日本との根本的な違い。
で、学問的共通語として英語が重宝されている面もあると思う。
> 虚しいね。
> 英語が堪能じゃないと高度な学問を学ぶ術が無いと言うのも。
この辺の中国の努力は半端ない。
化学記号は漢語化に成功。
カタカナ語が氾濫する日本とは違い、地道に漢語翻訳をしてる。
只、言葉の壁は解消できていない。ここは日本との根本的な違い。
で、学問的共通語として英語が重宝されている面もあると思う。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:35:14.05 ID:2a89dQzk
>>5
学生でも、社会人でも堪能な方がより多くの情報を得ることはできるよ。
喋るだけでなく、読む力もね。
日本語だけだと情報を獲得する幅が狭くなるよ。
日本語だけでの生活に何ら不便を感じない男は
それはそれで充分満足なのかもしれんがね。
学生でも、社会人でも堪能な方がより多くの情報を得ることはできるよ。
喋るだけでなく、読む力もね。
日本語だけだと情報を獲得する幅が狭くなるよ。
日本語だけでの生活に何ら不便を感じない男は
それはそれで充分満足なのかもしれんがね。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:23:00.17 ID:ajvy2rzO
日本人が英語に慣れてないのは必然性がないからにすぎない。
実際、ほとんどの出版物、映画には翻訳サービスがついてくる。
こんなことは他国じゃありえない。
フィリピンなんて教科書がタガログじゃなくて英語。
実際、ほとんどの出版物、映画には翻訳サービスがついてくる。
こんなことは他国じゃありえない。
フィリピンなんて教科書がタガログじゃなくて英語。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:30:22.38 ID:5z0wn6JV
>>9
言っちゃなんだが、フィリピン人ってあんだけ英語が
できるのに、社会のレベルは高くないよね。
言っちゃなんだが、フィリピン人ってあんだけ英語が
できるのに、社会のレベルは高くないよね。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:03:45.50 ID:PfXu/cBf
日本は他国の植民地になったことがないからなあ
一般人は日本完結でやってこれたんだよ
一般人は日本完結でやってこれたんだよ
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:04:21.43 ID:DPeVmCy5
日本にはテレビ絶賛のスピードラーニングがあるじゃないか
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:05:28.23 ID:th7PmuLS
>>121
あれ半年やって、新婚旅行でハワイに行ったら全く通じず奥さんの前で恥かいて、
鬱入ってる友人がいるw
あれ半年やって、新婚旅行でハワイに行ったら全く通じず奥さんの前で恥かいて、
鬱入ってる友人がいるw
136:ウツカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:06:41.95 ID:hmflVswn
>>126
アレ、てたいそうお高いシロモノだったよねえorz
アレ、てたいそうお高いシロモノだったよねえorz
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:06:06.40 ID:4iULHtyS
>>121
これ本当にしゃべれるようになるの?
これ本当にしゃべれるようになるの?
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:07:52.55 ID:cbqa3oHr
>>131
リスニングにしかやくに立たないかと>スピードラーニング
しゃべりって、相手がいないと通じているか確認できないから。
リスニングにしかやくに立たないかと>スピードラーニング
しゃべりって、相手がいないと通じているか確認できないから。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:08:56.88 ID:4iULHtyS
>>138
一時期、本気で買おうと思ってたw
一時期、本気で買おうと思ってたw
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:05:59.70 ID:vqU2yyPM
英語を話せなくてもなんの支障もないからね。
英語圏でもないのに英語を話せる国というのは属国だった証だろ。
英語圏でもないのに英語を話せる国というのは属国だった証だろ。
439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:05:57.71 ID:SdW3o7YD
一般人はどうでも良いが、日本の政治家の英語力は何とかならんかと思うけどな
ちゃんと勉強してんの?ってレベルの人いるけど、
あれじゃ外交の場で置いてきぼりにされちゃうだろ
ちゃんと勉強してんの?ってレベルの人いるけど、
あれじゃ外交の場で置いてきぼりにされちゃうだろ
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:39:18.97 ID:P6CH4nuF
日本の英語教育は、まず英語のリズムに慣れさせることから始めたらいいのに
チャンツをやるとか
中学では、まずアルファベットの大文字小文字を覚え
be動詞を覚え~みたいなことやってるでしょ?
チャンツをやるとか
中学では、まずアルファベットの大文字小文字を覚え
be動詞を覚え~みたいなことやってるでしょ?
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:42:30.79 ID:mevdTi4E
>>280
同意
リズムとか音の連なり方を掴めれば聞き取りも発話もすぐ上達する
文法が大事なのも確かだけど努力のバランスがおかしい
同意
リズムとか音の連なり方を掴めれば聞き取りも発話もすぐ上達する
文法が大事なのも確かだけど努力のバランスがおかしい
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:44:20.53 ID:+dv2pcPe
>>303
うん、日本の英語教育に意見するのは理解できるんだよ
実際、偏りがひどいからな
ただ、それをもって日本人を見下してる記者のような人は
単なる馬鹿としか思えんだけだ
うん、日本の英語教育に意見するのは理解できるんだよ
実際、偏りがひどいからな
ただ、それをもって日本人を見下してる記者のような人は
単なる馬鹿としか思えんだけだ
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:45:47.42 ID:OqBs0G7G
まぁカリキュラムを改善する余地はあると思うけどね。
んでしょくん、しょくんはどのようにすればいいと思うのかね?
やばいやばい言ってるだけじゃここでお前さんが言ってる、「お前ら」と変わらんぞ?
んでしょくん、しょくんはどのようにすればいいと思うのかね?
やばいやばい言ってるだけじゃここでお前さんが言ってる、「お前ら」と変わらんぞ?
994:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:59:35.77 ID:S/PAkCK0
「書けば通じる」
「ゆっくりはっきり話せば通じる」
「出来れば句動詞少なめで」
日本人が英語更に勉強するより、これを政府が広報した方が
よっぽど効率いいと思うんだよね
「ゆっくりはっきり話せば通じる」
「出来れば句動詞少なめで」
日本人が英語更に勉強するより、これを政府が広報した方が
よっぽど効率いいと思うんだよね
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:55:12.34 ID:qRZiKzeA
こんなどうでもいいこと揶揄してくるなんて
シナも相当あせってんなw
シナも相当あせってんなw
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:53:14.88 ID:KUkov9QJ
中国人は語学が得意というか、学ぶのをそれほど苦にしてない感じはした
院生時代に中国人留学生が研究室に来たが、四六時中メモに日本語を書きまくってたよ
向学心の高さは確かに伺えた
だけど、恐らくそういう層ってのは中国の中でも
一部の豊かな人たちだけなんじゃなかろうか
院生時代に中国人留学生が研究室に来たが、四六時中メモに日本語を書きまくってたよ
向学心の高さは確かに伺えた
だけど、恐らくそういう層ってのは中国の中でも
一部の豊かな人たちだけなんじゃなかろうか
365:ウツカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:54:24.13 ID:hmflVswn
>>362
自分の利益のために必要、
つまり必要性に迫られないとナニもしないww
自分の利益のために必要、
つまり必要性に迫られないとナニもしないww
895:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:27:47.41 ID:p09y6Y86
中国人って、英語能力=知能の高さ と思っているやつ結構居るから
(ほんとのエリートにはそんなの居ないけど)
「相手の英語能力が低くて困ったよー」とかいって
さりげなく自分の知能レベルが高いってことを主張する。
日本で言えば中学1,2年レベルのやつでもそんな言い方する。
(ほんとのエリートにはそんなの居ないけど)
「相手の英語能力が低くて困ったよー」とかいって
さりげなく自分の知能レベルが高いってことを主張する。
日本で言えば中学1,2年レベルのやつでもそんな言い方する。
917:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:31:02.56 ID:Kl9knEZM
>>895
どんだけ欧米に憧れてんだw
どんだけ欧米に憧れてんだw
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:56:58.17 ID:XmRflLqZ
2014年、日本は韓国の存在自体に嫌悪を感じるようになり日本に韓国の話題も消え始めた
(`ハ´ ) 「おい日本に忘れ去られはじめているぞ・・」
<丶`∀´> 「違うニダ日本は韓国が好きで好きでしかたないニダ!!」
(`ハ´ ) 「やはり韓国が日本を上手く使うなんて無理だったあるよ」
<丶`∀´> 「世界で一番日本を上手く扱えるのは韓国にだ、
日本という猛獣を一番うまく使役できるニダ」
(`ハ´ ) 「もう無理するな、どうだ韓国はもう一度、朝貢外交に戻らないか」
<丶`∀´> 「日本を可愛いいウリの魅力であっという間に振り向かせる自身があるニダ!!」
<丶`∀´> 「日本人って英語レベルがこんなに低い!!!」
(´・ω・`) 「今何て言った?」
<丶`∀´> 「日本人は基本馬鹿だからな、ほらウリに夢中にだ」
(´・ω・`) 「?」
(`ハ´ ) 「さすがでアルな」
(`ハ´ ) 「おい日本に忘れ去られはじめているぞ・・」
<丶`∀´> 「違うニダ日本は韓国が好きで好きでしかたないニダ!!」
(`ハ´ ) 「やはり韓国が日本を上手く使うなんて無理だったあるよ」
<丶`∀´> 「世界で一番日本を上手く扱えるのは韓国にだ、
日本という猛獣を一番うまく使役できるニダ」
(`ハ´ ) 「もう無理するな、どうだ韓国はもう一度、朝貢外交に戻らないか」
<丶`∀´> 「日本を可愛いいウリの魅力であっという間に振り向かせる自身があるニダ!!」
<丶`∀´> 「日本人って英語レベルがこんなに低い!!!」
(´・ω・`) 「今何て言った?」
<丶`∀´> 「日本人は基本馬鹿だからな、ほらウリに夢中にだ」
(´・ω・`) 「?」
(`ハ´ ) 「さすがでアルな」
1000:ウツカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:00:39.74 ID:X3m4pMkQ
ま、チナチクチョーセンジンは日本人にイチイチ絡まんでもヨロシww
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:42:10.95 ID:m3PxINeQ
中国人韓国人、英語が得意なんでしょ?
じゃあ街中にある案内板は英語だけにしてくれ
じゃあ街中にある案内板は英語だけにしてくれ
1001:1001:Over 1000 Thread
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.sc/news4plus/
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.sc/news4plus/
- 関連記事
-
-
中国軍戦闘機、自衛隊機に対し5月下旬に続いて2度目の異常接近 … 東シナ海の日中中間線付近で、およそ30メートルまで異常に接近 2014/06/11
-
中国人「日本は戦後わずか20年で復興したのに、30年たっても台頭できない中国との違いは何?」 2014/06/11
-
中国人「優しかったけど、日本は発展してるのに英語レベルがこんなに低いとは」 … 中国のネットユーザーが空港で見た日本の意外な一面 2014/06/08
-
中国のあるネットユーザーの「女性のセクシーさでは、日本と中国は韓国にかなわない」という発言に、中国人からも反発続出 - 中国ネット 2014/06/06
-
海水浴シーズン中には300トン以上のゴミに溢れる中国・深センの大梅沙ビーチパーク (画像) 2014/06/05
-
0. にわか日報 : 2014/06/08 (日) 17:02:03 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
英語を話す必要の無い人が英語出来ないのは当たり前だし、英語が出来なくても生活に困窮する事が無いから切羽詰って勉強する環境でもないから。
日本人は海外の知財を懸命に翻訳して、日本語の文献だけで研究してもノーベル物理学賞をとる人が出るところまで努力してる。逆に、母国語で重要な知財を蓄積したり継承できない国や文明は滅びるんだよ。本当に重要な事を日本語でしか記さなければ、それだけでもセキュリティ面で有利になるだろうに!!重要文書を戦国武将の言葉遣いでやり取りしてたら、パクリたくても中韓の連中にはお手上げだろうなぁ~
英語を勉強するのを否定はしないが、その前に日本語を正しく理解し読み書きが堪能になるべきなんだよ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。