2014
06月
09日
桂宮宜仁親王殿下、9日夕刻に御舟入、斂葬の儀は17日 … 一般記帳は10日から

1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:38:27.81 ???0三笠宮さま(98)の次男、天皇陛下のいとこで、日・豪・ニュージーランド協会総裁などを務めた桂宮宜仁(かつらのみや・よしひと)さまが8日午前10時55分、急性心不全のため、東京都文京区の東大病院で亡くなられた。66歳。引用元スレタイ:【皇室】桂宮さまご逝去 66歳 三笠宮さまの次男・・・本葬の斂葬の儀は17日、一般記帳は10日から ★3
皇位継承順位は6位。本葬に当たる斂葬(れんそう)の儀は17日に文京区の豊島岡墓地で営まれ、三笠宮さまが喪主を務める。
宮内庁の西ケ広渉宮務主管と名川弘一皇室医務主管が記者会見し、逝去を発表した。
同庁によると、桂宮さまは8日朝、容体が急変し、千代田区三番町の宮邸から東大病院に救急搬送された。
午前9時すぎ、病院に到着時は心肺停止状態で、蘇生措置が取られたが、そのまま帰らぬ人となった。7日は体調に異常がなかったという。
桂宮さまは1948年2月11日、昭和天皇の末弟、三笠宮さまの次男として生まれた。
5人きょうだいの3番目で、兄は故寛仁(ともひと)さま(2012年6月、66歳で逝去)、姉は日本赤十字社社長近衛忠※(※=火ヘンに軍)氏の妻★(★=寧の皿丁が用)子(やすこ)さん、弟は故高円宮さま(02年11月、47歳で逝去)、妹は茶道裏千家家元の千宗室氏の妻容子さん。
学習院初等科、中・高等科を経て、71年学習院大法学部政治学科を卒業後、オーストラリア国立大大学院に歴史研究のため2年間留学。帰国後、74年から85年までNHKに嘱託として勤務し、サラリーマン生活を送った。
88年1月、三笠宮家から独立して桂宮家を創立。同年5月、急性硬膜下血腫のため宮邸で倒れ、緊急手術を受けた。
91年11月に公務に復帰し、車いすで公務に取り組んでいたが、08年9月敗血症で入院。
09年3月に退院後は、公の場に姿を見せることはほとんどなく、宮邸で療養生活を送り、近年も入退院を繰り返していた。
公務では、日・豪・ニュージーランド協会、大日本農会、大日本山林会、日本工芸会、日本漆工協会の各総裁を務めた。
天皇、皇后両陛下をはじめ、皇族方や親族のほか、安倍晋三首相らが8日、相次いで宮邸を弔問に訪れた。
皇室の構成は、天皇陛下と皇族方合わせ21人となった。
![]()
(2014/06/08-23:17)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014060800032
関連記事
14/06/08: 桂宮宜仁親王殿下、薨去 66歳 … 8日朝に救急搬送、ご容態が急変 6年前に敗血症と診断される
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/06/09 (月) 06:14:22 ID:niwaka



■桂宮殿下薨去 斂葬の儀は17日 9日夕に「御舟入」
産経新聞 6月8日(日)23時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140608-00000571-san-soci
宮内庁は8日、薨去(こうきょ)された桂宮(かつらのみや)宜仁(よしひと)親王殿下の本葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」を17日午前、東京都文京区の豊島岡墓地で営むと発表した。
喪主は父の三笠宮崇仁(たかひと)親王殿下で、めいの彬子女王殿下が代理を務められる。
宮内庁は8日、桂宮さまの葬送方法などを検討する1回目の「葬儀委員会」を開催し、小田野展丈・式部官長が委員長を務めることなどを決めた。
桂宮さまのご遺体は桂宮邸(東京都千代田区三番町)に安置されているが、手狭なため、9日午後に赤坂御用地内にある赤坂東邸(ひがしてい)に移され、ご遺体をひつぎに納める儀式「御舟入(おふないり)」が同日夕に行われる。
--
■天皇陛下、5日間の喪に
NHK 6月8日 18時19分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140608/t10015062191000.html
天皇陛下は8日から5日間の喪に服されることになりました。
このほかの皇族方も、三笠宮ご夫妻の30日を最長に、7日間から5日間の喪に服されます。
宮内庁によりますと、天皇皇后両陛下は、8日朝、側近の侍従を通じて桂宮さまの容体が急変したとの報告を受け、深く案じられていたということです。
同時に、両陛下は、高齢の三笠宮ご夫妻がどれほど力を落としているかと案じ、身内の方々の深い悲しみに触れつつ、喪に服す意向を示されたということです。
天皇皇后両陛下は、午後5時すぎ、弔問のため東京・千代田区の桂宮さまのお住まいを訪ねられました。
両陛下は車から降りると、沈痛な表情で出迎えた職員に会釈をしてお住まいに入られました。
これに続いて、皇太子ご夫妻も、午後6時すぎ、桂宮さまのお住まいを弔問に訪ねられたほか、秋篠宮ご一家などの皇族方も次々に弔問に出向かれました。![]()
--
弔問を終え、桂宮邸を出る天皇、皇后両陛下
弔問を終え、桂宮邸を出る皇太子ご夫妻
弔問を終え、桂宮邸を出る眞子さま、佳子さま
弔問を終え、桂宮邸を出る秋篠宮妃紀子さま、悠仁さま、眞子さま![]()
-- 【動画】 桂宮さまご逝去 安倍首相が謹話 2014年6月8日http://youtu.be/3shCCwN_3DA
--
■桂宮宜仁さまご逝去 桂宮さまのご生涯を振り返りました。
FNN 06/08 17:52
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00270167.html 【動画】 桂宮宜仁さまご逝去 桂宮さまのご生涯を振り返りました。(14/06/08)http://youtu.be/DGVucnU3phw
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:49:55.02 ID:peuJ3s/U0
両親は90代でまだ健在なのに子の男子は三人皆亡くなったか・・
大正天皇の血筋は弱いとは聞くが長寿と短命と極端だな。
大正天皇の血筋は弱いとは聞くが長寿と短命と極端だな。
3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:40:21.24 ID:Ph/+Rzjk0
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:57:45.62 ID:uXaktd680
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:56:03.99 ID:LTYgE3Eh0
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:41:05.29 ID:peuJ3s/U0
なんで結婚せんかったん?
宮内庁から他の皇族からもやいのやいの言われるでしょうによく断り続けたな
宮内庁から他の皇族からもやいのやいの言われるでしょうによく断り続けたな
13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:50:58.86 ID:CI65YmIT0
不幸な皇族を増やさないために結婚しないって言って実行した人なんでしょ。
愛人は作って職員にしてたみたいだけど。
愛人は作って職員にしてたみたいだけど。
43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:05:46.64 ID:LFDdAJvV0
>>13
それ有名な話だけど都市伝説じゃないのか
実際に宮家の3男坊って不幸だと思うわ
束縛される割には評価は低いし、何かやらかしたら即アウトでしょ
それ有名な話だけど都市伝説じゃないのか
実際に宮家の3男坊って不幸だと思うわ
束縛される割には評価は低いし、何かやらかしたら即アウトでしょ
14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:51:03.23 ID:Ph/+Rzjk0
若い頃から体悪かったでしょ
24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:07:25.03 ID:9w/8YSxF0
48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:10:28.20 ID:ucUyfAMH0
>>24
NHKの仕事ぶりも評判良かったらしい
威張らず愚痴らず気さくに仕事をされてたと聞く
どんな仕事でも顔色一つ変えなかったらしいから相手も遠慮のしようがなかったとか
NHKの仕事ぶりも評判良かったらしい
威張らず愚痴らず気さくに仕事をされてたと聞く
どんな仕事でも顔色一つ変えなかったらしいから相手も遠慮のしようがなかったとか
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:29:31.53 ID:q9/fj5hu0
>>24
>分を過ぎる(皇室に対し)
三笠宮の子供は三男を除いて分をわきまえるってのが一つのあり方になってると思った。
すごく抑制的というか。
>分を過ぎる(皇室に対し)
三笠宮の子供は三男を除いて分をわきまえるってのが一つのあり方になってると思った。
すごく抑制的というか。
45:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:07:09.72 ID:rf7tzWTs0
皇位継承権を持つ男子5人
3人まではわかるんだけど後2人誰かな?
3人まではわかるんだけど後2人誰かな?
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:23:56.21 ID:/b3giBB20
>>45
皇太子徳仁親王 (天皇陛下の長男)
秋篠宮文仁親王 (天皇陛下の次男)
悠仁親王 (天皇陛下の孫、秋篠宮の長男)
常陸宮正仁親王 (天皇陛下の弟、昭和天皇の次男)
三笠宮崇仁親王 (天皇陛下の叔父、大正天皇の四男)
皇太子徳仁親王 (天皇陛下の長男)
秋篠宮文仁親王 (天皇陛下の次男)
悠仁親王 (天皇陛下の孫、秋篠宮の長男)
常陸宮正仁親王 (天皇陛下の弟、昭和天皇の次男)
三笠宮崇仁親王 (天皇陛下の叔父、大正天皇の四男)
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:16.41 ID:t7mkKZNT0
本日 新聞休刊日
28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:13:55.46 ID:+p8gNMHX0
66歳で急性心不全とは早すぎるな。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りいたします。
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:21:47.40 ID:dB0pJt3W0
別に、そんなにニュースにするほどのことか?
NHKニュースで大々的に取り上げられてて違和感あった。
みんな知らないくせに、インタビュー受けてて
NHKニュースで大々的に取り上げられてて違和感あった。
みんな知らないくせに、インタビュー受けてて
35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:28:31.74 ID:9w/8YSxF0
>>31
実際のニュースバリューなんかどうでも良いんだよ
天皇制のあるこの国とって皇族(しかも皇位継承権者)の逝去ってのは
ないがしろにできないの
日本人なら分かるだろ?
日本人じゃないなら関係ないが
実際のニュースバリューなんかどうでも良いんだよ
天皇制のあるこの国とって皇族(しかも皇位継承権者)の逝去ってのは
ないがしろにできないの
日本人なら分かるだろ?
日本人じゃないなら関係ないが
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 04:22:02.05 ID:hN2Rq3Fr0
三笠宮妃殿下が本当にお気の毒だと思った。
ちょっと前は宮様も入院なさったし、先に3人の息子さんをなくされて。
妃殿下がどんな方かwikiで見たら、
父方の高木子爵の方で不幸があったり生活のご苦労があったり驚いた。
母が入江さんだから皇室入りなさったのかもしれないけど、どれだけ苦労
ちょっと前は宮様も入院なさったし、先に3人の息子さんをなくされて。
妃殿下がどんな方かwikiで見たら、
父方の高木子爵の方で不幸があったり生活のご苦労があったり驚いた。
母が入江さんだから皇室入りなさったのかもしれないけど、どれだけ苦労
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 04:48:17.36 ID:3nGVeHGh0
百合子妃殿下の実父は、戦後自殺をされている。
華族は、戦後に環境が激変したし、娘のお輿入れで金銭的に
無理をしたせいとか、言われている。
昭和天皇の御兄弟の妃では、百合子妃が一番美人だと思う。
三笠宮殿下も戦後、赤い皇族とか呼ばれた時期もあったらしいし、
桂宮さまも、影響を受けたのかしら。
皇族の立場なのに、薄幸な生涯のような印象でお気の毒です。
この方が、結婚されていたら、男子に恵まれていたような気がします。
ご冥福をお祈りいたします。
三笠宮両殿下も、お力を落としでしょう。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402245507/
華族は、戦後に環境が激変したし、娘のお輿入れで金銭的に
無理をしたせいとか、言われている。
昭和天皇の御兄弟の妃では、百合子妃が一番美人だと思う。
三笠宮殿下も戦後、赤い皇族とか呼ばれた時期もあったらしいし、
桂宮さまも、影響を受けたのかしら。
皇族の立場なのに、薄幸な生涯のような印象でお気の毒です。
この方が、結婚されていたら、男子に恵まれていたような気がします。
ご冥福をお祈りいたします。
三笠宮両殿下も、お力を落としでしょう。

- 関連記事
-
-
【訃報】 俳優の斎藤晴彦さん死去、73歳 … クラシック曲の替え歌で注目、『ロボット8ちゃん』のバラバラマン、『11PM』の司会等 2014/06/29
-
【訃報】 俳優・林隆三さん、腎不全のため死去 70歳 … テレビドラマ「天下御免」や「たけしくん、ハイ!」「噂の刑事トミーとマツ」など 2014/06/09
-
桂宮宜仁親王殿下、9日夕刻に御舟入、斂葬の儀は17日 … 一般記帳は10日から 2014/06/09
-
桂宮宜仁親王殿下、薨去 66歳 … 8日朝に救急搬送、ご容態が急変 6年前に敗血症と診断される 2014/06/08
-
【訃報】 「鉄腕!DASH」 DASH村で農業を指導してきた三瓶明雄さん死去、84歳 … 2000年から「農業の達人」としてTOKIOメンバーに指導 2014/06/06
-
0. にわか日報 : 2014/06/09 (月) 06:14:22 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。